昨日の夕方、会社でね、外周りから戻った男性社員が話し出したの。 車で走っていたら道端でうずくまってる高校生の子がいて‥。 貧血だか、熱中症だかわからない…
昨夜、NHKのドキュメント72時間で新潟県のヒスイ海岸を特集してました。(2022年の再放送) 見てびっくり。 ここ、行った事ある!! ポチ…
道頓堀まで徒歩5分!ホテルヒラリーズ心斎橋 ☆ 大阪2025
大阪旅行記2025の続き~ 『夜空に輝く大阪万博 ☆ 一番大きなフードコートでねぶたと海鮮丼』 1歳児(孫っち・チビ太郎)と行く大阪万博 最終回です!…
スタバの新作『オリエンタル マンゴー & ティー フラペチーノ』飲んでリゾート気分♪
昨日28日(水)から登場のスタバの新作オリエンタル マンゴー & ティー フラペチーノ飲んでみたよ~ 25日だったかな?ネットの告知で見て。もう販売さ…
万博の宿泊におすすめ!ホテルフクラシア大阪 ☆ 大阪2025
大阪旅行記街歩き編に突入する前に~万博で泊ったホテルだよ~。 順不同でお送りしておりますのでww一応、これまでの記事を順番に‥。 突然、降って湧いたGW…
あんなに騒いでいた風邪症状が大阪に行っている間にすっかり治っていました 風邪というより副鼻腔炎で耳鼻科でもらった花粉症の薬が効いたみたい。 約一ヶ月飲み続…
巨大日帰り温泉【空庭温泉】1日のんびり過ごしたい ☆ 大阪 2025
2025年GW 大阪旅行記 万博レポが終わりましたので通常の旅行記始めます。 順番がグチャグチャだけどそこはもう気にしないで‥。。 一応、これまでの記事を…
食べログ100名店!伊勢崎で本格インドカレー【サラームカレー】
大阪万博レポが終わったので大阪旅行記は小休止。 女子旅&ときどきランチのつくしちゃんたちと行ったランチ会のお話しでぇ~す。 『お料理美味すぎ!!ペンショ…
夜空に輝く大阪万博 ☆ 一番大きなフードコートでねぶたと海鮮丼
1歳児(孫っち・チビ太郎)と行く大阪万博 最終回です!!(万博編はね) 大阪旅行編はまだ続くww。 アメトピに掲載していただきました『1歳児も興味…
子連れにとても優しいオランダ館【大阪万博】ミッフィーちゃんもいるよ!
飲み始めて3日目。やっと抗生物質が効き目を表してきたようで昨夜は痛み止めを飲まずに過ごせました。 歯痛の話しです。まだちょっと顔腫れてるけど‥。このまま治ま…
1歳児も興味津々【日本館 3エリア-いのちの循環】キティちゃん&ドラえもん
歯が痛いのです。 右の奥歯。ずいぶん前に神経抜かれて。最近になってひびが入ってしまったらしい。 そんなに硬いもの食べた覚えもないけれど。歯そのものが脆くなっ…
温泉でも群馬でもないので(笑)ささっと終わらせる予定だった大阪・関西万博編(爆)。 連日大勢のみなさまにアクセスいただきましてまことにありがとうございま…
めっちゃ美しいお料理をいただきました。 が、詳細はまた後ほど。って、チラ見だけさせといてお預けかぁーい!!しょうがない。時間がないのよ。たまにはそんなことも…
最初に、ミャクミャクのお土産ゲットして一安心 大きな紙袋をベビーカーにぶら下げて 楽ちんでさぁ~て!万博本番出発だぁ~ ここまでのお話はこちら『1…
ジャジャ~~~ンお待たせいたしましたぁ~!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ (誰も待ってないちゅうの) 大阪・関西万博2日目本番編でありまぁ~す お…
群馬といえば登利平!! 登利平の鳥めしは群馬県民のソールフードですが!!!鳥めし弁当は群馬県民なら誰しも食べたことがありましょうが登利平の店舗でイートイ…
万博(17時からの下見入場編)が完結したので、久しぶりの温泉ネタ行きまぁ~す。 温泉ネタなら毎日書いても1年間尽きないほどネタあるのよ。(`・∀・´)エ…
楽しくて帰れない!結局最後までいた(爆)☆ 17時からの大阪万博《延長戦ww》
万博には大きな荷物は持って入れない。コインロッカーもない。預けると1個1万円 当初は、ホテルに預かってもらって帰りに引き取れば良いと思っていたがパビリオン2…
三菱未来館と関西パビリオン ☆ 17時からの大阪万博《後半戦??》
大阪万博はミッキーのいないでっかいディズニーランドやぁ~~!!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ って言ったけど、決定的な違いが一つ。 パビリオンはアトラクシ…
予約なしでも万博は楽しい!! ☆ 17時からの大阪万博《前半戦》
万博ってどんなとこ? って聞かれたら おじゃる☆は答えます。 ミッキーの代わりに ミャクミャクがいる で~~~っかいディズニーランド(爆)。 だって…
おはようさん。 昨夜のデザートもりくろーおじさんでした。 画像は使いまわしww。 ぷるるんプリンみたいにふわふわおいしい~ これマジ、1度に半分は食…
おはようさぁ~ん。 朝食は優雅にりくろーおじさんのチーズケーキやでぇ~~ これな、梅田の大丸行ったらありえへんくらいの大行列でなまぁ、そこまでして食…
おはようございま〜す突如ふって湧いた大阪万博に慌てふためいて3日もブログをサボっているうちにもう5月なのねぇ〜大騒ぎしている間に時はすぎ今日はもう大阪に来…
「ブログリーダー」を活用して、おじゃる☆さんをフォローしませんか?
昨日の夕方、会社でね、外周りから戻った男性社員が話し出したの。 車で走っていたら道端でうずくまってる高校生の子がいて‥。 貧血だか、熱中症だかわからない…
昔は、うどん派だったがなぜか歳を取ったら蕎麦派になった と言いながら最近うどん屋さんのご紹介が続いておりました(笑)。 『めん処 阿吽 うどん子 伊勢崎…
土曜日の、出川哲朗充電旅 八幡平のドラゴンアイからのオープニングでしたねぇ! 風強すぎて、ドラゴンアイ中止だったけどww。 風強すぎて、出発地点も変更だった…
やる気の泉が湧いているうちにww 草津温泉の旅行記チャチャっと完結させてしまおう(笑)。 3話目は完結編、お食事編小さなお宿はすぐ終わるから好き これ…
やっほ~~~お久しぶりでぇ~す。 ちょびっとサボっていたら7月も早、5日じゃあないの!ビックリ~~! いやぁ、別にどこか遠くに旅行に行っていたわけでも…
毎日暑いねぇ~~ 桐生市、本日の気温37℃でした。 まぁ、桐生の場合は気温だけでなく生活保護費の不適切支給問題や市役所新庁舎の入札妨害問題など‥。 あれや…
昨日ね、丸亀製麺でうどん弁当買ったのよ。娘たち(孫っちたちww)の所にサクランボ届けに行ったのでね ちょっとだけおすそ分け& 一緒にご飯 丸亀のお弁当夏メ…
ここ最近、温泉、さくらんぼ含め山形ネタがずっと続いているので(笑)。 一旦お休みして皆様お待ちかねの群馬ネタ草津温泉行きまぁ~す。 例のぐんま湯めぐり…
春ドラマ続々と最終回を迎えておりますが‥。 続・続・最後から二番目の恋と波うららかに、めおと日和 めっちゃ良かったぁ~~ どちらも、ほっこりと幸せなが…
2023年3月想いでの山形~宮城旅其の八 思い出の肘折温泉続きまぁ~す そういえばこの3月で大きな日帰り施設の肘折いで湯館が閉館になったんだって。 4…
先月の女子ランチ会 ずっと、ずぅ~~っと行きたかった前橋大胡の隠れ家レストランリラブルさんへ行ってきた 美味しいフレンチをいただける こちらなんと Go…
そう言えば先月泊まったお宿予告編UPするの忘れてた お料理の写真だけUPしてもう済んだ気になってたわぁ~。 ( ,,`・ω・´)ンンン?予告編は良いか…
2023年3月 想いでの山形~宮城旅肘折温泉 丸屋旅館其の七 これまでのお話しはこちら 『無料貸切風呂 幸鶴の湯 ☆ 肘折温泉の人気宿 丸屋旅館』 2…
2023年3月 想いでの山形~宮城旅肘折温泉 丸屋旅館其の六 これまでのお話しはこちら 『限定7部屋 大人の隠れ家 ☆ レトロモダンな丸屋旅館』 20…
先日、チビ太郎の2歳のお誕生日 前橋の不二家レストランで誕生会やるから来て来てぇ~~~ と、お姉(長女)と婿ちゃんからご招待いただきおじゃる☆と旦那と…
2023年3月 想いでの山形~宮城旅肘折温泉 丸屋旅館其の五 これまでのお話しはこちら 『肘折温泉 丸屋旅館 宿泊記 ☆ 明治元年創業 日本秘湯を守る会…
昨夜ブログ書いてる時間が無くて‥。 今日は、やっつけブログでごめんなさいよ~~!。 なぜに時間が無かったかと言えば‥。 Tverで崖っぷちホテル …
昨日の続・続・最後から二番目の恋 キョンキョンとお友達が言ってました。いや、言われたのか? 老がい早く退職して欲しい年とるってそんなに悪い事? な…
サーティーワンのよくばりフェスで可愛いアイス10個ゲット これで1270円ってお安くない?サーティーワンってちょっとお高いイメージ(笑)。 ポチッと…
我が地元、桐生には少し前から誠しやかに囁かれる噂がありまして‥。 都市伝説ならぬ田舎伝説‥と言うやつですかね(爆)。 どういった内容かと申しますとわが町…
先日、歯が欠けた話をしたばかりだけれども、 今度は耳鼻科にも行ってきたわ。10日位前から喉が痛くて‥。 と言っても、首の中の方ではなくて喉〇んこの裏あたり?…
6月 山形さくらんぼ&温泉旅 本館古勢起屋 住所:山形県尾花沢市大字銀山新畑412電話:0237-28-2322(代表) 全14室 チェックイン…
6月のさくらんぼ&温泉旅 本館古勢起屋 つづきます! 『銀山温泉 本館古勢起屋 ☆ 蘇る築110年の登録有形文化財』 6月のさくらんぼ&温泉旅 『蔵ca…
6月のさくらんぼ&温泉旅 『蔵cafe【房’s】オムライス&ハンバーグの1000円ランチ』 今年の山形さくらんぼ旅7月になっちゃったけど続きますww。 …
Amazonプライムに新しい映画が続々と追加されて 昨日は、20世紀少年三部作の第1章に見入ってしまった。 DVDが目の前にあってもこの10年?1度も開い…
昨日の朝歯が欠けました。 朝起きて1階に降りてソファーに座りテレビをつけたの。ふと舌の先が触れた歯の感触が、尖ってざらざらしている‥。 はて? 昨夜寝る前に…
あっという間に7月 なんと2024年が半分終わってしまったわ‥。 新年明けたのまだつい先月くらいの気分‥ウソww 光陰矢の如し 全然ブログにUPできてないけ…
今年の山形さくらんぼ旅7月になっちゃったけど続きますww。 天童でサクランボパフェ食べたのでぇ~ 次はランチ、行きます。 え?順番が逆? (*´σー`…
今年の山形さくらんぼ旅 『400円で源泉掛け流し!百目鬼温泉(どめきおんせん)』 久しぶりの温泉ネタ 有馬温泉の続き~~ 『有馬温泉2泊目は【月光園 鴻朧…
久しぶりの温泉ネタ 有馬温泉の続き~~ 『有馬温泉2泊目は【月光園 鴻朧館】 ☆ GWおひとりさま有馬⑫』 3時ジャストに、兵衛向陽閣を出て、今宵の宿、月…
昨日の続き。もう一つあった。 とよ子のイマイチ不満な点。 バックドア―が荷物持ったままでも足を感知して開くはずなんだけど‥。 50回くらい試して1度し…
どなたか、 おじゃる☆のやる気スイッチ どこに行ったか、知りませんかぁ~~~? またしてもご無沙汰です。すみません。やる気スイッチが行方不明です(爆)…
昨日会社で松山千春の話になってね。 ご存じ?長い夜銀の雨(笑) おじゃる☆よりちょっと下の世代だとあの大人気だった頃の松山千春を知ってる人ほとんどいないの…
どうも、どうもご無沙汰です 13年間ありがとう~~ って、あのままフェードアウトしちゃうと思った? しませぇ~~~~ん 6月なのでぇ~サクランボを求め…
先週、いやいやもう先々週の事になりますか。 12年半連れ添ったおじゃる☆の愛車プリ子が引き取られていきました。 先代プリ子が突然の事故による大破!グレー…
『今日の最高気温』ニュースで時々、全国区に躍り出る群馬県桐生市からお届けしております。 暑い~~~ 梅雨入りはまだかぁ~(笑)。 ポチッと押して欲し…
鴻朧館のお部屋にチェックイン、写真撮りまくったのが15時40分まで。 その次の写真が16時45分。ホテルのロビー。 あれ?この間、1時間の記録も記憶も全…
先週、チビ太郎の誕生日1歳のお祝い 高崎のお姉のお家でみんなで楽しく誕生パーチー メンバーは 主役:1歳(になった)児 チビ太郎 チビ太郎ママ お姉チビ太…
3時ジャストに、兵衛向陽閣を出て、今宵の宿、月光園鴻朧館に向かう 有馬温泉街の北のはずれから南のはずれへ。 使いまわしでわかりづらいけど黄色いラインが移動…