金曜日はストライキ。はい、毎月のことなのでもう慣れましたが。本当は18日(日)の予定だったのですがレオ14世のミサがあるから延期になり。延期するのはいいけどす…
フィレンツェの革メーカーの社員です。イタリアの添乗員資格あり。執筆・撮影コーディネートもしています。海の町ピサや勤め先のフィレンツェ情報。元コックの姑の料理やイタリアのサライーマン事情をご紹介。
出張先でも日本でも、公私共に、痛い目にあってもなぜかキライになれない複雑な国、イタリア。魅力的で、うんざりする、麻薬みたいな国ですね、イタリアは。 イタリアに腹が立つ時期は通り過ぎ、イタリアはこんなもんだと思える今日この頃。
「ブログリーダー」を活用して、とすかーなさんをフォローしませんか?
金曜日はストライキ。はい、毎月のことなのでもう慣れましたが。本当は18日(日)の予定だったのですがレオ14世のミサがあるから延期になり。延期するのはいいけどす…
先週、日本からお友達が来てくれましたー!コロナの時にネットで知り合った日本人女性でネット上のとある集まりがありまして当時はZoom(スカイプみたいなやつ)など…
会社の弁護士さんと昔社長と働いたことがある人と社長とNo.2などと一緒にランチ。 寝不足のせいか、いや、そうでなくてもだな。全然話が入ってこなーい何の話題かは…
海外在住者は日本のものを見つけると気分がウキッ♪とします。 みてー、日本のじゃないけど、白いイチゴ、イタリアにも売ってたよー 日本で見たことがあるものが…
母の日はイタリアも日本と同じなので、日本の母には、好きな食べ物を贈り、電話ではなしました。 過去の母の日は、のっぽ(夫)母にプレゼント持っていきお茶すると言う…
今週は、早かったー!木曜日だと思っていたらもう金曜日だと出勤して気づきました。 今朝、「とすー、遅くなったけど、お誕生日おめでとう!」とメッセージが。もう辞め…
4月11日にストライキの予定が、回避されて(=中止じゃない)5月6日にやる予定と言っていたのですが過去記事参照ください→4月の過去記事 ほんとにストライキやっ…
日曜日の午後、観光の方がお越しになるチェントロと呼ばれる歴史地区にいたら、なんか、急にクラクションがガンガンなり始めた。 あ、決まったんだな。とすぐにわかりま…
あー、今日はずーっと台所にいて疲れたー。同僚からもらったレモンでリモンチェッロ作ってセール品だったイチゴを夏のジェラート用に洗って冷凍しブイヤベースの様な魚の…
ぐえええ、腕をひねってしもた。 2週間前に。しかも根元の方、そしてまだ痛い。腕が微妙にまっすぐあがらなーい 回復遅いの、年のせいかのぉ。 電車から降りる時、ジ…
4月25日はイタリアの解放記念日(日本で言う終戦記念日)の祝日でお休み。そう、この日はわたくしの誕生日でございまして、毎年、お休みなのでございます。事前にブロ…
毎年天候が悪くなるイースター(パスクア)の翌日のパスクエッタの祝日。今年は太陽が見え、気持ちの良い天気となりました。 日本の報道具合はいかほどでしょうか…
ウフィッツィの話の前に、本日はイースター前のイタリアの様子を。こうして、続きを書くね、とか〇〇のことも書くと言っておきながら書かないままになっているものが、過…
今週は、4月20日のイースター前の聖週間。電車の降り際「楽しい休暇を!」って挨拶してる人たちもいました。あれは学生さんだからでしょうね。イースター休暇というの…
あら、ヤダ、前回の更新からほぼ1週間もたっちゃった。なんだか今週はいつもより更にあっという間に過ぎた!はやー。 新商品が到着したり、製造の打ち合わせしたり、常…
4月6日は、カルボナーラ・ディ! なんですって。ニュース見てたら、そういっていました。ええー、そうなん?なんて思っていたら2017年から始まったイベントだっ…
のっぽ(夫)母から、「元気?(その他いろいろ話して)、楽しい週末をねー、私の息子ととすに♪」という音声メッセージがのっぽの携帯に届いたのでん?これ淋しくて送っ…
寒いって言った途端に暑い!最低気温7℃、最高気温22℃昼間はシャツ1枚でもOKって感じの温度で、フィレンツェを発つときは暑いくらい。でも、ピサに着くころには、…
このところ温かかったのに、急に温度が下がってしかも風がすごい!やっば―い、花粉が飛びまくるー あんまり寒いので、今日のランチはお友達とベトナム料理のフォーを食…
長らく使っているサイトのサーバーを別の会社に移行し、ドメインも他の会社に移管しようかなと思って色々調べていたら、なんと、サーバー移行無料キャンペーンをやってい…
シーズンに入ったとはいえ、まだ始まったばかりなのに、 フィレンツェ、観光客すごーい。 フィレンツェのSMN駅 写真がブレとります。わたくしの早歩き…
今日は、お店に電話したら、日本人の新しい(と言ってももう半年以上たってるが)パートさんが前回の研修で苦手だったところがとても上手にできたの♪よかったね~♪って…
住めば都で、イタリアに慣れて日常生活で違和感は感じない。というか、中年でこっちに来たせいか、日本国内もよく出張していたせいかホームシックもなく、最初からそんな…
おひさしぶーりの「役に立たないイタリア語講座」今回は、うちの社長を例にとってみるよー 本日は、イタリアの電気屋さんにある電球や小型電子機器の回収ボックスの写真…
わたくし、平日時間にタイトな生活を送っているので週末はチートディ好きなだけ食べる日。今週はなんか異様に食欲があって、炭水化物めちゃめちゃ食べちゃった。明日、き…
フィレンツェ、ピサ、ルッカ、めーっちゃ観光客がいるぅ。=わたくしの仕事も結構忙しい。営業、店舗、そして最近はレザーレッスンもやってるのー。あ、私は通訳で入るだ…
お久しぶりのイタリアのサラリーマンランチ。 最近は食べ物は、主にインスタにあげることが多いなー。インスタの写真、映えてないといけないからねぇ なので、インスタ…
社長が戻って来て2週間、社員が何人もイラついております。うざいわ、マジでうざい。 ま、今に始まったことじゃないけど お客さんがいる時に、「とす、フランス…
電車の中は、イタリア社会の縮図。 大きな声でピザのオーダーの電話している人もいれば、ぐずりだした赤ちゃんを見ず知らずの人たちがあやしたり(知らぬ人からやいやい…
母の日でしたねー。イタリアの父の日は日本と違うけれど、母の日は同じ日。 前日のスーパーは、母の日用の花が、切り花から鉢植えまでわんさか売られておりました。そし…
スーパーに行ったら、 家庭用ピザ焼き窯。 オーブンよりもずっと奥行きがあって家に置いたら、存在感。。。というか場所とってしゃーないわっていう大きさでした…
先日、ドアの所の人影に気づいて、ふと顔を上げるとあ~!あ~!!! わたくしのイタリア在住日本人友達~このところ、会いたいなー会いたいなーって頭に浮かんでコロナ…
今日はとーっても良い天気で、温度も高くなりました。太陽が出ている間は、半そででもいいくらい。ただ今、ジーロ・イタリアのシーズンでございます。自転車ロードレース…
今朝、がっがっがっと大股で、駅に向かって歩いていると赤い車が横に止まって、中の女性が何か言っている。駅に行くのか?って聞くんで、そうですと答えたら「駅まで送っ…
このところ、天気が変なの。ちょっと雨降ったり、曇ったり、天気が一日中良いという日が少ない。晴れたなーと思っても風が吹いていたり、去年の今頃は、温度が上がって半…
とうとう帰ってきたよ、わたくしの天敵、社長が タイから電話してきたりしたのですが、わたくしには時々。なぜなら、店番、パートさんのスケジュールや給与関係、製造の…
わたくし宛に、書留が届きました。 イタリアは、日/月/年の順に書きますので、5月3日(金)の夕方17:46分に。 二人とも働いてますから受け取れず、不在…
お気に入りのお菓子屋さんでの朝食で私の名を呼ぶ人が。 え?わたくし、イタリアに友達少ないのに ん?と思ったら、日本人のお友達夫婦だったー♪きゃーん、うれしい!…
今日はうちのお店にステキな新婚さんがお越しになりました。若奥さんの目がキラキラしてかわいくて、旦那さんも優しそうでステキなカップルでした。 新婚旅行にイタリア…
ぽかぽか陽気の週末は、ちと郊外へ。いや、遊びに行くんと違って、用事を済ませに行ってきました。のっぽ(夫)の店の前に備え付けのどでかい花壇がいくつかあるのですが…