メインカテゴリーを選択しなおす
愛犬をドックランに連れて行くと、柴犬が2頭遊んでいました。珍しきことに他の犬種は1頭も居なくて、豆柴アロン君を含めて柴犬3頭のみ。大型、中型、豆と3サイズ揃い踏みです。アロンも同犬種なので大喜びで駆けずり回っていました。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………珍しく柴犬揃い踏み
極小豆柴犬(アロン君)の満4歳の誕生日を迎えました。1歳半の時に我が家の一員になって2年半が経過しました。元々腸が弱い体質なので、ドックフード以外は一切与えないのですが、この日だけは誕生日ケーキの代わりに、鳥のササミを与えます。1日のドックフード70g。今日は40gにしてササミを30g与えました。むしゃぶりつくようにガツガツと食べていました。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………年に一度のご馳走
豆柴ブリーダー廃業の知らせ静岡県の有名な豆柴ブリーダーが廃業と聞いてふとあそこじゃないかと思って調べたらやはり…覚えている方もいると思います「天才!志村どうぶつ園」にテレビ出演し静岡の住宅街で豆柴500匹と暮らす男性として紹介されたブリーダーです500匹ですよ500匹もの犬を少人数で飼育できると思いますか?あまりの数の多さに飼育崩壊を心配する人が続出しテレビ局にも批判が殺到、炎上騒ぎになりましたあの衝撃的な...
お水の飲み方を教え中子犬はブリーダーさんの家から我が家に環境が変わり、給水器の位置や飲み方がわからない様子です。飲み方を教えてあげる。ここだよーって飲み方、飲…
子犬の餌の与え方についてみなさんは子犬のご飯はどうしてますか?うちではふやかしてからあげてますよ。2ヶ月過ぎるとだいたい子はふやさないでもご飯を食べれることが…
ムカデVS豆柴。勝っても負けてもいいことない。触っちゃダメー!!
最近ムカデがでます。豆柴VSムカデ豆柴さんは戦おうとします。 柴一荘がある津山市は岡山県の北部なんです。 自然豊かな田舎です。 とくにうち…
連日の酷暑で人間も愛犬もヘタバリ気味です。特に夏が苦手な愛犬の極小豆柴犬アロン君、日課の散歩も行きたがりません。ギンギンに冷えた寝室の我らのベットで、横たわる日が続いています。9月のお彼岸辺りまで暑さに耐える日が続きますね。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………酷暑でヘタバリ気味
上はひめちゃんです。 下の画像はこてつです。 同じ犬じゃないの?って?? 見分けがつかない?間違い探しみたいでしょ 足の色は似てるし 口回りも…
ホースを噛み噛み本日のイタズラお品書き①毛布のタグを噛み噛み②ホースを噛み噛み③クロックスを噛み噛み最近なんでも噛み噛み乳歯がいじいじする時期なのかなんでも…
豆柴さんの超いい所パート2 豆柴は飼いやすい。おすすめポイント
豆柴さんの超いい所 さあ始まりました豆柴をほめる会 第2戦開催参加者募集コメントどうぞ 私的意見 ①小さいので普通の柴犬さんより低燃費 ②散歩に連れ…
豆柴さんは飼いやすいの巻 豆柴さん飼いやすいの? って疑問を持たれてる方多くいませんか? 結論 飼いやすいです。 理由をあげていくよーーー ①日本の犬…
豆柴さんが大きくなりすぎる案件について 大きくたっていいじゃない。 健康が一番
豆柴を散歩していての出来事 ひめちゃんお気に入りおもちゃ 公園を散歩をしていると 小さいですね。仔犬ですか?何か月ですか?って 聞かれる・・・ もうすぐ9…
極小豆柴アロン君、この6月で満3歳。我が家の家族になって1年3ヶ月経過。体質なのか腸が弱く常に軟便気味なので、ペット病院にて血液検査。蛋白の数値が低いので、腸のエコー検査をして貰いました。結果は腫瘍等はなく、ドックフードの種類を段階的に変え、整腸剤も出してもらい暫く様子見とのことで一安心です。若いドクターなのですが、親切丁寧、分かり易く説明してくれるので、(ふりすアニマルクリニック)を、掛かりつけ医に決定しました。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………犬にも掛かりつけ医
極小豆柴犬アロン君。我が家の家族になって1年が過ぎました。ブリーダーから成犬で(1年6ヶ月)譲り受け、すっかり家族一員として過ごしております。摩訶不思議なワンちゃんで、家に来てから一度もワンワンと吠えたことなし。歯をむきだして怒ることも無し。家の物を無駄に噛む事も無しです。飼い主に戯れ付くことも無いので少し寂しいのですが、去勢の影響なのか実に温和しい犬です。柴犬の特徴なのでしょう。老夫婦にとっては実に飼いやすいワンちゃんです。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。…………………………………………………………………………...摩訶不思議なワンちゃん