メインカテゴリーを選択しなおす
日本語の面白い語源・由来(も-⑤)物見遊山・土竜・モヒカン刈り・元も子もない・モツ・元の木阿弥・勿体ない
日本語の語源には面白いものがたくさんあります。前に「国語辞典を読む楽しみ」という記事を書きましたが、語源を知ることは日本語を深く知る手掛かりにもなりますので、ぜひ気楽に楽しんでお読みください。以前にも散発的に「日本語の面白い語源・由来」の記
早い! 庭のハマユウ(浜木綿)もう咲いたよ! 立春に「モヒカン刈り」になったハマユウ
JUGEMテーマ:植物 ハマユウ 今年の1本目 開花 早い! 2023.05.15 8:28 ハマユウ1本目、高さ約60cm。障害となるモッコク(木斛)の枝葉を突き抜けて、花の形はよくないが、咲いた
立春 の ハマユウ(浜木綿)モヒカン刈り の 姿を ご覧あれ!
JUGEMテーマ:植物 今年は10年に一度と言われる寒波襲来で、1月25日の朝わが庭にも雪が少し積もった。熱帯・亜熱帯原産の植物ハマユウ(浜木綿)、肉厚の大きく長い葉が凍傷を起こして黄褐色になってしおれた。