夫と息子2人との4人暮らし。 整理収納アドバイザー1級。 スッキリした暮らしと家族の暮らしやすさの調和を目指しています。 ミニマリストやシンプリストに憧れあり♪
2018年に3LDKの社宅から、4LDKの戸建てへ引っ越しました。 ミニマル&シンプルだけど、家族の暮らしやすさを大切にした、 ミニマリスト、シンプリスト、ならぬ、 「ハーモニスト」(調和+ist)の暮らしを目指して実践中。
こんにちは、maru.iです。急に暑い日が続くようになりましたね。我が家は毎年、プランターで野菜を少しだけ育てているのですが、今年子ども達が選んだ野菜は、ミニトマト2種。そのトマトの実がようやく赤くなってきました(^^)自分で育てて食べる野菜は、楽しいし、おい
こんにちは、maru.iです。雨が続き、薄暗い朝。毎年、梅雨の季節は洗濯物に悩んでいましたが、今年は春から除湿機を導入し、悩みから解放されました\(≧∀≦)/家事のストレスがなくなると、本当に心が軽くなりますね〜!さて、前回に引き続き、洗面&脱衣室の備え付け収納
こんにちは、maru.iです。もうすぐ小学校ではプール開き。授業の回数は少ないみたいですが、楽しんでほしいなぁ(^^)そろそろ準備〜と思い、息子たちに昨年の水着を試着してもらったら、「お母さん、水着きつい〜」「こっちも〜上がらない〜」と、揃って言われ、慌てて買
こんにちは、maru.iです。少しずつ暑くなってきて、麦茶をごくごく飲める季節になりましたね。息子達も、毎日麦茶を水筒に入れて小学校へ持って行きます。私が小学生の頃は水筒を持って学校へ行く事って、行事の時しかなかったと思うのですが、時代が違うのか?、地域が違う
こんにちは、maru.iです。雨の日の翌日、晴れると嬉しくなります。今朝は太陽の光が差し込んで、明るい!やっぱり明るいとスッキリ目覚めることが出来ます♪空には雲も沢山あるけど、お天気もってほしいな〜☀そろそろ草取りもしないと…(>_<)今回は、洗面台下の収納につい
「ブログリーダー」を活用して、maru.iさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。