chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
頑固な鮎師の独り言!! https://blog.goo.ne.jp/ayu-3155

伊豆の河川をメインに、鮎ちゃんに遊ばれている頑固な鮎師です。

鮎シーズンには伊豆狩野川メインに、全国津々浦々さまよい歩くロートル鮎師の釣行日記主体です。オフには暇つぶしに船釣り記主体と、一口出資する愛馬の応援記も載せてあります。

苦楽研人
フォロー
住所
静岡県
出身
会津若松市
ブログ村参加

2007/12/04

arrow_drop_down
  • 追悼鮎釣り会記念品

    先般行われた植田正光追悼鮎釣り会の記念品です。東京上野の和竿東作本店に依頼しました。鮎に一生を捧げた故人ですので、鮎を飾り付けた特性鮎ネクタイピンにしました。東作店主は故人とも長年のお付き合いのある方です。2006年故人が執筆した書籍(つり人社刊)。狩野川の鮎歴史を綴った貴重な一冊も併せて記念品に。私を含め5名が発起人で準備しました。発起人の皆様大変お疲れ様でした。ご縁のあった方々が多数参加され、故人もきっと喜んでくれたと思っています。ご参加頂いた皆様にも改めて厚く御礼申し上げます。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ...追悼鮎釣り会記念品

  • 1ヶ月ぶりに仁科川へ

    遠征があったり、追悼会段取り等々で御無沙汰だった西伊豆仁科川へ。その間2.3度大きな水が出たのか、川筋も少し変化していました。スタートして1時間半。6匹掛けた内ボウズハゼ5匹。小型鮎1匹。流心ではボウズの猛攻。。瀬を諦めくるぶし程のヘチを流すと塩焼きサイズ。11時を回ると活性が上がりプチ入れ掛かり。野鮎の動きをセーブするためチビオモリ多用すると、ヘチで良く追ってきました。水位も10cm程高く、前回より型が一回り小さくなっていましたね。本日の釣果:11~18cm12匹実釣時間5時間(写真は嫁さん含む)………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイ...1ヶ月ぶりに仁科川へ

  • 一日遅れの土用丑の日

    先週土曜日が土用丑の日でしたが、追悼鮎釣り会で多忙だったので、一日遅れで、四万十川K名人から送られてきた天然ウナギを頂きました。今回初めて関西風の鰻重にしてみました。関東の蒸しを省き素焼きでタレを付けて食べました。食べ慣れた関東風とは違い身も皮も固めです。脂も少々強いので馴れていないせいか、とまどいましたが美味しかったです。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………一日遅れの土用丑の日

  • 故植田正光師匠を偲ぶ

    昨年11月に急逝された師匠の植田正光氏。私にとっては大恩人でありました。本業は歯医者さん。古くは狩野川名人会を率いて、鮎釣り界に多大な影響を与えた方でした。日本プロ友釣協会会長、狩野川漁業協同組合組合長、静岡県内水面連合会会長、山あいの宿<うえだ>の主人。全国で知らない人が居ないほどの有名人でした。シマノのインストラタクターも務められ、現在各メーカーの鮎トーナメント隆盛の基礎を築いた方です。今でも思い出すのは、狩野川田毎の瀬で一日私に付き着っきりでオトリ操作、石の見方、仕掛け等々レクチャーしてくれました。下手くそだった私がレクチャー後、どうにか鮎が釣れるようになったのも全て師匠のお陰です。行ったことの無い河川に度々お供をし、その土地土地の多くの方も紹介して頂きました。現在親しくお付き合いして頂いている方の...故植田正光師匠を偲ぶ

  • 植田正光氏追悼鮎釣り会

    鮎の友釣りを普及されてきた功労者。故植田正光氏の追悼鮎釣り会が、狩野川<嵯峨沢オトリ店>にて開催。故人と縁のある多数の方が参加してくれました。つり人社会長鈴木康友氏が、発起人会長としてご尽力頂きました。コロナ濃厚接触者になり、残念ながら参加不可の方もおられましたが、遠くは九州熊本から駆けつけてくれた方も。開会式ではご冥福を祈り1分間の黙祷。前日の局地豪雨で水位も高く薄濁り。石にドロが残って釣果はイマイチでしたが、皆さん故人を忍びながら竿を出されていました。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。…………………………………...植田正光氏追悼鮎釣り会

  • 今年も無駄になりそう

    今年こそ四万十川遠征に行くつもりで段取りをしたのですが、定宿にしていた西土佐江川崎<はまだ旅館>が営業を止めてしまいました。女将さんの高齢とコロナの影響だそうです。他に良い宿も無いので今年は四万十行き断念しました。西部漁協の組合員証も送られてきていたのですが、使用する機会も無く今年も無駄になりそうです。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………今年も無駄になりそう

  • 迷っています

    コロナオミクロン変異種が、またしても猛威を振るい出していますね。我が家にもコロンワクチン4回目接種券が届きました。夫婦共に過去3回接種時全て副反応が強かったので、4回目接種受けるべきか、迷っています。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………迷っています

  • 魚野川鮎、二日目も激渋

    解禁の大混雑が過ぎ去った二日目。釣り人も四分の一程でしょうか。移動も出来たのですが、どのポイントも激渋状態に変化無しです。解禁日、狩野川のお仲間さんが25匹釣ったポイントを譲って貰い、嫁さんが竿を出すと、釣り返しが効くのか一時入れ掛かり。充分楽しめたのでご満悦でした。総じて神弁橋下手は状態が良くないようで、橋から上流部が比較的良いみたいですね。但し、釣れるポイントは限定的。脚で稼ぐしか無いみたいですよ。放流魚も少なく、垢腐れも進んで難しい魚野川釣行でした。(写真は二日間36匹嫁さん含む)本日の釣果:16~20cm11匹実釣り時間5時間。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加し...魚野川鮎、二日目も激渋

  • 魚野川鮎、解禁日激渋

    魚野川湯沢地区解禁日。釣り開始の午前7時には竿を入れる場所も無い程の大混雑。釣り場の短い湯沢で推定300人は竿を出したのでは。過去には記憶が無い程釣り人殺到でしたね。オトリを入れて30分無反応。対岸の釣り人の竿も曲がりません。やっと17cmが背掛かり。オトリが変わって即20cmが反応しましたが、釣れたポイントで後釜が入らず激渋でした。放流鮎もあまり見えないです。釣れた鮎は例年より型は良いのですが、コバルトブルーは姿を見せてくれませんでした。激渋なので、昼前には半数近くの釣り人が早上がりしていましたね。写真は、狩野川お仲間さん4名で50匹超の釣果でした。本日の釣果:16~20cm10匹実釣時間7時間。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバ...魚野川鮎、解禁日激渋

  • 魚野川鮎、解禁大混雑

    越後湯沢花水木柿さんが亡くなられて、初の解禁釣行。川は大混雑・・・勿論場所移動など不可能な状態。往年の狩野川解禁並でした。神弁橋の橋脚に柿さんの遺影が飾られていたので、手を合わせ来ました。川は大賑わいでしたが、柿さんの居ない川は何か寂しさが漂っていました。夜は狩野川のお仲間さん、つり人社鈴木会長も参加されて献杯。夕食の一時彼の思い出話に花を咲かせてきました。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………魚野川鮎、解禁大混雑

  • 魚野川鮎、解禁釣行へ

    例年恒例の越後湯沢魚野川の鮎解禁釣行に出掛けます。狩野川のお仲間さん達も一緒の予定です。良き釣り友オトリ店の柿さんが亡くなられたので、解禁のお祭りとは行きませんが、彼が大好きだった日本酒を川に撒いて供養してきます。(写真は2枚とも昨年時)………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………魚野川鮎、解禁釣行へ

  • 狩野川鮎、一雨二雨欲しい

    竿を出さず川の状態を見に狩野川<嵯峨沢オトリ店>へ行ってきました。例年なら梅雨明け後、多くの釣り人で賑わうオトリ店近辺ですが、ガラ空き状態。水位は平水なのですが、大きな増水も無く垢は腐れ気味。青ノロもビッチリです。雨待ち状態ですが、大きな出水が無いと状況変化望めそうも無いです。釣れるポイントも日々変化しているみたいですよ。古垢が剥がれ落ちる、川時化を待つしか無いのでしょうか???………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………狩野川鮎、一雨二雨欲しい

  • 富山、常願寺川鮎好調

    写真は(富山県HPより)北陸道立山ICを降りて直ぐ、常願寺川の鮎好調な情報が入りました。この川は漁業権が無い川なので、入漁料は必要無しですが、オトリ販売店が無いので、他の河川で調達するしか無いです。連日5.60匹釣れているそうですよ。河川公園辺りが釣れてるみたいです。特に小砂利のポイントを重点的に狙うと良いそうですよ。但し型は小振りが多く砂喰い鮎なので、一両日砂を出させる必要有りです。型より数の人にはお勧めです。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………富山、常願寺川鮎好調

  • 北陸魚津の2河川鮎

    糸魚川3河川では竿を出さずに、魚津市まで脚を伸ばしてみました。最初に漁業権の無い早月川。水量もあり石も綺麗なのですが、全く遡上の鮎は確認出来ません。隣の片貝川へ。川野店主と一緒に良く釣りをした川です。釣り開始が午後1時。早月同様ハミ跡も見えないです。思い入れのある河川なのでタコ覚悟で竿を出しました。1時間後に待望の20㎝がヒット。垢腐れも進んで状況最悪。午後3時に竿を畳みましたが、何とか北陸の鮎と対面できました。親父さんと一緒した河川で日本酒を撒き、合掌してご冥福を祈ってきました。思いが通じたのか、多分親父さんが釣らしてくれたのだと思います。糸魚川の3河川、魚津の2河川。大きな出水で川をリセットされるのを待つしか無いようですね。本日の釣果:17~20cm5匹実釣時間2時間……………………………………………...北陸魚津の2河川鮎

  • 上越、糸魚川3河川鮎

    糸魚川<えびす釣り具店>店主川野さんの弔問を終え、3河川を見に行ってきました。最初に早川、海川そして最後に姫川。2河川共にド渇水、垢腐れ、アオノロ発生。鮎の姿も見えずでした。姫川を覗いたのですが、濁りがあり確認出来ずです。(上が早川、下が海川)竿を出す気にもなれない川相でした。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………上越、糸魚川3河川鮎

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、苦楽研人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
苦楽研人さん
ブログタイトル
頑固な鮎師の独り言!!
フォロー
頑固な鮎師の独り言!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用