ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
節電ポイントの交換
東京電力から節電ポイント2000ポイント交付の通知があり、手続きをしました。 まず、ポイントをドットマネーに交換し、さらにdポイントに交換する必要があります。 dポイントへの交換は4営業日程度かかるそうです。 節電実績が明らかで無い時点でポイントを付与してしまって良いのでしょうか?
2022/09/29 20:52
すかいらーくの株主優待
すかいらーくから株主優待カード5000円が届きました。 毎月、バーミヤンで食事をしています。
2022/09/26 21:53
アップルピーラーを購入
伊集院光がラジオでアップルピーラーが優れものだと話していたので楽天市場でパール金属の製品を購入しました。 伊集院の持っているピーラーはもっと高級品のようですが、送料込み1466円と安価でもきれいにむけました。 リンゴは皮ごと食べられますが、梨は皮をむく必要があるので使っていきます。
2022/09/18 10:20
献血(68回目)
映画「さかなのこ」を見た後で、新宿東口献血ルームで献血をしました。 平日の午後ですが、若い人が多く、混雑していました。 成分献血で予約していましたが、全血が不足していると勧誘が有り、全血400mlに変更です。 成分献血は2週間後に次回献血が可能ですが、全血献血は次回まで8週間以上間隔を空ける必要があります。 次回は11月11日以降になります。 …
2022/09/16 15:02
映画「さかなのこ」を鑑賞
株主優待を使ってテアトル新宿で映画「さかなのこ」を見ました。
2022/09/15 22:21
代々木公園を散策
NHKホールに行く前に代々木公園を散策しました。 曇っていて直射日光が無いので歩くのにちょうど良い天気です。 多くの外国人グループが楽しんでいました。
2022/09/13 10:27
ヴェルディのレクイエム
N響の定期公演Aプロでヴェルディのレクイエムを聴きました。 ファビオ・ルイージが首席指揮者に就任する記念演奏会です。 超満員でした。
2022/09/12 22:36
8月の生活費
8月の生活費は211,100円でした。 畑毛温泉の大仙家の宿泊費を支払いました。 住居費 44,738 管理費、修繕積立金、固定資産税 飲食、日用品費 45,884 水道光熱費 8,429 電気,ガス 雑費 1,738 被服費 0 衛生費、医療費 1,160 交通費 0 通信費…
2022/09/06 11:18
復路 熱海
畑毛温泉からの帰りに熱海で下車しました。 土砂降りの雨でしたが、駅前のビルと商店街はアーケードで結ばれているので濡れずに歩けます。 平和通り商店街は人通りが多く、特に若い女性が多かったのは意外でした。 土産店や温泉饅頭など定番の他、シュークリームやフルーツサンドの店が繁盛していました。 昼食はATAMIX地下のまぐろやで1日5食限定の…
2022/09/05 10:49
資産状況(8月末)
9月3日現在の純資産は前月比でやや増加しました。 外貨は米金利の上昇が懸念され米ドル、NZドルが上昇しました。 株式は上昇と下落がまちまちでした。業績見通しにより明暗が分かれています。 投資信託は小幅な変動でした。 金は米金利上昇懸念でドル建て価格が下落しましたが、円安により円建て価格は上昇しました。 積立年金は積立金と配当金を反映しま…
2022/09/04 12:06
往路 小田原
畑毛温泉に行く途中に小田原城へ行きました。 天気が良く、汗びっしょりです。 観光客は少なめでした。 小田原城
2022/09/03 10:39
畑毛温泉に宿泊
健康保険の助成金で夏の施設として安く宿泊ができるので、伊豆の畑毛温泉にある大仙家に泊まりました。 内陸にあり、周囲は畑ばかりです。 1名宿泊でも割り増し料金がかからずリーズナブルに泊まれました。 大仙家
2022/09/02 15:10
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、イタチの腹付けさんをフォローしませんか?