ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フランス展@新宿伊勢丹
ゴールデンウィークは旅行の予定もないので、フランス展で気分だけ味わいに。何度か行ってますが、最終日とあってすごい人、人、、、混雑してよく見れず。 人気のお店は長蛇の列か、売り切れ。美味しそうなパン屋さんには行列が階段の下まで続いていてあきらめまし
2025/04/30 17:02
初めてのドン・キホーテと薬膳の食卓365日
休日のある日、本屋さんに行きたくて自転車で成増へ。(地元には良い本屋が無いので)成増にメガ・ドン・キホーテができたのは知っていたけど行ったことは無いので初訪問。初めて入ったけど、モノが多すぎてどっから見たらよいのか、、目が回りそう。何もかもビッグサイズで
2025/04/29 12:39
アスパラ専用のピーラーを購入
私はグリーンアスパラが大好きです。この季節になるとよく使うけれどピーラーで向くときに皮が詰まるのがストレス 。何とかアスパラ用のピーラーを入手したいと思っていたら見つけたので迷わず購入。アスパラにぴったりの半円形の刃できれいにするっとむけてノーストレス!
2025/04/25 13:00
都心で藤の花鑑賞@小石川後楽園
絵習字教室で藤という字を習いました。筆をたたいて墨を飛ばして藤の花を模しています。 帰りに藤の花を観に行こうと、水道橋へ。東京ドームのすぐ隣に広大な日本庭園があります。小石川後楽園の中に入るのは初めてです。こちらは江戸時代に水戸徳川家の
2025/04/24 17:05
青もみじの散歩道と春野菜でいろいろ
あっという間に八重桜も散り始め桜吹雪になっています。 そして美しい青もみじ。大好きなお散歩コースはもみじの新緑がとてもきれいです。 週末マルシェで購入したお野菜を美味しくいただきました。葉にんにくは刻んでチャーハンにいれたら香
2025/04/16 16:19
イースターのローズガーデンでマルシェ
四季の香ローズガーデンはイースターのディスプレイにたくさんのチューリップで春爛漫。 お花屋さんに花かんむりを作ってもらうイベントをやっています。ドレスを着た小さい子供たちが花冠をかぶって写真撮影していました。
2025/04/12 15:00
本屋大賞受賞『カフネ』とおすすめドラマのこと
今年の本屋大賞が発表になりました。推しの作家さん青山美智子さんは惜しくも5位でした。大賞を受賞した作品『カフネ』は私のなかではとても刺さった作品でした。ノミネート作品はいろいろ読みましたが、中でもとても感動した作品のひとつです。 主人
2025/04/10 10:36
エミール・ガレ展@六本木サントリー美術館
サントリー美術館で開催中のガレの展覧会にやっと行けました。 硝子の作品には目がないのですが、今回の展覧会にはガラスだけでなく、陶器や木工の家具なども多く展示してあって意外でした。パリの万博に出品された硝子の作品には、日本を意識したものが多くありました。モ
2025/04/08 16:52
向山庭園の桜と子ども食堂
今日は地元の小学校では入学式です。桜は散り始めましたが桜吹雪の下を新しいランドセルで登校する姿はほほえましいです。週末は、豊島園駅近くの向山庭園に桜を愛でにいきました。こじんまりした日本庭園ですが池があって水が流れていてひっそりお茶室があります。座って飲
2025/04/07 09:50
花曇りの桜さんぽとスイーツ
やっと桜が咲いたと思ったらお天気が悪く、傘ごしに桜をながめる日々。そんな中でも近所の桜を撮ってみました。 こちらは練馬高野台近くの川沿いの遊歩道。病院のついでに立ち寄りましたが素敵な場所でした。やっぱり桜は川沿いが風情がありますね。 これは光が丘
2025/04/04 12:23
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ボン・ボヤージュさんをフォローしませんか?