chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ベガさんの雑記ノート https://vega-35.xyz/

フツーの会社員がつぶやいたりするブログです 97年式ミニクーパーに乗っていました。 現在は13年式N-BOXとスーパーカブ(JA10)119㏄ボアアップ済に乗っています。

実践した事や思った事を記しておくためのブログになります。 N-BOXやスーパーカブの事、日々の生活で起きた事をチマチマと記録しています。 デジモノも好きですが、知識が身に付きません... いつかジャンク品を動くように修理をするのが夢(現在は連戦連敗中) 以前乗っていたローバーミニの記事がかなり充実していると思います! ミニオーナーの方は少しでも見て頂ければ嬉しいです!

vega
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/06/03

arrow_drop_down
  • 【ファミマ】漬けチーズ(みそだれ漬け)を食べてみた

    おにぎりでは最近では一番のヒット。どうも、僕です。また、ファミマです。理由は私がファミマが好きだから。仕方ないね。今日はこちらのおむすびをご紹介します。最近発売された(?)漬けチーズ(みそだれ漬け)になります。これはもうパッケージ買いです。

  • ラムランプステーキを焼いて食べてみた

    ラムは好きなのですが、なかなか売っていません...どうも、僕です。先日通院で出掛けた際に大型スーパーに行ってみたら、ラムのランプステーキ肉が売ってました。地元ではラム肉の取り扱いがあまり無く、あっても「コレ!」という物にはなかなか出会えませ

  • テストです

    スマホのWordpressアプリから見る事が出来なくなりました...どうも、僕です。昨日、「PageSpeed Insights」でサイトの重さなんかを見ていまして、色々とプラグインを入れたり、切ってみたりをしていたのです。そうしましたら、

  • 喫茶店のレトロプリンを食べてみた

    なかなか世の中にない固めのプリンでした。どうも、僕です。最近コンビニに行ったらこんな物がありました。喫茶店でプリンなんか食べた事ないですが、何やらとても良い雰囲気。これはパッケージ買いでしたね。私が最初この商品を見付けたのはファミリーマート

  • GRAFFITISTさんのL字財布を買ってみた

    土屋鞄製造所さんと悩みましたがこちらにしました。どうも、僕です。以前から散歩用の小さい財布が欲しいなぁ...と思っていました。興味があったのは土屋鞄さんの「Lファスナー」シリーズ。ナチューラ ヌメ革 Lファスナープレーンヌメ Lファスナーこ

  • やっちまった…の青キップ

    15年振り2度目。どうも、僕です。今日会社帰りに「ガソリンスタンド行くべ」と急に思い立ち、普段と違う道を移動。途中にあるコンビニに入ろうかなぁ?と思いつつ、そのまま側道から合流。ミラーにパトカー。あとはお察しの通り。やられました。一時停止を

  • 自室にサンシェードを取り付けた話

    今まで特に対策していませんでした。どうも、僕です。私の自室なのですが、今ぐらいの時期でも日差しが十分な日は30度越えを連発します。真夏になると30度台後半はコンスタントに叩き出します。このままだと溶けて無くなってしまいそうなので、対策として

  • 【ヤマザキ】アップルパイを食べてみた

    一時期狂った様に食べていました。どうも、僕です。今回は私の大好きな菓子パンNo1ヤマザキのアップルパイをレビューしてみます。お馴染みの見た目。この雰囲気、昔からずっと変わっていない気がする。中身はこんな感じ。もっと中身が詰まっていても良いの

  • 【ファミマ】しっとりケーキ(角切りチーズ)食べてみた

    コンビニ好きなので、食べた物を記録しておこうかと急に思い立った。どうも、僕です。いつまで続くかは分かりませんが、コンビニで買って食べた物を記録してみようかなと思います。毎日何かしら食べているので、ネタには困らなさそう。ただお気に入りを見付け

  • トイレの神様

    ※今回はトイレのお話なので嫌な方は回れ右して下さい。そんな歌が流行りましたねぇどうも、僕です。今日は有休を使っていたので、自宅でのんびりとしています。折角なので今週末にやる予定でいた「トイレ掃除」を終わらせてしまおうと行動に移しました。ちな

  • Googleアドセンスに通った話

    実は何度か審査に落ちてました。どうも、僕です。先日急に思い立って「Googleサーチコンソール」を再設定してまして。解りやすい説明してくれてるサイトが何件かあったので試してみたら多分成功。そのままの勢いで「Googleアドセンス」にも再認定

  • ダイソー素材で撮影ブースを作ろう!【ダイソー商品のみ】【お手軽撮影ブース作成】

    以前から撮影ブース欲しかったんです。どうも、僕です。撮影ブースってAmazonとかで探すと大体4~5000円は […]以前から撮影ブース欲しかったんです。 どうも、僕です。 撮影ブースってAmazonとかで探すと大体4~5000円はするんですよ。使用頻度を考えても、そこまで投資するのはどうかなぁ~…と思ってました。 そんなと […]

  • 叔父に頼まれPCを準備します⑤ 【古いノートPCを活用する!

    ようやっと叔父さんシリーズ完結です。どうも、僕です。先日から行っていた「叔父に頼まれPCを準備します」シリーズ。今回は品物が出来上がったので、性能チェックとして「Cinebench R23」を使ってみました。DLはコチラで出来ます(。・x・

  • 叔父に頼まれPCを準備します④

    相性問題で泣かされました。どうも、僕です。しばらく続いている「叔父に頼まれPCを準備します」シリーズ。リンク貼り続けるのも面倒だったので、カテゴリー作りました。「叔父に頼まれPCを準備します」この方がスッキリしますね。前回からの振り返り前回

  • チルアウトを飲んでみた

    CMを見て気になっていたのです。どうも、僕です。最近TVで頻繁に流れている「チルアウト」のCMリラクゼーションサポートドリンクと銘打って販売されている物らしい。公式HPはコチラになりますエナジードリンクはどうしても辛い時にお世話になっていま

  • N-BOXにシエクル ミニコンと延長ケーブルを付けてみた

    この作業の作業時間30分とか書いてるみんカラの人は達人なんだと思う。どうも、僕です。結論から言いますと...コレは付けない方がいいかも知れない~...と思いました。ミニコン&延長ケーブル確認以前から気なっていた、シエクルさんのミニコン。いつ

  • 叔父に頼まれPCを準備します③

    なかなか作業が進まないのはパーツが揃うまで時間が掛かるから。どうも、僕です。先日から行っている「叔父に頼まれPCを準備します」シリーズ第3回。前回までの作業はマザーボード単体までバラバラにして、CPUグリス塗布・熱伝導シート交換・ボタン電池

  • 叔父に頼まれPCを準備します②

    なんだかんだ言ってもPC弄ってると楽しかったりします。どうも、僕です。昨日から始まった「叔父に頼まれPCを準備します」シリーズ。前回は秘密裏に運び込まれた物品を確認し、自前のPCを差し出すのが惜しくなってしまった男の話でした...まさか本当

  • 叔父に頼まれPCを準備します①

    1回じゃ書ききれないので分割投稿の予定どうも、僕です。先日母より連絡があり、叔父さんが新しいPCを欲している事、その準備をしているが何だかPCをリースするとか言っててヤバそうだから何とかして、との事。うん...個人でリースなんて聞いた事ない

  • 「水に魔法」リキテックを試してみた

    キャメルさんだと水路洗浄とセットで入れてる人多数。どうも、僕です。今回も結論から...国産車の軽でも、やっぱりリキテックは効果があるぞー!リキテックについて以前ミニに乗っていた時から効果が分かっていたリキテック。魔法シリーズ第3弾 今度は『

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、vegaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
vegaさん
ブログタイトル
ベガさんの雑記ノート
フォロー
ベガさんの雑記ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用