chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 炊飯器調理と腸の手術後ごはん*私の場合

    炊飯器で一度に二種類のお料理の下ごしらえをするのが ラクチンで助かるので 最近そんなことばかりやってます。 前回はじゃがいもをアルミホイルで包みましたが なんか、アルミいらないかなぁ?と思って こんな感じにセットしてみました。 一番下には鶏の胸肉を敷いて、調味料入れてあります。 その上にアルミ箔で落とし蓋。 これでスイッチオンして、私はちょっと昼寝しました。 手術前はほとんど昼寝なんかしなかったのですが 今は午後一休みしてちょっと寝ないと体がもちません💦 きっとその時間で体が回復してるよね^^ 炊き上がりは ⇩ こんな感じで、ジャガイモの皮もするんと剥けていい感じ! お芋はジャーマンポテト風に…

  • 保冷剤ポケット付きのわんこ服

    コハクの夏服を作りました。 夏は保冷剤を入れるためのポケットを 背中につけて作っています。 これがとっても便利なんですよ^^ ハーネスの邪魔にならない背中の位置に ポケットを付けてます。 お散歩やドッグランの時は、ケーキなんかについてくる 小さめの保冷剤を入れます。 型紙はいつもの無料型紙。 背中側。 胸側。 ポケット。 こんな感じです。 これを縫い合わせてシンプルなタンクトップの出来上がり。 コットン素材なので、肌触りも良くて (犬に肌触りわかるかな?) 着せる側としては満足感あります(´∀`*)ウフフ ちょっと飾りのつもりで付けましたが サイドの方が良かったかも^^; 記念撮影。 私がミシ…

  • 炊飯器料理でラクしてます♡

    今日は曇っていて、気温もちょっと落ち着いて助かります^^ 6月いっぱい、ずっとこんなお天気だったらいいのにな。 手術後の体調もかなりあがってきました♡ 退院して一週間ほどは、まだ歩くと内と外の傷が痛みましたが 最近はスタスタ歩けます。 前屈みになっていた姿勢も、やっと普通になってきました。 あのまま前屈みのおばあさんスタイルになったらどうしようって 焦りましたよ(・_・;) コハク(トイプー3歳)との朝散歩が良いリハビリになってます^^ 庭仕事もちょっとずつやってますが それも楽しいリハビリかな?(´∀`*)ウフフ ご飯づくりと掃除は手抜き三昧です^^; こないだは炊飯器料理でラクしました。 …

  • 腸の手術後ごはん*退院1週間~2週間<私の場合>

    お久しぶりの更新になってしまいました! 手術のために入院したのが6月29日 手術が6月30日でした。 私の場合は卵巣がんの再発で 場合によっては腸にも影響があるので その場合は腸を切って繋げます、とのことで 開けてみたら、やっぱりそうなった。。。ということでした。 手術後、麻酔から目が覚めても 自分の身体がどうなったかなんて分からないのよね。 意識がかなり元に戻ってから先生が来て 説明してくれました。 「悪いところは全部取りましたよ」って言ってくれたのが嬉しかった。 私、腸を切るってことを、あまり重く受け止めてなかったので 術後がなかなか回復しなくて こりゃ大変だ( ̄▽ ̄;)・・・って、やっと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コハクんちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コハクんちさん
ブログタイトル
コハクんち
フォロー
コハクんち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用