世間一般は三連休。しかし、私にとっては、それは昨日(2025年7月20日)のみ。しかも、今日(7月21日)はこれからいつもよりも結構早めの出社だし(さらに、にもかかわらず終わる時間は通常通りで……)。 まあ、それでも貴重な休日。有効には使いたいよね。でも、最近
音楽制作・鑑賞と、ジュビロ磐田を中心としたサッカーのこと、そして登山や写真の話が満載です。
昔サックスを吹いていましたが、今は音楽制作・鑑賞が中心です。また、サッカー観戦にも熱中していて、ジュビロ磐田、モンテディオ山形を中心に応援しています。さらに、最近は登山にもはまっていますが、こういった雑多な内容をつらつらと書き綴っています。ぜひお立ち寄りください。
【知声(CeVIO Pro)】2022年新曲第7弾《Let's face it》
【《Let's face it》 歌:知声 作詞・作曲:Izumi-chan】 DTMをして制作した今年(2022年)の新作第7弾です。 今回も、中性的な歌声をもつ、α版として無料公開されているCeVIO Pro(仮)のデフォルトボイスライブラリである知声(ちせい、英語表記はChis-A)をメインボ
【日本代表】アジア最終予選第9戦、豪州をアウェーの地で退けW杯出場を決める!!!!!!!
【2022.3.24 アジア最終予選(Road to Qatar) オーストラリア代表vsSAMURAI BLUE(日本代表) 0-2 於:シドニー(オーストラリア)/Stadium Australia】 はい、SAMURAI BLUEこと日本代表の7大会連続のワールドカップ出場が決定しました。パチパチパチ♪ アジア最終予選
私が毎週楽しみにしているNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』。三谷幸喜作ということで、巧みで面白いね。昨日(2022年3月20日)放送された第11回「許されざる嘘」も変わらず楽しめたし。今日(3月21日)は祝日ながら仕事はあるけど、極上のエンターテインメントに触れ、英気を
【ジュビロ磐田】2022 J1 #5 vs浦和、雨の埼スタで完敗……
【2022.3.19 2022明治安田生命J1 第5節 浦和vs磐田 4-1 於:埼玉】 ここまでジュビロ磐田はリーグ戦1勝2分け1敗で勝ち点5に対して、浦和レッズは2試合多く消化しているけど1勝1分け4敗の勝ち点4。第6節は2週間後になるので、ここはお互いに勝ち点3を奪いたいところですが、
【2022.3.13 汐吹公園(扇山)、城ヶ崎海岸 於:静岡県伊東市】 日曜日であったこの日(2022年3月13日)、午後からですが久し振りに休日に外出しています。まず、静岡県沼津市から伊豆の国市に向かい、北条の里を散策しました(ここ参照)。で、次は!? ということで、何
【2022.3.13 眞珠院 他 於:静岡県伊豆の国市】 NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』ですが、毎週楽しんでいます。その舞台のひとつである伊豆の国市。北條寺がある江間方面などには今年(2022年)1月に訪ねていますが(ここ参照)、願成就院など守山周辺も2015年12月のことだけ
【ジュビロ磐田】2022 J1 #4 vsG大阪、痛み分けだけど仕方ないともいえるドローに
【2022.3.12 2022明治安田生命J1 第4節 磐田vsG大阪 1-1 於:ヤマハ】 2022シーズンもJ1リーグ戦は第4節を迎えています。第1節は昨季(2021年)J2得点王だったルキアンが完全移籍したアビスパ福岡との対決、第2節は静岡ダービー、そして第3節は昇格組対決と見出しになりそ
【知声(CeVIO Pro)/ONE(CeVIO AI)】2022年新作第6弾《キエフ》
【《キエフ》 歌:知声 語り:ONE TALK 作詞・作曲:Izumi-chan】 DTMをして制作した今年(2022年)の新作第6弾です。 今回も、α版として無料公開されているCeVIO Pro(仮)のデフォルトボイスライブラリである知声(ちせい、英語表記はChis-A)をメインボーカルに据えた
【ジュビロ磐田】2022 J1 #3 vs京都、昇格組対決を制し 今季公式戦初勝利!!!
【2022.3.5 2022明治安田生命J1 第3節 京都vs磐田 1-4 於:サンガS】 2022シーズンのJ1第3節はこの対戦だけ土曜日開催。他は日曜日に行われるので、土曜日に仕事のある私にとっては残念な日程です。昨シーズン(2021年)、J2で連敗スタートとなってしまったジュビロ磐田で
【知声(CeVIO Pro)・IA(CeVIO AI)】2022年新曲第5弾《アルノブルーの娘》
【《アルノブルーの娘》 歌:知声、IA AI SONG 作詞・作曲:Izumi-chan】 DTMをして制作した今年(2022年)の新作第5弾です。 今回もIA(イア) AI SONG -ARIA ON THE PLANETES- CeVIO AIソングボイスをメインボーカルに据えた自作曲ですが、いわゆるWセンターということ
「ブログリーダー」を活用して、いずみちゃんさんをフォローしませんか?
世間一般は三連休。しかし、私にとっては、それは昨日(2025年7月20日)のみ。しかも、今日(7月21日)はこれからいつもよりも結構早めの出社だし(さらに、にもかかわらず終わる時間は通常通りで……)。 まあ、それでも貴重な休日。有効には使いたいよね。でも、最近
【《VOGUE》 歌:宮舞モカ 曲:Izumi-chan】 オリジナル曲をDTM(デスクトップミュージック)して制作してみました。今年(2025年)の新曲第19弾としてね。 その曲名は《VOGUE》。 「VOGUE(ヴォーグ)」って、UJAMのVirtual PianistからVOGUEを入手したので、そこか
【2025.7.12 2025明治安田J2 第23節 磐田vs札幌 5-1 於:ヤマハ】 前節(第22節)、本当に手痛い痛恨の敗戦を喫し、連敗でJ1昇格プレーオフ圏内から滑り落ちてしまいました。うん、ここからは踏ん張り、ホームでは必須の勝ち点3奪取を! ということで、試合が終わり、結
【2025 10分の1アクリルスタンド】 一昨日(2025年7月8日)マンションの宅配ボックスにすでに届いていたのですが、それに気付かず、昨日(7月9日)ボックスからやっと取り出し、仕事から戻ってきた後、部屋に飾ってみました。 えっ、何を? って、受注販売のアクリル
【《ベルベットルーム》 歌:宮舞モカ 曲:Izumi-chan】 オリジナル曲をDTM(デスクトップミュージック)して制作してみました。今年(2025年)の新曲第18弾としてね。 その曲名は《ベルベットルーム》。 ただし、この楽曲、コンピュータRPGのいわゆるペルソナシリー
【2025.7.6 2025明治安田J2 第22節 熊本vs磐田 2-0 於:えがおS】 私は夢をあまり覚えているタイプではないのですが、前日(2025年7月5日)、おそらく後半アディショナルタイムにジュビロ磐田がオウンゴールで敗れてしまったようなシーンを映像で見て、思わず目が覚めてし
𠮷牛の愛称でも知られる吉野家。おそらく知らない方はいないのでは、と思われる外食チェーンストアです。実は最近、毎日のように通っているんだよね。 というのも、これ、「あすトククーポンキャンペーン」を現在行っているのが大きいかな。そう、17時から23時までの間
【《Same numbers》 歌:宮舞モカ 曲:Izumi-chan】 オリジナル曲をDTM(デスクトップミュージック)して制作してみました。今年(2025年)の新曲第17弾としてね。 その曲名は《Same numbers》。 あっ、人気アイドルグループである乃木坂46の39thシングル表題曲《Sam
【2025.6.28 2025明治安田J2 第21節 磐田vs仙台 0-1 於:ヤマハ】 後半戦の2戦目も上位対決であり、その今節(第21節)はジュビロ磐田が勝利すると順位が逆転する、正真正銘ともいえるシックスポインターとなります。それ故、絶対に勝ちたい! 私も現地観戦した前回対戦(
【2025.6.27 弁天島、御前崎 於:静岡県浜松市中央区・湖西市、御前崎市】 昨日(2025年6月27日)、静岡県浜松市中央区の実家に立ち寄る用事がありました。この帰り、久し振りに立ち寄った場所がいくつかありましたが、そのなかの一つが静岡県浜松市中央区にある弁天島海浜
【2025.6.25 横内 昭展 監督就任のお知らせ】 モンテディオ山形の公式サイトで横内昭展がモンテディオ山形監督に就任することが決定したと。さらに、Jリーグへの登録手続きが完了次第、6月28日(土)に開催されるV・ファーレン長崎戦より指揮を執る予定だとも。 う~ん
【2025.6.21 2025明治安田J2 第20節 千葉vs磐田 0-1 於:フクアリ】 巷ではJ1自動昇格へは1試合平均勝ち点2ペースとよく言われています。つまり、前半戦終了時点で勝ち点38がそれに相当しますが、ジュビロ磐田は32で6位。とすると、後半戦では44の積み上げが必要で、1試合
【2025.6.20 NHK交響楽団 第2041回 定期公演 Cプログラム1日目 於:NHKホール】 NHK交響楽団の公演に駆けつけるのは2か月ぶりですが(第132回N響オーチャード定期)、NHKホールでの定期公演は2月以来になります(第2031回定期公演)。冬から春を飛び越えてもう夏の陽気だけ
【2025.6.15 2025明治安田J2 第19節 磐田vs愛媛 4-0 於:エコパ】 J2も今節(第19節)で前半戦が終わります。この試合(第19節)、私は静岡県沼津市から袋井市まで車で現地に駆けつけます。しかし、後半戦は最終盤の2試合くらいしか現地観戦できそうにもないだけに(ここ参
【2025.6.13 高尾山古墳 於:静岡県沼津市】 10年くらい前だったかな? 沼津市で暮らすことになる以前のこと、静岡県の東部で、とある古墳の保存を断念して道路建設を進めるといったニュースを目にしました。その後、たしか古墳を保存する方向になり、ほっとした記憶があ
昨日(2025年6月11日)、ジュビロ磐田は天皇杯2回戦でSC相模原と対戦しましたが、後半アディショナルタイムに逆転弾を浴び、デジャブのような無念の初戦敗退。試合を映像で見ていないので試合内容については何も言えないけど、スモールスカッドによりコンディション的にも
少し前の話で、2回に分けてのことでしたが、カメラとレンズを某K店で買い取りをしてもらいました。入用で現金が欲しかったからだけどね。ただ、特にニコンのデジタル一眼レフカメラの名機D850を手放すのは躊躇いましたが…… 以下が買い取っていただいたカメラ、レンズ
【2025.6.8 2025JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフラウンド 第2戦 磐田vs湘南 1-0 於:ヤマハ】 昨日(2025年6月8日)は早朝、沼津市を出発しました。雨が降り出してきて、あれっ、曇りじゃなかったっけ? しかし、磐田市に到着し、ある場所に立ち寄ると止んでいました
【《ミスター》 歌:宮舞モカ 曲:Izumi-chan】 オリジナル曲をDTM(デスクトップミュージック)して制作してみました。今年(2025年)の新曲第16弾としてね。 その曲名は《ミスター》。 《ミスター》って、もちろん、っていうか、ミスタージャイアンツ、ミスタープ
【2025.6.4 2025JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフラウンド 第1戦 湘南vs磐田 2-0 於:レモンS】 う~ん、ジュビロ磐田にとって厳しい結果でした…… 前半のうちに、GK阿部航斗が相手を倒してしまい与えたPKで先制を許し、中村駿が負傷して相手を追い切れなくなるな
【《交響曲第5番 ハ短調 作品67 より 第1楽章》 作曲:ベートーヴェン 制作:Izumi-chan】 ジュビロ磐田のJ2降格圏に転落した痛恨の敗戦(2024 J1第24節 vs.京都)で傷心の私は、古いWAVファイルを引っ張り出して、動画を作っちゃいました。これ、1994年に登場したE-MU Prot
【2024.7.20 2024明治安田J1 第24節 磐田vs京都 1-2 於:ヤマハ】 リカルド・グラッサが今節(第24節)出場できないなど、ダメージのある敗戦となった前節(第23節)。しかし、選手たちはもう切りかえていることでしょう。さらに、ジョルディ・クルークスというジュビロ磐
Jリーグのサポーターたちが静岡県でのアウェー戦を観戦しにやってくると、ここに寄るのも楽しみ! と立ち寄る方々が多い、げんこつハンバーグで知られるお店があります。 その名は、炭焼きレストランさわやか。そう、静岡県内のみで出店している、ハンバーグ中心のファ
【2024.7.14 2024明治安田J1 第23節 湘南vs磐田 5-0 於:レモンS】 惨敗を喫した第21節の浦和レッズ戦(ここ参照)。ただ、戦力差とかみ合わせで、これは仕方ない(とは思いたくはないけど)とも。しかし、今節(第23節)、続けて駆けつけたアウェー戦、さらに最悪の試合に
【《僕は透明人間》 歌:Mai 作詞・作曲:Izumi-chan】 今年(2024年)の自作の新曲第8弾をDTM(デスクトップミュージック)して制作してみました。 曲名は《僕は透明人間》。 透明人間のような僕が、素敵な彼女に出会って、自分を高めていこうと歌った曲(のつもり
【2024.7.6 2024明治安田J1 第22節 磐田vs川崎F 2-2 於:ヤマハ】 前節(第21節)の惨敗を乗り越え、今節(第22節)は見事に勝利! に期待したいです。前回対戦(第2節)では打ち合いを制したジュビロ磐田ですが、川崎フロンターレもそのときのリベンジをと意気込んでくる
先日(2024年6月30日)、埼玉スタジアム2○○2でジュビロ磐田の試合を現地観戦しています(ここ参照)。まあ、試合は、浦和レッズに対してこれ以上ないっていうほどの惨敗。北島康介の逆バージョンの「何も言えねぇ」って感じでした。 この日(2024年6月30日)は朝から
【2024.6.30 2024明治安田J1 第21節 浦和vs磐田 3-0 於:埼玉】 高速代を節約ということで、朝、一般道を走破し、埼玉スタジアム2○○2に駆けつけました。試合時間にはまだまだ時間がたっぷりありますので、いろいろとこの周辺で時間をつぶしていましたが、そのあたりのこ
【2024.6.28 ミラーレスカメラ「Z6III」タッチ&トライ 於:ニコンプラザ東京】 この日(2024年6月28日)は結局完徹で早朝から東京へ出かけることに。結構な雨が降っているのに、そのなかを2.8kmほど歩いて沼津駅に向かったり、帰りはその距離を少しでも短くしようと思い、
【2024.6.26 2024明治安田J1 第20節 磐田vs東京V 3-0 於:ヤマハ】 ついにJ1リーグも後半戦です。正念場の夏場に差し掛かっていますが、まずその相手は東京ヴェルディ。そう、前回対戦の第12節はジュビロ磐田にとって痛恨の敗戦でした。この試合後ジャーメイン良を欠くこと
【2024.6.23 2024明治安田J3 第18節 沼津vs奈良 3-0 於:愛鷹】 私が推しているJリーグのクラブは、まずは何といってもJ1のジュビロ磐田。続いて、J2では大学時代を謳歌した山形県のクラブであるモンテディオ山形、そしてJ3ではアスルクラロ沼津です。現在静岡県沼津市在住
【2024.6.22 2024明治安田J1 第19節 磐田vsC大阪 1-1 於:ヤマハ】 いよいよ前半戦最後の試合ですね。もっとも、すぐ後に第20節も控えていますので、速報値ですが東海地方もやっと6月21日ごろ梅雨入りしたということ(一方、沖縄地方は6月20日ごろ梅雨明け)も含め、シーズ
【ジョン・コルトレーン『マイ・フェイヴァリット・シングス』】 私がおそらく初めて買ったジャズのアルバムが、ジョン・コルトレーンのこの『マイ・フェイヴァリット・シングス』。まあ、渡辺貞夫などのフュージョンのアルバムは手に入れていたけど、どジャズっていうの
【2024.6.16 2024明治安田J1 第18節 FC東京vs磐田 1-1 於:味スタ】 J1リーグ戦中断期間を経ての一戦になりますが、私も味の素スタジアムに駆けつけました。でも、高速代をケチって一般道のみ車を走らせたけど、首都圏の道路の混雑具合を甘く見ていた結果、スタジアム内の
【2024.6.14 日向山登山 於:山梨県北杜市】 先日(2024年6月14日)、山梨県北杜市の日向山(標高1660m)を登りました。ここは雁ヶ原と呼ばれる白砂の山頂と、そこからの爽快な眺望(甲斐駒ヶ岳や八ヶ岳などが望めます)が魅力的ですが、【前編】ではその雁ヶ原が目の前に
【2024.6.14 日向山登山 於:山梨県北杜市】 先日(2024年6月14日)、山梨県北杜市の日向山(標高1660m)を登りました。ここは雁ヶ原と呼ばれる白砂の山頂と、そこからの爽快な眺望(甲斐駒ヶ岳や八ヶ岳などが望めます)が魅力的ですが、【前編】ではその雁ヶ原が目の前に
【2024.6.14 日向山登山 於:山梨県北杜市】 今年(2024年)は6月14日現在、東海や関東甲信はまだ梅雨入りしていないようです。東海は昨年(2023年)は5月29日頃からだったのにね。じゃあ、それを活かして、行けるときに行っておこう、ということで、山梨県北杜市の日向山
【ラーメン きんた 於:静岡県御殿場市二枚橋】 JR御殿場駅の富士山口側ですが、飲屋街って感じで、食べ物屋さんは? っといった雰囲気。しかし、そこから少し離れているけど、市道である東大路線沿いの二枚橋に、昔ながらの佇まいで町中華風のお店があります。 それは
【2024.6.7 ユウスゲ公園・愛逢岬、逢ヶ浜・盥岬 於:静岡県賀茂郡南伊豆町、下田市】 【前編】と【中編】で、伊豆の秘境ともいえる入間千畳敷を訪ねたことを報告しています。さて、その後は? ということで、久し振りにまずユウスゲ公園に駆けつけてみることに。この【後
【2024.6.7 入間千畳敷 於:静岡県賀茂郡南伊豆町】 伊豆の秘境といっても言い過ぎではない入間千畳敷を訪ねています。入間港から歩いて千畳敷にやってきましたが、【前編】だけではこの千畳敷のこと、紹介しきれなかったので、その続きを【中編】で。 広大な地磯に下り