【静岡】 久しぶりに参拝させていただきました。 ラブライブ!サンシャイン‼【沼津日枝神社 コラボ御朱印】 2025年6月28日よりいただけます 「ラブラ…
御朱印巡りで出会ったステキな御朱印帳や御朱印を写真と共に簡潔にまとめている備忘録的ブログです♪
人気の京都・奈良 魅力がいっぱいの九州など 御朱印巡りを通じて出会った 全国のステキな御朱印帳や御朱印など ステキな景色と共に纏めた 備忘録的なブログです。
【静岡】ラブライブ!サンシャイン‼×『沼津日枝神社』のステキな【御朱印】~追加版~
【静岡】 久しぶりに参拝させていただきました。 ラブライブ!サンシャイン‼【沼津日枝神社 コラボ御朱印】 2025年6月28日よりいただけます 「ラブラ…
【大阪】河内源氏発祥の地『壷井八幡宮』でいただいたステキな【御朱印】
【大阪】 【壷井八幡宮 御朱印】 【壷井八幡宮】 【御祭神 】 誉田別尊 仲哀天皇 神功皇后 永承6年(1051年) 奥州で安倍頼時とその…
【東京】渋谷最古の縁結びで有名な『渋谷氷川神社』でいただいたステキな【御朱印帳】&【御朱印】
【東京】 久しぶりに参拝させていただきました。 【渋谷氷川神社 特別御朱印】 令和7年7月1日よりいただけます 枚数限定 【渋谷氷川神社 月替わり御…
【東京】六本木7-7-7『龍土神明宮 天祖神社』でいただいた【御朱印帳】&【御朱印】~追加版~
【東京】 六本木7丁目7番7号に鎮座する 龍土神明宮 六本木天祖神社 新たに ステキな【御朱印帳】が令和7年7月7日よりいただけます …
(2025・7月更新) 10ケ所掲載 神社仏閣 御朱印巡りで出会った ステキな≪佐賀・オリジナル御朱印帳≫を まとめています …
【岐阜】TVアニメ『小市民』×『伊奈波神社』でいただいたステキな【御朱印帳】&【コラボ御朱印】
【岐阜】 TVアニメ『小市民シリーズ』と 伊奈波神社がコラボ 令和7年7月1日よりステキな【コラボ御朱印】がいただけます 【伊奈波神社 コラ…
【大阪】聖徳太子御廟所 上之太子『叡福寺』でいただいたステキな【御朱印】~追加掲載版~
【大阪】 聖徳太子御廟(磯長廟)がある 叡福寺は 太子建立の四天王寺や、下の太子(大聖勝軍寺) 中の太子(野中寺)と共に 太子信仰の…
(20ヶ所掲載) 大分にはかわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい 神社仏閣 御朱印巡りで出会っ…
【大分】サンリオゆかりの町 日出総鎮守『若宮八幡神社』でいただいたステキな【限定御朱印】
【大分】 久しぶりに参拝させていただきました。 【若宮八幡神社 特別御朱印】マイメロディ50周年 ※無くなり次第終了 【若宮八幡神社 限定御朱印】ね…
【長崎】福山雅治ファンの聖地『淵神社』でいただいたステキな【JR九州コラボ御朱印】
【長崎】 久しぶりに参拝させていただきステキな【特別御朱印】をいただきました 【淵神社 JR九州コラボ御朱印】 JR九州は 2025年6…
【東京】終戦80年 世田谷城の鬼門守護『北澤八幡神社』でいただいたステキな【限定御朱印】
【東京】 【北澤八幡宮 限定御朱印】終戦80年を迎え、世界平和を祈る御朱印 【北澤八幡宮 御朱印】猫仲良し御朱印 ※オリジナル御朱印帳があります 【…
全国オリジナル御朱印帳 ≪京都・オリジナル御朱印帳⑥≫ ~北・西京・山科区編 ~
(2025・7月更新) 23か所掲載 京都にはかわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい …
(2025・7月更新) 24か所掲載 埼玉県にもかわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい 神社仏閣 …
【大阪】花御朱印巡り 真田山に鎮座する『三光神社』でいただいたステキな【御朱印】
【大阪】 久しぶりに参拝させていただきました。 【三光神社 切り絵御朱印】 【三光神社 御朱印】※オリジナル御朱印帳あり 【三光神社 特別御朱印】 令…
【佐賀】曹洞宗 南嶽山『慈眼寺』でいただいたステキな【御朱印】
【佐賀】 事前の上、参拝させていただき ステキな【御朱印】をいただきました 【慈眼寺 御朱印】 【慈眼寺 御朱印】 【慈眼寺 御朱印】 【本堂】…
【大分】御鎮座1300年 八幡総本宮『宇佐神宮』でいただいたステキな【特別御朱印】&【御朱印帳】
【大分】 御鎮座1300年 今年限定の特別な御朱印【三神徳御朱印】 【宇佐神宮 三神徳御朱印】 【宇佐神宮 三神徳御朱印】 【宇佐神宮 三神…
【大阪】花御朱印巡り 大阪の融通さん『藤次寺』でいただいたステキな【特別御朱印】
【大阪】 令和7年3月21日~11月30日まで 『Osaka Metro花御朱印巡り』 が開催中 専用御朱印帳へのイベント限定 …
【京都】小野篁卿旧跡 六道の辻『六道珍皇寺』でいただいたステキな【限定御朱印】~追加まとめ版②~
【京都】 「薫風寺宝展」の期間中にいただけた 特別御朱印 【六道珍皇寺 特別御朱印】小野篁卿截絵御朱印 【六道珍皇寺 特別御朱印】小野篁卿(…
【番外編】日本遺産 鎮守府 護守印めぐり『佐世保鎮守府』でいただいた【護守印帳】&【護守印】
【長崎】 旧軍港の 横須賀・呉・佐世保・舞鶴の4市が日本遺産の構成文化財をデザインした 『護守印』がスタート。 「護守印…
【福岡】久留米 山王宮『日吉神社』でいただいたステキな【月替わり御朱印】
【福岡】 今回はステキな【見開き御朱印】をいただきました。 【日吉神社 月替わり御朱印】 【日吉神社 月替わり…
【長崎】佐世保『飯盛神社』でいただいたステキな【御朱印帳】&【特別御朱印】
【長崎】 【飯盛神社 御朱印帳】 佐世保の海と護衛艦がデザインされています 【飯盛神社 御朱印】 【飯盛神社 月替わり御朱印】水無月 【飯盛神社 特…
【大阪】刀根山の地主神『市軸稲荷神社』で新たにいただけるようになったステキな【見開き御朱印】
【大阪】 新たに ステキな【御朱印】がいただけます 【市軸稲荷神社 御朱印】 【市軸稲荷神社 御朱印】 【市軸稲荷神社 御朱印】 【御祭神】 …
【埼玉】『備後須賀稲荷神社』でいただいたステキな【御朱印帳】&【御朱印】
【埼玉】 【備後須賀稲荷神社 御朱印帳】 以前から気になっていた 春日部在住の画家大久保信子さんが手掛けたステキな【御朱印帳】 …
【奈良】銭亀善神をお祀りする 信貴山最古 大本山 千手院『銭亀堂』でいただいたステキな【御朱印】
【奈良】 信貴山は毘沙門天が最初にご出現になった霊地で 毘沙門天王の信仰総本山。 久しぶりに参拝させていただき 今回…
【京都】平清盛公創建の社『若一神社』でいただいたステキな【御朱印】
【京都】 久しぶりに参拝させていただきました。 【若一神社 御朱印】 末社【寿命社 御朱印】 【鳥居】 【拝殿】【御祭神】 若一王子 平安末…
【佐賀】旧別格官幣社『佐嘉神社』でいただいたステキな【御朱印帳】&【御朱印】~追加掲載版~
【佐賀】 数年ぶりに参拝させていただきました 【佐嘉神社 御朱印帳】 佐賀藩が建造した日本初の実用蒸気船 「凌風丸」がデザインされています 【佐嘉神…
【大阪】花御朱印巡り 港区総鎮守『三社神社』でいただいたステキな【御朱印】
【大阪】 令和7年3月21日~11月30日まで 『Osaka Metro花御朱印巡り』 が開催中 専用御朱印帳へのイベント限定 …
【長崎】御鎮座400年記念 鎮西大社「諏訪神社」でいただいたステキな【限定御朱印】
【長崎】 令和7年(2025年)諏訪神社は御鎮座四百年の大きな節目を記念して 長崎県出身のアートディレクター・デザイナー …
【佐賀】有田陶器市発祥のお寺『桂雲寺』でいただいたステキな【御朱印】
【佐賀】 今回は新たにいただけるようになった こちらのステキな【御朱印】を いただきました 【桂雲寺 御朱印】 【宗 派】臨済宗南禅寺…
【兵庫】源平合戦ゆかりの社『小野八幡神社』でいただいたステキな【イラスト御朱印】
【兵庫】 月替わりのステキな【イラスト御朱印】をいただきました💕 【小野八幡神社 イラスト御朱印】 【小野八幡神社 イラスト御朱印】 【鳥居】 【手水…
全国オリジナル御朱印帳 ≪奈良・オリジナル御朱印帳② (奈良市外編)≫
(2025.6月更新) 37ヶ所掲載 奈良にも レアな限定御朱印帳やかわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい 御朱印…
【静岡】熱海・網代に鎮座する『阿治古神社』でいただいたステキな【御朱印】
【静岡】 【阿治古神社 御朱印】拝殿にある書置き御朱印をいただきました 【御祭神】 天照大神 手力男命 誉田和気命 栲幡千千姫命 創建年…
【奈良】金剛山寺(矢田寺)塔頭 南僧坊でいただいたステキな【御朱印】
【奈良】 金剛山寺は 奈良県北部の矢田丘陵に位置し 万葉の頃から「矢田の里」と呼ばれていたことから 「矢田寺」で知られる古刹。 約60…
【奈良】矢田寺塔頭 北僧坊でいただいたステキな【御朱印帳】&【御朱印】~追加掲載版~
【奈良】 金剛山寺は 奈良県北部の矢田丘陵に位置し 万葉の頃から「矢田の里」と呼ばれていたことから 「矢田寺」で知られる古刹。 約60…
全国オリジナル御朱印帳 ≪東京・オリジナル御朱印帳 ①≫ ~都心・副都心編 ~
(2025.6月更新) 42ヶ所掲載 東京にもかわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい 神社・仏閣 …
【兵庫】万葉ゆかりの地『敏馬神社』でいただいたステキな【限定御朱印】
【兵庫】 今回はお朔日詣りさせていただきました。 【敏馬神社 限定御朱印】 【敏馬神社 限定御朱印】 【拝殿】【御祭神】 素盞嗚命 天照皇大神 …
【奈良】カルガモ親子で人気『調田坐一事尼古神社』でいただいたステキな【限定御朱印】
【奈良】 「カルガモ神社」 として知られる調田坐一事尼古神社 (つくだにますひとことねこじんじゃ) 境内にある堀に浮かぶ島を巣に …
【静岡】田沼意次ゆかりのまち 真宗大谷派『大澤寺』でいただいたステキな【御朱印(参拝記念)】
【静岡】 大河ドラマ 『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』で 渡辺謙さん演じる田沼意次。 …
【奈良】聖徳宗『中宮寺』でいただいたステキな【御朱印帳】&【特別御朱印】
【奈良】 中宮寺は創建時以来の尼寺で 聖徳太子が母、穴穂部間人皇后のために建てた 御所跡を寺にしたと伝わる 大和三門跡寺院のひとつ。 …
【東京】『高円寺天祖神社』で新たにいただけるようになったステキな【御朱印】
【東京】 今回は 境内社のステキな【御朱印】もいただきました 【天祖神社 御朱印】 境内社【清姫稲荷神社 御朱印】 境内社【三峯神社 御朱印】…
【大阪】『専正寺 NIRVANACoffe』でいただいたステキな【御朱印】 〜追加掲載版〜
【大阪】 NIRVANA Coffeeとは 仏教用語の涅槃(ねはん)とコーヒーを 合わせたもの。 焙煎の学校に通い 専門的な…
【奈良】いざいざ奈良 世界遺産『唐招提寺』でいただいたステキな【コラボ切り絵御朱印】他
【奈良】 南都六宗のひとつである律宗の総本山 『唐招提寺』 久しぶりに参拝させていただきました。 【唐招提寺 切り絵御朱印】EX旅先予約限定オリ…
【大阪】花御朱印巡り 文楽発祥地『難波神社』でいただいたステキな【御朱印】
【大阪】 【難波神社 御朱印】 『博労稲荷社』の御朱印もいただけるようになりました 【博労稲荷社 御朱印】 【難波神社 花御朱印】 令和7年3月…
【奈良】金剛山寺(矢田寺)塔頭 念佛院でいただいたステキな【御朱印帳】&【切り絵御朱印】
【奈良】 金剛山寺は 奈良県北部の矢田丘陵に位置し 万葉の頃から「矢田の里」と呼ばれていたことから 「矢田寺」で知られる古刹。 約…
【京都】安倍晴明をお祀りする『晴明神社』でいただいたステキな【限定刺繡御朱印】~追加掲載版~
【京都】 令和7年6月1日より 旧暦の七夕の8月29日までいただける ステキな【限定刺繍御朱印】 【晴明神社 限定刺繍御朱印】 天文博士であ…
【大阪】蘇我馬子創建のお寺『妙見寺』でいただけるようになったステキな【御朱印】
【大阪】 新たにステキな【御朱印】がいただけます。 【妙見寺 御朱印】 【妙見寺 御朱印】 【本堂】【宗 派】曹洞宗【山 号】天白山【寺 号】妙見…
【東京】新たにいただけるようになった『根源神社』のステキな【御鎮座建立記念 切り絵御朱印】
【東京】 【根源神社 切り絵御朱印】根源神社建立記念 切り絵御朱印 根源神社建立を祈念し お神札・切り絵御朱印が完成。 御朱印にはお社と…
【兵庫】淡路島女神めぐり『淡路島弁財天 厳島神社』でいただいたステキな【御朱印】
【兵庫】 淡路島は 四国と近畿を結ぶ海上交通の要衝としても 重要な役割を担ってきた場所。 国生み神話の聖地 淡路…
【茨城】聖地巡礼『ラブライブ!スーパースター‼』 柏田神社でいただいたステキな【御朱印】
【茨城】 【柏田神社 御朱印】しょうぶ御朱印 【柏田神社 御朱印】 ラブライブ!スーパースター!!【柏田神社 コラボ御朱印】Ver.2※無くなり次第終了 …
【東京】東郷平八郎元帥をお祀りする 勝利と至誠の神様『東郷神社』でいただいたステキな【御朱印】
【東京】 【東郷神社 月替わり御朱印】Z旗と海軍旭日旗 境内社【海の宮 御朱印】Z旗と海軍旭日旗 5月28日は東郷神社 例祭日。 明治38年…
(18ヶ所掲載) 山梨にも かわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい 神社仏閣 御朱印巡りの中で出会…
【静岡】御殿場 新橋野中に鎮座する『山之神社』のステキな【御朱印】
【静岡】 創建は定かではありませんが 慶応4年(1869年)には 農作物の豊穣を祈願する社として 既に建立していた …
【大阪】花御朱印巡り 融通念佛宗『専念寺』でいただいたステキな【限定御朱印帳】&【御朱印】
【大阪】 花御朱印巡り【専念寺 御朱印】 令和7年3月21日~11月30日まで 『Osaka Metro花御朱印巡り』 が開催中 …
【兵庫】淡路島女神めぐり『由良湊神社』でいただいたステキな【御朱印帳】&【御朱印】
【兵庫】 淡路島は 四国と近畿を結ぶ海上交通の要衝としても 重要な役割を担ってきた場所。 国生み神話の聖地 淡…
【神奈川】日蓮宗『妙輪寺 毘沙門堂』でいただいたステキな【御朱印帳】&【八大龍女 御朱印】
【神奈川】 大磯毘沙門堂は 700年以上の歴史ある妙輪寺にある 火災から守護してくれる八大龍王を 守護神とする お焚き上げ道場。 …
全国オリジナル御朱印帳 ≪東京・オリジナル御朱印帳③≫ ~23区東部・23区外編~
(2025.5月更新) 32か所掲載 東京には かわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい …
【茨城】真言宗 大相撲不動尊『大聖寺』でいただいたステキな【御朱印】
【茨城】 【大聖寺 御朱印】 【大聖寺 御朱印】 【大聖寺 御朱印】 【山門】1715年、建立1804年に再建されたもの。 明治28年(1895年)の大火…
【東京】清めの稲荷『三崎稲荷神社』でいただいたステキな【限定御朱印】〜追加掲載版〜
【東京】 1年ぶりに参拝させていただきました。 【三崎稲荷神社 切り絵御朱印】 前回お受けした【三崎稲荷神社 限定御朱印】 例大祭に合わせステ…
【東京】武蔵之國鎮座 延喜式内社『磐井神社』一粒万倍日にいただいたステキな【限定御朱印】他
【東京】 今回は一粒万倍日に ステキな【限定御朱印】をいただきました 【笠嶋辨才天 限定御朱印】一粒万倍日御朱印 毎月、一粒万倍日のみの授与 …
【愛媛】災いを防ぎ福を招く開運の神社『三津厳島神社』でいただいたステキな【月替わり御朱印】②
【愛媛】 【厳島神社 限定御朱印】5月限定 参勤交代御朱印 愛媛在住のイラストレーター @matsuzakishiori まつざきしおりさん…
【東京】大河ドラマ『べらぼう』 蔦屋重三郎ゆかりの地 江戸新吉原『耕書堂』
【東京】 横浜流星さん 主演 大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』を記念して 蔦屋重三郎が新吉原大門間に開業した「耕書…
【東京】真言宗『宝仙寺』で新たにいただけるようになったステキな【御朱印帳】&【限定御朱印】
【東京】 新たにいただけるようになった ステキな【御朱印帳】 【宝仙寺 御朱印帳】(大判サイズ) 宝仙寺書院の襖絵を制作したイラストレーター・…
【岡山】瀬織津姫命をお祀りする『中谷神社』でいただいたステキな【御朱印帳】&【御朱印】
【岡山】 新たにステキな【クリア御朱印】がいただけます 【中谷神社 クリア御朱印】 新緑に包まれた滝を背景に桜色の着物をまとった瀬…
【東京】世田谷区深沢に鎮座する『深澤神社』でいただいたステキな【御朱印】
【東京】 【深澤弁天社 特別御朱印】 弁天祭が執り行われた4月29日の日付になっています 【深澤神社 御朱印】 【御祭神】 天照大神 大山都見命 …
【番外編】『ドーミーインEXPRESS富士山御殿場』で御宿印帳にいただいたステキな【御宿印】
【番外編】 ホテルや旅館に宿泊する時に お願いしている 「旅の手帳(旅の思い出帳)」 チェックイン時にフロントに預けると チェックアウトの時までに …
【岡山】雪舟ゆかりの寺『重玄寺』でいただいたステキな【御朱印】
【岡山】 【重玄寺 御朱印】 スタンプが5つ貯めると風鈴が いただけます 【楼門】 【本堂】【宗 派】臨済宗仏通寺派【山 号】大月山【寺…
【神奈川】湘南茅ヶ崎鎮守『鶴嶺八幡宮』でいただいたステキな【御朱印】
【神奈川】 【鶴嶺八幡宮 御朱印】 鶴嶺八幡宮オリジナルキャラクター みねこちゃんが描かれた御朱印 末社【湘南淡嶋神社 御朱印】 末社【天照皇大神宮 …
【東京】東京卍リベンジャーズの聖地『沼袋氷川神社』でいただいたステキな【コラボ御朱印】
【東京】 漫画『東京卍リベンジャーズ』で 東京卍會結成の際の神社 として 拝殿や神楽殿が描かれ 全国から多くのファンが訪れる …
【東京】元三大師像大開帳『深大寺』でいただいたステキな【御朱印帳】&【特別御朱印】
【東京】 江戸時代以来の大修理が完了したのを記念し 深大寺秘仏 元三大師像大開帳が 行われています。 期間中、ステキな【限定御朱印】や …
【静岡】羽衣伝説ゆかりの神社 駿河国三之宮『御穂神社』でいただいたステキな【特別御朱印】
【静岡】 世界文化遺産登録12周年目を迎えた 羽衣伝説の舞台 として親しまれてきた三保の松原 今回は3月からいただけるステ…
【東京】徳川将軍家の菩提寺『傳通院』でいただいいたステキな【コラボ御朱印】
【東京】 新選組の前身 浪士組が結成された 『傳通院』でステキな【コラボ御朱印】がいただけます 傳通院×JR東海コラボ御朱印【傳通院 コラボ御朱印…
【長野】宗良親王ゆかりの地『出早雄小萩神社』でいただいたステキな【限定御朱印】
【長野】 週刊少年ジャンプ『逃げ上手の若君』 で登場する 宗良親王ゆかりの地 岡谷市の『出早雄小萩神社』で 新たにいただけるように…
(2025・5月更新) 36ヶ所掲載 長野にも レアな限定御朱印帳やかわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい …
【静岡】富士山東表口参道宮『新橋浅間神社』のステキな【御朱印】
【静岡】 富士山東表口参道宮 『新橋浅間神社』 毎年7月1日 富士山御殿場口開山式が行われる 由緒ある神社。 【新橋浅間神社 御…
【神奈川】 今回は マイメロ・クロミちゃんに続き 新たに加わった サンリオとのコラボ御朱印帳 シナモロールの御朱印帳をいただきまし…
【静岡】大河ドラマ『べらぼう』 田沼意次ゆかりの寺『平田寺』でいただいたステキな【御朱印】
【静岡】 【平田寺 御朱印】 【平田寺 御朱印】 大河ドラマ 『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』で …
【茨城】真言宗豊山派 龍ヶ崎不動『正願寺』でいただいたステキな【イラスト入り御朱印】
【茨城】 【正願寺 イラスト入り御朱印】不動明王 【正願寺 イラスト入り御朱印】矜羯羅童子 【正願寺 イラスト入り御朱印】制吒迦童子 参拝の上、御朱印帳…
【滋賀】徳川四代の位牌を納める甲賀伊賀越のお寺『明王寺』でいただいたステキな【御朱印】
【滋賀】 家康公の縁があるお寺 明王寺 徳川家康公をデフォルメした ステキな【色紙】がありましたので 御朱印と共に御朱印帳にお書…
【岡山】 久しぶりに参拝させていただきました 【高田神社 手描き御朱印】 今までの御朱印も対応していただけるので 『発卯』をいただきました 【高田神…
【神奈川】鎌倉幕府の鬼門鎮護 横浜時田『杉山神社』でいただいたステキな【限定御朱印】
【神奈川】 参拝させていただきステキな【限定御朱印】をいただきました。 【蒔田杉山神社 限定御朱印】端午の節句 4月15日~5月14日ま…
【静岡】お薬師さまのお寺 曹洞宗 釘浦山『心月寺』でいただいたステキな【御朱印】~追加掲載版~
【静岡】 久しぶりに お詣りさせていただきました。 【心月寺 月替わり御朱印】 【心月寺 月替わり御朱印】月替わり御朱印 基本的に書置き 【対応時…
【神奈川】『続・続・最後から二番目の恋』鎌倉坂ノ下『御霊神社』でいただいたステキな【御朱印】
【神奈川】 月9ドラマ 小泉今日子さんと中井貴一さん ダブル主演 『続・続・最後から二番目の恋』 第1期 2012年・第2期 201…
【埼玉】武蔵國越谷郷大澤鎮守『香取神社』でいただいたステキな【限定御朱印】
【埼玉】 『五月人形展』に合わせてステキな【限定御朱印】がいただけます 【香取神社 限定御朱印】五月人形限定御朱印 【香取神社 月替わり御朱印】 【…
【東京】神田祭×『薬屋のひとりごと』「神田明神」でいただいたステキな【コラボ御朱印帳】
【東京】 日本三大祭である『神田祭』と TVアニメ『薬屋のひとりごと』がコラボ しのとうこ先生による原作小説イラストの特別展やコラボグッズな…
【長野】初めていただけるようになった真言宗智山派『安養寺』のステキな【仏画御朱印】
【長野】 【安養寺 仏画御朱印】 筑北村坂井の安養寺で住職を務め 昨年9月79歳で亡くなられた 前住職 故・山口勝人さんが描いた 仏画をあしら…
【長野】『倶梨迦羅神社』でいただいたステキな【月替わり御朱印】
【長野】 月替わりで ステキな【御朱印】がいただけます 【倶梨迦羅神社 御朱印】 拝殿に置いてある書置き御朱印をいただきました 【御祭神】…
全国オリジナル御朱印帳 ≪京都 ・オリジナル御朱印帳①≫ ~東山区編~
(R7・4月更新) 32か所掲載 ≪京都・オリジナル御朱印帳①≫京都市東山区泉涌寺山内町の 真言宗泉涌寺派総本山 御寺(みてら) 泉涌寺…
【京都】西山浄土宗 聖衆山『来迎寺』でいただいたステキな【御朱印】
【京都】 【来迎寺 御朱印】 【来迎寺 御朱印】 【来迎寺 御朱印】 【本堂】【宗 派】西山浄土宗【山 号】聖衆山【寺 号】来迎寺【御本尊】阿弥陀如来【創…
【岐阜】日蓮宗 岩村『妙法寺』でいただいたステキな【御首題】~追加掲載版~
【岐阜】 【妙法寺 アート御首題】桜満開 【岩村城 御城印】 赤時門は岩村城にあった二の丸の城門 前回お受けした 【妙法寺 御首題】 【妙法寺 御朱印…
【東京】『鬼滅の刃』の聖地『瀧野川八幡神社』でいただいたステキな【御朱印帳】&【御朱印】
【東京】 滝野川(旧滝野川村)は 人気漫画『鬼滅の刃』のキャラクター 『胡蝶しのぶ』の出身地とされ ファンからは胡蝶しのぶの産土神・聖地として …
【香川】『べらぼう』紀行 平賀源内菩提寺 志度寺塔頭『自性院』『志度寺』でいただいた【御朱印】
【香川】 大河ドラマ 『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 第16回「さらば源内、見立は蓬莱」 平賀源内の出身地 香川県さぬき市志度の志度寺塔…
【岡山】紅葉の名所「天神峡」に鎮座する『天神社』でいただいたステキな【御朱印】
【岡山】 令和7年3月下旬より ステキな【見開き御朱印】がいただけます 【天神社 御朱印】 【黒丸神社 御朱印】 【つくねちゃん御朱印】巫女ちゃん手書…
【岡山】再建600年 備中國一之宮『吉備津神社』でいただいたステキな【特別御朱印】~追加掲載版~
【岡山】 国宝本殿拝殿再建600年 奉祝記念 【吉備津神社 特別御朱印】 国宝ご本殿及び拝殿再建600年記念【吉備津神社 復刻御朱印】 国宝 吉備津神社…
【大阪】浄土宗『大善寺』でいただいたステキな【切り絵御朱印】
【大阪】 【大善寺 切り絵御朱印】 【宗 派】浄土宗【山 号】印傳山【寺 号】大善寺【御本尊】阿弥陀如来 鎌倉の光明寺第14世長譽上人の弟子 慶長…
【長野】川中島の戦い初戦の地『武水別神社』でいただいたステキな【御朱印帳】&【御朱印】
【長野】 前回お受けした【武水別神社 御朱印帳】 ※2種類ありました 今回お受けした【武水別神社 御朱印】 【武水別神社 御朱印】 【武水別神社 切り絵御朱…
【岡山】 【備中国分寺 春季限定御朱印】 令和7年3月21日よりいただけます 【備中国分寺 春季切り絵御朱印】桜の五重塔 【こうもり塚古墳】 【山門】…
(2025年4月更新) 31ヶ所掲載 茨城県にも かわいいデザイン カッコいいデザインのオリジナル御朱印帳がいっぱい 御朱印巡りで出会った …
地域タグ:茨城県
【長野】あんずの里 真言宗智山派『観龍寺』のステキな【見開き御朱印】
【長野】 【観龍寺 見開き御朱印】 【観龍寺 御朱印】 ソメイヨシノが満開でした 【宗 派】真言宗智山派 【山 号】洗渕山 【寺 号】観龍寺【御本…
【番外編】目黒蓮さん主演 劇場版『トリリオンゲーム」ロケ地でいただいたステキな【限定御船印】
【岡山】 金風呂丸の御船印に 数量限定の新バージョンが登場 第九番社【金風呂丸 限定御船印】 第二十一金風呂丸・ゴールドフェニックス …
「ブログリーダー」を活用して、媛うさぎ☆さんをフォローしませんか?
【静岡】 久しぶりに参拝させていただきました。 ラブライブ!サンシャイン‼【沼津日枝神社 コラボ御朱印】 2025年6月28日よりいただけます 「ラブラ…
【大阪】 【壷井八幡宮 御朱印】 【壷井八幡宮】 【御祭神 】 誉田別尊 仲哀天皇 神功皇后 永承6年(1051年) 奥州で安倍頼時とその…
【東京】 久しぶりに参拝させていただきました。 【渋谷氷川神社 特別御朱印】 令和7年7月1日よりいただけます 枚数限定 【渋谷氷川神社 月替わり御…
【東京】 六本木7丁目7番7号に鎮座する 龍土神明宮 六本木天祖神社 新たに ステキな【御朱印帳】が令和7年7月7日よりいただけます …
(2025・7月更新) 10ケ所掲載 神社仏閣 御朱印巡りで出会った ステキな≪佐賀・オリジナル御朱印帳≫を まとめています …
【岐阜】 TVアニメ『小市民シリーズ』と 伊奈波神社がコラボ 令和7年7月1日よりステキな【コラボ御朱印】がいただけます 【伊奈波神社 コラ…
【大阪】 聖徳太子御廟(磯長廟)がある 叡福寺は 太子建立の四天王寺や、下の太子(大聖勝軍寺) 中の太子(野中寺)と共に 太子信仰の…
(20ヶ所掲載) 大分にはかわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい 神社仏閣 御朱印巡りで出会っ…
【大分】 久しぶりに参拝させていただきました。 【若宮八幡神社 特別御朱印】マイメロディ50周年 ※無くなり次第終了 【若宮八幡神社 限定御朱印】ね…
【長崎】 久しぶりに参拝させていただきステキな【特別御朱印】をいただきました 【淵神社 JR九州コラボ御朱印】 JR九州は 2025年6…
【東京】 【北澤八幡宮 限定御朱印】終戦80年を迎え、世界平和を祈る御朱印 【北澤八幡宮 御朱印】猫仲良し御朱印 ※オリジナル御朱印帳があります 【…
(2025・7月更新) 23か所掲載 京都にはかわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい …
(2025・7月更新) 24か所掲載 埼玉県にもかわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい 神社仏閣 …
【大阪】 久しぶりに参拝させていただきました。 【三光神社 切り絵御朱印】 【三光神社 御朱印】※オリジナル御朱印帳あり 【三光神社 特別御朱印】 令…
【佐賀】 事前の上、参拝させていただき ステキな【御朱印】をいただきました 【慈眼寺 御朱印】 【慈眼寺 御朱印】 【慈眼寺 御朱印】 【本堂】…
【大分】 御鎮座1300年 今年限定の特別な御朱印【三神徳御朱印】 【宇佐神宮 三神徳御朱印】 【宇佐神宮 三神徳御朱印】 【宇佐神宮 三神…
【大阪】 令和7年3月21日~11月30日まで 『Osaka Metro花御朱印巡り』 が開催中 専用御朱印帳へのイベント限定 …
【京都】 「薫風寺宝展」の期間中にいただけた 特別御朱印 【六道珍皇寺 特別御朱印】小野篁卿截絵御朱印 【六道珍皇寺 特別御朱印】小野篁卿(…
【長崎】 旧軍港の 横須賀・呉・佐世保・舞鶴の4市が日本遺産の構成文化財をデザインした 『護守印』がスタート。 「護守印…
【福岡】 今回はステキな【見開き御朱印】をいただきました。 【日吉神社 月替わり御朱印】 【日吉神社 月替わり…
【鹿児島】 県道68号線沿いの海に突き出た島のような岩山上(天神島)に 菅原神社(荒平天神)があります 拝殿は岩の上の高いところ…
【愛媛】 2019年から続いていた道後温泉本館の 保存修理工事がほぼ終わり 令和6年7月11日約5年半ぶりに全館で営業を再開されます。 …
広島県にもかわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい 御朱印巡りで出会った ステキな 広島・オリジナル御…
【新潟】 国上山の中腹に位置する『国上寺』は 和銅2年(709年)創建された 新潟県内最古の名刹。 酒呑童子は国上寺の稚児であったという伝説も …
【香川】 古くから 水の神様として崇められている 讃岐二ノ宮『大水上神社』 【大水上神社 特別見開き御朱印】 【産霊社 御朱印】 【千五百…
【長野】長野市松代西条の北信濃厄除大師清水寺 ステキなずくでるほとけさまの御朱印 今までは御守りだけでしたが ご要望の声にこたえ 御朱印としてい…
【大阪】 【春日神社 御朱印】宮司さまの『ひとこと』御朱印 【春日神社 限定御朱印】 前回お受けした【春日神社 御朱印】 イラストを添えていただきました 【…
【鹿児島】 霧島神宮は 明治7年2月15日神宮号宣下 官幣大社列格150年を 迎えました。 令和6年2月よりステキな【限定御…
【滋賀】 ステキな【御首題】がいただけます 【妙立寺 御首題】 【妙立寺 御首題】 【妙立寺 御首題】 【近江国日蓮宗 御首題帳】 前回お受け…
【高知】 【朝峯神社 御朱印帳】 以前お受けした【朝峯神社 御朱印帳】 (小さいサイズ) 宮司さまがデザインされたそうです 【朝峯神社 限定御朱印】 田辺福…
【京都】 京都御苑は江戸時代140以上の宮家や公家の邸宅が 立ち並ぶ町で 明治になって都が東京に移り 戦後 国民に開かれた公…
【新潟】 坊守さんのInstagramの投稿を拝見し 伝筆(つてふで)で 参拝記念をリクエスト ステキな【ご縁】をいた…
【京都】 【北向山不動院 御朱印】 【北向山不動院 御朱印】 以前お受けした【北向山不動院 御朱印帳】(大判サイズ) 【北向山不動院 御朱印】 …
富山にもかわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい 御朱印巡りの中で 神社・お寺で出会った ステキな オリジナル御…
【広島】 糸碕神社は 瀬戸内海に面した『長井の浦』と呼ばれる風待ちの浦として 『万葉集』にも詠まれた場所に 鎮座しています。 …
【茨城】 【まっくら観音 勝福寺 御朱印帳】 【まっくら観音 勝福寺 御朱印】 【まっくら観音 勝福寺 御朱印】 【まっくら観音 勝福寺 御朱印】 【手水…
【長野】 令和6年2月から新たに いただけるようになったステキな【御朱印】 【世尊院釈迦堂 御朱印】涅槃釈迦如来とびだす立体御朱印 お釈迦様の入滅…
九州にはかわいいデザインやかっこいい オリジナル御朱印帳が いっぱい 中でも神話の地・宮崎県は 早くから魅力的なオリジナル御朱印帳が…
【富山】 数年ぶりに参拝させていただきました。 【杉原神社 限定切り絵御朱印】 末社【水分神社 切り絵御朱印】 【杉原神社 御朱印帳】 以前お受けした【杉…
【福井】 紫式部が生涯でただ一度都を離れて暮らした ゆかりの地『越前市』 雄大な自然や文化に触れた 越前市での暮らし 上質な越前…