chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
梅の実学園
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/03/02

arrow_drop_down
  • 思い出レシピ(悟)

    ハロー!悟(28歳)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はオレ・悟です。 オレの思い出レシピは「たこ焼き」です。 おなじみの粉もん料理です。 (悟) オレはもともとは大阪に住んでいましたが、仕事の都合でオーストラリアの会社に異動になり、そのまま移住をしました。 オーストラリアの料理には慣れてきましたが、やっぱり日本の料理が恋しいです。オーストラリアでも和食の店はあり、普通の定食はありますが、一番食べたいのがたこ焼き。たこ焼きはオーストラリアにはないし、たこ焼き器もない。早く日本に帰ってたこ焼きが食べたいです。 *たこ焼きのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hat…

  • 思い出レシピ(メイ)

    こんにちは。メイ(スコティッシュフォールド・♀5歳)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・メイです。 私の思い出レシピは「さばのみそ煮」です。 さばをみそベースのだしで炊き込んだ、おなじみの一品です。 (メイ) 魚料理の中ではさばのみそ煮が好きで、よく定食屋で食べたり、家で作って食べたりします。みそのコクがさばと合ってておいしいです。 最近、さばの缶詰がブームになりましたよね。さばの缶詰は水煮としょうゆ煮、みそ煮があり、やっぱりみそ煮がおいしいです。缶つまとして、お酒と一緒に食べてもおいしいですし。 *さばのみそ煮のレシピはこちら!* umenomi-recipe.hate…

  • 思い出レシピ(英司)

    こんにちは。英司(23歳・ガラス職人)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はオレ・英司です。 オレの思い出レシピは「ざるそば」です。 おなじみの冷たいそばです。 (英司) オレが住む島根では「出雲そば」があります。のどごしがよくてうまいです。 出雲そばは冷たくしても、温かくしても、どちらでもOKですが、やっぱりざるそばの方が好き。そば本来の味がしててうまいし、夏場はほぼ毎日食べています。 *ざるそばのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほんブログ村 にほんブログ村 料理レシピ集ラ…

  • 思い出レシピ(敦子)

    こんにちは!敦子(小6)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・敦子です。 私の思い出レシピは「にんじんハンバーグ」です。 ハンバーグ生地ににんじんを混ぜ込んだハンバーグです。 (敦子) ハンバーグは私の好きな食べ物で、家ではお母さん(可菜子・35歳・主婦)が作ってくれます。 お母さんが作るハンバーグは普通のハンバーグですが、友達の家にご飯を食べに行った時に、友達のお母さんが作るハンバーグがおいしかったです。友達に理由を聞くと、ハンバーグの中ににんじんが入っているとのこと。これは意外な味でおいしかったな。お母さんには悪いけど。 *にんじんハンバーグのレシピはこちら!* ume…

  • 思い出レシピ(龍之介)

    こんにちは。龍之介(中3)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はぼく・龍之介です。 ぼくの思い出レシピは「肉じゃが」です。 じゃがいもと牛肉を使ったおなじみの煮物です。 (龍之介) 肉じゃがのようなおふくろの味は男子も大好きですよね。ぼく自身はハンバーグやカレーよりも、肉じゃがのような和の料理が好きです。 しかし、家では食べたことがありません。食べたことがあるのは小学校の給食と地元の定食屋、コンビニの惣菜くらい。うちの家は母親(万智・40歳・出版社勤務)が仕事が忙しくて料理は一切しません。ぼくのご飯の時は、母親はお金を渡して好きなものを食べなさいっていつも言われます。それで自分…

  • 思い出レシピ(亜矢子)

    こんにちは。亜矢子(大学4年)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・亜矢子です。 私の思い出レシピは「山菜そば」です。 山菜を使ったそばです。 (亜矢子) 山菜そばは岐阜の飛騨高山のご当地グルメの一つで、季節の山菜が入ったそばはビタミンが豊富で、かけそばよりもヘルシーで栄養があります。 山菜はその昔はあまり好きではありませんでした。独特の苦みや歯ごたえが苦手で。しかし、大人になった今は平気で食べれます。やっぱり味覚が変わったのかな? *山菜そばのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押してください…

  • 思い出レシピ(茂樹)

    こんにちは!茂樹(大学3年)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はオレ・茂樹です。 オレの思い出レシピは「ハイボール(ウイスキーソーダ)」です。 ウイスキーを使ったおなじみのカクテルです。 (茂樹) オレは酒が大好きで、必ずオーダーするのがハイボール。ビールに比べてプリン体もないので、気軽に飲めるし、飲み会でも定番です。 しかし、このコロナ禍で飲み会ができなくなり、家で飲むことが増えてきました。リモートによる飲み会も今はやっていますが、早くコロナがなくなってみんなと飲み会がしたい!! *ハイボール(ウイスキーソーダ)のレシピはこちら!* umenomi-recipe.haten…

  • 思い出レシピ(美貴)

    こんにちは!美貴(19歳・フリーター)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はウチ・美貴です。 ウチの思い出レシピは「たこ焼き」です。 たこを使った大阪の粉もんです。 (美貴) 私はアーティストを目指すために、東京でアルバイトをしながら音楽活動をしています。実家は大阪で、大阪ではたこ焼きやお好み焼き、うどんなど、さまざまなご当地グルメがあります。 その中でたこ焼きは大阪でしか食べれない味。東京でもたこ焼きの店がありますが、東京のたこ焼きは大阪のようにカリッ、ふわっの食感がないんですよね。だから、大阪に帰ったら、たこ焼き食べたいです! *たこ焼きのレシピはこちら!* umenomi…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、梅の実学園さんをフォローしませんか?

ハンドル名
梅の実学園さん
ブログタイトル
梅の実学園・みんなのモグモグレシピ
フォロー
梅の実学園・みんなのモグモグレシピ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用