chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はんこ職人の日記(相馬印ばん店) https://souma-inbanten.com/blog/

宮崎の老舗印鑑屋として“手書きの文字”にこだわり1本1本丁寧に作っております。また日々の出来事などを書いてます。

日常の出来事や、仕事の事を主に書いてます。 最近は書道と、出展する篆刻の作品づくりに追われてます…。

mune
フォロー
住所
高鍋町
出身
高鍋町
ブログ村参加

2007/09/14

arrow_drop_down
  • 象牙の端材を仕入れる

    作品(みほん)は、象牙でつくるようにしてます。没にした材料を利用してましたが使い切ったので、彫刻した印材を3等分にして使ってましたが、それもかなり減ってきて彫った裏面を使い始めてました。 先々週に東京の象牙加工業の本橋象牙店さんへ寄らせて頂きました。その際、象の生息地の現状や、国際会議などのお話を聞かせて頂きました。また、本橋象牙店さんが持っている象牙を見せて頂きました。 加工したさいに出る印材に

  • 米沢牛のすき焼きを頂く(登起波)

    鳴子温泉を出て国道47号線で西に向かい、途中、左折して県道56号線を走っていくと国道13号線に出ました。ここでナビを頼っていたので片道2車線だが、旧国道の方を走って南下していた。ipadで確認すれば高速道路のような国道13号線が平行して走っているのに気付けていたのに迂闊だった。 後で気付いて、道路が空いている訳が分かった… そんなこんなで、この日の宿泊地"道の駅 米沢"に7時4

  • 旅する判子屋、4千kmの旅を終える。

    一昨日(9日)は、静岡県にある道の駅 掛川で5時に起きて、宮崎に向けて車を走らせました。国道1号線は、高速道路のように高架になっており走り易いのですが、5時半ともなると通勤の方が増えてペースがガタ落ちします。ここで遠回りしてでも東名高速道路に乗るべきでした。また、名古屋の手前の金城市で渋滞にはまった頃に名古屋の同業者から「名古屋にはどのくらい滞在するのですか?日曜日、技術講習なので来てください」と

  • 桐生天満宮と、銭湯を巡る。

    5月5日(日)の昼には日光を経由して国道122号で南下。渡瀬渓谷に沿って走る国道122号を明るい時間に走ると新緑の木々に包まれ最高のドライブコースになります。 桐生にいた頃は、夜中しか行動しなかったので、こんな素敵な環境にいたことも後になって気づくこと多いものです。 途中、草木ダムから桐生に伸びる昔のホームコースとしてた三境線に入りました。27年前は、舗装されたばかりで綺麗な林道でしたが、今では所

    地域タグ:桐生市

  • 米沢市(上杉鷹山公)

    旅6日目前日、南三陸町を出て遊佐先生宅でお昼をご馳走になり、篆刻についてお話しを聞かせて頂きました。その後、鳴子温泉まで案内して頂きました。 鳴子温泉を出て、西へ進むと山形市へ入り、そこから南下すると米沢市に着きます。 米沢市は、上杉鷹山公との繋がりで高鍋町と姉妹都市となっており、ここで米沢牛を食べたいと思いましたが、到着したのが20時を回ろとした時間帯でまたもや晩飯抜きが頭を過ぎりました。この話

    地域タグ:米沢市

  • https://souma-inbanten.com/2024/satsuki-05/

    昨日(5月3日)、三陸鉄道を往復した後、隣町の陸前高田市の道の駅に行き、伝承館は閉館されていたので、周りの整備された公園を散歩して、奇跡の一本松や、他の遺構を見て周りました。 翌朝、伝承館を1時間ほど拝観してから、南へ下りました。 印稿について…1行目の"陸前"より、2行目の"高田"の方が画数が少ないので、2行目の横幅を狭くして、その分、1行目を広くしてます

    地域タグ:陸前高田市

  • 三陸鉄道を全線乗る(盛駅〜久慈駅)

    岩手県に来たら三陸鉄道でしょってことで盛駅から久慈駅までの全線を乗りました。 先月、ちょうどNHKのプロジェクトXで震災後に県庁から執行で社長に就任していた中村前社長が独断で普及作業の決断をし、可動できる路線では震災後すぐに運行を再開という話がった。 久慈駅は、JRと、三陸鉄道の2駅が隣接してます。JRの方は、線路は撤去されバスが運行されているので、ホームのとこは舗装されています。 6時46発の車

    地域タグ:大船渡市

  • 相馬神社を巡る(福島県相馬市)

    昨日は、磐梯山SAで寝ることにしました。朝5時に起床してサービスエリアの窓際のカウンターで印稿を書き上げ、ブログ投稿を終え7時に出発。 東北横断自動車道の船引三春ICで下り、国道288号線を東に進み双葉町に入り、双葉駅前の通りを走り目的地へ… 今日の目的地の一つ原子力災害伝承館。1時間の予定でしたが、色んな動画があり1時間20分の滞在でした。ここで1番きつかったのは、最後に写真が展示されているので

    地域タグ:相馬市

  • 琵琶湖を望む白鬚神社

    GWは、仕事とプライベートで東北、関東を旅しています。7日は、銀座のお客様からお声が掛かり、お伺いすることになりました。旅する判子屋として理想的な旅になりつつあります。 30日の夕方に出発して500km走った先の広島県のSAで車中泊。翌日は、京都東ICで一般道に下り、琵琶湖の西側を走る湖西道路を北上しました。 また300kmごとに休憩を入れていますが、ちょうど良いとこ白鬚神社があるので寄ってみまし

    地域タグ:高島市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、muneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
muneさん
ブログタイトル
はんこ職人の日記(相馬印ばん店)
フォロー
はんこ職人の日記(相馬印ばん店)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用