昨日と同じ感じですが更に下がっているような かなり小さめでバックウォッシュも入って厳しめ 無理矢理入った感じです 2025/4/20 7:23 西方面 2025/4/20 8:08 西方面 いつも応援いただきありがとうご...
Mt Woodgee Surfboards情報あり。静岡市在住で波乗りとオーストラリア好きのブログ
波情報やMt Woodgee Surfboards(マウントウッジ)関連の話題、オーストラリア情報などもあります。
昨日と同じ感じですが更に下がっているような かなり小さめでバックウォッシュも入って厳しめ 無理矢理入った感じです 2025/4/20 7:23 西方面 2025/4/20 8:08 西方面 いつも応援いただきありがとうご...
波を期待して早朝から行ってみましたが、先週の土曜日よりも更に小波でした。 小潮の満潮でカレントも無いので波のパワーも無く厳しめでした。 地形変わってしまったかと思いましたが、沖に砂付いていたので潮が引いていれば多少はでき...
2022年8月に購入した CX-5 も走行距離 72,705km となり 購入時から付いていたヨコハマのオールシーズンタイヤもかなりすり減ってきたので YOKOHAMA GEOLANDAR G91 MICHELIN CR...
前日のなこり波を期待して早朝から行ってみましたが、満潮と重なりうねりもかなり弱く厳しい感じでした。 潮が引き出して砂付きの良い場所でなんとか走れる程度。 面良く天気も良いのがせめてもの救いでした。 2025/4/12 6...
うねりを期待して御前崎方面からチェックしましたが、地形が悪いのかブレイクがイマイチだったので30分ほど掛けていつもの西方面へ まとまり無く入ってきて割れる波に見えましたが、入ったらそこそこサイズもあり十分できました。 た...
風が強まる予報だったので朝から静波来てみましたが、かなりの小さめ うねりはあるものの潮が上げていると割れずインサイドドッカン 30分ほど入って上がりました。 天気予報はずれて御前崎方面も北東のままだったとか 2025/4...
前日の残り波を期待して静波へ 潮も多くなんとか割れそうな波も有り小波でセット間隔長かったですが出来ました。 2025/4/5 7:08 静波(ブロス前) 帰り道に藤枝の桜祭り寄りました。 桜満開でした。 2025/4/5...
波が残っている事を期待して朝から西方面へ向かいましたが、サイズダウンで小さめ 風も吹き出してました。 2025/4/4 7:49 西方面 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加中ですので ↓↓↓下記...
はじめ西方面へ向かう予定でしたが大きめとの事で静波へ 7時30分頃到着するも風は弱めですがセットはよれた感じでした。 入ってみるとカレントで面よれ気味セットはダンパーでなかなか切れた波少なめでした。 癖の有る波で何より水...
波がありそうだったので久しぶりに静波へ ゆっくり出たので10時前に到着 面も良く引き始めていたのでダンパー気味でしたが地形がよくそこそこで来ました。 気温も高めでそれほど寒くなかったです。 3月なのに混んでました。 20...
CX-5のエアコンフィルターを交換しました。 助手席前の物入れ外して入れ替えるだけです。 1年ごともしくは1万キロで交換と言うことですが、新車購入で2年7ヶ月 75,200キロでの交換でした。 もう7万5千キロも走ってし...
西方面へ十分な波で出来ました。 同笠海岸の整備すすんでトイレが出来てイベントやってました。 これから人が多くなるのは避けて欲しいところです。 池も水を抜いて亀も居なくなってました。 どう処分したのか気になるところです。 ...
なんとか波がありそうな西方面へ 小さめでしたが出来ました。 寒いので小さめで十分な感じです。 それにしても混んでました。 2025/3/15 8:06 西方面 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加...
謹賀新年 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 浜石岳へ初日の出を見に行ってきました。 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加中ですので ↓↓↓下記ボタンクリック...
静波や御前崎は、強風西風の予報でしたが多々戸浜は弱めの北風予報だったので久しぶりに行ってみました。 同じような考えの人が多いからなのか相変わらずの混雑でした。 波はたまに入るセットで乗る感じでなんとか出来たという所でした...
サイズアップ予報だったので早朝から静波へ 6時半頃到着するもセットワイドダンパーでたまに切れ目がある程度でしたが7時半を回ると切れ目も出てきてカレントのある場所はきれいに割れるレギュラー有りました。 潮が上げるにつれかな...
波を期待して朝から海へ 満潮では割れにくいかと思い少し遅めのスタートでしたが、満潮関係なく割れていました。 むしろだんだん割れなくなりしょぼ波になってしまいました。 2R目は、シャワー前に移動 入り始めよかったですが、潮...
波を期待して朝から西方面へ向かってみましたが、サイズダウンで波数も減っておりました。 残念なことに地形もかなり変わってしまいここはもう終わった感じです。 護岸工事も進んでトイレも出来て来年にはかなり良い環境になるみたいで...
Surf forxca波有りそうだったので波有りそうだったので朝から向かっていたのですが、ダンパー情報を見てまた西方面へ行くことに。 到着時は、かなり小さく走れる場所無いかと思いましたが入ってみたらセットはそこそこのサイ...
潮が上げ出す頃を見計らって遅めのスタートで海へ タイミング良く厚く入ってくる感じの波でしたが人も減り楽しめました。 2024/10/27 9:57 西方面 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加中で...
地域タグ:静岡県
寝不足で時間も無いので静波へ行くつもりでしたが小波で相変わらずのダンパーみたいだったのでまたまた西方面へ 見た目小さくて厳しそうでしたが入ってみるとそこそこ出来て風無く面も良く空いているので楽しめました。 2024/10...
波上がる予報で静波目指しておりましたが、安定のダンパーみたいだったのでいつもの西へ 到着時は、大潮満潮近くの時間だったのでなかなか割れない感じでしたがたまに入るセットはサイズあって割れてました。 なかなかいい波でした。 ...
静波が波が有る予報だったので朝から向かったのですがライブカメラチェックだとダンパーみたいな雰囲気だったので西方面へ向かうことに これが当たりでセット入ってました。 入り始め30分はいい波来てましたが次第にセット来なくなり...
波の反応が若干良くなる予報だったので朝は風もそれほど吹かない西方面へ 到着早々良い波来ていました。 久しぶりにきれいに割れて乗りやすい波で楽しめました。 2024/10/13 6:35 西方面 いつも応援いただきありがと...
2024/10/8 7時 西方面 9時 鹿島ビーチ(牧之原市)
波がある予報だったので早起きして静波へ向かおうとしたらワイドとの情報で豊浜波あるとのことから西方面へ向かってみました。 7時に到着潮多くたまにセットが来る感じでした。 入ってみると波数少なめでバックウォッシュ入ったショア...
サイズアップの予報とは裏腹に小波でした。 潮が上げてると厚くインサイドブレイク、引き出してなんとか乗れる程度にはなりました。 2024/10/6 6:25 西方面 2024/10/6 6:58 西方面 2024/10/6...
風がそれほど吹かない予報だったので台風うねりを期待して西方面へ 風は吹いていませんでしたが波はそれほど上がらずセット間隔も長めでしたが空いているのでほどよく出来ました。 2024/10/1 7:09 西方面 いつも応援い...
うねりの向きが東うねりに変りダメ元で西方面へ向かってみました 北東風が吹き出してましたがサイドオンで面よれでもうねりのパワーとカレントが相まってきれいに割れていい波でした。 久しぶりに大満足でした。 2024/9/29 ...
風が強くなる前に海へ入ろうと早起きしていきましたが、潮が引きすぎで静波から片浜までダンパー 2024/9/23 5:22 静波海岸ブロス前 1時間ほど待っていたら潮が上げだし切れ目も出はじめました。 2024/9/23 ...
波を期待して朝から西方面へ 満潮が 5:19 到着が6時過ぎ 大潮周りの満潮で高潮注意報も出る中うねりは有るのに潮多過ぎで割れてませんでした。 2024/9/18 6:09 西方面 いつも応援いただきありがとうございます...
波が残っているのを期待して静波方面へ 静波は、相変わらずダンパーで切れた波少なめなのに混雑 隣の鹿島ビーチ(牧之原市)は、たまに切れた波もありそれほど混んでいなかったのでこちらで入りました。 入って30分は、そこそこ切れ...
波がサイズアップしてそうだったので早朝から海へ 御前崎が一番地形良さそうですが混雑を避け西方面へ 一昨日よりサイズアップしてました。 2024/9/12 06:01 西方面 2024/9/12 06:23 西方面 202...
波浪予報とSurf-focast の予報で出来そうだったので早起きして西方面へ 6時に到着するも遠くからのチェックでは、小さめでうねりもばらけた感じでしたが入ってみたら出来ました。 近くまで行かないとわからないものですね...
天気予報だと朝から北東風4Mの予報でしたが外れ続きの天気予報だと思い朝から静波方面へ 静波ブロス前しか駐車場が開放されていないので朝から大混雑 波は、ワイド多めならが走れる波もちらほら 2024/8/31 5:35 静波...
波を期待せずに遅めに行ってみましたが静波、鹿島ビーチ(牧之原市)共にかなり小さめでショートには厳しい波でした。 2024/8/25 8:06 静波 2024/8/25 8:16 鹿島ビーチ(牧之原市) 2024/8/25...
早朝から波が残っていることを期待して鹿島ビーチ(牧之原市)へ 日曜日なので混雑するので5時前に駐車場に到着しましたがあっという間に満車になりました。 波はなんとか残っておりました。 地形も良くなったのか割れる時間帯に変化...
台風うねりを期待して昨日と同じ場所へ 5時30に到着するも昨日よりうねり弱い感じでビックリでした。 引けば良くなるかと1時間ほどしてから入りましたが、うねり重なり気味でワイド 乗りしろ少なめでいまいちな波でした。 202...
surf-forecast で片浜が高得点の★予想だったので早起きして静波へ行きましたがいつものダンパー 2024/8/14 5:28 静波 鹿島ビーチ(牧之原市)も同じくダンパー 2024/8/14 5:35 鹿嶋ビー...
オーストラリア旅行2024年 #5ヌーサヘッズ サーフィン編
2024年のオーストラリア旅行記 Day4~Day7 #5 ヌーサヘッズ サンシャインコースト サーフィンエブリディ Youtube へアップいたしました。 高評価、チャンネル登録いただければ幸いです。 よろしくお願いい...
オーストラリア旅行2024年 #5ヌーサヘッズ サーフィン編
2024年のオーストラリア旅行記 Day4~Day7 #5 ヌーサヘッズ サンシャインコースト サーフィンエブリディ Youtube へアップいたしました。 高評価、チャンネル登録いただければ幸いです。 よろしくお願いい...
まだ台風の波が残り時折大きめのダンパーセットが入ってきてました。 潮の引き時は、ほぼダンパーばかりですが上げ始めると乗れる波が来る場所があり強めのカレントが影響してグーフィー方向にかなりロングライドできる波もあり楽しめま...
台風の波がもろに入り大きめダンパー炸裂してましたが、潮が上げてきた時にゴールデンタイムあり良い波乗れました。 ただ、満潮から引きに向かう時も出来るかと思ったらなんと朝よりサイズアップのダンパーばかりになって乗る波ありませ...
西風が前日から夜も続いており御前崎方面へ行っても面が整いそうに無いと思い西風を交わせる豊浜へ 2024/7/21 6:39 前日よりサイズダウンで波数も少なめだんだん人多くなりました。 2024/7/21 6:58 豊浜...
波を期待して朝から静波へ行ってみましたがサイズ無くブレイクもインサイド 2024/7/20 5:17 静波 片浜は、静波よりは若干ましに見えましたが乗りしろなし 2024/7/20 5:28 片浜 途中チェックしながら豊...
少しで遅れましたがそこそこ出来る時間帯ありました。 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加中ですので ↓↓↓下記ボタンクリックのご協力お願いいたします。 にほんブログ村
前日の波がまとまることを期待して海へ 西方面は、霧出ていましたが満潮で割れにくく入ってみると見た目とかなり違い乗りしろ少なめでした。 2024/7/7 5:34 西方面 2R目も入ってみましたが、霧が再び出て波数ありまし...
波を期待して朝から海へ いつもの場所からチェックするも思ったよりサイズあり風も吹いていてまとまり無い感じ(写真よりハードな雰囲気) 2024/7/6 5:30 西方面 さらに西も同じ雰囲気 そこからさらに西もまとまり無く...
静波に期待行きましたが行きましたが4時半のじてんで波無し 2024/6/30 4:32 静波海岸 外も落ち着いてるかと浜岡方面へ まとまり無い波が割れているのみ 2024/6/30 4:55 浜岡方面 それではとさらに西...
オーストラリア旅行2024年 3日目 サンシャインコースト コールス ヌーサ編のVlogアップしております。 サンシャインコーストのヌーサにある Noosa Fair Shopping Centre 内にある Coles...
土曜日で波上がる予報だったので早めに出発 静波ブロス前4時42分に到着するも早めの波が多く切れ目からもそれほど走れない感じでした。 2024/6/22 4:42 静波(ブロス前) 静波は、既に人も多いのでそこそこ空いてる...
サイズアップを期待して行きましたが思いのほか上がっておらず ごくたまのセット腹程度でした。 2024/6/19 6:11 静波 2024/6/19 10:53 静波 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイ...
朝から御前崎へ 浜岡をチェックするもブレイクがいまいち 2024/6/15 6:27 浜岡方面 6時55分頃御前崎に到着するも坂下の駐車場は満車、メロンも満車でメロンとメインの間に駐めました。 これが実は良いブレイク見つ...
Surf Forecast の片浜海岸の予報が☆付いて出来そうだったので朝から静波へ 6時20分に静波海岸ブロス前に到着サイズのあるセットが来ているもののダンパー中心 2024/6/11 6:21 静波海岸ブロス前 鹿島...
朝からサイズアップの静波海岸でしたが、ダンパー中心 たまたま撮影した時は、切れまから走れておりましたがその後見ていたらほぼダンパー のりしろなさそうだったので御前崎へ 御前崎メロンでなんとか出来ましたが、サイズダウンして...
波が無いと油断していたら静波出来るという情報で遅いスタート 8時30分頃到着するも既に風入って面悪くなってました。 それでもなんとか走れる程度は出来ました。 最近北東風の日が多く不思議です。 2024年6月8日 8:31...
前日の教訓を生かして御前崎へ かなりのサイズダウンで波数も少なめなのに駐車場は大混雑でした。 西方面の地形が復活することを願うばかり 9時過ぎには風入りショルダーも無くなり終了 2024/6/2 6:37 御前崎(メロン...
台風の残り波を求めて御前崎方面へ 御前崎が朝の時点で駐車場混み混みとの情報だったので混雑を避けて浜岡方面からチェック ちょっと早めでのりしろ少なそうな波 他の場所もチェックするもまだこちらがまともそうだったので入ってみま...
海に行こうと思って早起きしたのですが、波がなさそうだったので急遽この時期に行きたいと思っていた焼岳に行くことに なんとか8時過ぎに新中の湯登山口の駐車場に到着 新中の湯登山口 はじめは樹林帯を歩きます。 焼岳見えてきまし...
低気圧通過でセット入ってきてましたがダンパー多め それでも朝の内は、切れ目から十分走れる波あって楽しめました。 2024/5/21 6:10 静波海岸 2024/5/21 8:29 静波海岸 いつも応援いただきありがとう...
低気圧通過でサイズアップを期待しましたがそれほどでも無くファンな感じでした。 次第に風強くなりましたが意外に出来てました。 2024/5/8 6:39 静波海岸 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参...
前日までの東うねりから西うねりに変り波もシフト気味でしたがなんとか割れてショートライドですが出来ました。 2024/5/1 6:49 御前崎 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加中ですので ↓↓↓...
低気圧通過でサイズアップしてましたが、思ったほどでは無く面もよれ気味 既に風も吹き出してました 2024/4/25 6:09 静波海岸 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加中ですので ↓↓↓下記ボ...
波がなさそうだったので 山梨県北杜市にある瑞牆山へ 通常期でしたら「みずがき自然公園」の駐車場に車を駐めて登山できるのですが、まだ閉まっており20分余分に歩くことに スタート地点から時計回りにみずがき自然公園を回り不動滝...
波が上がることを期待したのですが、たまにセットが入ってもワイドブレイクが多くいまいちでした。 うねりの向きが悪いのか?はたまた地形が悪くなってしまったのか? 鹿嶋ビーチも片浜も同じ感じでした。 2024/4/17 6:4...
2024年オーストラリアトリップ振り返り 到着日編 レンタカーでサンシャインコーストへ 現地のプリペイドsimを手に入れるべく Maroochydore にある Sunshine plaza を目指します 途中近くのサー...
早起きして御前崎方面へ行ったものの到着時は、大潮満潮で割れにくい状況でした。 しばらくあちこちチェックしていると割れだしたところがありなんとか出来ました。 西へのカレントが強く地形が深かったり浅かったりと良い場所見つけて...
波を期待して海行ってきましたが、静波は北東風強すぎてダメ 御前崎は、うねりまとまらずよれた波でダメでした。 2024/4/10 6:48 静波海岸 2024/4/10 7:16 浜岡方面 2024/4/10 7:35 御...
前日なんとか出来ていて波浪予報も同じ感じだったので早めに海へ たまに入るセットでなんとか走れました ブレイクして開いていくグーフィーでしたが、切れ目から乗れば走れる波も 2024/04/07 6:38 浜岡方面 2024...
静波から浜岡、掛川、袋井とチェックしていきましたが結局戻って浜岡方面で 着替えて近くで見た時は出来るのか?という感じでしたが思ったより出来ました。 やはり御前崎メインが一番安定して良いみたいですね。 2024/04/06...
低気圧通過でサイズアップしてチェックした時は、良かったのですが着替えて8時過ぎには入ったらすぐに北風吹き出し面ざわついてうねりも北東になりイマイチでした。 2R目11時頃から入ったら今度は風やんでメンツルになってたまのセ...
前日の波がまだ残ってたまに入るセットで走れてました。 ブロス側は、サイズあるようですが距離は女神側の方が乗れてる感じです。 2024/03/31 6:06 静波海岸 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイ...
今日も朝から風も弱く波もありそうだったので静波へ 7時30分頃到着風は弱く面も良くセット間隔あるもののいい感じのセット来てました。 2024/03/27 7:32 静波海岸 潮が引き出したらダンパーになりいまいちになりま...
前日までの強風がやみ波がありそうだったので天気が悪くて寒かったですが海へ 同じような考えの人が多かったのか8時30分頃に到着した静波は、すごい人 いつもは空いているブロス側の駐車場も混雑気味 どうやらブロス側から焼却場に...
2024年オーストラリアトリップの振り返り 2024年2月 今年もオーストラリアへ向け出発しました。 今回は、昨年作ったサーフボードを持って行くことにしたので荷物多めです。 成田には、17時頃着けば良いのでのんびりと 荷...
毎年恒例の氷瀑の大滝が12月27日以来やっと出来てきたとのことで見に行ってきました。 寒い日と水量によって氷瀑になったりならなかったりで出来た時に見に行かないとすぐに消える場合もあるのでタイミングを合わせるのが難しいです...
低気圧通過で朝は雨がまだ降っており昼頃から雨もやみ風が北東から西に変わり強くなる予報でした。 その風の変わり目で波が良くなることを期待して静波方面へ 11時半頃静波へ到着するもまだ面悪くセットもまとまり無く静波から須々木...
薩埵峠登山口から浜石岳へピストンで行ってきました。 同じような道をどんどん進んで登っていきます。 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加中ですので ↓↓↓下記ボタンクリックのご協力お願いいたします。...
サクッとウォーキングを兼ねて静岡市駿河区にある朝鮮岩へ ここからの眺めは、最高です。 あべかわもちが、工場直販価格40%OFFで購入できます。 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加中ですので ↓↓...
薩埵峠ハイキング いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加中ですので ↓↓↓下記ボタンクリックのご協力お願いいたします。 にほんブログ村
波も終わってしまった感じなので山へ 大滝の爆氷を期待していたのですが、昨年の12月27日に凍って以降凍っていないとのことで青笹山へ行ってきました。 途中少しだけ雪が残っている場所がある程度で普通に登山できました。 樹林帯...
予報とは裏腹に風も弱く波もあるとのことで遅いスタートで静波へ 風も弱くほどよい波で楽しめました。 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加中ですので ↓↓↓下記ボタンクリックのご協力お願いいたします。...
波も無くなりセールしているというので御殿場プレミアム・アウトレットへ 10時過ぎくらいに駐車場近くまで行けたのですが、そこから駐車場まで渋滞で駐車場にたどり着くまで30分くらいかかりました。 御殿場にある美味しいパン屋さ...
元日からサーフボードの引き合いがあり手渡しできる距離だったので配達を兼ねて多々戸浜まで行ってきました。 朝の内は波ありましたが次第にサイズダウン そこそこできてサーフボードも届けられたので良かったです。 いつも応援いただ...
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 なかなか更新遅れてすみません。 新年の幕開けと共に初詣 そして初日の出 今年は、元日から波があり初乗りへ なかなか良い波で良い年明けです。 いつも応援い...
更新忘れておりました。 2023/12/16 天気予報では、西風が強くなる予報でしたがそれほど強まらず静波全域セット間もほどよくサイズもある良い波でした。 2023/12/16 08:46 静波海岸 いつも応援いただきあ...
今日も波が残っていることを期待して朝から静波方面へ 静波海岸へ7時40分頃到着するもセットワイドダンパー 新堤防東側も多少切れてはいましたがセットが入ると厳しめ 鹿島ビーチ(牧之原市)は、切れ目もあってロングライド出来る...
静波~御前崎は、波が無さそうだったので風もそれほど強まらない予報の多々戸浜へ 7時40分頃到着 土曜日にしては混んでいない感じで波もたまにセット入り走れてました。 ショートライドの波が多めでしたが空いていてたまにセットも...
波が無いので山へ 前日急遽決めたのが瑞牆山 変わった石がにゅきにょき飛び出ている山です。 みずがき山自然公園駐車場に車を駐めてみずがき山自然公園周回コースで 渓谷沿いを歩く変化に富んだコースです。 駐車場に近づくにつれ瑞...
波を期待して朝早くから御前崎方面へ かなり冷え込んで日差しも弱め こちらは厳しい感じ 2023/11/23 6:48 浜岡方面 しかたないので御前崎メインへ行ってみると人もまばらでグーフィー波が割れてました。 早々入りそ...
今日も強風予報でしたが、朝弱まっていることを期待していきましたが朝から強風でしたが時折セット入る状況 静波のシャワー付近は押さえられてしまってましたが場所によってはできておりました。 2023/11/19 6:24 静波...
強風予報でしたが、朝はそれほど風の影響も無く時折セットも来て出来ていました。 が、どんどん人が増えセットのインサイド気味で大混雑のあり得ない取り合いが 突っ込むにしても周り見て波がどっちに崩れるか判断は重要なんですが。。...
今日も朝から静波方面からチェック 6時50分に到着 ブロス前(新堤防東)は、うねりは有る物の潮多く割れにくく 2023/11/12 6:50 静波海岸 静波トイレ前辺りは、昨日よりサイズあるものの北東うねりなのでよれた感...
朝から波を期待して静波へ 面は良いものの思ったほどのサイズも無くブレイクインサイド しかも朝から大盛況でこみこみ 2023/11/11 6:36 静波海岸 鹿島ビーチ(牧之原市)も既に満車で駐車も出来ない状態 2023/...
中々更新できずすみません。 波情報で波がある感じでしたので遅い出発で御前崎へ 10時半前に到着するもかなり小さめのショアブレイク セットでも厳しめでした。 場所を移動したら出来る場所あってセットは、そこそこはしれて良かっ...
千倉に宿泊して千葉トリップ2日目 和田からチェックするもかなり小さめでショアブレイクで岸近く色々見ましたが小さすぎだったので入らず帰ることに。 2023/11/04 07:12 和田 せっかくなので初めて平砂浦も寄ってみ...
静岡は波がなさそうなので3連休初日千葉トリップ行ってきました。 早起きしてとりあえず波のありそうな千葉北へ 一宮海岸へ6時前に到着 セットはダンパー気味でしたが小さめでも走れる波来てました。 2023/11/3 5:52...
波が上がる予報だったので静波からチェック 7時前に静波に到着 うねりは有るけど潮上げすぎでブレイクインサイド 2023/10/03 06:57 静波海岸 次に片浜海岸(牧之原市)をチェックしたら良さそうに見えるグーフィー...
なぜか日々忙しくブログ更新遅れてすみません。 最近波がパタッとなくなりシルバーウィーク?初日2023/9/16は、御嶽山へ行ってきました。 前日まで1泊してから帰ろうと宿を高山から安曇野と回り探しましたが全く見つからず、...
波は、小さめの予報通り静波海岸も片浜海岸も厳しめ 2023/09/10 5:45 静波海岸 2023/09/10 5:53 片浜海岸 御前崎メインでセットでなんとか割れて走れてました 2023/9/10 6:14 御前崎...
昨日より少しサイズ下がる程度かと思い早朝から静波方面へ向かいましたが一気にサイズダウンでパワーレスなたらたら波 クラゲに刺されに行った感じで下。 2023/09/06 6:33 静波海岸 2023/09/06 6:41 ...
「ブログリーダー」を活用して、Shorelineさんをフォローしませんか?
昨日と同じ感じですが更に下がっているような かなり小さめでバックウォッシュも入って厳しめ 無理矢理入った感じです 2025/4/20 7:23 西方面 2025/4/20 8:08 西方面 いつも応援いただきありがとうご...
波を期待して早朝から行ってみましたが、先週の土曜日よりも更に小波でした。 小潮の満潮でカレントも無いので波のパワーも無く厳しめでした。 地形変わってしまったかと思いましたが、沖に砂付いていたので潮が引いていれば多少はでき...
2022年8月に購入した CX-5 も走行距離 72,705km となり 購入時から付いていたヨコハマのオールシーズンタイヤもかなりすり減ってきたので YOKOHAMA GEOLANDAR G91 MICHELIN CR...
前日のなこり波を期待して早朝から行ってみましたが、満潮と重なりうねりもかなり弱く厳しい感じでした。 潮が引き出して砂付きの良い場所でなんとか走れる程度。 面良く天気も良いのがせめてもの救いでした。 2025/4/12 6...
うねりを期待して御前崎方面からチェックしましたが、地形が悪いのかブレイクがイマイチだったので30分ほど掛けていつもの西方面へ まとまり無く入ってきて割れる波に見えましたが、入ったらそこそこサイズもあり十分できました。 た...
風が強まる予報だったので朝から静波来てみましたが、かなりの小さめ うねりはあるものの潮が上げていると割れずインサイドドッカン 30分ほど入って上がりました。 天気予報はずれて御前崎方面も北東のままだったとか 2025/4...
前日の残り波を期待して静波へ 潮も多くなんとか割れそうな波も有り小波でセット間隔長かったですが出来ました。 2025/4/5 7:08 静波(ブロス前) 帰り道に藤枝の桜祭り寄りました。 桜満開でした。 2025/4/5...
波が残っている事を期待して朝から西方面へ向かいましたが、サイズダウンで小さめ 風も吹き出してました。 2025/4/4 7:49 西方面 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加中ですので ↓↓↓下記...
はじめ西方面へ向かう予定でしたが大きめとの事で静波へ 7時30分頃到着するも風は弱めですがセットはよれた感じでした。 入ってみるとカレントで面よれ気味セットはダンパーでなかなか切れた波少なめでした。 癖の有る波で何より水...
波がありそうだったので久しぶりに静波へ ゆっくり出たので10時前に到着 面も良く引き始めていたのでダンパー気味でしたが地形がよくそこそこで来ました。 気温も高めでそれほど寒くなかったです。 3月なのに混んでました。 20...
CX-5のエアコンフィルターを交換しました。 助手席前の物入れ外して入れ替えるだけです。 1年ごともしくは1万キロで交換と言うことですが、新車購入で2年7ヶ月 75,200キロでの交換でした。 もう7万5千キロも走ってし...
西方面へ十分な波で出来ました。 同笠海岸の整備すすんでトイレが出来てイベントやってました。 これから人が多くなるのは避けて欲しいところです。 池も水を抜いて亀も居なくなってました。 どう処分したのか気になるところです。 ...
なんとか波がありそうな西方面へ 小さめでしたが出来ました。 寒いので小さめで十分な感じです。 それにしても混んでました。 2025/3/15 8:06 西方面 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加...
謹賀新年 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 浜石岳へ初日の出を見に行ってきました。 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加中ですので ↓↓↓下記ボタンクリック...
静波や御前崎は、強風西風の予報でしたが多々戸浜は弱めの北風予報だったので久しぶりに行ってみました。 同じような考えの人が多いからなのか相変わらずの混雑でした。 波はたまに入るセットで乗る感じでなんとか出来たという所でした...
サイズアップ予報だったので早朝から静波へ 6時半頃到着するもセットワイドダンパーでたまに切れ目がある程度でしたが7時半を回ると切れ目も出てきてカレントのある場所はきれいに割れるレギュラー有りました。 潮が上げるにつれかな...
波を期待して朝から海へ 満潮では割れにくいかと思い少し遅めのスタートでしたが、満潮関係なく割れていました。 むしろだんだん割れなくなりしょぼ波になってしまいました。 2R目は、シャワー前に移動 入り始めよかったですが、潮...
波を期待して朝から西方面へ向かってみましたが、サイズダウンで波数も減っておりました。 残念なことに地形もかなり変わってしまいここはもう終わった感じです。 護岸工事も進んでトイレも出来て来年にはかなり良い環境になるみたいで...
Surf forxca波有りそうだったので波有りそうだったので朝から向かっていたのですが、ダンパー情報を見てまた西方面へ行くことに。 到着時は、かなり小さく走れる場所無いかと思いましたが入ってみたらセットはそこそこのサイ...
潮が上げ出す頃を見計らって遅めのスタートで海へ タイミング良く厚く入ってくる感じの波でしたが人も減り楽しめました。 2024/10/27 9:57 西方面 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加中で...
波がなさそうだったので 山梨県北杜市にある瑞牆山へ 通常期でしたら「みずがき自然公園」の駐車場に車を駐めて登山できるのですが、まだ閉まっており20分余分に歩くことに スタート地点から時計回りにみずがき自然公園を回り不動滝...
波が上がることを期待したのですが、たまにセットが入ってもワイドブレイクが多くいまいちでした。 うねりの向きが悪いのか?はたまた地形が悪くなってしまったのか? 鹿嶋ビーチも片浜も同じ感じでした。 2024/4/17 6:4...
2024年オーストラリアトリップ振り返り 到着日編 レンタカーでサンシャインコーストへ 現地のプリペイドsimを手に入れるべく Maroochydore にある Sunshine plaza を目指します 途中近くのサー...
早起きして御前崎方面へ行ったものの到着時は、大潮満潮で割れにくい状況でした。 しばらくあちこちチェックしていると割れだしたところがありなんとか出来ました。 西へのカレントが強く地形が深かったり浅かったりと良い場所見つけて...
波を期待して海行ってきましたが、静波は北東風強すぎてダメ 御前崎は、うねりまとまらずよれた波でダメでした。 2024/4/10 6:48 静波海岸 2024/4/10 7:16 浜岡方面 2024/4/10 7:35 御...
前日なんとか出来ていて波浪予報も同じ感じだったので早めに海へ たまに入るセットでなんとか走れました ブレイクして開いていくグーフィーでしたが、切れ目から乗れば走れる波も 2024/04/07 6:38 浜岡方面 2024...
静波から浜岡、掛川、袋井とチェックしていきましたが結局戻って浜岡方面で 着替えて近くで見た時は出来るのか?という感じでしたが思ったより出来ました。 やはり御前崎メインが一番安定して良いみたいですね。 2024/04/06...
低気圧通過でサイズアップしてチェックした時は、良かったのですが着替えて8時過ぎには入ったらすぐに北風吹き出し面ざわついてうねりも北東になりイマイチでした。 2R目11時頃から入ったら今度は風やんでメンツルになってたまのセ...
前日の波がまだ残ってたまに入るセットで走れてました。 ブロス側は、サイズあるようですが距離は女神側の方が乗れてる感じです。 2024/03/31 6:06 静波海岸 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイ...
今日も朝から風も弱く波もありそうだったので静波へ 7時30分頃到着風は弱く面も良くセット間隔あるもののいい感じのセット来てました。 2024/03/27 7:32 静波海岸 潮が引き出したらダンパーになりいまいちになりま...
前日までの強風がやみ波がありそうだったので天気が悪くて寒かったですが海へ 同じような考えの人が多かったのか8時30分頃に到着した静波は、すごい人 いつもは空いているブロス側の駐車場も混雑気味 どうやらブロス側から焼却場に...
2024年オーストラリアトリップの振り返り 2024年2月 今年もオーストラリアへ向け出発しました。 今回は、昨年作ったサーフボードを持って行くことにしたので荷物多めです。 成田には、17時頃着けば良いのでのんびりと 荷...
毎年恒例の氷瀑の大滝が12月27日以来やっと出来てきたとのことで見に行ってきました。 寒い日と水量によって氷瀑になったりならなかったりで出来た時に見に行かないとすぐに消える場合もあるのでタイミングを合わせるのが難しいです...
低気圧通過で朝は雨がまだ降っており昼頃から雨もやみ風が北東から西に変わり強くなる予報でした。 その風の変わり目で波が良くなることを期待して静波方面へ 11時半頃静波へ到着するもまだ面悪くセットもまとまり無く静波から須々木...
薩埵峠登山口から浜石岳へピストンで行ってきました。 同じような道をどんどん進んで登っていきます。 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加中ですので ↓↓↓下記ボタンクリックのご協力お願いいたします。...
サクッとウォーキングを兼ねて静岡市駿河区にある朝鮮岩へ ここからの眺めは、最高です。 あべかわもちが、工場直販価格40%OFFで購入できます。 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加中ですので ↓↓...
薩埵峠ハイキング いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加中ですので ↓↓↓下記ボタンクリックのご協力お願いいたします。 にほんブログ村
波も終わってしまった感じなので山へ 大滝の爆氷を期待していたのですが、昨年の12月27日に凍って以降凍っていないとのことで青笹山へ行ってきました。 途中少しだけ雪が残っている場所がある程度で普通に登山できました。 樹林帯...
予報とは裏腹に風も弱く波もあるとのことで遅いスタートで静波へ 風も弱くほどよい波で楽しめました。 いつも応援いただきありがとうございます。ランキングサイト参加中ですので ↓↓↓下記ボタンクリックのご協力お願いいたします。...
波も無くなりセールしているというので御殿場プレミアム・アウトレットへ 10時過ぎくらいに駐車場近くまで行けたのですが、そこから駐車場まで渋滞で駐車場にたどり着くまで30分くらいかかりました。 御殿場にある美味しいパン屋さ...