メインカテゴリーを選択しなおす
2021年度決算 日本共産党は一般会計、国保・後期医療・介護保険・墓園・下水道決算に反対
9月議会では、2021年度の決算が可決されました。日本共産党市議団は、一般会計、国保・後期医療・介護保険・八王子山墓園・下水道の決算に反対しました。党市議団が決算委員会や本会議の討論で指摘した問題は次のとおりです。82.5億円の新体育館建設を進めながらコロナ禍・物価高騰対策は不十分プロバスケットボールボールチーム「群馬クレインサンダーズ」の本拠地となる新体育館建設事業費は、当初計画の54.5億円を2021年度中に二度に渡る増額を繰り返し、82.5億円まで膨張させました。当初計画で示された財源構成は、国補助10億円、企業版ふるさと納税(寄附)30億円、市負担14・5億円でしたが、現在では、国補助10億円、県補助1億円、企業版ふるさと納税44億円、市負担27・5億円と、市負担が当初計画より13億円増えました。...2021年度決算日本共産党は一般会計、国保・後期医療・介護保険・墓園・下水道決算に反対
東北「道の駅」公式マガジンである「おでかけ・みちこ」は年4回発行されます。3・6・9・12月の25日に発行されるので、この時期になると道の駅に探しに行きます。関東地方の道の駅でも置いてあるところも多いので、簡単に手に入るのがいいですね。9月25日(日)は、午前中に用事を済ませて、「おでかけ・みちこ」の新号が置いてあるかなぁと、午後から道の駅に行って来ました。道の駅おおた午後1時30分頃に到着しまし...
4回目ワクチン接種に行くがオミクロン対応間に合わず💉(太田市)
4回目ワクチン接種に行ってきましたオミクロン対応ワクチンが打てるかなと期待して行きましたが間に合わず10月からでした前回と同じ医療機関で予約をしようと思いましたが・・・今回は一覧表から消えてしまいました・・・LINEとか言ったって解からないから電話で受け付け
常楽寺群馬県太田市上田島町ここを入って行くと右側が駐車場だよ門から入って行きます雨なのに大勢の人が写真を撮っていました白も良いよね~庚申塔の青面金剛に挨拶池に映る彼岸花ズームで撮る晴れてると水滴に周りが写るんだけど・・・小雨が降ってるんだから晴れないよ白
7月16日(土)は、たまむら花火大会を見た後に、車内でお湯を沸かして、こちらのカップ麺を頂きました。以前に、地元のスーパーマーケットで見掛けて、どんな感じなのか気になり購入していました。お湯の目安量は520mlとのこと。車内用の電気ケトルは容量が480mlなので、ギリギリまで入れても少し足りなそうですが、ちょっとくらいならいいかと試してみます。準備パッケージを開けると、かやくと液体ソースが入っています。こち...
太田市の佐野ラーメン 青竹打ち麺 王将 2号店に行ってきました。
今回訪れたお店 店名: 王将 2号店 住所: 群馬県太田市飯田町886 TEL: 070-1300-7717 営業時間: 21:00-4:00 定休日: 月曜日 Google マ...
みなさん、こんにちは❗️ 本日ご紹介いたしますのは、太田市役所様ご依頼の 【「さよならコロナ」オリジナル鉛筆】です✨ 群馬県太田市の選挙管理委員会では、投票所における新型コロナウイルス感染防止策の一環として、新しい鉛筆を配布していました。 その配布用鉛筆としてゼロワンが作製させていただいたのが、こちらの鉛筆です😊 丸型のかわいらしい形に、元気で明るいイエローをベースに、とのご依頼でした。 自粛ムードの中、気持ちが明るくなるような鉛筆ですね✨ 太田市ではこれまでコロナ禍の選挙としては、従前は有権者の皆さんが使用した鉛筆を事務スタッフさんが一本一本消毒する作業を行っていましたが
ラーメンショップ太田店【朝ラー】ネギチャーシューメン大盛の大盛カタメ多め薄めとライス
ラーメンショップ太田店は、群馬県太田市旧尾島町に位置する人気ラーメン店。 いわゆる北関東白のれんのラーメンショップに属し、以前の店名旧尾島店時代には今の足利50号店の店主さんも修行中だったらしい。 そんな歴史あるラーショ太田店は、上武道路や道の駅太田からも近く、接客も神対応。 早朝6時から朝ラーメン営業をしており、午前中から活気がありお客様が溢れかえる利用しやすい店舗
立川マシマシ太田店【デカ盛り】冷やし担々つけ麺もやしサラダ他【大食い】@TachikawaMashi2
立川マシマシ太田店は、太田市にある立川マシマシ初の群馬県内のフランチャイズ店舗。 二郎系ラーメン店ですが、オリジナルメニューのマシライス、すごい冷やし中華など豊富なメニュー展開をしています。 店名通り、麺やライス、野菜など各メニューを「マシマシ」にすると無料でとんでもない量がサービスされるのも注目ポイント。 麺を豆腐or豆腐と麺ハーフやライスに変更可能などカスタマイズは無限で客を飽きさせません。 更に今回は新商品冷やし坦々つけ麺を注文!
2022年度太田市予算 日本共産党は一般会計・後期医療・墓園・介護・下水道予算に反対
太田市3月議会では2022年度の予算が可決されています。日本共産党は、一般会計、後期高齢者医療、八王子山墓園、介護保険、下水道の予算に反対(反対は日本共産党のみ)しました。その他の予算は全会一致で可決されました。国民健康保険予算には、新年度から、国保税のうち人数にかける均等割について、未就学児の分を5割軽減することを一歩前進と評価し、日本共産党市議団は賛成しました。軽減に必要な財源は、国が2分の1、県と市が4分の1ずつ負担します。予算委員会や本会議で日本共産党が指摘した予算の問題点は次のとおりです。ハコモノ・開発をやめて命と暮らし、業者を守る財源に一般会計では、拡大PCR検査や高校生世代の医療費無料化を継続し、さらに就学援助の対象を高校生世代まで拡大し、低所得の子育て世帯へのベーシックサービス給付、重層的支援体...2022年度太田市予算日本共産党は一般会計・後期医療・墓園・介護・下水道予算に反対
市政・議会報告‐ビラのページ [2022年3月議会]‐2022年4月16日更新(2022年3月議会newsをUP)(更新の途中です)
※2022年3月議会newsをUPしました。※更新の途中です。●太田市議会・3月議会中継のページ議会での質問や討論の録画映像が見られます。●市議団news/No14/2022年3月31日号●2022年度太田市予算日本共産党は一般会計・後期医療・墓園・介護・下水道予算に反対/2022年4月16日/水野正己のブログ●補聴器補助新年度中にやりたい予算委で市長が答弁/2022年3月13日/水野正己のブログ●新体育館建設事業費またもや増額4億円増82.5億円に/2022年2月23日/水野正己のブログ●民間市街地再開発ビル一部が事実上とん挫/2022年2月23日/水野正己のブログ市政・議会報告‐ビラのページ[2022年3月議会]‐2022年4月16日更新(2022年3月議会newsをUP)(更新の途中です)
●太田市議会・映像配信ページ/太田市ホームページ/議会中継のページ■[2024年12月議会]■[2024年9月議会]■[2024年6月議会]●国保税限度額104万円から106万円に5月議会で反対し引下げを要求/2024年8月4日/水野正己のブログ●マイナンバーカードを押し付ける保険証廃止は許されない/2024年6月17日/水野正己のブログ■[2024年3月議会]●介護保険料基準額を据え置き低年金の人は引き下げ/2024年2月14日/水野正己のブログ●正規職員同様に非正規職員も賃上げ/2024年2月14日/水野正己のブログ■[2023年12月議会]■[2023年9月議会]■[2023年6月議会]●国保税も介護保険料も引き下げ可能/2023年06月06日/水野正己のブログ●国保税の限度額104万円に引き上げ/...市政・議会報告‐ビラのページ-2024年12月14日更新
こんにちは、みなみです。 先日、家族3人で旅行をしたときに、焼きそば屋さんに立ち寄りました。 太田(群馬県)にある「もみの木」です。 なぜか人を惹きつけるお店(もみの木) このお店は、3年前にも家族で行ったことがあり、と ...
森林環境譲与税をムダづかい市役所本庁舎1階ロビーに1,089万円をかけたイスが設置されました。イスは2人用5台、1人用15台の計20台。製作費979万円、製作監理委託料110万円の合計1,089万円での購入です。製作費は市の森林環境譲与税基金を活用。制作監理委託料は一般会計からの支出とされます。森林環境譲与税は、森林整備に対応するため、2019年度から譲与が開始されたもの。市町村や都道府県に、私有林や人工林の面積、林業就業者数や人口による基準に応じて譲与されています。同譲与税は、市町村では、間伐や人材育成・担い手確保、木材利用の促進や普及啓発、森林の整備促進などに、都道府県では、森林整備を実施する市町村の支援などに充てるものです。市では、国の森林環境譲与税と県の支援金で森林環境譲与税基金を積み立てています。市は...市役所ロビーに20台で1089万円のイス
賃貸住宅のハウスクリーニング・定期点検を太田市・館林市・邑楽町で施工している ケーデップです。輸入住宅や女性スタッフも施工していますのでご相談ください。
賃貸住宅のハウスクリーニング・定期点検を太田市・館林市・邑楽町で施工している ケーデップです。輸入住宅や女性スタッフも施工していますのでご相談ください。
4月2日、ジャパン・スネークセンター(群馬県太田市)に行った。 昭和の頃にあった寂れたテーマパークのような佇まいだけど、敷地には日本蛇族学術研究所なんてアカデミックな施設があり、こちらが本体なんだなーと。 ハブの血清もここで作られているらしい。 今年のお正月。スネークセンターで暮らしているニシキヘビがとんでもない布団っ子になってしまったというTweetが可愛いくて会いに行ったものの、複数展示されていたので判らなくなってしまいました。 ↓この立派なビルマニシキヘビが布団っ子の正体かな?首の辺りの鱗模様が同じに見えなくもない。 蛇が苦手な人は閲覧注意。クリックすると大きくなります。 配偶者はブラッ…
1ヶ月以上前から左のあばら骨?に痛いようなくすぐったいような違和感があったので整形外科で診て貰ったら、逆流性食道炎の薬を出された。肋間神経痛ではないのか。 去年の11月ぐらいから生活が一変してそれが凄いストレスで、確かに胃腸の具合も良くなかったけど最近だいぶ普通に戻って来ていたので、あばら骨の違和感とは無関係だと思っていた。 レントゲンまで撮って結局何も無かったし、どうせまたいつもの心因性かも知れない。 起床直後はわりと普通で、椅子に座っていると段々ムズムズして来るので暫く横になっていると軽くなり、歩いている時が一番楽だとはいえずっと歩いているわけにも行かないし、早く治って欲しい。 処方箋薬局…
三回目のワクチン接種をしてきました二回目の時に翌日釣りに行ったら筋肉痛がひどかったから今回は何日か安静にして様子を見る予定です🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸帰りに八瀬川の桜を撮ってきました太田市八瀬川の桜川の両側に古河街道から呑龍様手前まで続いている強
パーソナルトレーニングは、1回50分のレッスンとなります。パーソナルトレーニングの流れ主な流れがこちら。1:調整2:ストレッチ3:トレーニング調整体の歪みを解…
群馬県太田市【旧新田郡新田町】 新田地区最古の庚申塔【四臂地蔵像】延宝六戊午霜月廿二日舟形光背 二猿、二鶏、ヘビ高さ122×幅47...
群馬県太田市出塚町か大館町の青面金剛像、享保五年。昨秋、曇りの日に時間が無く、尾島地区の一部の青面金剛を撮ったもの。胸にドクロが数個ある。...
民間が建設する市街地再開発ビルへの太田市の補助事業が一部見直し・休止となり、事実上とん挫していることが明らかになりました。南口第3地区(ドン・キホーテ)は民間事業者が基本計画を見直し、南口第4地区(三井住友銀行の北側と西側)は民間事業者が計画を休止するとされます。3月補正予算に、市街地再開発補助事業の1億9,800万円減額が計上されています。補助金9,820万円がムダになる可能性もすでに太田市は南口第3地区には6,900万円、南口第4地区には2,920万円の合計9,820万円を補助(いずれも国と市の合計。国と市が各々2分の1補助)しています。南口第3地区は、基本計画の見直しで予定した実施計画に着手できないとされます。当初商業テナントビルだった計画がマンションとスーパーに見直すとされます。しかも現在の建物内で借家...民間市街地再開発ビル一部が事実上とん挫
太田市が進めている新市民体育館の建設事業費をまたもや増額し、これまでの78.5億円から4億円増の82.5億円とするための補正予算が21日の市議会本会議で日本共産党以外によって可決されました。一度ならずも二度までも二度あることは三度ある太田市はサンダーズの言いなりなのか新体育館建設費は、昨年5月臨時議会でそれまでの54.5億円から78.5億円に24億円増額されたばかりです。「一度ならずも二度までも」という言葉や「二度あることは三度ある」ということわざもありますが、今回の増額理由も、78.5億円に増額された時と同じで、映像・音響設備の充実とされます。これではまるで太田市は、市民体育館を本拠地とする群馬クレインサンダーズの言いなりになっているようにさえ思えてきます。設計変更が繰り返されるのはなぜなのか。公共施設の設計...新体育館建設事業費またもや増額4億円増82.5億円に
トリミングこの池が野鳥たちの水場になっている今回はカモ、ホオジロ、シジュウカラ、エナガ、ツグミが確認できたが撮れたのはメジロだけだった10匹ほどの群れでいましたトリミングこれは腹の方まで黄色があるからオスだと思う最後まで見て頂きありがとうございました
水場でエナガ・ヤマガラを撮る太田市東山公園何時もの水道専用道路を行く今回は左の高台に上がったヤマガラが来ました高台だからよく見えるけど・・・野鳥があまり来ないんだこちらから見えると言うことは・・・相手からも見えているのかな~エナガが来ましたトリミング最後