竿灯をバランスよく持ち上げて競う5つの妙技「秋田竿灯(かんとう)まつり」(秋田県秋田市)

竿灯をバランスよく持ち上げて競う5つの妙技「秋田竿灯(かんとう)まつり」(秋田県秋田市)

「秋田竿灯まつり」は、竿灯全体を稲穂に提灯を米俵に見立てて豊作を祈る祭りで、国の重要無形民俗文化財に指定されている。原型は、真夏の病魔や邪気を払う「ねぶり流し行事」として江戸時代中期の記録に残るという。竿灯は4つの区分で大きさや重さが区分され、大人から子

2024/02/03 11:01