ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【黄斑円孔】入院しました。
※ライブドアブログはスマホからの更新がとてもやりにくいので、入院中にスマホからFacebookにアップしたものを、その時間に合わせてブログに再掲します。少しでも臨場感を味わえますように…。今年3回目の入院をしました。今度は黄斑円孔の手術で入院期間は4泊5日です
2024/07/31 19:54
うつぶせ寝の落としどころ
今朝、6時に起きていろいろ試しましたが、落としどころはこんなところでしょうか。標準配置の上にビーズクッションを置きましたが、どこに置くかで試行錯誤しました。顎のあたりまで上げると、やっぱり喉が痛い。写真のように少し下げ気味にすると、
2024/07/31 08:49
【黄斑円孔の治療】うつぶせ寝の練習
いよいよ明日から、黄斑円孔の手術のため、入院します。入院前日だっていうのに、某障害者団体の学習会の講師でした。まぁ、先にこっちが決まっていて、何とかこの約束を済ませてから入院したくて、入院が明日になったんですけどね(^_^;でも、ZOOMとは言え、打ち合わせ
2024/07/30 23:17
「メルスプラン」解約
日曜日は寝坊しがちです。何とか「午前中のある日曜日」にしたくて、午前9時には起きたのですが、朝食後、居眠りをしてしまい、あっという間に正午過ぎ(*_*)結局「午前中のない日曜日」になってしまいました。団地清掃とか、先週のNちゃんの三回忌のように、しっかり
2024/07/28 23:41
【白内障手術】入院・手術保険の話
ちょうど1週間ほど前の話です。7月16日(火)に、仕事の帰り道にコンビニで生活費を「50,000円」下ろしました。翌々日の18日(木)に、「そうだ、三回忌の法事のお金が足りなくなる!」と思い、さらに50,000円下ろしました。その時は明細も何も見ていなかったのですが、20
2024/07/27 23:22
白内障手術(左目)術後86日目 目薬終了~♪
今日も、猛烈に暑かったですね(^_^;覚え書きです。7月21日(日)、左目の目薬(プロムフェナクNa点眼液)が終了しました。術後86日目です。右目はまだまだ目薬(プロムフェナクNa点眼液・朝晩)が、残っています。術後、両方の瞼が赤くなっていて気になっていますが、
2024/07/23 22:15
満月瞑想会とNちゃん
昨夜は、月1回zoomで行なう満月瞑想会の日でした。Nちゃんの三回忌の法要のあとだったので、Nちゃんに会いたいと思いました。普段は、瞑想の始めに主宰者がマントラを唱えるのですが、昨日は「身体の中心から、光の糸が地球の中心と宇宙の上まで身体を貫いていくイメ
2024/07/22 18:33
Nちゃんの三回忌
今日は、2年前に孤独死したNちゃんの、3回忌の法要を行ないました。彼女の死亡推定日は、2022年7月20日。2年前の今日、7月21日は、彼女が受診していた市民病院から、「Nさんがいらっしゃらないので、受診するよう言ってください」という連絡が来た日です
2024/07/21 23:55
黄斑円孔の治療 硝子体手術術前検査
★7月17日(水)硝子体手術の本番(8月1日)2週間前と言うことで、術前検査のため北里大学病院を受診しました。●だいぶ要領良くなってきました術前検査の日は忙しいです。白内障で初めて受診した頃は、診察や検査の様子もわからず緊張していましたが、入院3回目ともな
2024/07/20 22:53
白内障手術(右目) 術後34日目 目薬が1種類になりました
覚え書きです。先週、右目の3種類の目薬のうち2つが「使い切り終了」になりました。6月17日に、お薬変更で以下の薬になりました。①レボフロキキサシン点眼液1.5%「日新」 細菌感染を防止する薬②フルオロメトロン点眼液0.1%「日点」 ステロイド性抗炎症薬③プロ
2024/07/16 21:54
やっぱり入院すると体重は落ちますが… 維持ダイエット 7月の記録
今日は7月15日ですね。普段は月初めに記している「維持ダイエット記録」が、月半ばになってしまいました(^_^;でも、計測はちゃんと「7月1日」にしています。来月は、8月1日が手術日なので、計測は退院後になりそうですが…。では、維持ダイエット7月1日の記録を記した
2024/07/15 21:58
7年ぶりのTDL
一昨日、7月11日(木)にTDL(ディズニーランド)に行ってきました。TDR(ディズニーリゾート)は年に1回くらいは行くのですが、ここ数年はTDS(ディズニーシー)ばかり行っているので、前に行ったのはいつだろうとブログを遡ってみたら、もう7年前の12月7日
2024/07/13 18:58
白内障治療のまとめ(その2)
※昨日の続きです。4,右目の手術と術後の経過★6月6日(木) 入院★6月7日(金) 手術手術は午前だったが、午後、薬の説明があると言われてベッドから車いすに移乗しようとして、誤って車いすから転落。囲碁、看護師さんたちの管理が厳しくなり、移乗を必要とす
2024/07/08 22:38
白内障治療のまとめ(その1)
今日も暑かったですね。東京は35度、静岡では40度を記録したそうです。そんな猛暑の中、朝は久しぶりの団地清掃でした。いつ以来だったのかな。そして清掃後は都知事選に行ってきました。帰り道、セブンイレブンでアイスクリームを2個も買ってしまいました(^_^;食べ
2024/07/07 22:41
白内障手術(右目)1か月健診…術後右目28日目、左目70日目
今日は右目の白内障手術後1か月目の健診日でした。いつもは通院日は仕事を休んで行っていましたが、今日は午前中に会議があったので、午前は出勤して事務所にUDタクシーに迎えに来てもらい、通院しました。●視力の変化午後2時の予約で、視力検査室にはすぐに呼ばれ
2024/07/05 23:55
優生保護法裁判 最高裁完全勝利判決♪
●炎天下の中での裁判支援行動今日も暑い一日でしたが、昨日も暑かった。昨日は猛暑の中、優生保護法裁判の最高裁判決の傍聴に行きました。 入廷行動の前にDPI日本会議の方々と炎天下の中、入廷行動、傍聴券抽選と続きます。
2024/07/04 23:16
「尿漏れ」と「自主トレ」
途切れ途切れながらも続けていた自主トレを、4月頃から、ほとんどしなくなっていました。4月中、何回かはやりましたが、「白内障の手術後は1か月間運動は良くない」というのをネットで見て、4月下旬の左目の手術から6月初めの右目の手術を終え、そしてその後も合わせて、ほ
2024/07/01 22:13
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ポケットさんをフォローしませんか?