chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ロンドン発 -庶民的生活- http://workingclass.blog109.fc2.com/

移民の街ロンドンへようこそ。各国文化を織り交ぜつつ、マサラが厳選したイギリスらしいものをご紹介。

欧州旅行記と自分の足で集めたヴィンテージ、アンティーク コレクションのお披露目も。

Lady Masala
フォロー
住所
イギリス
出身
未設定
ブログ村参加

2009/12/27

  • ここにきて最悪のケース

    左胸にできたがんの摘出手術を終え、放射線と投薬治療の開始を待っている間、右胸のマンモグラフィ検査で石灰化が見つかりました。私の胸が特別に小さいことと、石灰化の位置との関係とで通常のバイオプシー(生体組織採取検査)ではサンプルを採取することが難しく、最悪の場合はサンプル採取のために手術をしなければならないとお医者さんから告げられていました。水曜日の定例会議で方針が決まるということでしたが、水曜日の朝...

  • 子育ての季節

    先日、食料品の買い出しに Morrisons(モリソンズ)に行くと、ものすごく小さなキャベツが売られていて驚きました。商品の下に但し書きがあり、「厳冬の影響でキャベツの生育に影響が出ました。個々が小さいため、2個セットにて販売します」とのことでした。去年の冬はとても寒かったのです。がんの告知を受けた日は雪。手術までの1週間は、指にできたひびとあかぎれに耐えながら仕事をしていたことを思い出します。年が明けても...

  • 試行錯誤の末検査中止

    執刀医のT先生の手を離れてオンコロジスト(腫瘍内科医)のN先生の診察を受けたとき、T先生が手配した右胸のマンモグラフィ検査で石灰化が見つかったことを知らされました。T先生、自分の手を離れた患者のことはすっかり忘れて検査結果を見ていなかったようなのです。N先生がT先生に連絡を取ってくれて、すぐに病院から連絡がありました。超音波(エコー)検査では見えにくい場所に石灰化が見られるために特殊な機械の先導で...

  • メンタル壊れる

    右胸にしこりが見つかったと思ったら、左胸にがんがあることがわかって手術をしました。手術の直前は毎日のようにナショナルヘルスサービス、NHSから電話がかかってきて気が狂いそうでした。NHSは、処方箋代以外は完全無料の政府が運営する病院で、治療費は完全無料。その代わり、私の都合ではなく、病院の都合で予定が決められます。手厚く患者と向き合ってくれているということではあるのですが、術後にまとまった休暇を取...

  • 誰の責任?

    左胸にできていたがんの手術を終え、次の治療を受けるのを心待ちにして臨んだオンコロジスト(腫瘍内科医)N先生の診察初日。「右胸のマンモグラフィ検査で石灰化が見つかったので、予定していた放射線と投薬治療をはじめることができません」との宣告に希望を打ち砕かれた思いがしました。私がマンモグラフィ検査を受けたのはN先生の診察の3週間前。結果に関しては連絡がなかったために、異常がなかったのだと何の疑いも持ちま...

  • 一足お先にハッピーイースター

    去年の冬はとても寒かったです。がんの告知を受けた日は雪が降っていました。一度目の手術前には指に赤切れができてとても痛かったことを覚えています。冬が終わって花が咲く季節を迎えても、寒さは続きました。毎日、お天気が悪くてウンザリ。でも、気分が落ち込んでいたのは、お元気ばかりではなく、がん治療のことで不安が多かったからかもしれません。それでも季節はめぐり、春の象徴ラッパ水仙が咲き始め、その盛りの時期を過...

  • エリザベスラインに乗って

    夏時間、ブリティッシュサマータイムが始まって日は長くなったのに、寒くて雨模様の日が続いているロンドン。ロンドンだけではなく、イギリス全土が信じられないくらいの悪天候に見舞われました。イギリスらしい天候といってしまえばそれまでなのですが。ファリンドン駅で乗り換えせっかく休みを取ってあったというのに、このお天気では遠出をする気にもなりません。結局、コロナ禍以来初めての旅行をしない春休暇となってしまいま...

  • オンコロジストの診察

    執刀医であるT先生の手を離れた後は、オンコロジスト(腫瘍内科医)のN先生が私の主治医となりました。N先生は、イスラム教徒の女性です。はじめて会ったときは、彼女が英語のネイティブスピーカーではない点が気にかかりました。心配したのは私の英語力でノンネイティブの英語を理解できるかという点でしたが、わかりやすいプレーンな英語で私の質問にひとつひとつ丁寧に説明してくれるN先生を一回目の診察からすっかり信用し...

  • インド人に囲まれた!

    師匠の次男、Tさんが地下鉄エンバンクメント駅で心臓発作で倒れ、ビッグベンの近くにあるセント トーマス病院に救急搬送されました。Tさんの姪のBちゃんから連絡を受けた私と相棒は、次の日に病院に駆けつけました。意識もあり、思ったよりも元気そうにしている姿を見てとりあえず一安心。お見舞いに行った日はTさんがまだ一般病棟へ移る前だったため、面会は一度に2人までと決められていました。Tさんは皆からとても慕われ...

  • ポーランドのチキンストック

    物価上昇の影響で、最近は何でも高いです。いつも食料品の買い出しに行く Morrisons(モリソンズ)では、5週間のうちの4週間に45ポンド以上買い物をすると、イースター直前に17ポンドの割引が適用されるキャンペーンを実施中。毎年イースターとクリスマスの時期にこの企画があり、達成できたりできなかったりでしたが、今回は特に意識もせずに必要な物を買っただけで、毎回45ポンドクリアです。それだけ物の値段が上がって...

  • 離婚の構造 part 2

    前回からのつづきです。夫婦のどちらかが大病を患ったことが原因で離婚してしまうカップルは意外と多いらしいという話を聞きます。自分も乳がんの手術をしました。その直後に階上から3回目の水漏れがあり、どうしてそんなことになってしまうのかを何となく理解してしまったのです。気持ちはわかるけど、私のせいじゃないし。水漏れも病気も私のせいじゃないから。大体、病院にいつも付き添ってくれなくてもいい。それよりも、術後...

  • キャンサーフリーなう

    先日、乳がんの手術を受けました。術後に執刀医の診察を受け、がんを取り除いたこと、リンパ節への転移もなかったことを知らされました。相変わらず、なぜだか相棒のほうを見ながら話すのには辟易しましたが、手術の日よりはずっと穏やかな表情のT先生。そして、まるで愛しいものでも見るように私の患部を見つめながら「本当に素晴らしい」と何度も繰り返すT先生。これって、私が褒められているのではもちろんないですよねぇ。ど...

  • 離婚の構造

    夫婦のどちらかが大病を患ったことが原因で離婚してしまうカップルは意外と多いらしいという話を聞いたことがあります。病気を克服して間もなく、闘病生活を支えた夫と離婚するとか、病気療養中の妻と離婚するとか。このような話題が芸能人のゴシップなら、パートナーを捨てた妻や夫を責めるところですが、自分ががんになってみて、なぜそんなことになってしまうのか分かるような気がしました。私ががんの告知と手術を受けたのは、...

  • Not too bad

    英語で挨拶を交わすときは、Hello. の次に How are you? と聞かれることが多く、私は中学校で習ったように、I'm fine thank you, and you? と律儀に答えていました。こんな風に答えるイギリス人は少なくて、「旦那が風邪気味で私もうつっちゃったみたい」とか、「2日前にギリシャから帰ってきて...」とか、近況を具体的に説明してくれる人もいれば、「Not too bad 」と答える人もいたり。Not too bad とは、そんなに悪くもない...

  • 思慮深い人、そうでない人

    逆流性食道炎と診断され、そして、乳がんが見つかって手術をするまでいつも病院に付き添ってくれていた相棒。今日は思い切って、その相棒の悪口を書きたいと思います。先日、手術をしました。手術といっても日帰りで、その日は自分の足で歩いて地下鉄で帰って来ることができたほどなので、大したことではなかったと自分でも理解しています。しかしながら、手術から数日後に予定されていたカレーの会には、正直、行きたい気持ちには...

  • 小花がかわいいキャセロールディッシュ

    先日、久々に1月を除く毎月第一日曜日に開催される Chiswick Car Boot Sale(チズウィック・カーブーツセール)に行ってきました。外出自体も久しぶり。去年の夏以降体調が悪かったり、病院通いを始めたりでなかなか外出する気が起きなかったのです。そろそろ外に出るようにしたほうがいいのかもと、特に何が欲しいというわけでもなかったのですが、出かけました。でも、そういう時に限ってよいものが見つかるものです。 Arcopal...

  • 駅で倒れて救急搬送

    仕事から帰って夕食の支度をしていると相棒の携帯が鳴りました。師匠の孫のBちゃんからです。珍しいこともあるものだと相棒が電話に出ると、Bちゃんが泣きながら叔父に当たるTさんが心臓発作で倒れて救急車で病院に運ばれたことを告げました。それを聞いた私たちも心配で居ても立っても居られなくなりました。詳しいことはまだ分かっておらず、また連絡してくれるとのことですが...。Tさんが倒れた頃は、イギリスでインフル...

  • Atariya さんのお寿司

    自分の誕生日が近づいて、ソワソワしはじめる相棒。誕生日ディナーは今年もお寿司が食べたいと自分でリサーチを始めました。日系のサイトも調べてみたら?とアドバイスだけはしましたが、私が手伝わなくてもどんどん自分でやってくれて助かります。去年は You Me Sushi でお寿司の盛り合わせを買いました。今年は日本食材の小売りとレストランを展開するあたりやさんから購入することに決めたようです。値段はどちらも30ポンド強...

  • プライベートかNHSか

    どうして医療保険を使って手術を受けなかったの?これは、私が処方箋薬以外は医療費が完全無料のNHSでがんの手術を受けたときに繰り返し同僚たちに聞かれた言葉です。私の働いている会社はありがたいことに(給料は安いけど)社員にプライベート医療保険を提供してくれています。単純に「使う必要がなかったから」というのが私の答え。告知と同時に1週間後の手術日が提示され、その日のうちに今後も私の担当となる看護師による...

  • イラつく英語

    先日、自分が英語を話しているビデオを見る機会がありました。私の英語、超イラつくんですけどー。アクセントが滅茶苦茶だし、テンポがゆっくりすぎ。レストランで食事をしていたり、お店で買い物をしていたりするときに、見ず知らずの人に「えっ?」という顔で見られることが時々あったのですが、それは、私の英語が「えっ?」だったからに違いないということがよくわかりました。日系企業に勤めているせいで英語を使う機会があま...

  • 杵屋麦丸でうどんを食べたよ

    久々に外食をしました。手術以来、初めてです。私がというよりは、相棒が前から気になっていた杵屋麦丸さんでうどんをいただきました。私はエビ天ぷらうどんで、相棒は揚げ豆腐カレーうどん。私たちが訪れた日には、私以外、スタッフにもお客さんにも日本人らしき人が一人もいなかったので大して期待もしていませんでしたが、とてもおいしかったです。コシのある麵と、だしの効いたつゆ。久々においしい和食を食べました。(普段食...

  • 見つめられる相棒

    先日、地下鉄構内で偶然同僚に会いました。同僚は職場へ、私は反対方向の病院へ向かう途中で、お互いにとても驚きました。「おはようございます。これから手術です」と私が言いつつ同僚の顔を見ると、彼女は付き添ってくれていた相棒に釘付け。あぁ、またか。時々あるんですよね。私が相棒と一緒に歩いていて、偶然知人と会ったときになどに彼を紹介すると、相棒が見つめられることが。なぜそうなるのかは何となく分かります。彼も...

  • 手術をして初めて知ったこと

    先日、乳がんの手術をしました。術後はあまり手を動かさない方がよいということで、料理は手抜きで掃除は相棒に頼みました。普段家の掃除は二人で分担していて、私はお風呂とトイレ掃除を担当しますが、しばらくは私が隣に立ってやってほしいことを指図しながら、相棒がお風呂とトイレもやってくれることになりました。出来栄えは...。合格点には程遠いですが、まぁこれでいいことにしましょう。人に頼むということはそういうこ...

  • ひっさびさのヴィンテージ

    先日師匠宅を訪れてキッチンで洗い物をしていると、師匠の長女Bさんが来て探し物を始めました。小皿を探しているらしく、キッチンにある棚という棚の扉を開けてちょうどよい大きさの物がないか確かめています。そして私に「見てよ、物がありすぎでしょ」と問いかけてくるので、さすがに「そうですね」とも「ずっと前から知っていましたよ」とも言えずに「広い収納スペースがあって羨ましいです」と答えておきました。Bさんが「い...

  • 日本人ってワーカホリックかしら

    先日、乳がんの手術を受けました。滅多なことで感情を表に出さない寡黙な主治医を困惑させたのは、彼が手術の日程を示したときに私の口を突いて出てきた「職場に事情を話して欠勤の許可をいただいてからお返事します」との返答でした。主治医は、手術を受けることを決断するのは私であって職場ではないと思ったようですが、日系企業に勤める日本人の私は、仕事の目途をつけてからが最優先事項になってしまうのでした。告知を受けた...

  • 太っ腹すぎるモリソンズのバレンタイン

    いつも食料品の買い出しに行く庶民的スーパー Morrisons(モリソンズ)のロイヤリティーカードを持っています。毎週買い物に行く前に使える特典や割引を確認するのが習慣になっていて、今週は清算時にカードをスキャンするとチョコレートが無料でもらえることがわかりました。板チョコ1枚程度を想像していましたが、店舗で実物を見てびっくり。贈り物にもできそうなチョコレートが1箱無料になるらしいのです。定価6ポンド、その...

  • キラキラおめめとバッタもん

    先日、亡き師匠の後を継いでカレーの会を仕切る師匠の長女Bさんのティーンエイジの娘Bちゃんと会って、ハローキティー新幹線の話で盛り上がりました。動画を見ながら、二人で「かわいい」(←ここ日本語)を連発。私が年甲斐もなくキティーちゃん好きなことを知って、動画を探してくれたのです。その次に会ったとき、Bちゃんは満面の笑みを浮かべて私にプレゼントをくれました。キティーちゃんの箱に入っていますけど。「開けて...

  • 寡黙な男

    それは、主治医のT先生(日本風にせんせいとおよびしましょう)。彼は無駄口をたたきません。個人主義のイギリスのことですからいろいろなタイプのお医者さんがいますが、大きく分けると愛想がよく丁寧に説明してくれる医師と、不愛想で無口な医師とに分かれます。T先生は明らかに後者。だからといって説明不足というわけではなく、必要なことはきちんと教えてくれます。唐突に「ブラのサイズは?」などと聞いてきて驚かされますが...

  • 完全に出遅れた気がする

    先日、キッチンの天井から水漏れがありました。階上のうるさい住人がお風呂にお湯を貯めながら寝過ごしてしまったのです。呆れることに、彼が住み始めてから水漏れがあったのは実は今回で3回目。1度目は、普段は彼の離婚した妻と一緒に暮らすティーンエイジャーの娘がきちんとシャワーカーテンを使わなかったのが原因。2度目は、今回と同じ理由。外出先から帰ってきて発見したのですが、もう少し帰るのが遅かったら家の下の階ま...

  • 紅茶&チョコレート解禁

    逆流性食道炎と診断されて以来、症状を悪化させる可能性のある大好きな紅茶とチョコレートを控えていました。チョコレートは職場で同僚にいただいたものを数回だけ食べましたが、紅茶はここ数ヶ月一滴も口にしていません。先日、乳がんが見つかり、告知から1週間後に手術をすることが決まったときに紅茶を飲むことに決めました。手術といっても日帰りで大袈裟なものではないのですが、紅茶を飲まないままで何かあっては悔しすぎる...

  • イージー クック ライスって何?

    先日、日系スーパーでお米を20キロも買ったので、しばらくの間はお米のことは考えなくてもよいのですが、 Morrisons(モリソンズ)で easy cook rice(イージー クック ライス)というお米が特売していたので買ってみました。日本のお米とは異なる細長いロング グレイン ライスという種類ですが、一般のロング グレインと比べるとイージー クックの方は少し茶色がかっています。このイージー クック ライスは Parboiled rice(パ...

  • カラフルNHS

    逆流性食道炎に引き続き、乳がんに罹患してしまった私がお世話になっているNHSは、国際色豊かな職員で構成されています。医師はイギリス生まれの人が多数を占めているようですが、人種はさまざま。大陸系ヨーロッパ人の医師も多いです。看護師や検査技師は、さまざまな人種のイギリス人、フィリピン系、インド系、アフリカ・カリブ系、大陸系のヨーロッパ人とこちらもさまざま。言葉の問題、宗教や文化の違いで軋轢はないとはい...

  • 雨の日でも楽しめるグリニッジ

    先日、グリニッジを観光してきました。カティーサークを見て旧王立海軍学校を訪れました。昼食をはさんで次に向かったのは、国立海洋博物館とクイーンズ ハウス。この博物館にはイギリスの大航海時代を中心に、船と海運に関する資料が展示されています。船の安全を守るために取り付けられていたという船首像の展示がありました。装飾というよりはおまじない的な意味が強かったようで、安全な走行のために船に目をつけたとか、海の...

  • 胸が小さくてごめんなさい

    右胸にしこりが見つかって専門医に罹っていたところ、なんと左胸にがんが見つかりました。そして、告知された1週間後に手術をすることになりました。胸を全摘出しない部分切除ですが、内視鏡ではなく全身麻酔でメスを入れる日帰り手術です。診察や検査の際に、主治医、生検法による組織検査をしてくれる医師、検査技師が、私の胸が小さいことを何とか失礼にならないように伝えようとしてくれるのがなんだかとても笑えてしまうので...

  • 光熱費を節約しようと

    スーパーに買い物に行けば先週より値上がりしている商品を見つけるのが当たり前になっている今日この頃。なんとか節約する方法はないかと考えながら生活する毎日です。ご飯の炊き方にも工夫が必要かなと考えたり。今までは、炊飯器でご飯を炊くときは1回に食べる分(2人分で1.5合)だけ炊いていましたが、使っている炊飯器が3合炊きなので1度に3合、2回分炊くと光熱費の節約になるかもと思い、さっそく試してみました。次...

  • がんの告知を受けても運がよいとしか思えなかったのは

    右胸にしこりが見つかって、NHSの専門医に診てもらっています。右胸のしこりは悪性ではないけれども何かは分かっていないことと、MRIで左胸にも小さなしこりが見つかったことで、両方の組織検査をして診断が下されました。結論から言うと、左胸の小さなしこりが悪性でした。最初に女医さんが診断したときに両胸の触診があったのですが、見つからないほど小さなしこりだったのです。MRIを撮ったのは私の胸があまりにも小さ...

  • 診断以来初めての外食

    逆流性食道炎と診断されてから食事制限をしている私。医者には1ヵ月を目途にと言われています。時間と共に快方には向かっていますが、まだ完治とまではいきません。様子を見つつ禁食リストの食材を少量ずつ食べ始めてはいるのですが、制限を完全に解除できるのはいつのことか。食事制限を始めて以来、油を一切使わず、普段炒めていた食材は少量の水で蒸し煮をしています。焼きそばも、パスタも油を使わなくてもおいしく(ないとき...

  • 看護師のストライキとクーリエ

    右胸にしこりが見つかって、NHSの専門医に診てもらっています。マンモグラフィー、生検法によるしこりの組織検査、MRIを経て結果が出ました。前回診察した女医ではなく、主治医となる男性の医師が伝えるところによると、右胸のしこりは悪性ではありませんでしたが、それが何かはわからなかったということで、再度、生検法によるしこりの組織検査が必要になりました。MRIでは右だけではなく左胸の画像も撮っていたのですが...

  • もう絶対に買わない!ドリンク編

    今年の夏にボーンマスに行ったとき、帰りのコーチ(高速バス)の出発時間が遅れました。National Express(コーチ会社)の女性職員が事前に遅その旨を親切丁寧に伝えてくれたおかげで、コーチステーションに隣接するショッピングセンター内にある超庶民派スーパー、Asda(アズダ)まで軽食を買いに行くことができました。遅れる予定とは言われつつも、予定は未定のイギリス。本来の発車時刻までにはステーションに戻りたいと急いで...

  • 乳がんの疑いで専門医に

    右胸にしこりを見つけて専門医の診察を受けました。触診の後、担当の女医さんは「まずは、しこりが、がんであるかそうでないかを検査します。大きさや固さに関係なく、しこりがあればどのようなものでも検査して、それが何かを突き止めます」と力強くおっしゃいました。この心強い言葉を聞いたときに、まだ何も始まっていないのに安心して涙が出そうになりました。以前、NHSに足りないことは、最初の段階で画像による診断をして...

  • グリニッジ王道観光

    先日、1泊2日で近場に旅行にでも行こうと相棒と日にちを合わせて3日間の休暇を取りました。そうしたら、中日が大雨の予報。(申請に時間がかかるので週間天気予報が出るくらい直前に有給休暇を取るのは難しいのです)いつものように何も予約をしていなかったので、旅行は取りやめ。ガッカリしながらロンドン市内をぶらぶらすることにしました。というわけで、もう何年も訪れていなかったグリニッジに久しぶりに行ってみました。...

  • ひと月に二回も専門医の緊急予約が必要になるなんて

    逆流性食道炎と診断されて、薬を飲みつつ食事制限を続けているとき、胸にしこりがあるのを見つけてしまいました。驚いて登録してあるNHSの診療所に電話すると、受け付けの人がその場で当日のGPによる診断を予約してくれました。これは私が登録している診療所のルールですが、通常なら電話で受け付けの人に大まかな病状を申告し、GPがコールバックしてくれた際に詳しい話をしながら、対面の診断をするかどうかをGPが判断し...

  • Merry Christmas

    イギリス人にとってのクリスマスは、日本人にとってのお正月のような日。家族や大切な人と過ごします。イギリス生活が長くなりつつある私は、ふと気づけば、大みそかではなく、クリスマスに1年を振り返るようになりました。今年はいろいろありました。そんななかでも、なんとかこの日を迎えられたことに感謝します。9月には女王様が崩御されたり、私自身が病院通いをする羽目になったりと、悪いことが重なりましたが、もちろん、...

  • お米難民再び

    コロナ禍以来物価がじわじわと上がり、お米の値段もそれに比例しました。以前はずっと日本米に近いジャポニカ種のトルコ米を食べていましたが、それもだんだん高くなってきたので、最近までは英系のスーパー Morrisons(モリソンズ)で買えるイタリア産の日本品種米「はるか」を買っていました。1キロで2ポンドとお得な値段でしたが、少し前からモリソンズではるかの取り扱いがなくなってしまったのです。お米の在庫が尽きかけて...

  • NHSに足りないこと

    喉に違和感を感じて病院に行ったら、逆流性食道炎と診断されました。イギリスの医療システムは日本と異なり自費診療以外では自分で医療機関や医者を選ぶことができません。NHSで治療を受けるなら、体に不調を感じたときは、まずはGPに診察してもらいます。そして、GPが必要と判断したときには、専門医へ紹介されるのです。日本のように耳が痛いから耳鼻咽喉科だろうと、自分の判断で専門医に行くことはできません。今回、私...

  • 女性職員の対応が素晴らしかった

    今年の夏にボーンマスに行ったときは、電車ではなくコーチ(高速バス)を利用しました。直前になって旅行を決めたために電車料金が高かったというのが最大の理由。本当のことを言えば列車の旅の方が好きですが、背に腹は代えられません。コーチのチケットは往復で購入しましたが、行きは問題なしで、帰りの便の発車が遅れました。ロンドンに帰る日、時間通りにコーチステーションに到着したら、私たちが乗る予定のコーチが遅れる旨...

  • モリソンズの戦略にまんまとハマる

    いつも食料品の買い出しに行く Morrisons(モリソンズ)では、11月の2週目からの5週間のうち4週(4回)、45ポンド以上の買い物をすると、来年の1月3日まで使える17ポンド分のデジタルクーポンがもらえるというキャンペーンを行っていました。このような企画は毎年クリスマスやイースターに行われるのですが、いつも達成でききたりできなかったり。企業戦略に踊らされるのもイヤなので気にしないことにしていたはずなの...

  • かぼちゃの煮物の代用に

    イギリスでは秋になると店頭に並ぶ butternut squash(バターナッツ スクワッシュ)。私が日本に住んでいた時には見たことはありませんでしたが、最近ではバターナッツかぼちゃという名称で売られるようになったようですね。生クリームと混ぜてクリーミーなスープにするのが一般的ですが、逆流性食道炎を患い、高脂肪の乳製品を摂るのを禁じられてしまった私は、かぼちゃの煮物のようにあっさり和風にいただきたいと思いました。ひ...

  • 私を支えてくれた日本の食べ物

    後日、逆流性食道炎と診断されることになるのですが、喉に何かが張り付いているような違和感を覚えて、食事が喉を通らなくなった1週間がありました。お腹が空いていないわけではないですが、食べ物が喉に詰まって息ができなくなる気がして怖くて食べることができなかったのです。その時私を救ったのは、日本の食べ物でした。症状が出てから診断が下りるまでの1週間は、固形物は一切食べられませんでしたが、梅ラムネとポカリスエ...

  • プールといえばプール ポッタリー

    今年の夏にボーンマスに行ったとき、プールまで足を延ばしました。プールといえば Poole Pottery(プール ポッタリー)。ビンテージ食器が大好きな私としては行ってみたい場所のひとつでした。ぜひとも窯元を訪れて、できればファクトリーショップで買い物ができればと思い旅行前に調べてみると、なんと、プールにはもう窯がないことが分かったのです。プール ポッタリーは1873年創業で、もともとは建築用のタイルを生産してい...

  • 逆流性食道炎 当たり前のことって意外と難しい

    NHSの専門医に逆流性食道炎と診断されました。病気を治すには、薬の服用と、食生活の改善、そしていくつかの注意事項があります。今回は、気を付けるべきことを公開します。気を付けることリスト・枕を高くして寝ること枕なしでも眠れるんです私。高すぎると体が痛くなるのでぺちゃんこの枕で寝てたんです。・胃を左下にして寝ること・少しずつ何回も食べること一度にドカ食い、よくやってたよなぁ。・姿勢よく食べること、食後...

  • 冬にも旬があるビートルート

    イギリスでは一般的な根菜ビートルート。どこのスーパーにも茹でてパックされた物が一年中売っていますが、先日、葉っぱがついた物を見つけたので買ってみました。冬になるというのになぜ?と思って調べてみると、ビートルートの旬は年に2回あり、6月~7月、そして、11月~12月なのだそうです。というわけで、旬のおいしい野菜を安く手に入れることができました。調理法は簡単、根の部分を洗って、アルミホイルで包んでオー...

  • 逆流性食道炎 ツラすぎる食事制限

    前回からのつづき喉に違和感を感じ、食事が喉を通らなくなりNHSの専門医にお世話になりました。そこで逆流性食道炎と診断されました。病気を治すには、Gaviscon Advance(ガビスコン アドバンス)という薬を1日に4回服用することと、食生活の改善です。食べてはいけない、または、量を減らした方がよい食べ物のリストをもらいました。これを見ると、医者が boring(つまらない、味気ない)と言っていたのがよくわかります。そ...

  • 世界で二番目の大きさを誇る?プール ハーバー

    この夏には、ボーンマスに行き、プール (Poole) まで足をのばしてみました。プールといえばプール ハーバー。(私の中ではプール ポッタリーですが、その話はまた後で。)プール ハーバーは、世界で二番目に大きな自然港。むかし、地理の時間に習ったような気がしないでもありません。ただし、プール ハーバーだけではなく、カナダのハリファックス港やスリランカのトリンコーマリー港、アイルランドのコークハーバーも世界で二番...

  • 下された診断は

    前回からのつづき喉に違和感を感じて、食事が喉を通らなくなりました。ガンの疑いがあるということで耳鼻咽喉科の専門医の診察を受けることになった私。めちゃめちゃ緊張しながら医者に会い、違和感を感じる喉を見てもらいました。検査後医者が開口一番「何もない、何もないじゃない!ガンどころか何もないです。なぜ、あなたはここにいるの?」あぁ、よかった、本当によかった。医者はもっと優先順位の高い人だっているだろうにな...

  • ボーンマスから少し足を延ばしてプールへ

    冬時間になり、4時を過ぎると日が暮れるロンドンですが、気温的には例年と比べると比較的過ごしやすいです。毎年気温が高くなっている気がするのは地球温暖化の影響でしょうか。それにしても、今年の夏は暑かった。あまりに暑いので去年も出かけたボーンマスに行き、今年はプール (Poole) まで足をのばしてみました。去年ビーチを歩いていると、ボーンマスとプールの境目を見つけて、プールにも行ってみたと思っていたのです。思...

  • NHSって本当にスゴイ

    ボーンマスに行ったとき、食事が喉を通らない日がありました。その日は、朝食に一切れのバナナブレッドとジュース、昼食は何も食べず、夕食は韓国の海苔巻きキンパを少々。(実はこの日が人生初のキンパでした。)暑い日でしたが、何も食べていなくても熱中症にもならずに元気に活動できたし、次の日の朝食は普通に食べられたので特に気になることはありませんでしたが、旅行以来、少食になりました。イギリスに来てから太る一方だ...

  • イギリス料理を食べ続けた結果

    今年の夏はポーツマスとワイト島に合わせて4泊、ボーンマスに2泊の旅行に行きました。金曜日にワイト島から帰ってきて、次の水曜日にはボーンマスを訪れたのです。ポーツマスで食べたのはフィッシュ&チップスとイングリッシュブレックファストで、ワイト島で食べたのもほぼ同じもの。ワイト島で私たちが泊ったライドにはレストランが少なかったため、ディナータイムにはどこも混雑していました。1日目の夕食はタイレストランに...

  • 快適!プールもあるボーンマスのホテル

    ボーンマスでは、ベストウエスタンホテル系列の The Connaught Hotel and Spa Bournemouth に泊まりました。部屋の内装はどこにでもある普通の部屋でしたが、イギリスでは珍しくエアコン完備。とても暑い日に泊まったので、これはうれしいサービスでした。コロナ以来、イギリスの国内旅行ばかりしている私たちが久しぶりに見たものがこのホテルにはありました。金庫です。パスポートを持ち歩かないのであまり気にしていませんでし...

  • 南イングランドでイチオシのビーチ

    ワイト島旅行から戻った次の週はイギリスを熱波が襲ったので、再び海に行くことにしました。2泊3日で訪れたのは去年も行ったボーンマス。11キロにも渡ってつづくというボーンマスの海岸線は、砂浜がスゴイんです。今まで行ったことのあるイギリスのビーチのなかでは断然、ナンバーワン!私たちは、イギリスのビーチといえばのコーンウォールやブラックプールなんかにはまだ行ったことがなく、イギリス南部のビーチしか見ていな...

  • エリザベス ラインに乗ったけれど

    今年の夏にはワイト島に旅行に行きました。毎日のように海に行くのが楽しすぎたこと、そして、旅行から帰ってきた翌週には30度を超える猛暑が予想されていたことで、もう一度海に出かけることにしました。次なる行き先は、昨年も訪れたボーンマス。11キロにも渡って砂浜が連なるというボーンマスのビーチで、今年最後になるであろう夏を満喫したかったのです。ボーンマスには電車ではなくコーチ(高速バス)で行きました。いつもの...

  • リンツのチョコレートショップで締めくくる夏の休暇

    ワイト島最終日は、ヴィクトリア女王が好んで夏の休暇を過ごしていたというオズボーン ハウスを見学する予定でしたが、朝起きてみると、滞在中で最も良いお天気となったことから予定を変更。サンダウン ビーチに出かけることにしました。この日はフェリーで一旦ポーツマスに戻って、そこからロンドン行きの電車に乗ることになっていたため、ビーチでは長時間滞在することができません。何といっても、私たちにはポーツマスで残され...

  • もう絶対に買わない!食器洗い洗剤編

    最近の物価上昇は困ったものです。週に一度食料品の買い出しに行きますが、何もかもが毎週のように値上がりしていて、高い物を買っているつもりはありませんが、その合計金額には毎回驚かされます。食器洗いとトイレ用洗剤は環境にやさしくスーパーでも買えるベルギー発のエコブランド、エコベールを愛用しています。以前は特売になったときにまとめて買っていたのですが、最近は安くなる気配が全くありません。ずーっと待っていた...

  • かわいらしさに驚いたヤーマスの街並み

    ワイト島の自然を生かした景勝地ニードルズを訪れた後は、ヤーマスに行きました。ピア(桟橋)とヨットハーバーのある小さな村で、イギリス本土のリミントンへのフェリーが発着するターミナルがあります。私たちが到着した時間にはカーフェリーに乗り込もうと乗用車が列をなしていました。チャールズ・ディケンズの自伝的小説『デイヴィッド・コパフィールド』に出てくるヤーマスは、ここではありませんでした。と、いきなりマニア...

  • 耳垢くらい取ってよね ようやく結論

    前回からのつづき。耳の不調をきっかけに、パニック障害に陥ってしまった私。一日も早く何とかしなければと調べたところ、GP に電話したときに受け付けの人が言っていたスペックセーバーズ(メガネと補聴器を扱う店舗)をはじめ、大手薬局ブーツ、その他にも専門のクリニックがいくつかあることがわかりました。スペックセーバーズが良心的で、料金は55ポンドですが、もしも耳垢を取る必要がなければ耳の検査だけをしてくれて25ポ...

  • 旅のお役立ちグッズ

    夏の休暇中にワイト島に旅行に行きましたが、旅行前にヒザが痛いことが気になってすごく心配をしていました。公共交通機関で旅する私たちが旅行中に歩く距離は半端ではないのです。立ち上がるとか、ヒザを曲げ伸ばしするような動作をするとピキピキと痛み出します。よくお年寄りがヒザの手術をする話を聞きますが、歳のせい?しかも、ずっと気に入って履いていたウォーキングシューズがダメになり、仕方がないのでフラットシューズ...

  • 耳だって呼吸する?耳垢くらい取ってよね

    前回からのつづき。やっとのことでGPからの診断書を手に入れたので、イギリスでは最大手のプライベート医療保険会社に再び電話をかけました。つながるまでに15分。私がしなければならないのは、GPの診断書を元にどのような治療が必要なのかをオペレーターに説明し、保険会社と提携している耳鼻咽喉科医を紹介してもらうこと。紹介された後は自力で診療の予約を取らなければなりません。つながったオペレーターさんはとても丁...

  • ワイト島の絶景スポット「ニードルズ」

    ワイト島での3日目は、西海岸にある石灰岩の景勝地 The Needles(ザ ニードルズ)に行ってきました。私たちが宿泊しているライドからは Island Coaster(アイランド コースター)という路線バスを利用して島を半周、3時間弱の道のりです。バスを乗り継ぎながら市街地に沿って進むコースなら少し時間を短縮できそうでしたが、ワイト島の海岸線をドライブするアイランド コースターに魅力を感じてこちらを選びました。乗ったバスに...

  • バスの運転手さんみたいなNHSのGP 耳垢くらい取ってよね

    前回からのつづき。イギリスでは観測史上初の40度を記録するなど、今年の夏は本当に暑かった。そして、長い夏になりました。9月に入っても例年よりも気温が高く、いつもはもう着ることのない半袖で過ごせるほど。9月中旬に半袖が着られるなんて奇跡!と思って周りを見回すと、半袖を着ている人など皆無。誰に聞いても暑くないと言います。暑いのは自分だけ?もしかすると、お年頃...。(さすがに10月に入ってからは暑いと...

  • ライドのホテル

    ワイト島では、フットパッセンジャー専用のフェリーが発着するライドに泊まりました。フェリーターミナルから徒歩で15分ほど、市内周遊のためのバスターミナルからまさに徒歩1分という便利な場所にある Royal Esplanade Hotel(ロイヤル エスプラネイド ホテル)です。到着した日と最終日にはホテルに荷物を預けて外出できたのでとても楽でした。客室が多い大規模なホテルのようですが、静かで居心地もよかった。地球の歩き方に...

  • 耳垢くらい取ってよね プライベート医療保険の意味がない

    前回からのつづき。ある日、お風呂から出ると耳が聞こえにくくなっていました。何年も前にいただいた日本人のお医者さんのアドバイスに従って、日本製の耳かきを手に入れて耳垢が詰まるたびに自分で耳かきをしていました。これまではそれで上手くいっていたのですが、今回はどうしても自分で掻き出すことができません。仕方がないのでもう二度と使いたくないと思っていたイヤードロップスを買ってきて使い始めましたが、1週間使い...

  • 茅葺屋根のかわいらしい街並み-ワイト島旅行-

    ガーリックファームに行った後は、Shanklin(シャンクリン)を目指してバスに乗りました。この地域は、ホテルやレストランが多く観光客には人気のエリア。シャンクリンは、ワイト島では一番人気の海水浴場 Sandown Beach(サンダウンビーチ)の先にあるので、サンダウンでバスを降りてビーチ沿いを歩いて向かうことにしました。サンダウンビーチは砂浜で、みんなビーチサンダルもはかずに裸足で歩いていたので、私たちもそれに倣っ...

  • 耳垢くらい取ってよね

    耳垢が詰まりやすい体質なのか、日本では何年かに一度耳鼻咽喉科でお医者さんに取ってもらっていました。ある日突然、深海に沈められたように耳の奥がわんわん鳴って聞こえにくくなります。最初に起こったのは高校2年生のとき。鼓膜が破れた?聴力を失ってしまったのではないかと怖くなり、症状が出た次の日に耳鼻咽喉科に行きました。お医者さんが耳の中を診て「大分溜まってますねぇ。取ってあげますよ」と言ってくれました。溜...

  • 観光バスでワイト島周遊

    私たちは車を持っていないので、旅行先でも公共交通機関を利用します。どこの国でも交通機関が発達しているのは大都市だけ。自然の景観を生かした観光地へは電車やバスでは行きづらく、今までの旅行を振り返ってみると断念せざるをえなかった名所も数知れず。しかし、ワイト島に関しては路線バスのルートが整っていて、大抵の観光地を網羅しています。さすが、観光都市。しかも、市街地を過ぎるとバス停の数は減りますが、バスが通...

  • 女王様へ

    Her MajestyQueen Elizabeth II1926 - 2022こんなにも急で、お早い御崩御に驚いて言葉もありません。大往生だと言う人もいますが、私は女王様には100歳まで生きてほしかったです。エリザベス王太后(お母様)は101歳まで、夫君フィリップ殿下も99歳まで生きられたのに、女王様はどうしてこんな早くに逝ってしまわれたのでしょう。きっと今頃天国で、毒舌で知られたフィリップ殿下に「こちらに来るのが早すぎるだろう」と苦...

  • 手づくりパンってこんなにおいしい!混ぜるだけだけど

    いつも食料品の買い出しに行く Morrisons(モリソンズ)で、手づくりパンキッドがおつとめ価格になっていたので買ってみました。水を加えるだけでパンがつくれる The Box Bakery(ザ ボックス ベーカリー)。ベーカリーミックスがあらかじめ箱に入っているので、水と混ぜて箱ごとオーブンで焼くだけで本当においしいパンが焼けます。3種類出ていますが、私が買ったのは Wholemeal multigrain & rye bread mix(全粒粉とライ麦の雑...

  • ガーリックファームに行ってきた

    ワイト島の主な産業は、観光業と農業。特産品のひとつがガーリック(ニンニク)で、毎年8月にはガーリック祭りが開催されるそうです。残念ながら私たちがワイト島を訪れた時期にはお祭りは行われていませんでしたが、The Garlic Farm(ザ ガーリック ファーム)に行ってきました。敷地内を自由に散策できるほか、予約をしないと入れないという超人気のレストラン、そして、ファームショップもあります。私たちは路線バスでファー...

  • ワイト島ビーチ事情

    ここ数年来、ロンドン周辺のビーチによく出かけている私たちは、ワイト島でも毎日のように海で過ごしました。海に囲まれているワイト島には、当然のごとくたくさんのビーチがあります。私たちが出かけたのは、フットパッセンジャー専用のフェリーが発着し、バスターミナルもある Ryde(ライド)のビーチと、ワイト島ではいちばん人気でピア(桟橋)もある Sandown Beach(サンダウンビーチ)です。イングランド南部のビーチは、砂...

  • ライドを拠点に -ワイト島旅行-

    ポーツマスからフィットパッセンジャー専用のフェリーが到着するのは、Ryde(ライド)というワイト島では最大の地域です。ここには島内各地域に向けて発着するバスのターミナルがあるため、私たちはライドのホテルに泊まって毎日バスで観光に励みました。ライドには、水面でも陸上でもその表面を浮揚して進むというホバークラフトが発着するターミナルもあります。ポーツマスとワイト島を結ぶホバークラフトは、Hovertravel(ホバ...

  • フェリーでワイト島へ

    ポーツマスからフェリーで向かったのは、今回の目的地ワイト島。その名の通り離島ですが、ポーツマスからフェリーでわずか20分ほど(カーフェリーだと40分くらい)で到着します。私たちはフットパッセンジャー専用のフェリーで島へ向かいました。フェリーでワイト島を目指します。本土(グレートブリテン島)から近いせいか、町並みはロンドンとほとんど変わりません。離島だからといって、住人が英語以外の言葉をしゃべったり...

  • 麦茶の季節はまだ続く?おいしく飲む方法

    今年の夏は暑かった!7月には史上初めての40度を観測。イギリスで暮らしはじめてからこれほどまでに麦茶を飲んだ夏はありません。数年前に帰国売りで麦茶のティーバッグを大量買いしておいてよかった。おいしかった!!画像はダイドードリンコさんのホームページより拝借でも、イギリスで飲む麦茶は日本で飲むほどおいしくありません。多くのイギリスの地域と同様に、ロンドンの水は硬水。水が違うと、あの香ばしさがなかなか出...

  • アダルト オンリー ホテルで

    ポーツマスでは、鉄道の駅、そして、ヒストリック ドッグヤードから徒歩3分というものすごく便利な場所にある Ship Leopard Boutique Hotel(シップ レオパード ブティック ホテル)に1泊しました。旅行前日に予約しましたが、その時気になったのが宿泊条件。21歳以上ではないと泊まることのできないアダルト オンリー ホテルなのです。アダルトオンリーと聞くとなんだかアヤシイ感じがしますが、ごく普通のホテルでした。それ...

  • ロマン感じるポーツマス「ヒストリック・ドックヤード」

    夏のホリデーをイギリス国内で過ごそうと決めて、直前になってから列車の値段を調べたら航空券並みに高くてびっくり。事前に予約しておけば安くチケットが手に入るのは百も承知ですが、旅行を楽しむには天候が肝心という相棒の主義で、気象庁の天気予報が出てから行動を開始するのが国内旅行準備の定番になりつつあります。根気よくサーチを続けて、ついにリーズナブルに行ける場所を見つけました。ポーツマスのシンボル スピンネ...

  • 山火事に遭遇

    記録的な日照りが続いていたイギリスですが、今週に入ってやっと待望の雨が降りました。気象庁の発表によると、2022年の1月から6月までの期間は1976年以来最も降雨量が少なかったのだとか。7月にもほとんど雨が降らずに柴が茶色く変色、花も枯れてしまって、なんとも心配な状況。8月に入ってからの2週間も暑い日が続きました。私たちはホリデーから帰ったばかりでしたが、あまりにも暑いので30度の予報が出た日に再...

  • 夏のホリデーどうした?

    コロナの規制が撤廃されたイギリスではありますが、いろいろな意味で今夏もイギリスから海外へ出るのは大変そうでした。第一に、空港スタッフの不足でフライトに遅れやキャンセルが続発。直行便ならまだしも、経由便だと次のフライトに乗り遅れる恐れがありますし、目的地で予約しているホテルや電車などにも影響が出そうです。空港の人手不足は、コロナ禍の最中に人員を削減したはよいものの、海外旅行が解禁になったときに思うよ...

  • 石けん味のカップケーキ?シリコンの匂いを取るには

    いつも行くカーブーツセールでシリコン型が1個50ペンスで売られていました。カップケーキにぴったりの大きさで、これはお得と2つお買い上げ。後日、カップケーキを焼こうと型を取り出したところ、石けんのような強い香りがします。焦げ付きなどは全くないことから、以前の持ち主は石けんやバスボムなどお菓子ではない物を作っていたのかな?シリコンについた匂いを取る方法をいろいろ調べ、1.ソーダクリスタル(掃除用の重曹...

  • イギリスの超B級グルメ‘Saveloy’

    いつも食料品の買い出しに行く Morrisons(モリソンズ)で懐かしいというかレトロな感じのソーセージを見つけました。しかも、おつとめ品として大量に放出されています。一瞬魚肉ソーセージ?と思ってしまいましたが、イギリスで買えるはずもありませんよね。このソーセージは Saveloy(サブロイ)というイギリスを代表するB級グルメで、よくフィッシュ&チップス屋さんに売っています。伝統的にはブタの頭(脳)から作られていた...

  • 韓国のお味噌を買ってみた

    先日、街を歩いていたら韓国食材を扱うお店を見つけたので中に入ってみました。賞味期限間近で、韓国のお味噌が安くなっていました。なんと1個1ポンド以下!(通常は500グラム入りで3ポンドくらい)そりゃぁ、買うでしょう。この商品は英系のスーパーにも普通に売っている商品で見たことはありましたが、今まで買ったことはありませんでした。私が買ったのはテンジャンという韓国のお味噌で、基本的には大豆と塩で作るために...

  • できるじゃないかNHS

    日本とイギリスとでは医療システムが根本的に異なります。日本では目に違和感を感じれば直接眼科に行きますが、イギリスではGPに行きます。GPはジェネラル・プラクティショナーの略で、幅広い医療知識を持った医師のこと。どのような症状があるにしてもGPに診てもらって、必要があればGPが専門医に紹介状を書いてくれます。一見合理的なシステムのように思われますが、医療費が無料なこともあり、専門医にたどり着くまでに...

  • フルーツ天国ブリテン

    以前、物価上昇が激しくて困っているという記事を書きました。その状況に四苦八苦しているのは確かで、しかも、イギリスは物価の高い国。でも、食材だけは日本よりも安いと感じています。顧客の駐妻さんたちと雑談する機会が時々ありますが、彼女たちもイギリスでは野菜や果物が安くて助かっていると言っているので、やはりそうなのだと思います。特に果物は安くて、とてもおいしい。旬この時期に食べる桃やスモモ、アンズ、ネクタ...

  • 本日の収穫

    外出先から家に帰る途中にまたまた Help Yourself(ご自由にお持ちください)を見つけてしまいました。これはイギリスでは一般的な不用品整理の方法で、家の前に物を出しておけば必要な人が持って行ってくれるという仕組み。近所のフラットの前に中くらいのナイロン袋がふたつ置いてありました。ひとつは食料品で、ひとつは雑貨のようです。まずは雑貨から。私が最初に見る人だったのか袋の中はパンパンで、よさそうな物がたくさん...

  • バニラアイス対決 リドル VS モリソンズ

    暑い日が続いたロンドン。最高気温が40度近くにまで上がった日が2日続き、7月19日には観測史上初めての40.3度を記録したのだとか。イギリスに住んでいて「アイスクリームが食べたい」なんて思う日は数日しかありませんが、たまたま代休を取っていた日もとても暑く、ドイツ系の激安スーパー Lidl(リドル)で2リットル入りのプライベートブランドのバニラアイスクリームを買いました。1.45ポンド(240円くらい)...

  • 姿を変えて再び登場!

    最近の物価上昇には困ってしまいます。私が毎週食料品を調達しているモリソンズでは、最近パスタの値段がまた上がりました。現在、プライベートブランドの500グラムのパスタが1袋85ペンス。2袋まとめ買いすれば両方で1.5ポンドになります。少し前までは1袋75ペンスだったのに。昨年12月のブログを参照すると、その頃は1袋60ペンスで、ブレグジット(EU離脱)以前は1袋55ペンスで2袋まとめて買えば1ポンド...

  • 久々に Lidl に行ってきた

    最近イギリスらしからぬ暑い日が続いています。先日代休を取っていた日も暑くて、未だに在宅勤務を続けている相棒のお昼休みを利用して近所にアイスクリームを買いに行きました。わけのわからない雑貨も充実最初に行ったのは、Lady Masala 御用達の Morrisons(モリソンズ)。気温のせいかめぼしいアイスが売り切れていたので、少し足をのばしてドイツ系の激安スーパー Lidl(リドル)に行くことにしました。チョコレートはとても...

  • めざせ美魔女!?手づくり化粧水

    友人宅に行くと、よく庭にあるハーブを摘ませてもらいます。雑草のように生えているミントを取ってくることが多いですが、その日はローズマリーもいただきました。私は差し木にすることと、ローストポテトと一緒に焼いて食べることしか考えていませんでしたが、友人が「これ、肌に塗るとすべすべになるのよね」と言いました。どこだかの女王様が若返ったのはローズマリーのせいではなかったかしら?リウマチに苦しんでいたハンガリ...

  • 生姜焼きができるお肉を見つけました

    イギリスに住んでいる日本人がすごくほしいと思っているのではなかいかなぁと思うのは、薄切りのお肉です。しゃぶしゃぶやすき焼き用のお肉は日系や韓国系のお店に行かないと手に入りません。日本のレシピを見ると、バラ肉やこま切れ肉を使った料理が紹介されていることが多くてすごく羨ましいくなります。フードスライサーで厚切り肉をスライスしたり、ステーキ肉を細かく切って代用したりすることはできなくはありませんが、思っ...

  • 予想外にも満開のバラ

    先月は雨で行くことができなかったカーブーツセールに行ってきました。見つけたスカートを散々迷ってその場では買わずに、後で戻ったときには売れてしまって悔しい思いをするという、カーブーツあるあるを今回も性懲りもなく経験した以外は、罪悪感のない程度の買い物ができて、とても楽しかったです。その後は、会場のすぐ近くにある Chiswick House & Gardens(チズウィック ハウス&ガーデン)に行きました。本当なら先月、咲き...

  • ブサかわいい!?パーシー ピッグのグミ

    モリソンズやマークス&スペンサーをはじめ、(最近はほとんど行かなくなってしまった)テスコやウェイトローズなど、ロイヤリティーカード(ショップカード)を発行しているスーパーのカードはほとんど作りました。少し前までは買い物するたびにポイントが貯まるお店がほとんどでしたが、最近になって買い物するときにカードをスキャンすればよく買う商品が値引きされる方法にに代わりました。値引きは自動的にされるわけではなく...

  • TK Maxx に行ってきた

    アメリカ系のアウトレット TK Maxx(ティーケー マックス)に行ってきました。ロンドン市内に複数の支店があり、ブランド品を主に扱っていますが、庶民的なお店です。本家のアメリカでは TJ Maxx というそうですが、イギリスにはもともと T.J. Hughes というディスカウントショップがあったために、J を K に代えて出店したのだとか。食料品以外のほとんどの買い物はカーブーツセールかチャリティーショップ、日本人御用達の売り買...

  • ついに冷凍食品に手を出してしまった

    最近の物価上昇には困ったものです。食料品を買いに行っても値上りした物が多いせいか、毎週同じような物しか買っていないはずなのに合計金額がモノスゴイことになってしまいます。贅沢な物など何一つを買っていないというのに。これではいけないと、お買い得品を探して毎週買い出しに行くモリソンズの店内をくまなく見て回りました。目についたのは、普段はあまり行かない冷凍食品のコーナー。お得な物をいくつか見つけました。ひ...

ブログリーダー」を活用して、Lady Masalaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Lady Masalaさん
ブログタイトル
ロンドン発 -庶民的生活-
フォロー
ロンドン発 -庶民的生活-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用