chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pp6 https://pp6.yim-i.net

過ぎ去っていく日々をつらつらと…。 その時その時の興味関心を綴ってます。

声楽・ヨガ・ベイスターズ…。 そして現在のマイブームは「本好きの下剋上」。底なし沼にハマり中

かれん
フォロー
住所
神奈川県
出身
千葉県
ブログ村参加

2012/10/03

arrow_drop_down
  • イオンの「レジゴー」は超便利!

    一部のイオンの食料品売場に導入されている「レジゴー」をご存知ですか?導入してすぐの頃でしょうか、テレビで紹介されていたようです。店舗に備え付けの貸出スマホを使って※、買い物をしながら、自分で商品をスキャンしていき、最後は専用レジに買い物デー

  • ピアノつきのレッスンが始まりました

    またまたご無沙汰してしまいました。フェイドアウトしてしまう前に、復活します。今月2回めのレッスンから、ピアニストさんにも来てもらいました。彼女には、なんだかんだ、もう10年近くピアノを弾いてもらっています。息子が小学生のときにPTAコーラス

  • 先週のつぶやき(9月第3週)

    ここ数週間、ほとんどTwitterを使うことがなくて、まとめもお休みしていました。本当は先週も「ナシ」になるところだったのですが、一個だけあったので一応。一個だけなのに中身がない…。「本好き」のコミカライズ、順調なのはこの4部だけなのですが

  • METライブビューイングアンコール「ロデリンダ」感想

    毎年恒例の「METアンコール上映」で、ヘンデルの「ロデリンダ」を観てきました。なんか、ヘンデルづいていますね。こちらは2011年の暮れに上演されたものです。あらすじなど7世紀の北イタリア、ランゴバルト王国。ミラノ王ベルタリードの妃ロデリンダ

  • 本番まであと4回です

    声楽のレッスンに行ってきました。考えてみたら、今回を含めて本番まで残り4回しかありません。ピアノ合わせの予定もお願いしていなかったことに気づいて焦っていたのですが、それはピアニストさんも同様だったようで、最近同じ先生に声楽を習い始めた彼女の

  • ヘンデルのアリアって…

    秋のコンサートのために暗譜を頑張っているのですが…。ヘンデルのアリアを2曲歌う予定ですが、短いつもりで2曲にしたものの、実は2曲ともえらく長いのではないか疑惑が生じております。もともと長いのは知っていたのでBパート全カット予定の"

  • PCとモバイルの「メニュー」を別に設定したい

    先週はTwitterもお休みしてしまったので久々の投稿になってしまいました。実は、「メニュー」について少し試行錯誤していました。これまではこのブログに関しては、コンテンツは単純で、ブログ記事に加えて、固定ページとしてメールフォーム、サイトの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かれんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かれんさん
ブログタイトル
pp6
フォロー
pp6

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用