chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pp6 https://pp6.yim-i.net

過ぎ去っていく日々をつらつらと…。 その時その時の興味関心を綴ってます。

声楽・ヨガ・ベイスターズ…。 そして現在のマイブームは「本好きの下剋上」。底なし沼にハマり中

かれん
フォロー
住所
神奈川県
出身
千葉県
ブログ村参加

2012/10/03

arrow_drop_down
  • AppleWatchでAudible、ダウンロードが速くてびっくり

    AppleWatchアプリ「Audible」のリニューアルについて、2回続けて書いてきましたが、その第3弾です。再生スピードは変えられないけれど、ダウンロードして単体での使用感はどうなのか、試してみました。

  • 先週のつぶやき(10月第3週~第5週)

    第3週~第5週と書きましたが、実質第5週のみです。というか、今月は週の表記が難しいです。月曜始まりとすると、足掛け6週あるので。今日明日ツイートがなかったら、第6週はなかったことにできますが…。とりあえず行きます。先週は「本好きの下剋上」の

  • Audible(AppleWatchアプリ)再生スピード変更はできないのか? 他続報

    昨日書いた「【2022年10月】AudibleのAppleWatchアプリが大幅変更!」の中で疑問だったり未検証だった部分で、公式から回答をいただいたり、検証したりしたので、続きを書いておきます。再生スピードは本当に変えられないのか?この件

  • 【2022年10月】AudibleのAppleWatchアプリが大幅変更!

    先日来Audibleを再生する際、AppleWatchの挙動が変わったことには気づいていたのですが、今日になって、今聴いているタイトルを同期しようとしてびっくり。「AppleWatchに同期」がない!iPhoneアプリ メニュー画面ライブラ

  • 地元のコンサートで歌ってきました

    週末に無事(?)本番(市民文化祭のコンサート)を終えました。今回はその話です。再び体調管理失敗?当日、朝から頭が重くてずーっとスッキリせず、体調管理失敗?、睡眠はちゃんと取ったのに?、と思ったのですが…。同じことを5月の発表会のときにも書い

  • LAVA「リンパリフレッシュヨガ」で朝からスッキリ

    LAVA「リンパリフレッシュヨガ」を受けてきました。強度は1.5と低めですが、たっぷり汗をかいてリフレッシュ!

  • 初めて褒められたかもしれません…

    声楽のレッスンに行ってきました。早いもので、今度の週末には本番です。今回が本番前最後のレッスンになります。仕上がっているかな?先生のお宅に早めに到着し、ピアニストさんが来る前に発声、というかウォーミングアップを済ませます。二重唱いつもは本番

  • 「ジェイソン流お金の増やし方」を聴いた感想

    この本について芸人でもある厚切りジェイソンによる、初のお金に関する書籍。これだけやれば貯まるのに…Why Japanese people!? どうしてお金が貯まらないの! ?どうやったらお金を増やすことができるのかに悩む人々へ送る、簡単にで

  • 先週・先々週のつぶやき(10月第1週・第2週)

    すっかり2週に1回のペースになってしまいました…。とは言え、つぶやき自体多くないので、こんなペースでも十分なのかもしれません。久々にニュースに反応してしまった…。そう、一番の問題は、玉川氏の発言の問題点は「電通」という結果的に無関係だった企

  • 藝大オペラ「コシ・ファン・トゥッテ」を観てきました

    3年ぶりくらいに、東京藝術大学の「藝大オペラ」を観に行ってきました。学生オペラはおトク!以前にも書いたことがありますが、大学のオペラはお値段の割りに内容がきちんとしているのでとてもお得感があり、行けるときはなるべく行くようにしているのです。

  • 本番に向けて、いろいろ決めないといけません

    ツイッターのまとめは今回も2週分まとめて次回にまわします。声楽のレッスンも、本番まで、今回を含めてあと2回だけです。あっという間ですね。今回もピアニスト付きなので、発声は簡単にウォーミングアップ程度で終わり、すぐに歌に入ります。曲が入った(

  • 映画「ブレット・トレイン」感想

    あらすじ世界一運の悪い殺し屋レディバグが請けたミッション、それは東京発の超高速列車“ゆかり号”でブリーフケースを盗み、次の駅で降りること。簡単な仕事のはずが、次から次へと“ゆかり号”に乗ってくる殺し屋たち。彼らに狙われ、降りたくても、降りら

  • 先週・先々週のつぶやき(9月第4週・第5週)

    先月末から3日ばかり寝込んでしまったのでまた更新が開いてしまいました。朝晩の気温差、ちょっとヤバいですね…。昼、特に日向は真夏並に暑いのですが、日陰は涼しく、風も爽やかで良い気候なのです。ただ、服装が難しくて、うっかり薄着をしたら冷房にあた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かれんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かれんさん
ブログタイトル
pp6
フォロー
pp6

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用