chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 寒梅 #長尾運動公園 #歳寒三友

    撮影日時 2025/02/18 15:32:17歳寒三友(さいかんのさんゆう)は、宋代より始まった、中国の文人画で好まれる画題のひとつであり、具体的には松・竹・梅の3つをさします。松と竹は寒さの中でも色褪せず緑を保ち、梅は寒中に花を咲かせます。同志社創始者の新島襄は中でも梅を好んだそうです。「寒梅」 新島襄庭上の 一寒梅笑って 風雪を侵して 開く争わず 又 力めず自ずから 百花の 魁を占む【通釈】庭に美...

  • 今年も、「津田の松原」でたこ揚げ大会♪

    撮影日時 2025/02/09 11:14:30凧揚げは、立春の時季に空を見上げることは健康に良いという意味の言葉があり、新年を迎えると健康を祈るためにされるようになったといわれています!コロナで中断し、昨年5年ぶりに再開した「津田の松原凧揚げ大会」が、今年も津田の松原でありました~この大会は地元住民で作る「津田松原凧の会」が毎年行っているもので、今回で31回目を迎えたそうです♪県の内外から10の団体が参加し、子供達...

  • 高松市牟礼町「Bistro Q.E(ビストロ キュイ)」 #カーネーション #おむすび

    友達との月1のランチ会が復活しています♪1月は高松市牟礼町の「Bistro Q.E(ビストロ キュイ)」。ホテルなどで経験を積んだ小島康彦さんが腕を振るうビストロです。ビストロとは、フランス語で「小さなレストラン」「居酒屋」を意味する言葉です♪ランチは、メインが鶏料理、ハンバーグ、魚料理の毎日3種が週替わりで登場しているそうです。私は「白身魚のチーズ焼き マスタードソース」で、パンにしました。格子にかかったソー...

  • 人権相談窓口 #カワウの幼鳥 #菜の花

    「ネットでの誹謗中傷にあったら、相談して」って言われても、どこに相談したらいいのかわからないことってありますよね。元兵庫県議員がネットでの誹謗中傷にあい、自死したニュースのなかで、「ネットでの誹謗中傷について、法務局に相談窓口があります。」そう語った方も、その存在はあまり知られていないと言っておられました。法務省の人権擁護機関では、人権相談をインターネットでも受け付けています。 相談フォームに氏名...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tsukumo(月萌)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tsukumo(月萌)さん
ブログタイトル
クニャン
フォロー
クニャン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用