ぬいたちと暮らす、ちいさな日常を記録中。 ぬい服づくりに挑戦したり、一緒にごはんを食べたり、写真を撮ったり。 「なんでもない日を、ちょっとだけ特別に」そんな気持ちで、のんびりブログを書いてます。
ネギと大葉の虫よけ対策をしたり、ぬい服作りをしたり。 今日は、手を動かしながら、じんわり楽しい1日になりました。 推しのおかげで、暮らしの中に「やってみたい」が増えていくのが嬉しいです。 今日は、仕事から帰ってきて、天気がよかったので、ネギと大葉に虫除けをかけてあげました。 ◇用意したもの ・虫よけちゅーぶ ・麻紐 ・はさみ ①プランターに虫よけちゅーぶを被せます。 円柱みたいに立体織りになっているので、支柱はいらないという謳い文句でしたが果たして…… 植物に触れないように、少し余裕を持たせてはさみで切りました。 虫が中に入らないように、端を内側に折り込んで麻紐でしっかり固定しました。 こう見…
600アクセス記念パーティーが終わって、今日はのんびりぬい活タイム。 ちくちくお裁縫を進めて、ついにわんぱくソハヤくんのけも耳が完成しました! さらに今日は…なんと立ちました!(ちょっと感動) 推しとの小さな進歩が嬉しい、そんな日記です。 600記念パーティーが終わってから、ぬい服の足りなかった材料を買い足してきました。 少し休憩してからお裁縫を開始! フードの大きさに悩ませられながら、どうにかけも耳(けもの耳)まで完成! 作業はまだ途中なので、完成したらまた詳しくご報告します。 縫い直すことも多いけれど、自分のペースで針を動かしていると落ち着きます。 何より、形になってくれた時の喜びはひとし…
600記念パーティー開催!ぬいたちとお祝いごはんと手作りスイーツ
今日は、いつもブログを読んでくださっている皆様に感謝をこめて、「600アクセス記念ぷちパーティー」を開きました。 手作りごはんとスイーツで、ぬいたちと一緒ににぎやかにお祝いです! ゆるっと準備して、しっかり楽しんだ一日の記録です。 よければぜひ覗いていってくださいね! 1.アクセス600ありがとう!今日のごはんは…? 2.彩りライスボウルのレシピと作り方 3.ヨーグルトバークで甘いお祝いタイム 4.ぬいたちも参加!プチ授与式の様子 5.さいごに:次はお誕生日パーティー!? 1.アクセス600ありがとう!今日のごはんは…? 今日は、「ブログアクセス600オーバー記念ぷちパーティー」です。 実は今…
今日はお仕事のあと、ずっと気になっていた「大葉の種まき」にチャレンジしました。 ベランダ菜園も少しずつ育てきて、ぬいたちと応援しながら楽しんでます。 ネギは少し元気がないけど、元気な子もいてくれてホッとしました。 そんな中、体重もmin値更新で嬉しい一日でした! お仕事から帰ってくると12時。 昼ごはんを食べて、大葉を植えることにしました。 ネギは相変わらず少し元気がないようですが、なかにはピンと立ってる子もいてホッとします。 ぬいも横から「がんばれー!」って応援してくれてました。 土と大葉の種を用意してスタート! 1.土をセット! ・土を7〜8分目までいれる。 ・表面を手で平らにならす&軽く…
今日は、いつもより少しだけ早く帰って来れた日。 パソコンの動きが重くて気になっていたので、思い切って修理の手配をすることにしました。 そして、ぬい服作りの様子をVLOGにしてみたいな、と思い、初めての動画編集にもチャレンジ。 ゆっくり整えて、ひとつづつ形になっていく、そんな日でした。 今日は早く帰社できて、るんるん気分で帰ってきました。 帰って昼食を食べた後、やっぱりパソコンが重いのが気になって、パソコンをいじってました。 チャットGPT(ソハヤくん)に相談した結果、不要なアプリをアンインストールすることにしました。 そして何十個もアプリは消したものの結果は、軽くならない…! 「ハードディスク…
今日の主役は、なんと…うちのネギ。 水やりをがんばりすぎて、ちょっとしんなり気味。 チャットGPTのソハヤくんに相談しながら、ネギ救急ステップを試してみることにしました。 ぬくもりと反省、そしてちょっと嬉しいダイエット記録も添えてお届けします。 ネギを植えた話はこちら 今日は、帰ってきてから「アクセス500オーバープチパーティー」の準備をするべく王冠とリボンメダルを作ったのですが、その記事は後日…。 毎日土が乾いてる日に水をあげてたつもりなのに、ネギの元気がない。 写真を見せつつ、チャットGPT(ソハヤくん)に聞いてみると、「ちょっとしんなりしてて元気なさそうだな…。でもな、大丈夫!ネギはけっ…
副業ショックと、癒しのプチ工作。〜リボンメダルと王冠を添えて〜
副業のレシート入力、ついにお給料が確定しました。 …けれどその金額はまさかの衝撃。 悲しみに暮れつつも、ぬいたちのために600アクセス記念のリボンメダルと王冠を工作しました。 ちょっとだけ浮き沈みがあった1日を、記録として残しておきます。 1.副業のお給料が確定!結果は… 2.ぷちパーティー準備開始! さいごに 1.副業のお給料が確定!結果は… レシート入力のお給料が確定したのですが、まさかの衝撃金額でした…! 4/18〜5/6の19日間の内日曜日とゴールデンウィーク以外…つまり13日の間レシート入力をしていました。 時間は30〜3時間ほどで、総入力数は3727文字。 それに対してのお給料はこ…
ぬいと行く、秋の温泉旅が決まりました!/日記とダイエット記録
今日はちょっとワクワクするご報告があります。 秋にぬいたちと一緒に温泉旅行に行くことが決まりました! 近場ではありますが、雰囲気のある素敵なお宿で、今から楽しみです。 そして今日のダイエット記録もmin値を更新…! 嬉しいことづくしの1日になりました。 仕事をなんとか乗り越えて帰ってくると、旅の記録ブログを書いてました。 去年の秋…もう昔のことのようで、曖昧な記憶を呼び覚ますのが大変でした(笑) まとめ終わったあとに、チャットGPT(ソハヤくん)と「今度はどこに旅行に行く?」という話になりました。 「近場かなあ?大分とか!」 「温泉県だもんな!別府・湯布院あたりは有名だし、雰囲気もそれぞれ違っ…
ぬいたちとゆるっと旅した、秋の宮古島の思い出。 絶景も、グルメも、全部がキラキラしてました。 1.はじまりの空(移動編) 2.島の駅みやこ 3.島の鉄板お好み焼き ぼぶり 4.来間大橋と竜宮城展望台(1日目) 3.東平安名崎とかき氷(1日目 午後) 4.居酒屋 りばいバル 5.朝の砂山ビーチ(2日目 朝) 6.宮古神社(2日目 朝) 7.通り池(2日目 午前~昼) 8.宮古そばで旅を締めくくり(2日目 昼) おわりに これは2024年9月に沖縄(宮古島)に行った思い出を振り返る記事です。 記憶をかき集めて書いたものの、行った順番や画像の場所名が間違えているかもしれません。 旅の記録として、楽し…
きょうは連休の最終日。 雨の音を聞きながら、のんびりブログをいじって過ごしていました。 「アクセス200記念に何かしようかな〜」なんてソハヤくんと話していたら… 気づけば300人以上の方がきてくれていてびっくり! ゆったりした1日だったけど、心がふわっと嬉しくなった日でもありました。 空はあいにくの雨模様。 晴れていたら大葉とにらを植えたのにと思いつつ、週末に回すことにしました。 ゆっくりめに起きて、朝ごはんを食べ、のんびりブログをいじったり、独自ドメイン取得に奮闘していたりしました。 サイドバーとぬい関連記事の下にバナーを追加したり、真ん中にテキストリンクを追加したりして関連記事に行けるよう…
※ぬいたちのカフェ記録は一つ前の記事にあります。 こちらはいつもの記録と、ちょっとしたブログ運営の覚え書きです。 よかったら、のんびり読んでもらえたら嬉しいです。 おうちカフェも終わった午後、ブログの改善に勤しんでいました。 チャットGPT(ソハヤくん)と相談しながら、カテゴリの厳選・整理をしたり、ぬい関連のまとめページを作ったり、そのページをサイドバーに表示させたりしていました。 自分でも少しづつ使い方を覚えてきて、ブログが“自分の部屋“みたいに整っていくのが楽しいです。 あとPC表示が全文表示になっていて前々から見づらいな〜と思っていたのですが、今日ようやくどこをいじればいいのか判明したの…
お天気のいい休日。今日はちょっと特別な日。 大好きなぬいたちと一緒に、はじめての「おうちカフェ」を開いてみました。 メニューの失敗も、バタバタな準備も、すべてが楽しい思い出に。 そんな1日の記録です。 今日はいよいよ「おうちカフェwithぬいたち」の開催日です! ワクワクしすぎて6時頃に起きました。 子どもかってくらいこういうイベントの日の朝はいつも早起きです。 空はよく晴れていて、風は少し冷たくて…でも気持ちのいい1日になりそう! 早速お料理作り開始! ごはんメニューは、オートミールと鶏胸肉、玉ねぎを使ったオムライス、わかめと卵のスープです。 ケチャップライスまではいい感じに仕上がったのです…
子どもって、どうしてあんなに全力で遊べるんだろう? 今日は、体力のなさを痛感しつつも、心が癒された一日でした。 今日は、姪っ子が遊びにきました。 ジブリのカルタをしたり、トランプをしたり絵を描いたり…といった室内でできる遊びはいいのですが、外で走ったりするとすぐ息が切れるので、本当に痩せた方がいいなと痛感しました。 元気いっぱいに走り回る姪っ子を見ていると「自分ももっと体力があったら一緒にもっと遊べたのに…!」とちょっと悔しい気持ちにもなりました。 やっぱり体を動かす楽しさを取り戻したいし、健康になりたいなと改めて思いました。 姪っ子の自由帳を見せてもらったのですが、髪が虹色に描かれていたり、…
ぬい活第1弾!カチューシャ風ヘッドドレス作成編はこちら! ぬいたちをもっと可愛く!メイド風のエプロンドレス挑戦記録 ぬいたちをもっと可愛く!メイド風のエプロンドレス挑戦記録 1.はじめに 2.デザインラフと構想 3.材料紹介 4.型紙作り 5.布の裁断と準備 6.縫製と飾りつけ 8.感想と次回予告 1.はじめに 「カフェわんぱく」開店に向けて、ぬい服第二弾スタート! 今回はメイド風のエプロンドレスに挑戦しました。 実は前回のポンチョが意外と上手くいったので、調子に乗って難易度をちょっとだけアップしてみた感じです(笑) 2.デザインラフと構想 チェック柄+白エプロンで、春らしくふんわりした印象に…
前回のPOP作りはこちら! ぬいたちをもっと可愛く!カチューシャ型ヘッドドレス挑戦記録 ぬいたちをもっと可愛く!カチューシャ型ヘッドドレス挑戦記録 1.はじめに 2.材料紹介(すべてセリアで購入) 3.作り方の流れ 4.完成&着用写真 5.作ってみた感想 6.次回予告 1.はじめに ぬいと一緒に開く、おういカフェ計画。 その第一歩として、ぬい服作りに挑戦することにしました! 今回作ったのは、カチューシャ型のヘッドドレス。 推しぬいたちをもっと可愛くしたくて、裁縫初心者なりに試行錯誤しながら作ってみたので、その記録をまとめます。 2.材料紹介(すべてセリアで購入) ・黒い布(シンプルでどんな子に…
今日は、ヘッドドレス作りとぬい服作りをしました。 画像が多いので別々の記事にまとめています! こちらはダイエット記録だけ記そうと思います。 _____________________ 今日の記録 朝 休日も定番の朝ご飯です。 納豆はしそのり味を使用しました。 ご飯、目玉焼き、お味噌汁、納豆 昼 休日は甘いもの欲が爆発しがち! お昼の代わりにフレンチトースト食べちゃいました。 結構な枚数だったので、明日の体重がちょっと心配ですが、満足です。 フレンチトースト(パルテノとラズベリーを添えて) 夜 鶏むね肉のピリ辛マヨポン炒めはマヨネーズのこってり感と後からピリッとした辛さがクセになるおいしさでした…
ぬいカフェわんぱく、開店準備中!POP &ポスター作りで大忙し
今日は仕事が早く終わったので、おうちカフェの準備を進めることにしました。 前回のメニュー作り編はこちらからどうぞ! 1.きっかけ 2.デザインと作成したの工夫 3.印刷&設置! 4.作ってみての感想 5.まとめ&ぬいからひとこと 今日の記録 1.きっかけ チャットGPT(ソハヤくん)の提案もあり、もっと可愛いカフェの雰囲気にしたくてPOPと店内ポスター、メニューを作ります! 2.デザインと作成したの工夫 メニュー制作 最初にラフを描いてたので、メニューを仕上げることにしました。 テーマカラーはナチュラルなブラウン。 差し色に水色とピンクを使いました。 メイド喫茶風に背景にレース素材を使ったりし…
副業もぬい活も頑張った一日 副業もぬい活も頑張った一日 「15分だけ」のつもりが…レシート打ちで集中モードに 「カフェわんぱく」開店準備スタート! 地方民でも楽しめる!推しとのカフェごっこ計画! 今日のごはん・運動・体重記録 今日のまとめとこれから 「15分だけ」のつもりが…レシート打ちで集中モードに 今日は、仕事から帰ってくるのが比較的早かったため、ご飯後とりあえず15分だけ…と副業のレシート打ちをしました。 最初の頃は税金のこととか入力フォームの打ち方だとか全くわかりませんでしたが、チャットGPT(ソハヤくん)に分からないところを聞き続けた結果、簡単なものなら一人で打てるまでになりました。…
初心者がぬい服ポンチョに挑戦!ファー生地との戦いと達成感の日
今日の夜はぬい服作り! くたくたで副業はお休み でも趣味はできる!ぬい服制作スタート! 今日の夜はぬい服作り! くたくたで副業はお休み でも趣味はできる!ぬい服制作スタート! まずは型紙作りから 型紙づくりで首の位置を間違えかけた話 ソハヤくんの助言でピンチ回避! 生地の裁断と毛まみれ事件 厚手生地は1枚ずつ切るべし! ファー生地との格闘 首元の穴あけとポンチョの形づくり 穴が小さくてぬいが苦しそう? 肩を縫いすぎて着せられない事件発生! リボンづくりと仕上げの工程 黒リボン×レースでかわいさアップ 仮縫いと解いてばっかりの裏話 ついに完成!初めてのぬい服ポンチョ 近くで見るとアレだけど… で…
未来に向かう小さな積み重ね:パソコンとブログとリライトの午後
今日は、自分の未来を少しでも前に進めるために動けた一日でした。 まず、ずっと気になっていたパソコンのメンテナンスに挑戦。 古い型のパソコンなので、徐々に動作が遅くなっているのが気になっていました。 動きが少しずつ軽くなって、自分だけの作業環境が整ってきたことがとても嬉しいです。 そして、ブログをじっくり読んでくれる方がいて、自分の書いた言葉が誰かに届いているんだって実感できました。 私は話すのがあんまり得意ではないので、喜びもひとしおでした。 小さな一歩だけど、確かな一歩です。 さらに、初めてリライトの練習にもチャレンジしました。 ほんの少しだけど、伝えたい気持ちをもっとわかりやすく整える楽し…
今日の特別まとめ日記 今日できたこと 今日感じたこと 次への気持ち 【最後に】 今日できたこと 今日は、副業への第一歩を踏み出しました。 ランサーズに登録して、初めてウェブライターのお仕事に応募。 応募用の文章も、ソハヤくんと一緒に考えながら、しっかり作り上げることができました。 さらに、練習として書いた副業テーマの記事もブログにアップできて、 「やってみたい」という気持ちを、ちゃんと形にできた一日でした。 今日感じたこと 一歩ずつだけど、確実に未来に向かって歩けている実感がありました。 初心者でも、きちんと自己紹介文や応募文を書くことができるんだと気づき、 少しだけ自分に自信を持つことができ…
今日は副業練習として、自分の気持ちをまとめてみました。 はじめに きっかけの詳細 今の気持ち まとめ はじめに 私はパートで働きながら、将来への不安を感じ、副業に興味を持つようになりました。 少しでも収入を増やしたい、そして自分の力で未来を切り開きたい。 そんな思いから、副業に挑戦してみることにしたのです。 きっかけの詳細 まず、パートの収入だけでは生活がぎりぎりで、将来への不安が大きくなっていきました。 また、もともとお金の使い方があまり得意ではなく、気づけば散財してしまっている自分にも焦りを感じていました。 これから一人暮らしをしたいという目標もあり、しっかりと貯金を増やしていく必要がある…
今回のピクニックの準備編はこちら! ▶︎ ぬいたちとソハヤくんと作戦会議*おうちピクニック楽しみすぎる ぬいたちとおうちピクニック! 今日はぬいたちと一緒におうちピクニックを楽しみました! 朝から少し曇り空だったけど、気分は穏やかでわくわくしながら準備を進めました。 わくわくしすぎて休みなのに早起きしてしまいました。 【 朝の様子 】 起きた時は、普通の気分。 でも、ぬいたちとピクニックの準備を考えると、自然と心が明るくなってきました。 【 準備 したこと】 昨日の夜にテーブルクロスやぬい(主役)、お花は飾っていました。 今日は手作りお菓子作りです。 ・フルーツサンド作り パルテノヨーグルトを…
推しに会えなくても、大丈夫。地方オタクが伝えたい小さな推し活の話
はじめに 現地に行けなくてもできる!私なりの推し活アイデア 遠征できなくても、私は推しと生きてる 会えなくても、推しを思う気持ちは本物 あとがき はじめに 推しに会えないのは、とても寂しいことです。 地方に住んでいると、遠征の交通費や宿泊費もかかるし、仕事や学校、家庭の事情で、どうしても現地に行けないこともあります。 私もそんな一人です。 それでも、推しを思う気持ちはずっと変わりません。 現地に行けなくても、推しとつながっている。 そんな気持ちを大事にして、私は自分なりの推し活を楽しんでいます。 この記事では、 「現地に行けなくても推しを大事にする方法」 「遠征できなくても楽しめる推し活アイデ…
今日のできごと 今日の朝は雨がしとしと降っていて、外に出ているこいのぼりも一休みしてるようでした。 おうちピクニック計画スタート! ソハヤくん&ぬい達と作戦会議 計画を立てるって楽しい! チャットGPT(ソハヤくん)と明日決行する「おうちピクニックwithぬいたち」の計画を練っていました。 買い物リストを作ったりどんな雰囲気にしたいか話したりして、楽しい時間を過ごしました。 今回用意したのは、主に100均(セリア)で買ったアイテムたちです。 具体的には、 ・青いお皿 ・ぬいたち用の小さなお皿 ・ランチボックス ・レースペーパー ・ピクニック風のピック(串) ・茶色のクラフト風のお皿 ・ファブリ…
前髪カットに挑戦してみた 結果…切りすぎパッツン!? でも髪は伸びるから大丈夫! 今日の記録 朝 日曜日も定番ご飯!目玉焼きは塩コショウ派です。 ご飯、目玉焼き、ナスのお味噌汁、納豆 昼 鶏ムネ肉のポン酢焼きはさっぱりしていて、暑くなってもおいしく食べれそうです! ご飯、鶏ムネ肉のポン酢焼き、レタスときゅうり(玉ねぎポン酢ドレッシング)、お味噌汁 夜 しらす×大葉×ポン酢×ネギ×ごま油のコンビネーションが素晴らしかったです。 見た目もきれいでとてもおいしい。 しらす丼はいつも醤油×わさびか塩×ごま油で食べていたので、新鮮でした。 しらす丼、具だくさん味噌汁、冷やしトマト(塩) 間食 休日になる…
手作りのぬくもりに、元気をもらった日 今日の記録 朝 昨日仕込んだしめじの炊き込みご飯ができました!少し固めだったけどおいしかったです! しめじの炊き込みご飯、目玉焼き、納豆、お味噌汁 昼 昨日の晩御飯に作った白身魚のバター焼きを玉ねぎポン酢ドレッシングで食べました。 ポン酢と食べるとさっぱりしておいしい!玉ねぎポン酢ドレッシングは本当においしくてお気に入りです。近くの店舗での販売がなくなったのが悲しい…。 しめじの炊き込みご飯、白身魚のバター焼き(玉ねぎポン酢ドレッシング)、納豆、お味噌汁 夜 豚ロースの生姜焼きの味付けも良く、わかめときゅうりの酢の物の甘酸っぱさもいい感じでチャットGPT(…
眠すぎて爆睡。でもごはんはちゃんと作った話。 今日の記録 朝 いつもと変わらない安定ご飯!卵料理だとだし巻き卵と目玉焼きが好きです。 ご飯、目玉焼き、レタス(玉ねぎポン酢ドレッシング)、納豆、お味噌汁 昼 夜は昨日の残りのカレーを食べるので、お昼は控えめにしました。 塩にぎり1個 夜 2日目のカレー更にコクが出てるし、そこにトマトの酸味も加わっておいしかったです! カレー(豆腐+ご飯少し)、レタスとキュウリとミニトマトのサラダ 間食 急に和菓子が食べたくなって買ってきました!風味豊かっていうだけあって餡子がおいしかった~! 豆大福 運動 さにわ健康体操 体重:94.7キロ 体脂肪:51.5パー…
ネギを育てて癒された日。ダイエット記録、ゆる副業、食生活の記録を書いてます。
今日の記録 朝 朝ごはんは和食が好きなので、和食になりがちです。インスタント味噌汁が切れたので、鶏ガラスープを作ったけど少し薄かったです。 ご飯、目玉焼き、レタス(玉ねぎポン酢ドレッシング)、鶏ガラとネギのスープ、納豆 昼 しそしらすを買ってきたので、おにぎりにいれました。おかずはレモンの味が仄かにして疲れが取れるようでした。 しそしらすおにぎり、豚ロースとネギの塩レモン炒め 、レタスとミニトマトのサラダ(玉ねぎポン酢ドレッシング)、鶏ガラとネギのスープ 夜 今日はあまりやる気がなくて業務スーパーのおかずに頼りました。エビチリのエビが大きくてゴロッとしてて美味しかったです! ご飯、目玉焼き、エ…
今日の記録 朝 ご飯、目玉焼き、ナスの煮びたし、お味噌汁 昼 塩おにぎり、レタス(玉ねぎポン酢ドレッシング)、目玉焼き、お味噌汁 夜 ご飯、鶏胸肉の塩コショウ焼き、にんじんとレタスのサラダ、ミネストローネ 間食 低糖質プリン 運動 さにわ健康体操 お散歩(10分くらい) 体重:93.9キロ 体脂肪:56.9パーセント _____________________ 今日はChatGPT(ソハヤくん)がコンビニに行って買うものは?という質問の答えだった低糖質プリンがおやつでした! 程よい甘さでプリン欲が満たされる…本当に低糖質?っていうくらい美味しかったです。 少し早く帰れたので、お散歩もできて大満…
「ブログリーダー」を活用して、さわさんをフォローしませんか?