ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ここのボルト、気に入らないんよね~。
全バラでした、R1100RS のトランスミッションは組み立て完了。R1100 シリーズのミッションを、組み立て...
2024/07/30 20:42
廃番部品が手に入り作業再開!
トランスミッションオイル漏れ修理の R1100RS ですが、廃番部品が手に入り作業再開です。入荷するまでミ...
2024/07/29 20:30
この部品も廃番だよ。(-.-;
モノサス R100RS のファイナルドライブのオイル漏れ修理。ブレーキカムシャフトのパイプからはあるある...
2024/07/28 17:54
この作業、何時ぶりやろか?
R1200GS の車検メンテナンスも順調に進み、インテグラル ABS - 1 のブレーキフルード交換も含み、一通り...
2024/07/27 20:34
部品が入りだす前に。
一昨々日から取り掛かる予定でした、R1200GS の車検メンテナンスですが、事務仕事が思ったより多く、昨...
2024/07/26 20:18
ほぼ作業がストップ。(-.-;
K100RS 4V 、R1100RS 、R1100S 、R1200RT 、R100RS の 5 台が全て部品待ち。本日進めました作業で、でき...
2024/07/22 20:39
四輪車のお話しですが。
オートマチックトランスミッションの車が当たり前のこの時代、マニュアルトランスミッションが当たり前...
2024/07/20 21:12
仲良く合格。
本日お受検の、赤色と黒色の R1200GS は、小さなハプニングはありましたが、2 台とも一発合格で終えまし...
2024/07/18 16:49
10万Kmオーバーおめでとうございます!
2 台の R1200GS のお受検の準備も終わり、水冷 R1200GS の 6 ヶ月メンテナンスに取り掛かりました。走行...
2024/07/16 20:17
廃番部品、果たして見つかるのか!?
トランスミッションの修理で、廃番になった部品があり、ここまでやって諦める訳にはいかないので、探し...
2024/07/15 20:22
色違いのR1200GS。
こちらも昨日から取り掛かってます、R1200GS の車検メンテナンス。そんなに珍しくはないのですが、色違...
2024/07/14 17:57
梅雨時の争奪戦。
昨日から取り掛かってます、R1200GS の車検メンテナンス。一通りの作業は終わりましたが、受検予約がタ...
2024/07/13 20:52
シュロスビアガーデン開催するよ~!
第 8 回になります真夏の夕涼みイベント、シュロスビアガーデン!開催! 前回は水遊び大会と化してしま...
2024/07/11 16:54
meitterの年棒は!?
リズムを取り戻したと思いきや、またバッタバタが続き、ブログを更新できませんでした。先日、『 これだ...
2024/07/09 20:42
満車が近づいてます~。
本日から取り掛かりました、水冷 R1200GS の 6 ヶ月メンテナンス。中古車をお世話させていただいてから...
2024/07/05 20:47
実は、今日は・・・・・。
ヘッドライトが付いているような日差し、まだ梅雨は明けてませんが、今日は meitter の大好きな夏!を感...
2024/07/04 16:55
この状態を保つには?
法定 12 ヶ月点検を進めてます、R1100RS のスパークプラグです。11 万 Km 近く走っていますが、焼け具合...
2024/07/02 20:21
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シュロス神戸さんをフォローしませんか?