さて。。。4月23日 出勤の朝🌅気温は+15℃🍀出張5連勤第3日目は🥱3:00に目覚めたタタミ寝落ちからさすがに布団へ移動して寝なおして5:00に起床🥱夕飯ミッションの炊飯器をセットして🤔朝から小雨が降りそぼる中🌧️🏯七国城(自宅)を出発して。。。今日も今
多忙な毎日を癒やしてくれる『おいしいもの』『スーパーカブ110(JA07)』『ジムニー(JB64W)』を中心に書いています。
ほとんど『ラーメンブログ』のようなものなので、 最近は『ジムニー(JB64W)』にもどっぷり。。。 本気の『カブ系』の皆さんには登録させてもらって申し訳ありません。。。 (^_^;)
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第11日目🚌💭〜造成の段差を埋める⚒️『沼』&『川』の塗装第1弾🎨🖌️〜
さて。。。短い時間でも今は何かに没頭したい冬休み第3弾⛄️第4日目の夜は🌃小さな事からコツコツと“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電
冬休み第3弾⛄️第4日目の夕飯ミッション🛺💭〜洗ってよ💢君のために!洗ってよ💢僕のために!😂〜
さて。。。冬休み第3弾⛄️第4日目の夕方は🌄今日も今日とて夕飯ミッション💭🍂春花粉がびっしり付いたジム2尉(ジムニーJB64W)を無心で綺麗に洗い流しました🚿細かいキズが付いたその無心はそのままですが🫠ひとまず夕飯をなんとかしよう💦さて。。。冬休み第3弾⛄️第
冬休み第3弾⛄️第4日目〜この冬⛄️最後の“春っぽい陽気”です🌤️〜
さて。。。最高気温予報が+17℃という🍂春花粉も歓喜しそうな冬休み第3弾⛄️第4日目の朝は☀️9:30に起床🥱昨夜、寝る前に洗っておいた洗濯物を干して🧺9:57ビックカメラでしたい買い物があるのですが🛵かぶすけ(スーパーカブ110)とジム2尉(ジムニーJB6
冬休み第3弾⛄️第3日目の夕方🌄〜八王子駅南口のスタバでもう一杯☕️〜
さて。。。冬休み第3弾⛄️第3日目の夕方は🌄ゆっくりと走るJR中央線快速でたっぷり時間をかけて八王子へ帰ってきて🚃💭よせばいいのに🫠なんとなく奥華子とか聴いたりしながら🎧南口のスタバでもう一杯☕️桜のカップでアイス珈琲を飲んだあと☕️お昼を食べすぎたせい
ウチデノコヅチ〜ラー友🙆🏻♀️同期のTEちゃんと冬休み第3弾⛄️第3日目の昼食🍜〜
さて。。。冬休み第3弾⛄️第3日目の朝は🌅7:25に起床🥱気温は-1℃❄️昨夜のうちに洗濯しておいた🧺長男の服を干してから👕可燃ゴミを出し🧹8:02駅へ向かうバスに乗り込むと🚌席が空いているのに隣に座ってくる男が一人。。。なんだよう。。。絶対ヘンなヤツだ
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第10日目🚌💭〜『沼』&『川』の造り込み⚒️そして『橋』の設置を行います⚒️〜
さて。。。冬休み第3弾⛄️第2日目の午後は👀🏯七国城(自宅)でおとなしく小さな事からコツコツと“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”
ジムニー(JB64W)〜何も予定が無い。。。🤔冬休み第3弾第2日目⛄️〜
さて。。。冬休み第3弾⛄️第2日目の朝は🌤️もはや朝ではない🫠10:30に目覚めて🙆🏻♀️同期のTEちゃんとちょっとだけLINEでやり取りしてから今日は一日ずっと寝込みたくなる気持ちをなんとか振り切って12:00に起床🫠元々今日は何も予定は無いけれど取り急
ジムニー(JB64W)〜何はともあれ。。。冬休み第3弾第1日目⛄️〜
さて。。。2月24日 出勤の朝🌅気温は-2℃❄️望んでいるんだか望んでないんだかよく分からない何か透明なアクリル製の殻を身に纏って🤔有るのか無いのかもよく分からない何かすごく見たいけれど聞きたくないことにいつも身構えているこの1〜2年は特にそうだ🤔ひとまず
さて。。。巷は3連休の中日☀️祝日休みの朝は㊗️5:00に目覚めるも🍂春花粉でまったく起きられず。。。🫠途中2回くらい頑張り挫折した後、結局8:45に起床🥱仕事から帰宅した長男が深夜に脱いだ服の洗濯🧺などの家事ルーティンを済ませてから。。。🫠9:20ジム
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第9日目🚌💭〜発掘ストラクチャーのお試し&道路の敷設を行います⚒️〜
さて。。。仕事終わりの夕食後は👀小さな事からコツコツと“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに続くSeason2とも
仕事終わりの夕飯ミッション🛺💭〜ちゃちゃっと済ませて大人の自由研究へ😉〜
さて。。。洗濯を2セットこなして🧺🧺夕方まで少し目を閉じた😴仕事終わりの夜は🌃今日も今日とて夕飯ミッション💭寝ようと思えば😪まだまだ眠れそうだけど。。。仕事帰りに発掘入手した大人の冬の自由研究素材をちょっと弄ってみたい。。。(笑)😂そんな今夜の夕食は👀温
仕事帰りの昼食🍚&バス活🚌&鉄活🚃〜伝説のすた丼屋アリオ橋本店&ポポンデッタアリオ橋本店😉〜
さて。。。2月21日 出勤の朝🌅気温は-3℃❄️明日まで頑張ろう🍀一夜明けて。。。2月22日 10:10🕰️ここ最近わりと🤔ヒドい目に遭っていたそんなせいもあってかいやいや、今回だって間違いなく😖トップレベルに過酷だったそのわりにまぁまぁだったかなぁと変な
ジムニー(JB64W)〜🙆🏻♀️同期のTEちゃんお迎えミッション🛺💭〜
さて。。。平日休みの朝は🌤️7:00に目覚ましを掛けて⏰気温は-4℃❄️起きられず。。。(笑)8:45に起床🥱深夜に長男が脱いだ仕事服を洗濯しつつ🧺朝風呂で温まり♨️10:40ジム2尉(ジムニーJB64W)のボンネットと窓を水で洗いながして🚿拭き上げようかと手
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第8日目🚌💭〜ホーム間連絡地下通路の塗装&自作延長ホームの施工を継続⚒️〜
さて。。。仕事終わりの夕食後は👀小さな事からコツコツと“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに続くSeason2とも
ジムニー(JB64W)〜仕事終わりの夕飯ミッションは唐揚げバタチキカレー🍛〜
さて。。。🏯帰宅後は間髪入れずに洗濯を2セット片付けて🧺ふっと気を抜いた瞬間にあっという間に帳が落ちた仕事終わりの夜は🌃今日も今日とて夕飯ミッション💭もはや。。。銀座カリーで唐揚げバターチキンカレー🍛🦌しかあるまい😆🐎うまいけど(笑)😁にほんブログ村にほ
自家製麺ほうきぼし 茅ヶ崎店〜汁なし担々麺に誘われて🤔海に逢いに行く🌊〜
さて。。。2月18日 出勤の朝🌅気温は+1℃❄️昨日と比べたらいや真っ当に寒い。。。😖一夜明けて。。。2月19日 11:00🕚同僚達の協力を得ながらも普段の約1時間押しとなりそれでも出来る限りスッキリと今日のチームに負担を掛けずに引き継ぐことが出来た✨昨日
さて。。。なんかあっという間に終わった平日休みの夜は🌃今日も今日とて夕飯ミッション💭今夜の夕食は👀毎度お馴染み(笑)古奈屋のカレーうどんをベースに。。。カゴメの基本のトマトソースを加えて🍅具材は豚肉とほうれん草🥬🍅アイコトマトを加えて。。。チーズとバジル
ラーメン二郎めじろ台店〜遅ればせながら。。。😁2025年初ホームグラウンドです🍜〜
さて。。。窓越しにも明らかに抜群に天候が良い平日休みの朝は🌅⏰7:00に目覚ましを掛けたものの😪🍂花粉症で起き上がれず再び寝落ちて。。。9:35に起床🥱急いで可燃ゴミを出して🧹長男が深夜の帰宅時に🌃脱いだ服を洗濯しつつ🧺🍂花粉禊ぎ&目覚ましのシャワーを浴
ジムニー(JB64W)〜まぁ。。。いいじゃあ〜りませんかの夕飯ミッション🛺💭〜
さて。。。仕事終わりの夜は🌃今日も今日とて夕飯ミッション💭最近の恒常的に続くハードワークに疲れたときは🤔とにかく好きなものを食べればいいということでアレコレ考えず。。。⛰️北アルプスでも⛰️南アルプスでもない我らがスーパーアルプスのガーリックペッパー🧄ポ
今日も眠くて眠くて眠い仕事帰り😪〜“ベロモー☕️”&“鉄活🚃”&“かつ丼🍚”&“家事🧺”そして想いを空へ☁️〜
さて。。。2月15日 出勤の朝🌅気温は0℃❄️🌕月を見上げながら。。。(笑)😂一夜明けて。。。2時間ちょっとの仮眠から🕐午前1時に起床して以来絶賛9時間20分が経過した🥱2月16日 10:20🕥昨日の朝からの仕事が終わり。。。🫠ひとまずゆっくり座りたくて(
さて。。。平日休みの夜は🌃今日も今日とて夕飯ミッション💭今夜の夕食は。。。🤔シンプルにレバニラ炒め〜〜〜〜〜〜〜〜丼です✨😆明日は仕事だなぁ🧐頑張ろう✨にほんブログ村にほんブログ村
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第7日目🚌💭〜ホーム間連絡地下通路&自作延長ホームに着手します⚒️〜
さて。。。平日休みの午後は👀とても暖かく天気のほうもすこぶる良好であります☀️つまり。。。🍂春花粉をオミマイされてもマズい😖そんなときは。。。🏯七国城(自宅)でじっくり腰を据えて🤔“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置
長崎らーめん西海製麺所 八王子みなみ野店〜家事と勉強から始まる平日休みのご褒美🍜〜
さて。。。平日休みの朝は🌅8:40に目覚め😪🍂春花粉で起きられず9:20に起床🥱🏯七国城(自宅)の🚽厠掃除&掃除機掛けと🧹洗濯等の朝家事を済ませ🧺10:00さすがにこのまま乗るのは😖精神衛生上極めて宜しくないジム2尉(ジムニーJB64W)と🛵かぶすけ(スーパー
🍂春花粉で寝落ちた夕飯ミッション🌃〜🤣もはや調理とは言えない海鮮丼🍚〜
さて。。。仕事終わりの午後は🌄空が黄色くなるくらいに飛びまくる🍂春花粉をオミマイされたのもあり18:15までガッツリコタツで寝落ちまして😴今日も今日とて向かった夕飯ミッションですが💭すでに。。。時間も19:00過ぎ🕖ということもあり🤔半額セール祭りの波に
やよい軒 馬車道店〜だいたい年に一度くらい?🤔“金シャリ”おかわり祭り開催🎊〜
さて。。。2月12日 出勤の朝🌅気温は-3℃❄️相変わらず寒いけれど。。。🤔朝が少し明るくなってきたかなぁ🤔一夜明けて。。。2月13日 10:10🕰️ここしばらくと比較したらだいぶスッキリと終わった昨日の朝からの仕事が終わり🍀意気揚々と職場を離脱して最寄り
慣れかけたカラダに🍂春花粉をオミマイされた😵💫夕飯ミッション🛺💭〜🫠チクチクを覆い尽くす銀座ハヤシ🍛〜
さて。。。祝日休みの午後は🌃午前中の外出で☀️思いのほかオミマイされた🫠🍂春花粉にヤラれて午後はまるまる寝込んでいまして。。。17:53なんとか起き上がり炊飯器だけセットしてジム2尉(ジムニーJB64W)で⛰️北アルプスでも⛰️南アルプスでもない我らがスーパー
ジムニー(JB64W)〜“いつもと違う”ちょっとだけ勉強した祝日休み🤔〜
さて。。。祝日休みの朝は🌅6:15に起床🥱気温は-3℃❄️ひとまずコタツで温まり😖昨夜の“大人の冬の自由研究”のブログ記事を書き上げて💻8:10依然気温は±0℃❄️ということで洗車も諦めて(笑)ジム2尉(ジムニーJB64W)でいつものファミリーマートへプロテイ
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第6日目🚌💭〜⛰️『山』&『トンネル』の土台を固定して⚒️ふわっと軽いねんどで山肌の工事を行います🪖〜
さて。。。仕事終わりの夕食後は🌤️🏯七国城(自宅)でのんびりゆるゆると🤔“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマ
ジムニー(JB64W)〜今夜はサクッと済ませたい😁仕事終わりの夕飯ミッション🛺💭〜
さて。。。仕事終わりの夜は🌃今日も今日とて夕飯ミッション💭今夜もサクッと済ませて😂今日は仕事終わりの夜に🌃“大人の冬の自由研究”をゆるゆる〜っとやりたい。。。かなと(笑)にほんブログ村にほんブログ村
自家製麺 No.11〜仕事帰りにきよすけ初の富士丸系へ訪店🍜〜
さて。。。2月9日 出勤の朝🌅気温は-2℃❄️色々あるけれど色々あるから頑張っていける🤔一夜明けて。。。2月10日 10:05🕰️昨日の朝からの仕事が終わり☀️ひとまずいつもの🤔東急東横線に乗って早々に横浜を離れまして。。。🚃💭仕事帰りの昼食は👀今日は平日
自家製どんぶりミートソーススパゲッティ🍝〜ラーメンホリック!?🤔どんぶりで食べたらなぜか倍増しで旨かった😆〜
さて。。。土曜休みの夜は🌃今日も今日とて夕飯ミッション💭今夜の夕食は👀🍝ミートソーススパゲッティが無性に食べたくなったので。。。今回は。。。🍄🟫シメジも追加で😁自分で作るなら。。。子供の頃からコレ一択(笑)さてと。。。スパゲッティも茹でないと🤔なんか今
ジムニー(JB64W)&スーパーカブ110(JA07)〜🩺通院&ランチツーリング🛵🛵💭土曜休みタイムトライアル😆〜
さて。。。土曜休みの朝は🌅8:00にアラームをかけたのですが⏰少し早めの7:35に目が覚めて起床🥱コレが功を奏することに。。。今朝はふた月に一度の✌🏻🍂花粉症&血圧の通院で9:00からの受付開始に備えポールポジションを得るため8:15いつものクリニックへ
ジムニー(JB64W)〜基本的にマイペースな🦀カニBの夕飯ミッション🛺💭〜
さて。。。🏯帰宅後は意のままにコタツで寝落ちて😪18:20に目覚めた仕事終わりの夜は🌃今日も今日とて夕飯ミッション💭ジム2尉(ジムニーJB64W)で⛰️北アルプスでも⛰️南アルプスでもない我らがスーパーアルプスへせっせこ向かいます😁とにかくマイペースなカニB🦀
松屋 橋本店〜二郎インスパイア!?😳店舗限定メニューです🍚〜
さて。。。2月6日 出勤の朝🌅気温は-2℃❄️明日の今頃には少し心持ちも変わっているだろう🤔一夜明けて。。。2月7日 10:45🕚昨日の出勤で起きた朝から通算28時間起きていて😳朝食も抜きだった💦昨日の朝からの仕事が終わり🫠そんな今日の昼食は。。。東京都で
自家製『まぁそういうヤツ』😁〜とにかく“温まる汁物”が食べたい💦〜
さて。。。気温+3℃の❄️平日休みの夜は🌃今日も今日とて夕飯ミッション💭今夜の夕食は👀温まる汁物が食べたい💦ということで👀薄めの和風出汁つゆで鶏もも肉と舞茸&シメジ。。。牛乳を2カップ加えて。。。ほうれん草、薬味ネギ、サンチュの残りなど😆冷蔵庫の余り物を
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第5日目🚌💭〜⛰️『山』&『トンネル』の下地を造形します⚒️〜
さて。。。平日休みの午後は🌤️🏯七国城(自宅)でおとなしくコツコツと🤔“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに
ジムニー(JB64W)〜目覚まし準備運動的な平日休みの午前🥱〜
さて。。。2月5日 1:06🕐外気温-2℃❄️仕事終わりの夕食後に洗い物をしたところで記憶無く寝落ちた🫠🏯七国城(自宅)のリビングで目が覚める。。。生命の危機💦😂都市ガスファンヒーターの強力な温風でカラダを温め寝室へ向かって寝直します😪そんな平日休みの朝は
さて。。。仕事終わりの帰宅後は🌃洗濯を2セットこなし🧺昼食のブログ記事を書いて💻少しだけうつらうつらとぼぉーーっとしたら。。。🥱ジム2尉(ジムニーJB64W)で⛰️北アルプスでも⛰️南アルプスでもない我らがスーパーアルプスへ向かう今日も今日とて夕飯ミッション💭
カレーとハンバーグの店バーグ戸部店〜🩺定期健康診断から解き放たれたイブクロを満たせ!😆〜
さて。。。2月3日 出勤の朝☁️気温は+3℃❄️ひとつずつこなしていこう一夜明けて。。。2月4日 11:10🕰️横浜高島町界隈での🩺定期健康診断を含めた昨日の朝からの仕事が終わり🚌💭解き放たれたイブクロが👀昼食を求めて向かった先は。。。カレーとハンバーグの
自家製牡蠣の出汁茶漬け🍚〜鬼は鬼でも天邪鬼な“節分”夕飯ミッション🛺💭〜
さて。。。そういやぁ今日は節分の🤔日曜休みの夜は🌃今日も今日とて夕飯ミッション💭御承知のように👀鬼は鬼でも天の邪鬼なきよすけは恵方巻とかにはいかずかと言ってせっかくなのでたまには海鮮も出さないと息子達から苦情が出かねない。。。ということで😁🦪牡蛎(加熱用
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第4日目🚌💭〜ひとまず🏠ストラクチャーの組み立て&道路敷設の構想を練る⚒️〜
さて。。。日曜休みの午後は🌧️🏯七国城(自宅)でおとなしくコツコツと🤔“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに
ジムニー(JB64W)〜結局、⛄️雪は降らなかった日曜休み🌧️〜
さて。。。昨夜は🙆🏻♀️同期のTEちゃんと久し振りに楽しく長電話した日曜休みの朝は🌧️7:45に目覚め🫠⛄️雪は積もってないかな?と思いつつも起き上がれず8:45に起床🥱浴室の掃除をしてから🧽🪣🍂花粉禊ぎシャワーを浴び🚿9:48大手門(玄関)の招福祈願
ジム2尉(ジムニーJB64W)に乗れない夕飯ミッション🤔〜滑り込み#ヨコニー参戦🛺&旨みじゅわぁ〜のトンテキ丼🍚〜
さて。。。職場の退職者を送る会でお酒を飲んでジム2尉(ジムニーJB64W)には乗れない仕事帰りの夕暮れは🌃駅前のアール元気で買い物をして帰る今日も今日とての夕飯ミッション🚌💭🏯七国城(自宅)へ帰ってそれでも今日は2月1日🍀毎月1日は #ヨコニー祭り時間も角度もギ
とんぱた亭片倉町本店〜さすが同志!😆必然的な🍺飲み会からの〆ラーメンです🍜〜
さて。。。1月31日 出勤の朝🌅気温は-2℃❄️明日から“来月”が“今月”になる“期待”と“不安”一夜明けて。。。2月1日 10:10🕰️昨日の朝からの仕事が終わり☀️今日は11:00🕚から人生の岐路に立つ交差点でこの春に退職される🌸同僚の皆さんが🙋🏻♂
「ブログリーダー」を活用して、きよすけさんをフォローしませんか?
さて。。。4月23日 出勤の朝🌅気温は+15℃🍀出張5連勤第3日目は🥱3:00に目覚めたタタミ寝落ちからさすがに布団へ移動して寝なおして5:00に起床🥱夕飯ミッションの炊飯器をセットして🤔朝から小雨が降りそぼる中🌧️🏯七国城(自宅)を出発して。。。今日も今
さて。。。4月22日 出勤の朝🌅気温は+10℃🍀出張5連勤🖐🏻第2日目は🥱タタミ寝落ちから目覚め。。。炊飯器のタイマーを19:00にセットしてから🤔週にたった一度のプラごみ出しを済ませて。。。6:37今日も今日とて相模原市内のサンマルクカフェで目玉焼きデニ
さて。。。4月21日 出勤の朝🌅気温は+16℃🍀本来、平日休みの今日は相模原市への出張5連勤🖐🏻第1日目ということで普段、横浜へ出勤するより🏯七国城(自宅)からは近いのですが😁いつもと同じ時間に出て6:30サンマルクカフェで。。。目玉焼きデニッシュモーニン
さて。。。4月19日 出勤の朝🌅気温は+13℃🍀明日までの仕事が終わると月曜から5日間の🖐🏻日帰り出張5連勤が始まる(いつもの休暇みたいに言う)普段、交替制の昼夜勤を繰り返している中で日勤が繰り返される1週間というものがいかに熾烈な闘いになるか兼業シュフの
さて。。。平日休みの午後は🌄夕方まで寝込んでしまい😪17:55今日も今日とて夕飯ミッション💭🍂花粉症の症状の軽重は🤔当日にオミマイされるぶんと身体に蓄積されているぶんの両方が影響すると思うのでなかなか読めないところがある。。。そんな今夜の夕食は🌃もう無理
さて。。。平日休みの朝は🌤️7:00に起床🥱寝ぼけ眼でひとまず朝の薬を飲んで💊🥛シリアルの朝食を摂ったあと。。。うつらうつらとなんということでしょういつの間にか8:30になり😪目覚ましに。。。🛵かぶすけ(スーパーカブ110)とジム2尉(ジムニーJB64W)の🍂
さて。。。🏯帰宅後に🍂花粉禊ぎのシャワーを浴びた🚿仕事終わりの夕方は🌄今日も今日とて夕飯ミッション💭今夜の夕食は👀豚挽き肉とほうれん草を手早く炒めて🔥キッコーマンの濃厚だれを纏わせたところで🫗溶き玉子を投入して🥚どんぶりご飯に盛りつけた今日も今日とてお昼
さて。。。4月16日 出勤の朝🌅気温は+6℃🍀少し手が冷たいな一夜明けて。。。4月17日 10:20🕥ここしばらくの間ではわりとマシだった昨日の朝からの仕事が終わり🍀職場らーめん部の同僚OO氏が今日は都合が悪いらしく🤔きよすけは来週1週間出張ということで。
さて。。。春も半ばということで🍃花粉の種類が変わってきたのか同じ花粉でも毎年現れる症状や症状の重さは違うものの🤔今日は本当に久し振りに昼間まともに出歩くことが出来た平日休みの夕方は🌄今日も今日とて夕飯ミッション💭そんな今日は風が強くて少し肌寒いのでキムチ
さて。。。平日休みの朝は🌤️7:00に起床🥱洗濯や🧺掃除機掛け🧹週に一度のプラごみ出し等🪣いつもの朝家事を済ませて🍀8:00🍂春花粉と雨粒が付いた🛵かぶすけ(スーパーカブ110)とジム2尉(ジムニーJB64W)を。。。綺麗に吹き上げて🧽そして乗らず。。。😂🍂花
さて。。。4月13日 出勤の朝🥱気温は+11℃🍀小雨まじりの曇り空🌧️一夜明けて。。。4月14日 10:20🕥🌸春休み明けの出勤となった昨日の朝からの仕事が終わり🍀かろうじて残る🌸春休みの余韻を探しつつ。。。(笑)ひとまず横浜市営バスで横浜駅東口へ向かい🚌
さて。。。春休み第1弾🌸第5日目🍀最終日の夜は🌃今日も今日とて夕飯ミッション💭今夜の夕食は👀早い、安い、旨いのミートソースライスです🍚今回は、ほうれん草も入れチャウ😁あぁ、明日は出勤とか。。。現実に戻って次の休みまで頑張るかぁ💦(なぜか添えられた春巻きに
さて。。。春休み第1弾🌸第5日目🍀最終日の午後は☀️“大人の春の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに続くSeason2ともい
さて。。。春休み第1弾🌸第5日目🍀最終日の朝は🌅7:00に起床🥱洗濯をワンセットやって🧺少し天気が良すぎるけれど☀️午前中くらいならイケるだろうということで🤔8:00残念ながらツーリングではなく有能機敏な移動手段としてのかぶすけ(スーパーカブ110)で八
さて。。。越谷から八王子へ帰ってきた🚌💭春休み第1弾🌸第4日目🍀17:30バス停から🏯七国城(自宅)へ帰り着いた途端に豪雷雨⛈️⛈️結局、今日も今日とて夕飯ミッションの時間まで雷雨は降り続きまして⛈️まさに春の季語“春雷”であります👀今夜の夕食は。。。ト
さて。。。春休み第1弾🌸第4日目🍀朝は6:00に起床🥱洗濯等の通常家事をしつつ🧺昨日の埼玉県ポポンデッタ🚂一斉捜索のブログ記事を書き💻🍂花粉禊ぎシャワーを浴びて🚿9:52🛵かぶすけ(スーパーカブ110)でもジム2尉(ジムニーJB64W)でもなく今日は🚌バス&電
さて。。。春休み第1弾🌸第3日目の朝は🍀ちゃんと布団で6:30に起床🥱掃除機掛け🧹と洗濯🧺可燃ゴミ出し🪵などの朝家事を済ませてから表を確認すると👀🌸桜の花びらが舞い降りたジム2尉(ジムニーJB64W)のボンネットに映る薄曇りの空☁️“この機”を逃すことなくひと
さて。。。春休み第1弾🌸第2日目🍀本当はジム2尉(ジムニーJB64W)のこの荷台いっぱいに道具を積んで🏕️キャンプへ行きたいけれど。。。午後は自宅でおとなしく🏯“大人の春の自由研究”で過ごした後の夜🌃そんな春休みだって今日も今日とて夕飯ミッション💭昨夜と同様🤔
さて。。。春休み第1弾🌸第2日目🍀天気が良すぎる午後は☀️“大人の春の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに続くSeason2
さて。。。春休み第1弾🌸第2日目🍀朝は5:20に目覚め朝の薬を飲んでから💊再びうつらうつら寝落ちて8:00に起床🥱カラダが目覚めるまでしばらくぼぉーっとしてから。。。9:03🍂春花粉まみれのジム2尉(ジムニーJB64W)と🛵かぶすけ(スーパーカブ110)を😖
さて。。。平日休みの朝は☁️8:00に⏰️目覚ましを掛け意地でもやらねばならない🫠プラごみ出しをやり遂げてから再び寝落ち9:30に起床🥱今朝は無性に朝マックが食べたくなったので🤔🧺洗濯機をセットしつつジム2尉(ジムニーJB64W)で八王子市内の16号マックより
18:50さて。。。🌃仕事終わりの夕飯ミッション💭🍂春花粉諸々禊ぎのシャワーを浴びて🚿昼食のブログを書いたりあっという間に🕕18:00を過ぎてしまい考えつくメニューも無かったのでうっかり😂在宅していたちびすけ兄(24歳)に何が食べたいか訊いてしまい訊いてか
さて。。。4月20日土曜休みの夜🌃前日のジム2尉(ジムニーJB64W)6か月点検のときにディーラーでもらって帰ってきていた☺️桜の香りの入浴剤で🌸ひとっ風呂浴びます♨️今年は桜の思い出が🌸例年よりたくさん出来た気がするなぁ。。。😪一夜明けて。。。4月21日 出
さて。。。まだ4月なのに今日も暑かった土曜休みの夕飯ミッション💭スパイシーな夕食が食べたい🤔ということで。。。きよすけの十八番である古奈屋のカレーうどんにカゴメの🍅トマトソースを加えて。。。🥬ほうれん草&🍅プチトマトを加えて仕上げた。。。トマト風味のカレ
さて。。。土曜休みの朝は☀️昨夜はもう何時に寝たんだかというコタツ寝落ちからの今朝はもう何時に目が覚めたんだかという感じの(笑)結果的には。。。7:30に起床🥱🧺洗濯等の朝家事をしつつ💻昨日のぶんのブログを書きシリアルの朝食を摂り🥛やっても半日と保たない
さて。。。仕事終わりの午後は🌄15:00に🕒我らがNCSDF(Nanakuni CastleSelf-Defense Force)🪖ジム2尉(ジムニーJB64W)の納車から2年半のタイミングで6か月点検の予約があったので🏯帰宅してそのまま向かいます💭1時間ほどで特に異常もなく無事に終了エンジンオイル
さて。。。4月18日 出勤の朝🥱気温は+16℃☁️季節の終わりと始まりが交差していく今日この頃まぁひとまず頑張っていってきます🚌💭さて。。。4月19日 10:20🕥昨日の朝からの仕事が終わり🫠出だしから予想以上に壮絶な対応案件の連続で。。。職場を出て駅へ向
さて。。。平日休みの夕方は🌄16:02 中央道石川PA(上り)本来は直前まで🤔予定していなかったけれど『このままじゃダメだ やっぱり行かなきゃ』と☺️笑顔で送り出そうと思い立ち。。。18:29 東関道酒々井PA(下り)ジム2尉(ジムニーJB64W)で🙆🏻♀️
さて。。。平日休みの朝は☀️今回は特にお役目が🍀あるわけではないけれど昨夜は諸々疲れていて。。。🫠23:00にはコタツ寝落ちしてたこともあり6:00に起床🥱(まだコタツ仕舞ってない。。。🫠)昨夜の夕食のブログを書きつつ💻洗濯等の朝家事を済ませてから🧺7:
さて。。。仕事終わりの午後は☀️🏯七国城(自宅)へ帰り🍂🚿花粉禊ぎシャワーを浴び昼食のブログを書いてから💻ジム2尉(ジムニーJB64W)で夕飯ミッションへ💭ジム2尉(ジムニーJB64W)がNCSDF(Nanakuni CastleSelf-Defense Force)に加わって2年半が経過し半年後には初
さて。。。4月15日 春休み明けの出勤の朝🌅気温は+14℃🍀まぁ、🌸春休みが終わったからというわけではなくいつもこのタイミングになるとSNSやブログもしばらく🤔お休みしようかなぁと思ったり今回は特にそんな気分だったのだけれど。。。一夜明けて。。。4月16日 1
さて。。。春休み第1弾🌸第5日目最終日は🤔最高気温が24℃まで上がって晴れ渡り☀️そうともなればやはり🤔10:05洗濯等の朝家事を終えて🧺いつものファミリーマートでまぁ何も言ってはくれない宮沢賢治にゃんこ先生と並んでアイスコーヒーを飲み干し☕️お昼は🏯七
さて。。。春休み第1弾🌸第4日目の朝は☀️7:30に⏰目覚ましを掛けて6:50に目覚めて👀7:15に起床🥱🚰洗面台の配管清掃と🫠🧺洗濯等の朝家事を済ませ梨ジャムトーストの朝食後🍞8:30よっぽど考えたんだけれど今日はやっぱり🍂花粉にヤラれては元も子もない
さて。。。春休み第1弾🌸第3日目の夕方は🌄今日もなんだか🤔このままだとあんまりいつもと変わらない一日が終わってしまいそうだったので。。。いずれも成人の息子達には『ドライブに行ってくる💭』と家族LINEに書き置きして夕飯ミッションは免除してもらい18:09ジム
さて。。。春休み第1弾🌸第3日目の朝は☁️7:30に⏰目覚ましを掛けなんとかなんとかそれはなんとか8:00には起床🥱洗濯等の朝家事をやりつつ🧺🍐梨ジャムトーストの朝食を摂り🍞🏯七国城(自宅)の二の丸(庭)にも緑色が増えて🌼たんぽぽの花が咲き。。。モミジの
さて。。。春休み第1弾🌸第2日目の夕飯ミッション💭まぁ、第2日目は完全に通常営業だったなぁ💦そんな🌃今夜の夕食は👀塩胡椒で炒めた豚こま肉、シメジ茸。。。アサリ、イカ、エビと🤔一応ちゃんと5品の具材を鶏ガラスープと。。。醤油で味付けして。。。水溶き片栗粉で
さて。。。春休み第1弾🌸第2日目の朝は🌤️昨夜の麻辣麻婆豆腐丼が効いたのか🤔6:00には目覚めたものの🍂花粉症には効かないようで。。。起き上がれないまま時は過ぎて9:00にようやく起床🥱🌸春休みとはいうものの通常業務の掃除機掛け🧹洗濯等の朝家事を済ませ🧺
さて。。。春休み第1弾🌸第1日目の夕飯ミッションは👀⛰️北アルプスでも⛰️南アルプスでもない我らがスーパーアルプスまで🌃今夜は🚶🏻テクテク。。。(笑)毎度、休暇初日恒例のDr Pepperをイカせていただきます✨そんな今夜の夕食は🌃『夕飯何か食べたいモノある?』👀
さて。。。4月9日 出勤の朝☔️気温は+16℃☘️今年の桜の印象は🌸曇り空の下が多いかなぁ☁️今日も☔️荒天のようですが🤔『雨ニモマケズ風ニモマケズ』頑張って行ってきます🚌💭一夜明けて。。。4月10日 10:20🕙昨日の朝からの仕事が終わり☀️今日は職場の
さて。。。平日休みの朝は☀️7:00に起床🥱可燃ゴミ出しと🪵洗濯等の朝家事を済ませ🧺8:30🍂花粉症&血圧の通院はジム2尉(ジムニーJB64W)で開院30分前に到着して👀外待ち5人目をゲットしたので処方箋薬局も含めて9:45には無事終了✨😉続いて。。。⛰️北ア