メインカテゴリーを選択しなおす
「『SPY×FAMILY展』【1/2】」 の続きです。 人波の合間を縫って撮っているのでいまいちヘタクソですが、 壁面の人物紹介がどれもこれも楽しかったです。 ベッキーもダミアンも大好きよ。 (↑)ぐりほんさくせんのグリフォンだ! ちゃんと子...
最終回放映から1ヶ月も経ってしまったけれど、 「SPY×FAMILY Season 2」のこともまだメモしていなかったので、 遅ればせながら雑感を。 このアニメは相変わらずOP&EDがオシャレで素敵ねぇ! 今回はどちらもイラストっぽさが活かされていて、楽しか...
【スト6】ストリートファイター6 その6 スパイファミリーコラボのヨルさん【動画】
2024/1/13【スト6】ストリートファイター6 その6 スパイファミリーコラボのヨルさん【動画】ヨルさん、マジで来たー!言っちゃなんだけど、公式の似てないwヨルさん、買い切りのキャラクターじゃなく、オンライン専用の期間限定アバター?一応、コス
https://601f807db4ac0.site123.me/ ガソリン価格が相変わらずで末端の庶民には有得ない金額になってますが何で価格が下がらない?と考え…
【2024年初売り・年始】営業時間など((φ(・д・*)ノ<熊本・福岡+α)
こんにちは★あるいは★こんばんはご覧いただきありがとうございます。 もう大晦日九州(福岡・熊本)の初売り営業時間をば 元旦からOPENするところもあれば「2…
劇場版 SPY×FAMILY CODE: White 公開記念特番
SPY×FAMILYの紹介、TVシリーズ振り返り、劇場版の紹介、メインキャストの対談、ゲスト声優のメッセージなど。TVシリーズ振り返りではフォージャー家の成り立ち等を見せてくれています。8分くらいかな。アーニャを引き取るところやヨルさんと出会うところがわりとたっぷりめで満足度が高い。もちろんボンドも忘れていない。未来予知ができることも含めて簡潔にまとめてくれてます。ダミアンが殴られるシーンもあるよ笑。メインキャスト対談は江口拓也さん&種崎敦美さん、早見沙織さん&松田健一郎さん。ところどころネタバレ防止で言葉を濁してたりするんだけど、劇場版を見たあとだと、あのシーンね、あのことね、あのひとね、とか言いたいことがわかってニマニマできます笑。劇場版SPY×FAMILYCODE:White感想(2023-12-2...劇場版SPY×FAMILYCODE:White公開記念特番
テレビアニメSPY×FAMILYの劇場版。オリジナルストーリー。フォージャー家が伝統菓子メレメレを食べるために家族旅行に出かけて、何やかんや巻き込まれたりする話。いままでテレビシリーズで見たようなフォージャー家のあれこれをつなぎ合わせて、劇場版ならではの派手なものを加えた感じ。ストーリーはあってないようなものかな。フォージャー家を見せるための舞台装置でしかない。他の主要キャラも一応すこしずつファンサービス的に出番があります。中村倫也さんと賀来賢人さんは特に違和感なく馴染んでました。事前に知らなければ俳優さんだとはわからないくらいなので、よかったのではないかと。以下ネタバレあり。アーニャがさらわれても父が助けに来るだろうとあんまり心配にはならなかったけど、アレを耐えられるのかにはドキドキというかヒヤヒヤした...劇場版SPY×FAMILYCODE:White
ボンド熊とか獣とか言われてて笑う。でかいからいきなり来られたらまあビックリするよね。ボンドとしては災難を防ごうと頑張ってるつもりなんだけど、未来予知で未然に防いでも、事が起こっていないから誰にもわかってもらえないわけで…褒めてもらえないどころか、変に絡んだように思われて叱られてしまう。心を読んで未来予知を共有してくれるアーニャが特殊なんだよね。アーニャとボンドはいいコンビ。ボンドは水をかけられてほそほそに。あの大きな体に見えてるのはほとんどふわふわの毛で(ヨルさん洗って乾かすの大変そう)、本体はほそほそらしい。ロイドは笑うのを我慢しきれてない笑。感情を表に出さないようにしているのにこれなら、スパイとしてはだいぶ心配ではあるけれど…それだけフォージャー家の生活に馴染んじゃってるんだろうね。ロイドもボンドのこ...SPY×FAMILYMISSION:37家族の一員
2023/12/24【アニメ】スパイファミリー2期【感想】2期は1クール?相変わらず、ロイド頼もしい、ヨルさん可愛い、アーニャ面白い!映画はどうするか考えてますよー。
SPY×FAMILY 2期 第37話 感想【最終回】ボンドの“ステラ” SEE YOU NEXT MISSION!! Season2ネタバレ
SPY×FAMILY Season2 第37話「家族の一員【最終回】」感想 ネタバレ ロイドとボンドの散歩、ボンドの心配事
SPY×FAMILY MISSION:36 バーリント・ラブ/〈夜帷〉の日常
ベッキー憧れのロイド様を前にしてモジモジしてるのかわいい。本当にロイドに恋してるんだなと。でも考えてることは愉快。ドラマ知識と年相応のわかってないところがあいまって、かなりおかしいというかぶっとんでるというか。敏腕スパイを困惑させられるなんてすごい…と思ったけど、ロイドは妻子に困惑させられっぱなしだったわ笑。黄昏は敏腕スパイのはずなのに恋愛方面はかなり鈍そうなので、ベッキーの恋心にも気付いてないんだろうけど、好意を持たれている相手にあんな詮索したら勘違いされても仕方ないと思うぞ。酔ってきちゃった、で本当にアルコールを出してしまったと青ざめ、ベッキーの体を真剣に心配するヨルさんは真面目でいいひと。嘘だとは疑いもしないで病院に連れて行こうとするし、嘘だとわかっても安堵するだけで怒りもしない。取り繕っているので...SPY×FAMILYMISSION:36バーリント・ラブ/〈夜帷〉の日常
SPY×FAMILY 2期 第36話 感想[ベッキーとフィオナ]恋する乙女は今日も好き!! Season2ネタバレ
SPY×FAMILY Season2 第36話「バーリント・ラブ/〈夜帷〉の日常」感想 ネタバレ
2023/12/06ダッシュして、SPY×FAMILYとAfternoon Tea LIVINGのコラボ商品GETしてきたぜ⬇公式オンラインショップ⬇ SPY…
SPY×FAMILY MISSION:35 リゾートを満喫せよ/休暇自慢
フォージャー家で楽しく平和に過ごせてよかった。ヨルさんが勝ちきれなかったら、船が爆発して沈められていたら、こんなふうに笑顔でいられなかったはずで。ヨルさんがいちばん大変だったと思うけど、アーニャもロイドも頑張ったし、みんなそれぞれの活躍のおかげでこの日常を手放さずにすんだんだなって。でもこれは黄昏の任務のための一時的な関係なんだよな…ロイドの表情がせつない。サーフィンするロイドかっこいい。アニメ制作もサーフィンも何でもできちゃう器用なひとだけど、家族のことに関しては不器用で振りまわされっぱなしなんだよね。ヨルさんはずっと緊張を強いられて、不眠不休で戦って、ほんと大変だったもんね。そのうえ一日あちこち遊びまわって。寝てしまうのも仕方ない。こうして無警戒に眠れるのはロイドのことを信頼しているから、安心している...SPY×FAMILYMISSION:35リゾートを満喫せよ/休暇自慢
SPY×FAMILY 2期 第35話 感想[旅の恥はここからが地獄だ…]豪華客船編・完!! Season2ネタバレ
SPY×FAMILY Season2 第35話「リゾートを満喫せよ/休暇自慢」感想 ネタバレ 第30話から続いた豪華客船編に幕
アーニャ暗躍で実質的に家族共闘なのがアツい。アーニャがスティレットを投げてなければヨルさん勝ててなかったかもしれないし、アーニャが爆弾のことを知らせてなければ爆発して豪華客船が沈んでいたかもしれない。アーニャ以外の誰もこのことを知らないままというのはちょっぴり寂しいけども。そういえば、アーニャがライジングホープでスティレットを上に届けることができたのは、ドッジボールのときの母の特訓のおかげかもしれないな。あの高さまで投げられるだけでもかなりすごいと思うの。スティレットはそれなりに重さもあると思うし。あと「はなくそくっつけてた」で時計を調べてくれたスタッフさんグッジョブでした。爆弾探しで忙しいさなかだし無視してもおかしくなかったのに。オルカさんも息子も偽装夫もみんな無事でよかった。ヨルさんの血まみれの姿を見...SPY×FAMILYMISSION:34未来を繋ぐ手
SPY×FAMILY 2期 第34話 感想[家族も任務]ロイドさんと豪華客船編5 Season2ネタバレ
SPY×FAMILY Season2 第34話「未来を繋ぐ手」感想 ネタバレ 豪華客船編5、ロイドさんの仕事 ヨルさんが
SPY×FAMILY MISSION:33 船上の交響曲/姉のハーブティー
オットさんが体を張って姐さんを守ったのは立派だった。防弾ベストを着ててもなかなかできることじゃない。やっぱり恐怖はあるだろうし、背中じゃなく頭に当たったら普通に死ぬからね。ヨルさんも部長さんも強い。あれだけの人数を相手にしてバッサバサと倒していく。ヨルさん毒霧もまったく効かないし、電撃も痛いですんでしまう…もともとの体質なのか訓練の賜物なのかどっちなんだろう。でも強敵相手にはまた踏み込めなくなってしまって…。偽装家族は殺しの仕事をつづけるためだったのに、それが枷になって思いきり戦えなくなるのは本末転倒というか。それだけ大切な存在になってしまったんだろうな。そのうえ殺しの仕事をつづける意味を見失ったり。ヨルさんの強さの根源のひとつが迷いのなさだったと思う。店長を信じて、店長に言われるままいっさいためらうこと...SPY×FAMILYMISSION:33船上の交響曲/姉のハーブティー
SPY×FAMILY 2期 第33話 感想[ヨルさんはやめない]豪華客船編4 Season2ネタバレ
SPY×FAMILY Season2 第33話「戦場の交響曲/姉のハーブティー」感想 ネタバレ ヨルさんvs殺し屋集団クライマックス ヨルさんが戦う理由
ヨルVS鎖鎌のバーナビー。まわりのひとたちに怪しまれ始めたところで「サーカスのおねいさん」とごまかすアーニャがナイス。ぜったい地頭いいでしょ。ヨルさんもそれに合わせて曲芸っぽく戦いを終わらせられるのすごい。まわりの一般人をも殺す気で来ている相手にそんな芸当ができるのは、圧倒的な実力差があるからだろうね。でも最初のうちは踏み込むのを躊躇していた。ケガを負ってしまうと家族への言い訳が難しくなるから。それだけヨルさんの中で家族は失いたくないものになっている…おそらく偽装のためだけじゃなくて。バーナビーの殺気がまわりの観客(=アーニャ)に向いた途端に躊躇がなくなったのがその証拠かと。寝られるかこんな状況で!と言いつつ豪快に寝ている舎弟は嫌いじゃない。大袈裟にビビって見せたことで姐さんの緊張を解いてあげたり、子供の...SPY×FAMILYMISSION:32誰がための任務
SPY×FAMILY 2期 第32話 感想[未知に立ち向かえ黄昏!!]豪華客船編3 Season2ネタバレ
SPY×FAMILY Season2 第32話「誰がための任務」感想 ネタバレ 戦いの中、ヨルさんの足が鈍った理由は 豪華客船編3
いばら姫はいつも正面きって殺しに行っているようなので、群衆に紛れて狙われるという経験はあまりないのかな。しかも護衛は初めてのようだし。それでも敵の気配を感じ取って慣れないながらもきちんと守っている。仮面舞踏会で騒ぎにならないようひそかに敵を倒していくのがすごい。「こう見えて人妻なので」と言うあたり好き。いきなり鎖鎌が飛んできてとっさに二人を庇いながら避けるというのもすごい。それだけヨルさんにまだ余裕があるということか。部長はいかにも裏の人間という感じだった。冷徹だし冷酷だし強い。裏方かと思ってたけど、元殺し屋なのか現殺し屋なのかどっちだろう。アーニャの「くさりがま」イメージかわいい笑。確かに鎖鎌を知らなければ、自分の知っているもので想像してああなっちゃうのもわかる。ヨルの正体がバレたときの雑な想像も思わず...SPY×FAMILYMISSION:31戦慄の豪華客船
SPY×FAMILY 2期 第31話 感想[ちちもははもアーニャもたいへん!!]豪華客船編2 Season2ネタバレ
SPY×FAMILY Season2 第31話「戦慄の豪華客船」感想 ネタバレ ヨルさんvs暗殺者集団戦闘開始
今回から豪華客船編。原作を読んじゃってるので感想が書きづらい。うっかりネタバレを書かないように気をつけないと。店長が庭師(?)だから組織名をガーデンにしたのかな。いばら姫も余計な感情や疑念が芽生えたら剪定されてしまうかも。ヨルさんいままで疑問に思うことなく従順に殺し屋をつづけてきて、ガーデンとしても扱いやすかったと思うけど、今後どうなっていくのか…結婚してすこし変わってきたことにはすでに気付かれてそう。オルカさんいままで窮屈だったとは思うけど、もうあとすこしだけ我慢すればいくらでも外の空気が吸えたのに…それまでおとなしくしていてほしかった。自分だけならまだしも子供も危険にさらすことになるんだぞ。しかし、まさかあれだけの会話でバレるなんて思わんよなぁ…子供も偽名にしておくべきだったか。ロイドの真面目なところ...SPY×FAMILYMISSION:30越境作戦
SPY×FAMILY 第30話 感想[このお仕事続けますか]豪華客船編その1 Season2ネタバレ
SPY×FAMILY Season2 第30話「越境作戦」感想 ネタバレ 豪華客船編その1 家族で旅をする理由
SPY×FAMILY MISSION:29 知恵の甘味/情報屋の恋愛大作戦Ⅱ
知恵の甘味のほうはイーデンのドタバタ感が楽しい。ジョージは基本外野だけど、何気にダミアンやアーニャたちと絡む(絡まれる)ことが多いよね。なけなしの金で買ったものをたかられたあげく、ババ抜き勝負が終わるまで待たされたりとか、自業自得な面はあるにしてもけっこう不憫。せめてマカロン代は払ってあげて!マカロン争奪戦はなぜわざわざ時間のかかるババ抜き勝負にしたんだろう。面白かったのでいいんだけど!顔に出すぎなアーニャかわいい。そしてダミアンは本当にアーニャの泣き顔に弱すぎて笑ってしまう。知恵の甘味よりアーニャをとったという自覚はあるのかないのか…はんぶんこって言ってもらえてよかったね!(拒否ったけど)。アーニャの古語は重要な伏線なのかな?たどたどしいわりには「美味」「あわれ」とかお子様には難しい言葉を使うあたり独特...SPY×FAMILYMISSION:29知恵の甘味/情報屋の恋愛大作戦Ⅱ
SPY×FAMILY 2期 第29話 感想[ヨルさんのお仕事]アーニャ出身とは? Season2ネタバレ
SPY×FAMILY Season2 第29話「知恵の甘味/情報屋の恋愛大作戦II」感想 ネタバレ アーニャ、スウィーツを巡る対決 フランキーとヨルさん猫探し
SPY×FAMILY MISSION:28 任務と家族/華麗なるボンドマン/子ども心/目覚まし
ユーリはヨルの前ではアレだから忘れそうになるけど、保安局員としては優秀なんですよね。技能からも気質からも確かに向いていると思う。ただ自分や姉と重なるからか「家族のため」というのには弱そう。監視対象がそうだからといって追及の手はゆるめないけど、しんどい思いはするんだろうな。夜遅くに姉さんのところに行ってしまうくらいには。アーニャは心を読んだからわかったんだろうけど、ヨルが察したのは長年いっしょに暮らしてきた家族だからだよね。「僕は家族を悲しませるようなことはしない」とユーリが言っていたけど、フラグになりそうでちょっと怖い。ユーリの上司がちゃんと心配してくれてるのがイイネ。オーバーワークを気にかけて休めと言ってくれるなんて、めちゃくちゃいい上司だと思うぞ。その上の上司は思いっきり使い倒そうとしているようだけど...SPY×FAMILYMISSION:28任務と家族/華麗なるボンドマン/子ども心/目覚まし
SPY×FAMILY 第28話 感想[秘密警察]ユーリの日常 Season2ネタバレ
SPY×FAMILY Season2 第28話「任務と家族・華麗なるボンドマン・子供心/目覚まし」感想 ネタバレ ユーリ主役回+オマケエピソード集
SPY×FAMILY MISSION:27 ダミアンの野外学習/ボンドの生存戦略
ボンドの予知は本当にヨルさんのごはんで死ぬということだったんですかね?ヨルさんのごはんを食べて目の前がまっくらになる(意識をなくす?)というだけで、死ぬというのはボンドの想像なのかなぁと思ったり。何にせよヨルさんのごはんは危険。まあ拒否っても殺されることはないはずなので(笑)、いざとなったら拒否ってくれれば…!黄昏のお手伝いでは何気に活躍しててよかったです。マスクで顔を隠す必要があったのかどうかは疑問だけど(笑)。あと黄昏が「仲間の仇を討つために?」とか勝手に的外れな深読みしてたのに笑った。アーニャやヨルさんのことでもそうだけど、あれこれ考えすぎたあげく的外れな結論に至りがちなところがあるよね。そんなのでスパイとして大丈夫なんだろうか…。ダミアンの野外学習のほうはいい話!ユーイン&エミールとのプレシャスエ...SPY×FAMILYMISSION:27ダミアンの野外学習/ボンドの生存戦略
こんにちは★あるいは★こんばんはご覧いただきありがとうございます。 今期は沢山 いやぁ~前期は・・・観たいって思うドラマやアニメが個人的に!!かなり少なかっ…
SPY×FAMILY 第27話 感想[ステラレイク]ダミアン!! プレシャスエレガント!! Season2ネタバレ
SPY×FAMILY Season2 第27話「ボンドの生存戦略/ダミアンの野外授業」感想 ネタバレ
SPY×FAMILY MISSION:26 ちちとははをびこうせよ
オープニングはレトロポップな雰囲気。三人と一匹が並んで歩いているシーン、あんな感じの動きというかアングルというかパースというか…なんか昔のアニメか何かで見た記憶があるんだけど、何だったか思い出せない。ヨルさんお尻を撃たれて「痛ーい!」程度ですむっていったい…やや深めにかすったくらいですかね。さすがにまともに撃ち込まれたわけではないと思いたい。でもヨルさん規格外だからわからんなぁ。何にせよドレスには穴があいたと思うんだけど、また仕立屋さんで直してもらうんだろうか。さすがに今回は直すのが難しそうだけど大丈夫なのかなぁ。「(お尻が)治らなかった」「(機嫌が)直らなかった」のところがめっちゃ好き。二人とも息ぴったりじゃん!そしてヨルさんのデートのスタイリングすごくかわいかった。ワンピースがめっちゃいい。色がきれい...SPY×FAMILYMISSION:26ちちとははをびこうせよ
SPY×FAMILY 第26話 感想[デートは座ってはならない]恐るべきテロスト!! Season2ネタバレ
SPY×FAMILY Season2 第26話「ちちとははをびこうせよ」感想 ネタバレ ロイドとヨルの勘違いデートwithアーニャとモジャモジャ
こんにちは、happydaimamaです。 ユニバリアルのブログが更新されました!!ぜひご覧ください。めっちゃ可愛い!!SPY×FAMILYグッズ!! ユ…
久しぶりにくら寿司へ行ってまいりましたスパイファミリーコラボでヨルさんの消しゴムゲットしましたお寿司うどんポテトを食べ🍟至福のホッとぜんざいを食べましたしば…
【アニメ・漫画】『SPY×FAMILY』~映画化&シーズン2が放送決定!!~
☆今さらですが『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』おもろいやん!!☆ だいぶ前から漫画が話題になっていて、アニメ化でさらに人気が爆発して、10月から2クール目に突入した『SPY×FAMILY』 僕も今さらながらブームに乗っかって毎週アニメを観ています。 笑えるドタバタコメディあり、ハラハラドキドキな展開あり、ほっこりするエピソードありで家族で楽しめるアニメですね!! ☆『SPY×FAMILY』ってなんぞや?☆ 今さらですがドヤ顔で『SPY×FAMILY』の紹介をしてみます。 「そんなん知っとるわっ」とか、言っちゃダメよ♡ 『SPY×FAMILY』は、「少年ジャンプ+」(アプリで読めるや…
SPY×FAMILY、TVアニメ第2期と劇場版の製作が決定!
ニュースです。SPY×FAMILYのTVアニメ第2期と劇場版の製作が決定したそうです。う、うおーー!!! キターー!!! まじですか!スパイファミリーのアニメが来週で終わるので、危うくロスになりそうだったのですが、これで大丈夫そうです。助か
SPY×FAMILY 24話 感想[契約夫婦だからラブコメにならない]劇場版スパイファミリー発表!!
SPY×FAMILY 第24話「母役と妻役/ともだちとかいもの」感想 ネタバレ
スパイファミリーイオンコラボメモ帳はゲットしました中を開けてみると可愛い〜 今日からアクリルスタンドもらえるので行ってみようかなぁスパイファミリーの風船ガム…
今日の一言欲しいものはどんどん増えていく12/10からしまむらでスパイファミリーのトレーナーや抱き枕寝具など発売されましたこれはうれしいですハンカチ欲しいな…
SPY×FAMILY 22話 感想[テニスファミリー]あなたをアナタと呼びたくて ネタバレ
SPY×FAMILY 第22話「地下テニス大会 キャンベルトン」感想 ネタバレ
今日の一言メッセージリンパながそっもう師走に突入しましたね早い早い11月からはじめた断捨離掃除🧼🧹『#年内にやることリスト-いろんな掃除-』お部屋のお…
スパイファミリーSPY×FAMILYココア-in ローソン-
ローソンでスパイファミリーのココアを購入しました推し活というのでしょうかロイドヨルアーニャ×ベッキーアーニャ×ダミアンロイド×ヨル×アーニャ×ボンド全種類❓集…