メインカテゴリーを選択しなおす
#シニアボーダーコリー
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シニアボーダーコリー」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
火サス劇場と姿なきワンコ
朝からびっくりなことが。薪ストーブのある廊下に置いてるクレートの中のマットに血らしきものが見えて…うおっ(・・;)この出血はなずちゃんの狼爪か小春ばぁの小指かはたまた、あんずちゃんがまた姐さん方にガスっとヤラれたのか……と想像を巡らす私。
2022/12/29 00:58
シニアボーダーコリー
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
通院のない年末
何でもギリギリまで先延ばししてしまう私としたことが今年の年末は穏やかです。去年、一昨年と言えばハンクんのお世話が中心だったな。と、ブログをまた振り返ってみる。去年の25日はハンクん膀胱洗浄の日でした。翌26日撮影。一昨年の12月22日
2022/12/27 13:03
手抜きのイブ
何やら忙しかったイブ。ツリーも、かぶり物もワンコのクリスマスディナーもナ〜ッシング。人間はチキンとケーキいただきましたけども(´∀`;)写真撮ったのもたった3枚だけでせめてアプリのフレームでクリスマス感、出してみました。なずちゃん。
2022/12/25 02:05
食べてばっかり…
さっぶい:(。*ω*。):一日でした。昨夜から続いてる雪と強風。雪はさほどでもないですけど風の音がより寒さを際立ててます。ひなずなチッコタイム。薪置き場もすっからかんに。また夫さんにせっせと割ってもらわないと。お次はポーくん。今日はサラダバ
2022/12/24 00:49
今冬の焼きイモ
今冬2度目の、薪ストーブで焼きイモ。お初の時は撮らずに人間が全部食べた。( ٥ ¯∇¯)(初回は「紅はるか」)イモ名は「べにほっくり」。初回のが繊維が多かったので品種を変えましたが繊維も多くなくホクホクして美味しゅうござぁました。では
2022/12/20 00:04
ひょっこりハンクん
昨日、ハンクんのコーナーを撮っててちょっと気づいたこと。ハンクんが覗いてるみたいだなぁって。でも、こんなバージョンもあって…えっと…目が光ってるように見えるんだけども…(; ´⊙Д⊙)照明の反射の加減なのかなんなのか。元の写真といえ
2022/12/18 23:15
8回目の月命日
16日はハンクんの8回目の月命日。今回はみかんと菓子パン。なんか、あるもの供えました感。(´∀`;)ドッグフード以外のものを供える時いつも思うこと。食べさせてあげればよかったなぁって。ちょっとした変化で体調を崩すことが怖くてあげてなかったけ
2022/12/17 01:11
水曜のいろいろ。
久しぶりに、股犬おひなぶ〜。私の食べてる菓子パン狙いだけどもポーくんが真似するといけないからしばらくは申し訳ないがあげられないっ。(* ̄0 ̄)そのポーくん。今日のお昼寝のお供はボール。もういいの?ほぉ〜ら眠くなってきた〜。(
2022/12/15 00:49
月曜をざっと。
いち日をざっと。こんなのは毎日の風景なんですけども。今日は、初かもしれないこんなのが見れました。ボーダーのシンクロ夕散歩は畑のコース。おまけ。ポーくんがボール持ってきたからあとでって言ったら乗せられてた。(* ̄ლ ̄)(どーで
2022/12/13 00:23
なずゾウ
今日もなずちゃんのこと。いろいろ考えてこれはまたポチるしかないなと。圧縮で届きました。開けてみますと…そうです、またエリカラ。(* ̄0 ̄)/ しわしわはしょーがないやね着けてみましょー。大きさ、柔らか系、お値段…から、これを選択。
2022/12/08 00:30
短かったスイカ。
スイカなず、なずスイカ?(どっちでもええっか)だったわけですけどそりゃまぁ、案の定簡単に手に届いてしまい舐め倒して真っ赤っか。また、これに戻される。切ない表情…(( ̄  ̄*))あら、ポーくんのぬいぐるみがあんなとこに(´∀`;)なずちゃんし
2022/12/07 18:28
冬だけど、スイカなず。
さて、なずっちゃんの続き。なんかぁ、かわいい姿勢でせっせと爪、舐めてます。( ‾᷄꒫‾᷅ )サポーターを噛んだりマジックテープのところを引っ張ったりして結局、脱げました。(;´ д ` )舐めてます。サポーター案あっけなく撃沈…次回策が
2022/12/02 00:21
狼爪カット未遂事件のその後。
さて、ずっとパラボラ生活のなずばぁちゃん。(狼爪カット未遂事件からしつこく舐め倒すから)でも、パラボラはシニアにとっては過酷でありました。階段とか寝室のベッドに上れない事態になっちゃって。んなもんで、洋服。(ハンクんのお下がり)あ
2022/12/01 01:00
薪ストーブと煙突掃除
今日は薪ストーブの掃除に来てもらいました。6年ぶりくらいでしょうか。お邪魔になるので階段からこっそり撮影。ポーくんにとっては家の中にまで入って来る来客は初めてなわけでどーなることやらでしたが…まぁ、吠えますわな。階段のゲートに前足をかけ
2022/11/25 01:30
雨の祝日
23日の祝日は雨のち曇りのお天気。なんていうこともないポーくんの雨上がりの夕散歩風景です。平日は5時半ごろ出発で歩いているうちすっかり暗くなってしまうので写真なしでしたけど今日は早めに出たので。うちは小学校が近くて下校のラッシュが3
2022/11/24 12:47
なずなさんの災難。
いやぁ〜昨夜は災難だったなずちゃん。前足の親指の爪狼爪というヤツですねそれがかなり巻いてるのを発見。あとちょっとで食い込みそうになってました。そこで、爪切りだぁってことで。ご経験ある人いらっしゃると思うんですけど巻いて丸くなってるの
2022/11/20 15:44
ボーダー組の足毛。
そろそろ足先の毛のお手入れしなくっちゃ、なポーくん。うん、ちと不揃いになってきたもんね。後ろ足毛カットは昨日してかわゆく丸くなりましたよ。(なんで写真なしっ?)同じボーダーでもなずなさんはわりとキレイなまるっとしたおテテ。(後ろ足先
2022/11/16 22:37
夏日の夜。
こちら地方、26度ほどあって夏日でした。なんちゅうことか。そんな今日、夫さんの兄嫁さんの七回忌法要がありました。新型コロナ第8派かと言われる中ですので遠方の親戚はリモートで会食もなしの短い時間しかかからなかった今時な感じの法要。でも、やっぱ
2022/11/13 00:31
皆既月食を撮ってみた。
今夜はなんと言ってもこれを。皆既月食古いデジカメだから期待はしてなかったけど意外と、撮れた。(˶ ̇ ̵ ̇˶ )今日の夕散歩。日の落ちるのがすっかり早くなりましたね。今日のなずなさん。(そんなシリーズはないけど)庭のどこかにま
2022/11/09 00:49
何かとアップ
ぐっと冷えたきた最近。シニアひなずなはほとんど寝て過ごしてます。そして、シンクロ率はなんでだかアップ。(昼)ひなの顔、めっちゃ平たい(* ̄ლ ̄)プッコットのマットも冬仕様に変えました。これは、ハンクんが使ってたもの。まだ立てた頃、足が
2022/11/05 23:20
掃除三昧だった文化の日
しつこいですけど…せっかくなんで…顔以外のところもカット具合のお披露目。自画自賛がすぎる( ٥ ¯∇¯)今日はまたよいお天気で。なんか掃除ばっかりしてたみたいな感じ。だってね、このシトが…庭でしたナニをむんすど踏んづけたまま2階
2022/11/04 01:08
シニアだって走れるもん
ポーくんの話題多めなので今日はひなずな。先日お出かけした時の女将たちのランをご紹介。ひなさん。(11歳)なずなさん。(推定14歳)最後は皆さんで。カッ飛びぶりはもちろん落ちてますし自分からは走ろうとはしませんけどまだ走れるもんってこ
2022/10/29 18:39
やっとルンバ始動。
この土日はよ〜やくルンバを使ってみました。買った経緯はこちら⬇️1週間ほど前にやっと段ボール箱から出しました。届いてからレビューを見たりしてこのe5タイプは音がかなり大きいと書いてあってずっと使うの尻込み。夫さんがスマホで設定やら
2022/10/24 23:13
まったり女将たちと新おもちゃ
今日のまったり昼寝。ひなずなはシンクロしてることは多いけど向き合うのは珍しい。ちなみに、なずなさんの腕の赤いポチは噛んで潰すをくり返すシニアイボ。(; ˙ ꒳ ˙ ;)なんか、平和。(˶ ̇ ̵ ̇˶ )女将たちとは違い元気元気ポーくんには新
2022/10/23 00:23
忘れてた6回目の月命日
前回の続き、といいますか。。。16日の日曜日はハンクんの6回目の月命日だったわけですが(お供えは柿とプリン)前日に明日だって思っててでも実は、当日夫さんに言われるまですっかり忘れていた私。思い出してはメソメソってしまうからハンクんに
2022/10/19 01:40
日曜は河川敷へ
知らない人とワンコが苦手なポーくんなのでドッグランは不向きです。そんなポーくんのために前々から気になっていた河川敷に行ってみました。例によって〜リードのカオス。私のカオス。そして、クモの巣を盛大につけたなずなさん。(* ̄ლ ̄)プッ
2022/10/18 22:49
初ラジオショッピング
特に何ということはない3連休が終わってしまいました。。。昨日の月曜は夫さんも時間あったんですけど夫さんも私もがっつりと昼寝をしてしまって。(;´ д ` )日沈みかけてましたが散歩に出ました。車でちょっと走って人がいなさそうなところへ。実は
2022/10/12 00:14
何でもない土曜日
この連休も夫さん仕事なのでまったりお家で過ごしますかね。お昼頃、そろそろお昼寝タイムなボー組。ポーくん、眠たそうよ。寝てしまいました。この前に掃除機をかけたので掃除機大嫌いなポーくんはかなり気疲れしたはず。(´∀`;)そのあとは
2022/10/08 23:39
また行きたいね〜
前回の続き。川べりへ降りてみました。なずなさん、落ちますよ。ひなちゃんは水嫌いだものね、って撮ったらこんなことになってたという。( ´▿` ;)で、このあと…なずなさん、本当に落ちた。( ̄  ̄*)ズ〜〜ム。…ハマってる。なんで
2022/10/07 22:54
フラッシュバックの秋
部屋の中までも金木犀の香りが漂ってくる季節となりましたね。最近、ふと、フラッシュバックのようにハンクんの最期がよぎることがあります。この間は「ハンクん、おやすみね〜」と声かけした瞬間でした。秋、だからかなぁ。2021年9月30日撮影。束の
2022/09/30 00:06
おもひでばなし
結局、今日は夫さん二日酔いで⸜( ¯⌓¯ )⸝オイオイ連休最終日は私もダラダラと過ごす。そんなもんで写真もなし。(´∀`;)こういう日はちょっと思い出を遡ってみたい。ふと、思い出したんですけど去る8月30日はなずなさんのうちのコ記念日でした。(忘れすぎ
2022/09/25 23:06
5回目の月命日
今日16日はハンクんの5回目の月命日。ちょっと多いめにお供えするだけなんですけど。写真、かなり明るめに加工しました〜。先月の月命日はアナグマ騒ぎで吹っ飛ばされ…(´∀`;)今月は…この間の「ハンクんの穴」あたりにあまりに悲しみ倒したので今日は
2022/09/16 23:45
秋雨前線と台風とケガの秋
ぐずぐずなお天気がしばらく続くこちら地方。家の中もぐずぐすまったり。せっかく、3本目のロングリードを買ったのにね。な〜によ、その興味ナッシングな感じ〜( *¯ ³¯*)秋雨前線の影響で嵐が多かった先週はお気の毒だった、ひなさん。嵐の合
2022/09/03 14:58
シニアに初コット
ずっと暑すぎて暑すぎて何をする気力も沸かなかった数日。尻尾たちはそんなこと関係ないみたいに機嫌が悪くなることもイライラすることもなく毎日安定な精神状態に見えて見習わないとな、と思います。。( ;´Д`)でも、もう、立派なシニアのなずなばぁさん
2022/08/22 14:29
最期へ向かうハンクのこと(続き)
ハンクが旅立ってちょうど1週間が経ってしまいました。早いのか、まだ、なのか。16日土曜のことを書こうとすると心が未だにざわついてしまいます。とりあえず、昨日のハンクん。ちょうど日向ぼっこの時間。晴れてる日は天窓からの日差しがきれいに当
2022/04/23 18:06
最期へ向かうハンクのこと
これを書いておかないことには保護犬ハンクの生を締めくくれないような気がして私も前へ進めないような気がして何とか思い出しながら書いておきます。今日からは預かり当初の写真も織り交ぜながら。まずは、今日のハンクん。サポーターの皆様からのお花も
2022/04/21 17:12
ハンクを見送った日
何から書いたらいいのか本当はまだいわゆる心の整理というのがちゃんとはできていないのだけど。年老いてから体の不自由もありながらおそらく家族から見放された1頭の雄のボーダーコリー。BCRNで保護し(ボーダーコリーレスキューネットワーク)ハンクと名付け
2022/04/19 20:41
一日中ぼんやり
今日(木曜)のハンクん。食欲もあまりなくずっとうとうと、というより朦朧に近い感じ。セルシンは昨夜の1時半に半錠飲ませたあとは飲ませていません。なんか、ニヒルな寝顔。( ̄∠  ̄ )この間と反対側の唇が引っかかり始めたのでひどくならないうちにまた
2022/04/15 01:40
どれも不安で
今日もハンクんのこと。ひなずな、ごめんね結局、昨日はほとんど寝て過ごしました。祈りが届いたのか・・・(●´ω`●)いやいや、現実的に考えて薬の量を間違えて朦朧となってるのか?と何度もお腹が動いてるか見たりして。(薬は間違ってなかったですっ)夜中の
2022/04/13 21:17
早く過ぎ去ってほしい右反り期
午前中曇っていましたがどんどん晴れてきました。現在のハンクん。鼻が暑そうだなぁ。(・∀・)ハンクんのベッドの位置は天窓からさす太陽がこれからの季節はジャストミートなところ。そろそろ場所変えないとね。その現在のハンクんは完全には寝ていなく
2022/04/12 15:34
やんわり風に吹かれて
昼間は初夏のような暖かさがしばらく続く予報のこちら地方。床での寝そべり姿もちらほら見られるように。ボーちゃんは毛深いですもんね〜。半目でお休みのところなんなんですけどボーの大きさはとても邪魔なんだが。( ̄ー ̄)ま、跨がせてもらいます
2022/04/10 20:41
ようこそ、右巻き。
今日のハンクん。うまくできなかった右巻きの姿勢が安定してきました。本当に起きてる間はずっとなんとかしてくれ〜って鳴きっぱなしで昨日はまいりましたけど。ビフォー。体は左巻きの形。顔は右向きたい。アフター。ちゃんと右巻きできてる。(
2022/04/09 01:46
みんなでお昼寝
ハンクんは今日も首と体の反りの折り合いがつかず起きてる間は落ち着ける姿勢がなくてハゥハゥ鳴いてしまう。まん丸ベッドに移したらやっと寝始めました。寝てる間にさて何をしようか?とひとまずソファーに横になってみる。すると、ハンクんのこん
2022/04/07 23:55
新技、首は右、体は左。
ハンクん。穏やかだったのは日曜までで。月曜は久しぶりにお股型クッションの登板。首は、また逆転の右に反りだしました。首をゆらゆらさせてたのはこの兆候だったんだなと。でも、いつもと違うところは体は今までどおりの左にしか丸まれないというなんぎ
2022/04/06 01:02
桜見納めのカート散歩
昨日の日曜日。桜は見頃を過ぎお花見も今季最後かもってことで夕方、少しだけカート散歩に出ました。去年も同じお宅の前で撮ったことを思い出しました。(人様のお庭の桜を勝手にお花見。毎年ありがとうございます)⇧その去年の写真。この日は車椅子で
2022/04/04 14:47
鼻気分
土曜は通院日でした。いつもように膀胱洗浄をがんばったハンクんです。病院では私がハンクんを抑えるのでカメラマンは夫さん。どうも、今日の巨匠は鼻を極めたい気分だったようです。(* ̄∇ ̄*)家族募集中のボーダーたちは⇩こちらから2つの
2022/04/03 01:12
見つめるばぁ、揺れるじぃ
晩ご飯(人間の)の用意中。キッチンに立つとなずなさんが見に来ます。(流しのとこから撮ってます)野菜くずのおこぼれをもらうのにおいで、と言われるか投げてもらうのを待ってるみたいです。( ̄▽ ̄;)昨日今日のハンクん。寝起きはやっぱり左への反り
2022/04/02 01:03
常習犯/鼻テープの工夫は続く
昨日のことなんですけども。娘っ子の習い事の送り迎えと買い物から帰ってきたらまたしても・・・おらおらぁ〜( ̄‥ ̄)=3 散り散りになってるやつはもらい物の馬の頬肉ジャーキーが入ってた袋。おぅらぁ〜( ̄‥ ̄)=3 ( ̄‥ ̄)=3 そう言えば、キッチ
2022/03/31 23:00
無意識と意識のはざまで
今日のハンクん。昨日に引き続きよく寝る日。寝返りさせるタイミングを間違えなかったら本当によく寝ます。春だからかなぁ?なので、写真も撮ってなかった。(・∀・)昨日、爆寝から目覚めたすぐの首ふりふり動画を撮ってたので載せておきましょー。ど
2022/03/31 22:58
お手入れの日
今日のハンクん。お腹の毛がいつの間にかオシッコで濡れてたのでお湯で流して流さないシャンプーをして拭き上げてついでにおチリ回りも拭き上げてお腹の毛もカット。ここまでしたなら前足のお手入れも、ということで・・・ガビ〜ンΣ( ̄ロ ̄ )改めて見る
2022/03/26 01:12
次のページへ
ブログ村 101件~150件