chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しぼりだし日記 https://erieringi.hatenablog.com/

子育てほぼ終了のちょっとオタク主婦のマンガ日記

息子(大学生)はADHD 夫も私もちょっと特性持ち ちょっとびっくりな日常にほっこりできます

えりんぎ
フォロー
住所
神奈川県
出身
新潟県
ブログ村参加

2024/07/21

arrow_drop_down
  • 突然の進路変更〜息子の中学時代⑭

    息子の受験の心配はイコール体調の心配でした。受験に近くなる程、学習面で心配した記憶が全くありません。多分贅沢な話なんでしょうね。 県立が「熱が出なければ受かると思う」、はとても傲慢な発言に思えるかもしれませんが、2年の終わり辺りから、塾が受けている県立向けの模試でずっと10位前後をうろうろしていたんですよ。県立模試は塾によって受ける模試が違うのですが(神奈川はそう)、前年度のうちの塾からの合格者数の比率を考えると模試の順位を3倍くらいが息子の立ち位置じゃないかと予想していました。(入って直ぐのテストは実際それくらいだった) 間際まで部活で忙しく、そこから本格的に受験勉強をやっていたので上がるこ…

  • 映画アーサーズ・ウィスキー〜ネタバレ有り感想

    ちょっと趣味かも?っていう映画を見つけて、昨日ささっと観てきたのです。なんか上映館も上映館時間帯も狭いんで直ぐ行かないとかなって。 アーサーズ・ウィスキーっていう、おばあちゃん3人が若返りのウィスキーを手に入れたことで体験するドタバタ&心の動きを追っていくハートウォームコメディです。 この前、じじいマニアって書いた気がするんですけど、ばばあもマニアです✨若い頃からじじばばものの映画は選んで観ていたのですが、気がつくとすっかり年代近いんですよね…。今回の老人あるあるが理解できすぎたのが悲しかった😢膝が痛くなくって皺がないだけで感動だもんね。良く見える眼とか。 ネタバレちょっと有り感想です☺️ 冒…

  • 受験手前の私のやらかし〜中学時代の息子

    久しぶりに中学時代の息子話です。 なんか私、本当に内申のことぼやきたかっただけだったみたいで内申のいっちゃん書きたかったことまでを書ききれたら、気が済んじゃってました😅 これね。 erieringi.hatenablog.com でも順繰りに描いておこうと始めたし、やっぱり描いていこうと思います。 いよいよ受験の話になってくるので、人の成功譚いらないですって方はパスで大丈夫です。 書いてることの幅が広すぎて全部面白く思える方いらっしゃらなくって当たり前だと思ってますので。 (あ、でも私、ご自分は毎日更新なさってるのに全然うちの方にいらっしゃらなくなったわ〜、と思った方はさすがに定期的にチェック…

  • 食券を買うフレンチに行ってきた〜そりゃやせないよね

    昨日合唱の帰り途中に前から気になっていた二子玉川の食券を買うセルフスタイルのフレンチに行ってきたので、そのことと最近ハマっているクッキー作りの話を。 TOKYO フレンチ ルナティックっていうお店です。 お店の貼り方わからなくなっちゃった💦 はてなの表示変わってない? 外観の写真撮ってくるの忘れちゃったんだよな〜^_^; 二子玉川東口から徒歩6分のところなんですが。 敷居の低いフレンチで面白かったです。 駅前のおしゃれ空間から出て車道沿いにどんどん歩いていくのですが… どこに行こうとしてるの?私 そっち川じゃん? と階段降りて左に少し行くとお店はあります。 息子の高校のクラブハウスくらい雑な作…

  • 「今年はじめて」の罠

    気がついたら二重アゴになっていました……(´ཀ`) ブーツもぱっつんぱっつんです。 多分長靴の方はもう履けなくなってるんじゃないかな………(´ཀ`) おせち明けってうちは毎年カレーなんですよ。 (私が食べたくなるってだけなんですけど) で、そこから続くわけです。 今年まだたこ焼きやってなかったよね✨ 今年まだ焼きそば食べてなかったよね✨ 半月以内に大体食べてるんですけどね。たいてい好物なんで。 ちょっと太ってきてるんだけど、それよりも初もの食べなきゃね新年だしね の方がこの時期私の中では強いんですよ。 誰かが脳で叫んでるんですよ。 そろそろ脳のうるさい誰かを黙らせないといけないんですけどね………

  • ダレっと過ごしています〜すきなものあれこれ

    ここ最近マンガやアニメを一気見したりダレっと生活しています。 昨日は一日中マンガ読んだりマンガ探しにちょっと遠いブックオフまで自転車とばしたりしていました。 「没落予定の貴族だけど暇だったから魔法を極めてみた」 というのと、久しぶりに続きを読んだら止まらなくなっている 「あおざくら防衛大学校物語」 という防衛大学の青春ものです。 昨日20冊ほど読みました。 すげえ暇人って感じだな(´ཀ`) ゲームはどうしたんです、と赤鬼さんに聞かれましたが、土日はゲームし辛いんですよ。家族が家に居ますからね。 でもドラクエ、レベル上げにちょっと飽きて放置してるとこです。ゾーマ手前でレベル70くらいだったような…

  • 改悪だと思う神奈川県の県立高校受験システムの変更

    今日共通テスト初日でしたね。保護者の皆さん、フォローお疲れ様です。 そのうち息子の共通テストの思い出も書くつもりですが、今中学時代のターンなので。今回は受験絡みなんですけど、興味ない方には本当にどうでも良い話だし長いんでパスしてくださいね。 今回受験のことを描くにあたって調べていて私も気がついたのですが、神奈川県今年から大きな変更があったのです。それがもう… え!なんでそんな酷いことにしちゃったの😨😨😨⁉️っていう変更で。 まあ、これ特性児童保護者のぼやきなんで、もしかしたら良くなった!😆✨って思っている方もいるのかなぁ~😓💦 私は酷い改悪だと思っています。個人的見解です。 ブログなんで好きに…

  • やっぱり良いね✨踊る大捜査線

    Netflixを観ていたら踊る大捜査線をやっているのを見つけてしまったんですよ✨ 年末に映画とかは新作映画の番宣で集中的にフジでやってたけど、その時は未加入のサブスクでしか最初のドラマはやってなくって。 気がついたのが夜の10時過ぎだったのですが観始めたらも〜う止まらなくって😅その日3話観て次の日最後まで一気に観てしまいました。 時代の違い(タバコ吸い過ぎ〜^_^;)は感じるものの面白さは変わらないのです。 踊る大捜査線、私的に最高に好きなドラマなんですよ。これぞエンターテイメント‼️って感じじゃないですか❓ 楽しい気分になって適度にほろっときて。 第2話のわくさんに爆弾椅子が送られてきた話の…

  • 都電荒川線ぶらり旅②

    飛鳥山公園散策でちょっと小腹が空いてきました。 行ってみたかったおはぎ屋さんに。 庚申塚駅目の前。 …………というか、ここ駅のホームだよね?ホームからお店に入れてしまうんですけど😅 甘味処 いっぷく亭 さんです ホームから見たおはぎ屋さん入り口 自称 元祖駅中スウイーツ店 ということですが。 これ以上ない駅中っぷりです✨ 店内から見えるホーム クリームあんみつ 夫のあずき白玉を撮り忘れました🥲 あずき多めで美味しそうでしたよ✨ 寒天が抹茶味なんですよね。 あずきはちょうど良い甘さで白玉も柔らかく美味しかったです。 普通はドライフルーツのあんずなところがみかんだったりもうれしくて✨ わかりづらい…

  • 都電荒川線ぶらり旅①

    夫と昨日、都電荒川線ぶらり旅をしてきました☺️ けっこう行き当たりばったりだったのですが楽しかったです。 まず三ノ輪橋。ここから荒川線に乗りました。 三ノ輪橋駅 ここで折り返すんですね。 ちょっと小さ過ぎて読めないかな💦 1日乗車券を買いました。運転手さんからも買えるし近所のお店でも買えるところがあるらしいですよ。 イチョウマークかわいい 車内風景 独特で楽しいですね。 チンチン、というベルの音が心地よい。信号でとまる。 線路と車道が並走しているんですね。 音声で入るCMがご近所情報っぽくってバスっぽいんですよ。 運転手さんもバスに近い感じなんでしょうね。何しろ信号で止まるわけだし。 荒川線か…

  • 今年も元気そうな母

    年越し帰省した時の母話の続きです。 けっこう母も夫に次ぐ人気😂らしいことがわかりました。 ※スノーダンプは雪かき道具です ボケの検査に一昨年連れていったのを母に根深く恨まれている私です。 でも実母が「屋根裏に人がいる」とか江戸川乱歩の小説みたいなこと言い始めたら、娘としては病院予約したくなりますよね😨? まあ、けっこう前からそういうこと言う人ではあったのですが。 これアルツハイマー初期とかじゃなくって別な精神疾患とかなんですかね。そうなるとお隣さんも同じ病気ってことになるけど💦 母も私に語るのと同じ熱量で診断の時に先生に言ってみなさいよ、と思うのですが、先生には自分からは言わないんですよね~😗…

  • 絶好調だった母〜2025年もためこみそう

    田舎の母の様子を楽しみにしている、という声がありましたので。 短い滞在だったけど、思うところはあったワタクシです。 この都合が悪いこと聞かれた時の明後日の辺り見ながら適当なこと言ってくる姿が 息子がそっくりなんですよ😨遺伝子怖い…… 新年早々ケンカしたくなかったので、段ボール積んでそうな部屋を見ないことにした私です😑 前から読んでくださってる方にはお馴染みだと思うのですが、うちの母、なんでももらってきてそれがまた捨てられないタチなんですよ😨 叔母の服の件、描いたつもりでいたら見つからないので描いてみました。 コンテだけ切ってマンガにしていなかったかしら。 ダブだったらごめんなさい💦 これだけ強…

  • ドラクエⅢリメイクやってます〜配慮で困った件

    新年に入ってからは案外ドラクエⅢやってないんですよ? 今ゾーマの前くらいで勇者61レベです。 はぐメタの島から出ていってゾーマ倒せって誰か私を叱ってください……^_^; それなりに描きたいことはあるので、ここまでのところをポツポツ描いていこうと思っています。 勇者オクジーくん、私のイメージ的にはチ。のオクジーくんのイメージなのに(おっさん過ぎだが)戦闘中の掛け声がカン高い女子のそれで、なんとも変な感じです。彼女って言われてますし。着ようと思えばガーターベルトも着けられるっていう……^_^; 本当にこれ、性別まではっきり書かないっていう配慮必要ですか?最近のこの手の 考え過ぎてませんか、っぽいの…

  • 夫の実家に行って来ました〜義妹一家その後

    年始の集まりです。 夫の実家の話、以前もしたんですけど、本当に気楽で楽しくって☺️🎉 erieringi.hatenablog.com erieringi.hatenablog.com 今回もいっぱいおしゃべりして来ました😆😆 今回は久しぶりに息子も参加でしたね。いとこは体調不良とかもあって義妹の末っ子の高校生だけだったのですが。 義弟のとこの風邪欠席の甥っ子が好きなので残念でした🥲 こっち側の親族が血の繋がりは無いのに私はとても好きだし、一緒にいるのが楽しいです。 多分義弟夫妻も義妹夫婦もそれぞれ世間ではなく自分達の幸福感を尺度に動いている感じがするからだと思います。 田舎の身内は母も含めて…

  • のんびりな帰省

    明けましておめでとうございます☺️🎍 実家ではやっぱりテザリングが上手くいかず😓iPadでネットごとが全くできなかったので、諦めてデジタルデトックスをしていました。 雪も片付けるほど降っていなかったので、ただぐうたらしてマンガ読んでテレビ観て食べるだけっていう呑気なお正月でしたよ。人数少ないと家事も減って楽ですね。 滞在時間も短かったし大掃除っぽいこと始めなかったので喧嘩も少なく平和でした。 時間短いけどのんびりできました。 冷蔵庫から10月が賞味期限の乳酸飲料出てきたけど、やっぱり整理するべきだったかしら。 今回久しぶりに新幹線→在来線→徒歩で実家だったのですが、いつも車か高速バスなので新鮮…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えりんぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えりんぎさん
ブログタイトル
しぼりだし日記
フォロー
しぼりだし日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用