chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
〜Caf'e fuu Manma〜かふぇ風まんま https://maruku-momo.blog.jp/

簡単お家ごはん!プチプラ食器を使いカフェ風コーデ&お気に入り雑貨

大好きなキッチンで必ずスケール片手にはかるのが趣味!お腹いっぱい食べたいと、またほとんど油を使わず低カロリーのレシピ、好評だったレシピを紹介します。これで、体重もずっと維持!子供もすごく食べるのに太らない・・・(全品カロリー付き)また100均などを使いインテリアや、手作りの小物も紹介していきます。

桃咲マルク
フォロー
住所
未設定
出身
宇治市
ブログ村参加

2010/05/19

arrow_drop_down
  • リアルに年末にご飯のお供に作った便利な常備菜ほか~。

    今年の年末は体調不良と重なり💦先日書いた耳石もですが、頭痛が毎月3日ほど薬を飲んでも治らないのが決まって襲ってくるのですが、何でこんな時に重なるのって感じです寝込んではいられないですね30日夕方から何とかお節づくりを始めました。31日に詰めて写真撮らないと元旦

  • 3coin'sの飾りたいほどお洒落な♥窓付きフラットトートバッグ♪

    もう、今年も終わりですね。昨日から頭痛でダウン気味(;^^)お返事など遅くなりましてすみませんでした。こちら、記事は以前下書きで書きおわっていてまだアップ出来ていないものです!年末と関係ないですがもう今年も終わるので出してしまいます(笑)~~~~~~~~

  • 簡単!しわ無し!ふっくら黒豆レシピは水筒で作れます♪&耳石が外れる話

    毎年、シャトルシェフ(真空保温調理器)でしわ無しふっくら黒豆を作っていますが今年は何と水筒でレシピです!失敗無く作れるのですが、スリムタイプの水筒だと出しにくいので普通の1ℓの保温が出来る水筒をお使いください。簡単に作り方を書くとシャトルシェフの時と同じで

  • 1時間で食べられる♪京の漬け物~かぶの千枚漬け&クリスマステーブルのビフォーアフター

    冬になると食べたくなるかぶの千枚漬け。浅漬けみたいに意外に短時間で作れます。先に塩を振り余分な水分を出しておくと、合わせ酢で漬けるだけです。10分位でも食べれるほどです!1時間漬けてから食べますが、次の日も美味しくいただけます♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • 2020★Merry Christmas♪1年に1度のクリスマスディナー

    みなさまメリークリスマスとうとう今年もこの日が来ましたね。我が家は18日に済ませましたよこれが来ると1年も終わりに近づいたという事です。(←いや、純粋にクリスマスを楽しもうよ私w)でもここから一気にお正月まで来ます無事今年も、1年に1回だけ登場するダイニングテ

  • 【クリスマス】簡単!アレを使って焼かない♪ミニレアチーズケーキ💛底にはザクザククビスケット生地付き

    久しぶりにQBBのレアチーズデザートを食べて、お味も形もレアチーズケーキみたいだな~と思い(当たり前w)レアチーズケーキみたいに底にザクザクビスケット生地も付けて作れないかな?とやってみました!そしたら、簡単にミニレアチーズケーキになったのでパーティーやイベ

  • 圧力鍋で10分!とろけるうまさ♡柔らかチキンの赤ワイン煮込み

    チキンの赤ワイン煮込みを作りました。圧力鍋で10分。もうお箸で刺しても柔らかすぎてわからないほど柔らかいです皮もトロトロ~中のお肉も繊維がほどけそうなほどです初め、いつものように豚肉の塊で作ろうと思ったら、値段が倍だったので諦め💦鶏の手羽元で作ったんです。

  • クリスマスじゃ無い日も食べたい!ラム酒香る♪シュトレン風パウンドケーキ

    クリスマスまであと一週間ですね。少し前にシュトレン風パウンドケーキを焼いて実家に半分お裾分けしましたラム酒をたっぷり入れ、ナッツとオレンジピール、レーズンを入れて焼きました。今年は仕上げに粉糖をかけて渡したのですが、また食べたいという家族も言うのでふと、

  • ボリューミーなカレーサンドイッチ♪他掲載レシピ

    ◆こちらレシピブログさんのくらしのアンテナの中の『スパイシーでボリューム満点!「カレーサンドイッチ」のアイデア5選』の中で半熟卵と甘辛豚肉カレー味のわんぱくサンド♪を掲載して頂きました→★これはレシピブログ『具だくさんサンド』の本にも掲載になったレシピです

  • オーブン不要!フライパンでネギとベーコンのキッシュ&久々見て感動した映画

    オーブンを使わずお手軽にフライパンで焼くキッシュを作りました♪先日、白ネギの束を買って、緑部分をすべて炒めて卵と牛乳、チーズと一緒に焼いてお夕飯の1品にした時に、これキッシュになるな~と思って次の日に作ってみましたネギも白ネギを1本使い(2枚焼きました)白い

  • お気に入りのバケットで♪外はサクッ中はフワのバケットピザ&キリマンジャロ豆乳でヴィーナー・カフェー

    先日、近くのスーパーでお買い得品で見つけたバケットを買ってきて食べたら美味しく、最近のお気に入りパンです。普通のバケットもいいけどこちらは、バターが香るソフトバケット。期限が過ぎていても柔らかく味が濃厚だったんですデニシッシュ食パンに近いかもしれない。既

  • 【クリスマス】お家で簡単!食パンでバスチー(バスク風チーズケーキ)&私のアイス部屋

    バスチー♪バスク地方の外側を黒く焦がしたチーズケーキ。少し前にブームになっていましたね。娘もバイト先から貰って喜んで食べていましたチーズケーキって女の子は特に好きですね^^と言うことでこちら、簡単に食パンでバスチーを作ってみました!トースターで焼くだけな

  • 味付けは塩だけ!『野菜と豚肉の炒め蒸し』わが家の黄金比&半年ぶりの体重計

    毎日食べても飽きないほど大好きな~野菜と豚肉の炒め蒸し。味付けは塩だけ!1周回って(笑)いろいろ調味料を入れるのも、もちろん美味しいけれど、塩だけの味付け。これが野菜の旨味が最大限に感じられ、ほんと美味しい~癖になるんです。にんにくや胡椒、ごま油、オイスタ

  • ご飯のお供に♪大根葉とじゃこの常備菜

    今回はシンプルに大根葉とおじゃこの常備菜です。ご飯にお弁当にとても合いますね^^家族全員、大根葉が好きで見つけたら買ってきます先日も大根は小さく大根葉が大きいのを選びました。大根は粕汁になりました(笑)←またw常備菜と言え1日で無くなりますが^^; ~~~~~~~

  • クリスマスにも便利♪レンジで2分半!ケークサレのアメリカンドッグ風

    スティックの食べ物って食べやすく持ちやすいですね前回のレンジ用ソーセージメーカーを使い、ケークサレ(お食事系ケーキ)を、アメリカンドッグ風にしました。ソーセージを作るだけでは勿体ない。この形を活かして、ミニサイズのものが2分半で6本一気に作れます。材料は2回

  • レンジで3分!ヘルシー安心♪ルクエでチーズ入りチキンソーセージ

    レンジで簡単に作れるソーセージメーカー!ルクエから発売されたのを使い、チキンチーズソーセージを作りました。ふんわり~柔らか~中からチーズが出てきますよマスタードやケチャップを付けながら食べるとビールもどんどん進みそうです(笑)簡単にできるのですが詳しく書

  • ルクエの新製品♪Lekue Otsumami (ルクエおつまみ)レンジで4分ソーセージメーカー

    レンジ調理器具のシリコンスチーマーででお馴染みのルクエ♪こちらから、レンジで4分で作るソーセージメーカーが11月1日に発売され使ってみました。こちら頂き物です。色はケチャップレッドとマスタードイエローの2種類。詳しくはこちらがサイトです→★ルクエ~猫も杓子も持

  • レモン果汁が隠し味!デリ風★カニカマとクリームチーズのスパゲッティサラダ

    スパゲッティサラダは揚げ物などの添え物にもよく使いますハムもいいけど、我が家はカニカマとクリームチーズの組み合わせをよく作りますきゅうりと玉ねぎ~隠し味にレモン果汁で爽やかな酸味をプラスモリモリ食べてしまう ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~材料4人分ス

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、桃咲マルクさんをフォローしませんか?

ハンドル名
桃咲マルクさん
ブログタイトル
〜Caf'e fuu Manma〜かふぇ風まんま
フォロー
〜Caf'e fuu Manma〜かふぇ風まんま

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用