(20ヶ所掲載) 大分にはかわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい 神社仏閣 御朱印巡りで出会っ…
御朱印巡りで出会ったステキな御朱印帳や御朱印を写真と共に簡潔にまとめている備忘録的ブログです♪
人気の京都・奈良 魅力がいっぱいの九州など 御朱印巡りを通じて出会った 全国のステキな御朱印帳や御朱印など ステキな景色と共に纏めた 備忘録的なブログです。
【青森】海岸まで徒歩30秒‼「粟嶋神社」でいただいたステキな【御朱印】
【青森】青森県青森市油川の粟嶋神社 【粟嶋神社 御朱印】拝殿に書き置き御朱印がありました 左上のハンコは月毎に替わるようで9月は 「菊に盃」 【…
【岐阜】明智光秀に仕えた可児才蔵 生誕の地「願興寺」でいただいたステキな【限定御朱印】ほか
【岐阜】岐阜県可児郡御嵩町御嵩の 可児才蔵生誕寺願興寺 【願興寺 限定御朱印】 毎月8日薬師如来様 ご縁日の御朱印 【願興寺 御朱印】通常御朱印願興寺 …
【静岡】新たにいただけるようになった山寺<やまんでら>「宗徳院」のステキな【御朱印】
【静岡】静岡県静岡市清水区興津本町の龍河山宗徳院 Instagramを拝見し 事前確認の上参拝させていただきました イラスト付き御朱印は …
【山形】疫病退散!!新たにいただけるようになった愛宕羽山両神社のステキな【御朱印】
【山形】山形県米沢市遠山町の愛宕羽山両神社 令和2年6月8日より ステキな【御朱印】がいただけます 【愛宕羽山両神社 御朱印】 …
【長野】伊那「三澤寺」でいただいたステキな【季節限定御首題】他
【長野】長野県 伊那市福島の 日蓮宗三澤寺の (さんたくじ)ステキな【限定御首題】 令和2年9月15日~10月30日まで いただけます (無く…
【青森】五色山「聖心寺」でいただけるようになったステキな【月替わり御朱印】
【青森】弘前市百沢字東岩木山の 五色山聖心寺のステキな【御朱印】 令和元年秋より ステキな【月替わり御朱印】が いただけます 【聖心寺 御朱印】9月 …
【東京】真宗大谷派「願龍寺」でいただいたステキな【参拝記念(御朱印)】
【東京】東京都台東区西浅草の 真宗大谷派願龍寺のステキな【御朱印】 (参拝記念)【願龍寺 御朱印(参拝記念)】 ステキなイラストは 浄土真宗大谷…
【佐賀】佐賀県鳥栖市儀徳町の 本門佛立宗光道寺のステキな【御朱印】【光道寺 御朱印】御朱印帳にいただきましたSNSに投稿されていた うさぎが …
【京都】復興祈願 鞍馬 延命山「地蔵寺」でいただいたステキな【御朱印帳】&【御朱印】
【京都】京都市左京区鞍馬本町の 延命山地蔵寺のステキな【御朱印帳】 【地蔵寺 御朱印帳】(大判サイズ) 地蔵寺復興を祈願して 限定200冊…
【新潟】ウーパールーパーのお寺 真宗高田派「大聖寺」でいただいたステキな【参拝記念(御朱印)】
【新潟】新潟県中魚沼郡津南町の 真宗高田派大聖寺のステキな 【参拝記念(御朱印)】 【大聖寺 御朱印】 【大聖寺 御朱印】 御朱印にもウーパールーパーが 描…
【福岡】福岡県北九州市八幡西区木屋瀬の須賀神社 【須賀神社 御朱印】 かわいい 【おまけの御朱印】も いただきました 【須賀神社】 【須賀…
【兵庫】寺猫と庵住さまがステキな尼僧庵「不徹寺」でいただいた【カジュアル御朱印】
【兵庫】兵庫県姫路市網干区の 臨済宗妙心寺派不徹寺 寺ねこの織部と庵住様が ステキな 【カジュアル御朱印】を いただきました 【…
【静岡】疫病退散‼️家康公御殿跡「吾妻神社(御殿場東照宮)」のステキな【御朱印】~追加掲載版~
【静岡】御殿場市御殿場の吾妻神社のステキな【御朱印】 【吾妻神社 御朱印】 【吾妻神社 御朱印】 【御守殿稲荷神社 御朱印】限定版 春夏秋冬シリーズ 冬の…
【静岡】天然記念物「大楠」がある「天地神社」でいただいたステキな【御朱印】
【静岡】 静岡県田方郡函南町平井の 天地神社 【天地神社 御朱印】 拝殿に書き置き御朱印がありました 【拝殿】【創 建】 906年【御祭神】 天津彦火瓊…
【愛知】新たにいただけるようになったお地蔵さまが可愛い「流光院」のステキな【御朱印】
【愛知】愛知県名古屋市中区の 高野山大師教会流光院の ステキな【御朱印】 【流光院 御朱印】御朱印帳にいただきました 御住職さま手作りのお地蔵さまの印にほっ…
【静岡】新たにいただけるようになった「成安寺」のステキな【仏画御朱印】
【静岡】静岡県富士市上横割の成安寺 新たに数種類のステキな【仏画御朱印】が いただけます 【成安寺 御朱印】 韋駄天 【成安寺 御朱印】 白雪観世音菩…
【京都】松尾大社摂社「櫟谷宗像神社」でいただいた【季節の御朱印】&【アマビエ護符】
【京都】京都市西京区嵐山中尾下町の 松尾大社摂社櫟谷宗像神社 【櫟谷宗像神社 御朱印】嵐山の四季 秋(9月〜11月) 嵐山の四季を描いた松浦すみれさんが…
【番外編】伊豆テディベアミュージアムの「こぐま神社」のステキな【御朱印帳】
【ちょっと番外編】静岡県伊東市にあるこぐま神社 『こぐま神社』は伊豆テディベア・ミュージアム にあります【こぐま神社 御朱印帳】(小さいサイズ) 那須…
【岡山】高野山真言宗「朝日寺」でいただいたステキな【御朱印帳】
【岡山】岡山県瀬戸内市邑久町庄田の 高野山真言宗朝日寺のステキな新作【御朱印帳】【朝日寺 御朱印帳】【朝日寺 御朱印】【朝日寺 御朱印】【本堂】【宗 派】高野…
【徳島】通町「事代主神社」でいただいた手描きのエビスさまがステキな【御朱印】
【徳島】徳島県徳島市通町の事代主神社の ステキな【御朱印】 【事代主神社 御朱印】御朱印帳にいただきました ※御朱印希望の方はインターホンを 押して下さい…
【静岡】海上守護の式内社「諸口神社」でいただいたステキな【御朱印】
【静岡】静岡県沼津市戸田の 式内社諸口神社 【諸口神社 御朱印】 【諸口神社 御朱印】 拝殿の中に書き置き御朱印がありました 諸口神社…
【岐阜】金幣社「白山神社」でいただいたステキな【御朱印】~追加掲載版~
【岐阜】岐阜県土岐市泉中窯町の白山神社 【白山神社 御朱印】手描き色紙御朱印 1枚お分けしていただきました 【白山神社 御朱印】額付き御朱印 (印刷) …
【福井】明智光秀ゆかりの地 時宗「称念寺」でいただいたステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】
【福井】福井県坂井市丸岡町長崎の 新田義貞公御墓所称念寺 【称念寺 御朱印帳】浴衣帯製造の小杉織物の生地に 表面には 明智家の家紋 桔梗 …
【埼玉】新たにいただけるようになった「圓照寺」のステキな【御朱印】
【埼玉】埼玉県熊谷市星川の天台宗 熊野山 千形院圓照寺 令和元年12月よりステキな【御朱印】がいただけます 【圓照寺 御朱印】 圓照寺さんでは毎…
【茨城】常陸國出雲大社で新たにいただけるようになったステキな【御朱印帳】&【御朱印】~追加版~
【茨城】茨城県笠間市福原の常陸國出雲大社のステキな新作【御朱印帳】 【常陸國出雲大社 御朱印帳】(大判サイズ) アート作家伊藤遠平さんが御朱…
【岡山】新たにいただけるようになった足利尊氏ゆかりの刀剣の森「靭負神社」のステキな【御朱印】
【岡山】岡山県瀬戸内市長船町長船の靭負神社の新たにいただけるようになった ステキな【御朱印】 【靭負神社 御朱印】 神職でウェブデザイナー 高原圭家さんが…
【栃木】疫病退散‼️ 新たに黄ぶなの押印がいただけるようになった栃木縣護国神社の【御朱印】
【栃木】栃木県宇都宮市陽西町の栃木縣護国神社 新たに黄ぶなの印が押印されるようになりました 【栃木縣護国神社 御朱印】護国会館でいただきました 今年の…
【栃木】疫病退散!!「正光寺」でいただいた角大師・アマビエ・黄ぶなの【特別御朱印】(御守り札)
【栃木】栃木県宇都宮市雀の宮の大通山 地福院 正光寺 天台宗にゆかりの 魔よけ角大師 と 話題のアマビエに加え 宇都宮のお守り …
【大分】悪疫退散祈願!! 臼杵八坂神社でいただいたステキな【限定御朱印】
【大分】大分県臼杵市臼杵の臼杵八坂神社 悪疫退散祈願御朱印【臼杵八坂神社 限定御朱印】 【臼杵八坂神社 限定御朱印】 毎年7月には大分三大祇園として…
「ブログリーダー」を活用して、媛うさぎ☆さんをフォローしませんか?
(20ヶ所掲載) 大分にはかわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい 神社仏閣 御朱印巡りで出会っ…
【大分】 久しぶりに参拝させていただきました。 【若宮八幡神社 特別御朱印】マイメロディ50周年 ※無くなり次第終了 【若宮八幡神社 限定御朱印】ね…
【長崎】 久しぶりに参拝させていただきステキな【特別御朱印】をいただきました 【淵神社 JR九州コラボ御朱印】 JR九州は 2025年6…
【東京】 【北澤八幡宮 限定御朱印】終戦80年を迎え、世界平和を祈る御朱印 【北澤八幡宮 御朱印】猫仲良し御朱印 ※オリジナル御朱印帳があります 【…
(2025・7月更新) 23か所掲載 京都にはかわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい …
(2025・7月更新) 24か所掲載 埼玉県にもかわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい 神社仏閣 …
【大阪】 久しぶりに参拝させていただきました。 【三光神社 切り絵御朱印】 【三光神社 御朱印】※オリジナル御朱印帳あり 【三光神社 特別御朱印】 令…
【佐賀】 事前の上、参拝させていただき ステキな【御朱印】をいただきました 【慈眼寺 御朱印】 【慈眼寺 御朱印】 【慈眼寺 御朱印】 【本堂】…
【大分】 御鎮座1300年 今年限定の特別な御朱印【三神徳御朱印】 【宇佐神宮 三神徳御朱印】 【宇佐神宮 三神徳御朱印】 【宇佐神宮 三神…
【大阪】 令和7年3月21日~11月30日まで 『Osaka Metro花御朱印巡り』 が開催中 専用御朱印帳へのイベント限定 …
【京都】 「薫風寺宝展」の期間中にいただけた 特別御朱印 【六道珍皇寺 特別御朱印】小野篁卿截絵御朱印 【六道珍皇寺 特別御朱印】小野篁卿(…
【長崎】 旧軍港の 横須賀・呉・佐世保・舞鶴の4市が日本遺産の構成文化財をデザインした 『護守印』がスタート。 「護守印…
【福岡】 今回はステキな【見開き御朱印】をいただきました。 【日吉神社 月替わり御朱印】 【日吉神社 月替わり…
【長崎】 【飯盛神社 御朱印帳】 佐世保の海と護衛艦がデザインされています 【飯盛神社 御朱印】 【飯盛神社 月替わり御朱印】水無月 【飯盛神社 特…
【大阪】 新たに ステキな【御朱印】がいただけます 【市軸稲荷神社 御朱印】 【市軸稲荷神社 御朱印】 【市軸稲荷神社 御朱印】 【御祭神】 …
【埼玉】 【備後須賀稲荷神社 御朱印帳】 以前から気になっていた 春日部在住の画家大久保信子さんが手掛けたステキな【御朱印帳】 …
【奈良】 信貴山は毘沙門天が最初にご出現になった霊地で 毘沙門天王の信仰総本山。 久しぶりに参拝させていただき 今回…
【京都】 久しぶりに参拝させていただきました。 【若一神社 御朱印】 末社【寿命社 御朱印】 【鳥居】 【拝殿】【御祭神】 若一王子 平安末…
【佐賀】 数年ぶりに参拝させていただきました 【佐嘉神社 御朱印帳】 佐賀藩が建造した日本初の実用蒸気船 「凌風丸」がデザインされています 【佐嘉神…
【大阪】 令和7年3月21日~11月30日まで 『Osaka Metro花御朱印巡り』 が開催中 専用御朱印帳へのイベント限定 …
【鹿児島】 霧島神宮は 明治7年2月15日神宮号宣下 官幣大社列格150年を 迎えました。 令和6年2月よりステキな【限定御…
【滋賀】 ステキな【御首題】がいただけます 【妙立寺 御首題】 【妙立寺 御首題】 【妙立寺 御首題】 【近江国日蓮宗 御首題帳】 前回お受け…
【高知】 【朝峯神社 御朱印帳】 以前お受けした【朝峯神社 御朱印帳】 (小さいサイズ) 宮司さまがデザインされたそうです 【朝峯神社 限定御朱印】 田辺福…
【京都】 京都御苑は江戸時代140以上の宮家や公家の邸宅が 立ち並ぶ町で 明治になって都が東京に移り 戦後 国民に開かれた公…
【新潟】 坊守さんのInstagramの投稿を拝見し 伝筆(つてふで)で 参拝記念をリクエスト ステキな【ご縁】をいた…
【京都】 【北向山不動院 御朱印】 【北向山不動院 御朱印】 以前お受けした【北向山不動院 御朱印帳】(大判サイズ) 【北向山不動院 御朱印】 …
富山にもかわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい 御朱印巡りの中で 神社・お寺で出会った ステキな オリジナル御…
【広島】 糸碕神社は 瀬戸内海に面した『長井の浦』と呼ばれる風待ちの浦として 『万葉集』にも詠まれた場所に 鎮座しています。 …
【茨城】 【まっくら観音 勝福寺 御朱印帳】 【まっくら観音 勝福寺 御朱印】 【まっくら観音 勝福寺 御朱印】 【まっくら観音 勝福寺 御朱印】 【手水…
【長野】 令和6年2月から新たに いただけるようになったステキな【御朱印】 【世尊院釈迦堂 御朱印】涅槃釈迦如来とびだす立体御朱印 お釈迦様の入滅…
九州にはかわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい 中でも神話の地・宮崎県は 早くから魅力的なオリジナル御朱印帳が…
【富山】 数年ぶりに参拝させていただきました。 【杉原神社 限定切り絵御朱印】 末社【水分神社 切り絵御朱印】 【杉原神社 御朱印帳】 以前お受けした【杉…
【福井】 紫式部が生涯でただ一度都を離れて暮らした ゆかりの地『越前市』 雄大な自然や文化に触れた 越前市での暮らし 上質な越前…
【長野】 長野県筑北村・青木村境に鎮座する 修那羅山 安宮神社。 ミヤコワスレ祭りに合わせ 参拝させていただき ステキな【御朱印】をいただき…
【京都】 【蓮久寺 御首題】 【蓮久寺 御黒印】限定3,000枚 御黒印(ごこくいん)とは幽霊や妖怪、呪術等、魔界スポットに纏わる 神…
【高知】 刈谷仁美氏×善楽寺コラボ企画 劇場版「SPY×FAMILY」やTVアニメ「チェンソーマン」などでスタッフ として携わっている …
【宮崎】 宮崎県えびの市 霧島連山の白鳥山の中腹に鎮座する 白鳥神社。 樹齢500年の夫婦杉の片方が倒伏。 クラウドファンディングを…
【石川】 小松市日用町の苔の里は 多様なコケ(蘚苔類)が鑑賞できる 日本有数の苔の名所。 苔の里では北陸の風土、山…
【大阪】 久しぶりに参拝させていただきました。 【恩智神社 特別御朱印帳】 【恩智神社 御朱印】 【恩智神社 御朱印】 以前お受けした【恩智神社 御朱印帳】平…
【京都】 浄土宗西山深草派 総本山 誓願寺 和泉式部忌に合わせ 久しぶりに 参拝させていただきました。 【誓願寺 …