ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
CLAYGE(クレージュ) シャンプー&トリートメント
CLAYGE(クレージュ) シャンプー&トリートメントアットコスメのプレゼントに応募してヤツ。残念ながら現品は外れてしまいましたが、サンプルパウチが当たったみたいです。ドラッグストアとかドンキでもこういうパウチ売ってるけど、現品買う前に自分の髪の毛に合うかどうかお試し出来ていいよね。グリーンのパウチなので、たぶんさらツヤ濃密スパだと思いまーす。CLAYGE(クレージュ) シャンプーミネラルクレイ配合により地肌の...
nalu3lin
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
日清もちっと生パスタ 濃厚なめらか栗かぼちゃクリーム
日清もちっと生パスタ 濃厚なめらか栗かぼちゃクリーム(129円)カネスエでセール価格になっていた冷凍パスタです。公式サイトで調べてみたところ、去年の秋頃に...
岐阜うまうま日記
【土岐】ちちやのてりかつ丼と高山城跡散策
土岐市駅 ちちやのてりかつ丼 下街道高山宿 穴弘法 高山城跡 土岐市駅 JR中央本線の土岐市駅です。岐阜県土岐市の玄関口です。 土岐市駅の駅舎です。 駅前ですがちょっと寂れている感じがします。 東海地方によくあることですが、車社会のため駅前より郊外のロードサイドの方が栄えていることが多いです。 土岐も国道19号線沿いに多数お店があり、プレミアムアウトレットやイオンモールも郊外にあります。 営業をやめてからかなり時間が経過しているのでしょうか。土岐プラザホテルの建物です。 ちちやのてりかつ丼 駅から徒歩5ふんほど、ちちやさんです。 かつどんのちちやと看板にあるようにカツ丼が名物のお店です。グーグ…
まーきち
きれいスタイル 無香料
きれいスタイル 無香料(194円)おりものシート、買ったばかりだったのですが別のドラッグストアで安くなっていた上にクーポンも使えたので、ここ最近の中ではかなりお買い得に買えました。どうせいつか使うものなので、ストックとしてまとめ買いです。そして、香りものを買ったばかりだったのでこちらのきれいスタイルは無香料を選んでみた。改めて、おりものシートを使ってみて良かった事でも書いてみようかな。使い始めたきっか...
ソフィ Kiyora 天然の香り フレッシュシトラス&イランイランの香り
ソフィ Kiyora 天然の香り フレッシュシトラス&イランイランの香り(228円)ドラッグストアで一番安かったので買いました。過去記事でも書いていると思いますが、長年おりものシートを使用しているので、もはや私にとっては消耗品。特にメーカーなどにこだわりはないので、その時々で安いものを買ってますが香りは一応選んでいます。あんまり甘い香りはちょっと苦手で、このシトラス系のような爽やかな香りを選ぶ事が多いかも知れ...
セルフチョコレートクラッシュ! チョコミント(カップ)@赤城乳業
セルフチョコレートクラッシュ! チョコミント(カップ)…98円夏なのでチョコミント味のアイスを買ってみました。なんちゃって、チョコミン党。パッケージに日本...
【土岐市情報】アオキーズ・ピザの新商品が超攻めている件
最近のチラシより。東海エリアトップシェアのデリバリーピザ、AOKI's Pizza(アオキーズ・ピザ)の新商品はなんと八丁味噌を使ったピザなんだそうです。...
【ケンミン】ケンミン焼ビーフン こく旨塩
ケンミン焼ビーフン こく旨塩(99円)パッケージ写真を撮り忘れてしまったので、公式サイトの画像で失礼いたします。カネスエで購入した、ケンミンの焼きビーフン...
古民家でモーニングコーヒー・土岐の隠れ家!【茶房山のうさぎ】
本日のモーニングコーヒーは岐阜県土岐市「茶房山のうさぎ」さんにお邪魔しております。 やっとります 場所は土岐プレミアムアウトレットから車で数分、脇道から少し細い道を上がり切った奥にございます。 駐車場は5台ぐらい停められそうかな? 緑に埋もれて雰囲気のある建物がチラリ。 古民家改装、ではなくまま古民家、ですね。 雨あがりの新緑とたぬがあたたか美しいエントランスから 玄関で靴を脱いで、お邪魔しまーす。 薄暗い店内にはお家に伝わるアレコレが大事に飾られています。 座席は囲炉裏をぐるりと囲んで5、6人4名掛けテーブル席が一つと、カウンターに3人ぐらい、かしら。 BGMは昭和歌謡のド定番、石原裕次郎が…
cotom
【100均】セリアで見かけた可愛い食器いろいろ・2023冬
ぽんぽんコットン 2(110円)以前、6(イエロー系)を買った事がある、セリアのぽんぽんコットン。春になって色の取り扱い種類が増えて、初めて出会ったこちらのカラフルな2を購入しました。クラフトジュート ジュート単色 1(110円)夏に使えるバッグがいいな、と思って最初は麻紐を編んでいたのですが、あまりにも硬くて編むのに疲れてしまったので、こちらのジュートの糸を購入。柔らかくて編みやすいです。あと、ぽんぽんコッ...
【イオン】梅ひじきごはん 小
梅ひじきごはん 小(213円)イオンの炊き込みごはんとかおこわって、美味しいものが多いしサイズも選べるので大好き。割とよく買ってます。これ、以前も食べた記...
【100均】豆苗をキッチンで栽培するなら、コレがおすすめです
最近、家族が豆苗をよく買ってくるようになったので、一度刈り取ったあとに苺の入ってたパックなどに入れてもう一度再生させてから食べる、という豆苗栽培をよくやっ...
【あかのれん】パイル素材のバスマット 猫柄
パイル素材のバスマット 猫柄(330円)あかのれんで、もともと590円だったバスマットが値下げされていたので衝動買いしました。これとは別の猫柄を家族が買ってきていて、今使ってるんですけどパイル素材だからほぼバスタオルみたいな素材なんですよね。なので水分はよく吸うし、洗いやすいですし、すぐ乾くので重宝しているのです。でも、この猫柄はうちの猫ちゃん用なのです。もともと野良猫なので(保護した)どこでも寝る子な...
アンプルーム セラミド配合入浴料
アンプルーム セラミド配合入浴料(50円)イオンの見切り品コーナーで発見!別のドラッグストアで見かけて気になってた入浴剤です。セラミド、ってわかりやすく書いてあるのが潔くていい。お風呂が美容液になる入浴剤なんですよ。ハリ、潤いに効果的。成分をパウダー状にして入浴剤にしているので、全身浸かることができる美容液のお風呂になっちゃいます。だから、肌の角質層まで美容液がぐんぐん浸透。お湯はほんのりと、とろみ...
冷やして美味しい 餡入りわらびとくず餅@吉祥庵
冷やして美味しい 餡入りわらびとくず餅確かイオンで買ったはず。夏なので、ちょっと涼し気なおやつが食べたいなあと思って、買ってみました。メーカーがわからない...
【ヤマキ】韓福善のキムチ鍋つゆ 700g
韓福善のキムチ鍋つゆ 700g(100円)これ、随分前にオオマツフードで安売りされているのを見つけて買った鍋の素です。もうずいぶん気温が高くなってきたので...
【無印良品】オリジナルブレンド コーヒー ダークテイスト ドリップ
オリジナルブレンド コーヒー ダークテイスト ドリップ(99円)無印良品のオリジナルのコーヒー。手軽に飲めちゃうドリップタイプです。3種類あるなかで一番楽...
【100均】最近のDAISO(ダイソー)で見かけた韓国ラーメンなどなど
食品の取り扱いがあるDAISO(ダイソー)で最近見かけた韓国ラーメンなどなど。ジンラーメン(108円)BTS(防弾少年団)の最年長、ジンさんが同じ名前とい...
【あかのれん】履き心地のよいパンツがセールで200円でした
きれいなのに、ラク。ストレスフリーな着心地(220円)あかのれんをブラブラ見てたら、パンツがセールになっていたので買いました。そういえば今年は年明けのセール行けなかったしなあ、と思って。いつも毎年、年明けのセールで下着類は新調しているんですけど今年はタイミング逃しちゃったんですよね。で、ストレスフリーな履き心地というのに惹かれて購入したんですけど、これが本当にイイ!真面目に履き心地がよい!でも、どっ...
【100均】純粋はちみつ
純粋はちみつ(108円)腸内環境を整えるために、今せっせとヨーグルトを食べているのですが、糖分が入っているヨーグルトはちょっと気になるので、無糖のヨーグルトにほんのちょっとだけ蜂蜜をかけて食べるようにしています。で、はちみつ。買う時にちゃんと原材料を見ないと、砂糖が加えられているものも多いので安い蜂蜜には気をつけましょう。これは100均で買ったんだけど原材料は蜂蜜だけだし、ミニサイズなので使い切りできる...
【100均】バルくん 虫こないでネット ねこ
バルくん 虫こないでネット ねこ(110円)普段は蚊取線香を焚いているし、網戸もしっかりつけているのですが。掃除などで開け閉めした際に、どうしても細かい虫が部屋に入って来てしまうのです。まあ、田舎だからね。で、これも虫よけ携帯スプレー同様に、気休め程度に100均で買った虫こないでネット。いろんな形があったけど猫にした。効果の目安は60日となっております。蚊を対象とした商品ではないらしいのですが、とにかく細か...
【森永】アーモンドクッキー(キキララ)
アーモンドクッキー(キキララ)…140円キキララ版の森永製菓のビスケット各種、今回はアーモンドクッキーを買ってみました。12枚入りです。キキララの他にキテ...
純粋はちみつ(108円)腸内環境を整えるために、今せっせとヨーグルトを食べているのですが、糖分が入っているヨーグルトはちょっと気になるので、無糖のヨーグル...
【100均】虫よけ携帯スプレー
虫よけ携帯スプレー(110円)マジでなんでも売ってるな、100均。これはセリアで購入したものなんですが、畑仕事をしていると虫にくわれてしまう事があるので、気休め程度に買ってみました。ガーデニングとかアウトドアのコーナーに置いてあると思います。100円にしてはまあまあ効果あると思います。これと同時に蚊取線香も使用しているので、この虫よけ携帯スプレーだけの効果かはわかりませんが、スプレーしないよりは全然マシっ...
【KALDI】広東風ビーフン
先日、KALDI(カルディ)で見かけた商品です。私の大好きな焼きビーフン。しかも安い。ということで、衝動買いしました。広東風ビーフン(127円)オイスター...
【瑞浪市情報】ピアゴの資源回収
VT シカコラーゲン アイクリーム(15ml)
VT シカコラーゲン アイクリーム(15ml)めちゃめちゃ久しぶりにアイクリームというものを使いました。割と若い頃、目元のケアは早いほうがいいという記事を読んで、アイクリームにハマってた時期もあったのですが…。まだその頃って目元の悩みとか全然なかったから、結局やめちゃったんですよね。そのツケが今になってきた(泣)。瞼に変なシワが出るようになってしまい、一気に老け込んだ印象になったので慌ててコレ使いました。...
【スイートボックス】ハンマーオンプレッツェル ガーリックバター味
ハンマーオンプレッツェル ガーリックバター味(108円)食品を取り扱うタイプのDAISO(ダイソー)で見かけて購入しました。プレッツェル、大好き。でも、い...
【スイートボックス】ハンマーオンプレッツェル チェダーチーズ味
無印良品のクラックプレッツェルが終売になってしまってから、ずっとプレッツェル難民の私。そういえば昔、100均で見たような記憶があるぞ、と思い出してDAIS...
【土岐市情報】V・ドラッグの資源回収
ちょっと日用品で買い足したいものがあり、V・ドラッグへ行ってきました。土岐市内にある某店舗ですが、店頭にこんなの発見。新聞・チラシ、雑誌・雑紙など主に紙製...
大須で見かけた、パチモンTシャツいろいろ
今年の頭頃に大須の商店街をブラブラしたのですが、新大久保のコリアンタウンのような感じで、古くからあるお店と最新のお店が入り混じっている商店街、という雰囲気がありました。で、もう長いこと営業してます!みたいな洋品店の店先のワゴンで見つけたのが、こちらです。ドラえもんとかスライムとか…。絶対、許可取れてないよね?みたいな絶妙なデザインのキャラクターTシャツがありました。しかもセール価格なのに、そんなに安...
葛根湯(かっこんとう)液
葛根湯液ゴールデンウィークに入った途端に、なんだか風邪のような症状が出てしまったので、慌てて薬局へ。とりあえず咳だけしか出てなかったので、葛根湯を飲んでみることにしました。結構いろんなメーカーから出てるんですよねえ。このドリンク3本セットが好き。どこのメーカーのものでも、500円以下で買えると思います。コイツをぐびっと飲んでサッサと寝たら、なんとかゴールデンウィーク中に完治しました。にほんブログ村【第...
【森永】ミルクココア
ミルクココア(298円)意外と記事にした事がなかった、森永のミルクココアです。売り上げナンバー1、コラボ商品も数多く登場している森永のミルクココア。しかし、他のメーカー品よりも若干お値段お高めで、ガブガブ飲みたい私はコスパ重視であまり手に取る事がなかった森永ミルクココアがちょっと安くなっていたので買ってみました。中身はこんな感じです。カカオ感とミルク感のバランスにこだわった昔ながらの定番ココアです。そ...
【イオン】肉を味わう!チーズバーガーBOX
肉を味わう!チーズバーガーBOX(598円)広告の品を見て買いに行ったイオンのお惣菜です。ゴールデンウィーク中に行ったんだったかな?いつもと違ったお惣菜が...
サーティワンアイスクリーム イオンモール土岐店
サーティワンアイスクリーム イオンモール土岐店に行ってきました。久しぶりな感じがしてたんだけど、過去記事を見てみたら今年初めてのサーティーワンだった。毎月...
ちいかわ フェイスマスク ハチワレ
ちいかわ フェイスマスク ハチワレ(390円)随分前に購入していたのですが、もったいなくってなかなか使う事ができなかったちいかわのシートマスクです。私の最推し、ハチワレちゃん。シートにキャラクターの顔がプリントされているというタイプですね。私はしまむらで購入したのですが、ドンキとかヴィレヴァンなどで買えるんじゃないかな、と思います。いざ、開封。おおおおお!ハチワレちゃんの目が出てきました!実際に使用す...
【大阪屋】新潟銘菓 万代太鼓
新潟銘菓 万代太鼓これ大好きなのに過去記事を探したけど、なかった~。何度かお土産で貰った事があるお菓子です。面白いのが、大阪屋って書いてあるのでテッキリ大...
【ヒガシヤ】ヒガシヤ ひと口羊羹
ヒガシヤ ひと口羊羹HIGASHIYA(ヒガシヤ)のとってもお洒落な羊羹を食べました。2022年6月10日に発売開始、銀座や南青山で購入できるみたいですよ...
プレッツェル スパイシービーフ風味
プレッツェル スパイシービーフ風味(108円)無印良品でプレッツェルをよく買っていたのですが、いつの間にか廃盤になってしまっていて。どうしてもどうしても食...
【明星食品】明星 一平ちゃん夜店の焼そば やみつき塩だれ味
明星 一平ちゃん夜店の焼そば やみつき塩だれ味(108円)久しぶりにインスタントの焼きそば食べました。ソース味もまあまあ好きなんですけど、それよりも塩味と...
【100均】防虫剤いろいろ
防虫剤 無香タイプ(110円)ダイソーで購入しましたが、この2種類しかなかった。てか、100円であって驚きました。なんでもあるなあ。引き出し・衣装ケース用は衣装ケースの中に、洋服ダンス・クローゼット用はワンピースやコートなど長いものをハンガーでかけているタンス?のところに使用するため、それぞれひとつずつ購入しました。1年間有効とのことなので、衣替えのシーズンごとに取り換えるのであれば100円でちょうどいいのか...
【Heart Bread ANTIQUE】世にもおいしい和ブラウニー 桔梗信玄餅
世にもおいしい和ブラウニー 桔梗信玄餅(213円)2024年4⽉1⽇発売開始の新商品。Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)...
Cream-O(クリームオー)バニラ味
以前、100均のDAISO(ダイソー)で何気なく購入して、すっごく美味しくてそれ以来ずっとリピートしているお菓子です。Cream-O(クリームオー)。前回...
ミルクココア(298円)意外と記事にした事がなかった、森永のミルクココアです。売り上げナンバー1、コラボ商品も数多く登場している森永のミルクココア。しかし...
バブ ピースフルハーブ
バブ ピースフルハーブ随分前ですが一度使った事があります。バブ ピースフルハーブ。バブの中の香りアソートタイプです。古くから世界中の人々に親しまれてきたハーブの香りに気分がいやされる、4種類の香り詰め合わせとなっています。すべての香りを使った事がありますが、個人的にはサンダルウッドが好きかな。バブhttps://www.kao.co.jp/bub/にほんブログ村【医薬部外品】花王 バブ ピースフルハーブ 12錠入 楽天で購入...
【Heart Bread ANTIQUE】こねこ 宇治抹茶
こねこ 宇治抹茶(160円)イオンモール土岐の中に入っている、Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)でこねこパンの新作を発見...
雪見だいふく もちもちカリカリ チョコ in バニラ@ロッテ
雪見だいふく もちもちカリカリ チョコ in バニラ(98円)イオンだったかバローだったか。あちこちのスーパーで見かけましたが、どこも98円で売られている...
【rps】ポケットキャットワッフル切替Tシャツ
ポケットキャットワッフル切替Tシャツ(税込1999円)イオンモール土岐の中にあるr.p.sはお気に入りのショップのひとつです。本当は別に目当てのシャツがあってショップに行ったのですが、その日初めて見かけたこちらのTシャツに一目ぼれしてしまい衝動買いしてしまいました。衝動買いしてもお財布に優しいお値段、というのも嬉しいショップです。猫ちゃんが刺繍で入っているのですが、このシリーズはいろんなデザインやカラーがあ...
冷却バスソルト シロクマのきもち クールライムの香り
冷却バスソルト シロクマのきもち クールライムの香り(セール価格100円)イオンのドラッグストアコーナーで、ワゴンセールに入っていた入浴剤です。可愛い、面白い入浴剤をよくリリースしているGPPの製品です。ハンズとかロフトでよく見かけるような感じの入浴剤。冷えレベルは3で、お風呂あがりにほんの少しスッとするかな?という感じだったので、寒いとかはなかったかな。でもまあ念のため、夏みたいな「今日は暑いな~」って...
【ガトーフェスタ・ハラダ】グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレート
グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレートお土産で頂きました。ガトーフェスタ・ハラダのラスクは何度か食べているのですが、チョコレートがかかっているのは期間限定...