chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シュガーのファンタイム https://sugarbitter.hatenablog.com/

月間PV数16000達成! ようこそ、シュガーです。音楽、ライブ、小説、マンガ、アニメ、映画など私の楽しいこと、好きなことについて書いていきます。 コメントもらえると嬉しいです!

アイコンはノーコピーライトガール

シュガー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/06/15

arrow_drop_down
  • VIVA LA ROCK 2025 2025/5/5 at さいたまスーパーアリーナ UNISON SQUARE GARDEN セットリスト

    VIVA LA ROCK 2025 2025/5/5 at さいたまスーパーアリーナ UNISON SQUARE GARDEN セットリストです。 ユニゾンセトリメモ。 春フェス。 01.スペースシャトル・ララバイ 02.instant EGOIST 03.桜のあと(all quartets lead to the?) 04.恋する惑星 05.ワールドワイド・スーパーガール 06.カオスが極まる 07.天国と地獄 08.傍若のカリスマ 09.オリオンをなぞる 10.シュガーソングとビターステップ

  • マクドナルド シャカシャカポテト じゃがバタ & チキンマックナゲット エッグタルタルソース を食べてみた! 感想 レビュー ファストフード マック

    マクドナルド シャカシャカポテト じゃがバタ & チキンマックナゲット エッグタルタルソース を食べてみた! 感想 レビュー ファストフード マック マクドナルドから期間限定で発売されている この記事では、写真を載せつつ、シャカシャカポテト じゃがバター & チキンマックナゲット エッグタルタルソースを食べた感想、レビューを書いていきます。 口コミの1つとして参考程度に見ていただければと思います。 個人的な評価です。

  • 死んだ山田と教室 感想 レビュー 著者:金子玲介 本屋大賞2025 第9位 メフィスト賞受賞 講談社 小説

    講談社から発売されている小説 著者:金子玲介 死んだ山田と教室を読みました。第65回メフィスト賞受賞作かつ本屋大賞2025 第9位ランクイン作品。 さっそく感想、レビューを書いていきます。 いつも通り個人的な評価です。 ネタバレを気にするタイプの作品ではないと思いますが、一応配慮して書くつもりです。 二度と戻らない青春時代。 教室に響く声は生の証。 夏休みが終わる直前、山田が死んだ。飲酒運転の車に轢かれたらしい。山田は勉強が出来て、面白くて、誰にでも優しい、二年E組の人気者だった。二学期初日の教室。悲しみに沈むクラスを元気づけようと担任の花浦が席替えを提案したタイミングで教室のスピーカーから山田の声が聞こえてきたーー。教室は騒然となった。山田の魂はどうやらスピーカーに憑依してしまったらしい。〈俺、二年E組が大好きなんで〉。声だけになった山田と、二Eの仲間たちの不思議な日々がはじまったーー。

  • rockin'on presents JAPAN JAM 2025 2025/4/29 at 千葉市蘇我スポーツ公園 UNISON SQUARE GARDEN セットリスト セトリメモ

    rockin'on presents JAPAN JAM 2025 2025/4/29 at 千葉市蘇我スポーツ公園 UNISON SQUARE GARDEN セットリスト セトリメモ 01.フレーズボトル・バイバイ 02.オリオンをなぞる 03.シュガーソングとビターステップ 04.フィクションフリーククライシス 05.マスターボリューム 06.Ccity peel 07.君の瞳に恋してない 08.傍若のカリスマ 09.スロウカーヴは打てない(that made me crazy) 10.場違いハミングバード 11.カオスが極まる

  • カフネ 感想 レビュー 著者:阿部暁子 講談社 本屋大賞2025 大賞受賞作 小説

    講談社から発売されている小説 著者:阿部暁子 カフネ を読みました。本屋大賞2025大賞受賞作! 会社の読書好きが貸してくれました。 めちゃくちゃ良かったです! 感想、レビューを書いていきます。 いつも通り個人的な評価です。 多少のネタバレがあるかもしれません。 一緒に生きよう。あなたがいると、きっとおいしい。 やさしくも、せつない。この物語は、心にそっと寄り添ってくれる。 最愛の弟が急死した。29歳の誕生日を祝ったばかりだった。姉の野宮薫子は遺志に従い弟の元恋人・小野寺せつなと会うことになる。無愛想なせつなに憤る薫子だったが、疲労がたたりその場で倒れてしまう。 実は離婚をきっかけに荒んだ生活を送っていた薫子。家まで送り届けてくれたせつなに振る舞われたのは、それまでの彼女の態度からは想像もしなかったような優しい手料理だった。久しぶりの温かな食事に身体がほぐれていく。そんな薫子にせつなは家事代行サービス会社『カフネ』の仕事を手伝わないかと提案する。 食べることは生きること。二人の「家事代行」が出会う人びとの暮らしを整え、そして心を救っていく。 ではいきましょう。

  • 祝 機械じかけのマリーアニメ化決定! 作品紹介 PV 白泉社 ラブコメマンガ

    機械じかけのマリーがアニメ化します!! 好きな作品が評価されてアニメ化されるのは何度経験してもいいです! この記事では、機械じかけのマリーについての作品紹介やPV、アニメ化情報などをまとめていこうと思います。あらすじはこんな感じ。 大財閥の跡継ぎアーサーは冷酷かつド級の人間嫌い。 そこにやってきたのは、元天才格闘家のマリー。 人嫌いのアーサーのもとでメイドとして働くことになったマリーは、自分はロボットであると偽ることになってしまった。 人間だとバレたら社会的に消されてしまうというピンチのはずだったが、アーサーは無機物には超優しかった?! さらにはアーサーの命を狙う刺客まで現れて?! マリーは予想もしていなかった日々を送ることになる。 笑えてキュンとできるドタバタとハートウォーミングなラブコメ! このあらすじ読んだだけで、もう面白いでしょ?! 作者のXトップに試し読みポストが固定されているので、ぜひ読んでみてください!キャストも発表されています。 アーサー役の声優は石谷春貴さん。 「村井の恋」の平井役や、「ぼくたちのリメイク」の鹿苑寺貫之を演じていた方です。 マリーを演じるのは東山奈央さん。 人気声優なので説明するまでもない気もしますが、「ぼくリメ」の河瀬川英子や、「青春ブタ野郎シリーズ」の古賀朋絵を担当されていた方です。 アニメの放送がいつからかというと、2025年秋からだそうです。 10月からの秋アニメ。 たくさんの人に本作を好きになってもらいたいです!

  • PCスピーカー Creative Pebble ブラック SP‑PBL-BK 感想 レビュー 購入品紹介 価格.com プロダクトアワード2024

    PCスピーカー Creative Pebble ブラック SP‑PBL-BK を購入しました! 価格.comプロダクトアワードロングセラー賞2024、AmazonのPCスピーカー売れ筋ランキング1位常連の本製品! ゲーミングPCを購入してスピーカーが無かったので本製品の購入に至りました。 この記事では、本製品についての紹介や、実際に使った感想レビューを書いていこうと思います。 口コミの1つとして見てもらえればと思います。 コストパフォーマンスがいい商品!! 結論、2000円程度でこれだけの音が鳴るなら良いと思いました。

  • spring -スプリング- 感想 レビュー 著者:恩田陸 筑摩書房 小説 本屋大賞2025 第6位

    筑摩書房から発売されている小説 著者:恩田陸 さん spring を読みました。2025年本屋大賞第6位にランクインした作品です。 ノミネートが発表されていた時点で買っていましたが、ようやく読み終わりました。 感想、レビューを書いていきます。 いつも通り個人的な評価です。 多少のネタバレがあるかもしれません。 振付家・萬(よろず)春(はる)。 少年は八歳でバレエに出会い、十五歳で海を渡った。 同時代に巡り合う、踊る者 作る者 見る者 奏でる者―― それぞれの情熱がぶつかりあい、 交錯する中で彼の肖像が浮かび上がっていく。 彼は求める。舞台の神を。憎しみと錯覚するほどに。 一人の天才をめぐる傑作長編小説。

  • THE KEBABS 新譜 福岡BEAT STATION公演 感想 ライブレポート ケバブス 音楽

    2025年4月18日(金)にライブハウス福岡BEAT STATIONで開催されたライブTHE KEBABS 新譜に参加してきました! ほぼ誰も聞いたことがないニューアルバム「新譜」を引っ提げたツアーの初日! 感想、ライブレポートを書いていきます。 具体的なセットリストのネタバレはしないので安心して読んでください。 (ごめんなさい、1曲あるかもです)

  • 今週のお題 「ケチらないと決めているもの」 はてなブログ のベルズ 読書

    はてなブログには「今週のお題」という企画があります。趣旨としては はてなブログ編集部が出題するお題をネタに、みんなでブログを書いて、みんなで楽しもう! というものです。私は「はてなブログ」を使い始めて4年以上経ちますが、この企画に参加したことがありませんでした。 特に避けていたわけではないのですが、タイミングが無かったというか、そういう感じです。 そして今回初めて、この企画に参加してみようと思って本記事を書いています。 今週のお題「ケチらないと決めているもの」 私がケチらないと決めているものは、ズバリ小説をはじめとする本です! ラノベ ライトノベル ファンタジー ホラー ミステリー ヒューマンドラマ

  • 劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック) 感想 レビュー アニメ 映画 Detective Conan One-eyed Flashback

    劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック) 感想 レビュー アニメ 映画 Detective Conan One-eyed Flashback 2025年4月18日(金)から上映がスタートしたアニメ映画 劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)を見てきました!めちゃくちゃ面白かったです! 眠らない小五郎! これは世間的にも評価が高い予感! この記事では、2025年コナン映画の内容紹介やPV、実際に見た感想をまとめていこうと思います。 謎解きのネタバレに配慮して書くつもりです。 ではいきましょう!小五郎のもとに、警察時代コンビを組んでいたワニこと鮫谷浩二から連絡が入る。 彼は長野県警の大和刑事と雪崩事故について、小五郎に話を聞きたいと言う。 日を改めて会うことにした小五郎だったが、待ち合わせ場所でワニが何者かに銃撃され、亡くなってしまう。 コナンは犯人を追いかけるが、逃げられてしまう。 昔の同僚を目の前で撃たれた小五郎は、犯人逮捕のために警察とともに長野県へ向かう。 長野県警の大和敢助、上原由衣、諸伏高明と合流していく中で、コナンは公安が動いている気配をつかむ。 なぜワニが狙われたのか? 雪崩事故と公安の関係は?

  • KANA-BOON Jack in tour 2025 at 名古屋DIAMOND HALL 2025/4/16 UNISON SQUARE GARDEN セットリスト

    KANA-BOON Jack in tour 2025 at 名古屋DIAMOND HALL 2025/4/16 UNISON SQUARE GARDEN セットリストです。ユニゾンセトリメモ記事。 カナブーン主催の対バンライブツアー。01.サイレンジンザスパイ 02.天国と地獄 03.オリオンをなぞる 04.シュガーソングとビターステップ 05.mix juiceのいうとおり 06.Silent Libre Mirage 07.君の瞳に恋してない 08.世界はファンシー 09.カオスが極まる 10.春が来てぼくら

  • 謎の香りはパン屋から 感想 レビュー 著者:土屋うさぎ イラスト:出水ぽすか 小説 宝島社 2025年第23回このミステリーがすごい! 大賞 大賞受賞作品

    宝島社から発売されている小説 著者:土屋うさぎ イラスト:出水ぽすか 謎の香りはパン屋からを読みました。 パン屋さんを舞台にした日常の謎ミステリー。面白かったです! この記事では、本作について内容紹介や読んだ感想、レビューを書いていきます。 いつも通り個人的な評価です。謎はクロワッサンのように折り重なり、カレーパンのように刺激的!パン屋さんでの〈日常の謎〉を解く“美味しい”ミステリー 大阪府豊中市にあるパン屋〈ノスティモ〉(ギリシャ語で「美味しい」という意味)でアルバイトをしている大学一年生の市倉小春。 そこに持ちこまれる数々の謎を解決する小春の推理と活躍! 焼きたてのパンの香り漂う〈日常の謎〉連作ミステリー!

  • cinema staff presents OOPARTS 2025 at 岐阜市文化センター UNISON SQUARE GARDEN セットリスト 2025/4/12

    cinema staff presents OOPARTS 2025 at 岐阜市文化センター UNISON SQUARE GARDEN セットリスト 2025/4/12 です。 ユニゾンセトリメモ記事。 シネマスタッフ主催の音楽フェス! 01.カラクリカルカレ 02.Hatch I need 03.傍若のカリスマ 04.10% roll, 10% romance 05.シュガーソングとビターステップ 06.MR.アンディ 07.カオスが極まる 08.ガリレオのショーケース

  • 劇場版プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第4章公開日決定! 第3章 ネタバレあり 復習 考察 アニメ プリプリ

    スチームパンク、スパイアニメ プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第4章が2025年5月23日に公開されると発表されました! 前作第3章から2年の時間が経過して、ようやく公開されます! もう公開されないかもしれないとヒヤヒヤ待っていましたが、無事に公開されそうです! というわけで、本記事では前作第3章の内容をネタバレありでサクッと復習していこうと思います。 本記事を読んで、第4章を見る準備をしていただければと思います。 ではいきましょう!

  • 本屋大賞2025結果発表! 大賞受賞作は阿部暁子さんのカフネ! 小説

    本日2025年4月9日(水)、2025年本屋大賞結果発表でした!! 全国の書店員が選んだ一番売りたい本! ノミネート作品が発表されてから今まで、ワクワクそわそわしながら待っていました。 この記事では、本屋大賞の結果をまとめていこうと思います。 私の大賞受賞予想作品は「死んだ山田と教室」でしたが、果たして当たっているのでしょうか? 大賞受賞作は、講談社から発売されている 阿部暁子さんのカフネでした! 第1位 581.5点 阿部暁子 カフネ 第2位 353点 早見和真 アルプス席の母 第3位 345点 野崎まど 小説 第4位 323点 山口未桜 禁忌の子 第5位 234.5点 青山美智子 人魚が逃げた 第6位 228点 恩田陸 spring 第7位 223点 一穂ミチ 恋とか愛とかやさしさなら 第8位 219点 朝井リョウ 生殖記 第9位 196.5点 金子玲介 死んだ山田と教室 第10位 163点 成瀬は信じた道をいく 大賞は圧倒的で、2位~4位までは僅差、5~8位までも僅差に見えます。 ノミネートされるだけでもすごいのに、頭一つ抜けた得点数の大賞作品。 よほどすごいのでしょうね。

  • KFC ザ・アメリカンバーガーズ ハニーBBQソースのエッグフィレバーガー & フリフリポテト(サワークリームオニオン)を食べてみた! 感想、レビュー ケンタッキーフライドチキン

    KFC ザ・アメリカンバーガーズ ハニーBBQソースのエッグフィレバーガー & フリフリポテト(サワークリームオニオン)を食べてみた! 感想、レビュー ケンタッキーフライドチキン

  • ロックアンセム - BY ROCK LOVERS , FOR ROCK LOVERS - at 幕張メッセ国際展示場 9〜11ホール UNISON SQUARE GARDEN セットリスト セトリ

    ロックアンセム - BY ROCK LOVERS , FOR ROCK LOVERS - at 幕張メッセ国際展示場 9〜11ホール UNISON SQUARE GARDEN セットリスト セトリ 01.オーケストラを観にいこう 02.カオスが極まる 03.流れ星を撃ち落とせ 04.ミレニアムハッピー・チェーンソーエッヂ 05.世界はファンシー 06.23:25 07.傍若のカリスマ 08.シュガーソングとビターステップ 09.Cheap Cheap Endroll

  • 2025年冬アニメ おすすめランキングTOP5発表!!

    この記事では2025年冬アニメで私が好きだった作品をオススメランキングとして5つ紹介しようと思います。面白いアニメを探している方や、冬アニメの余韻に浸りたい方、是非とも見て行ってください。 全話見切った作品のリストも書いておきます。 第1位 メダリスト 第2位 Dr.STONE SCIENCE FUTURE 第3位 俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow- 第4位 悪役令嬢転生おじさん 第5位 薬屋のひとりごと 第2期 01.ニートくノ一となぜか同棲はじめまし 02.メダリスト 03.わたしの幸せな結婚 第二期 04.花は咲く、修羅の如く 05.悪役令嬢転生おじさん 06.日本へようこそエルフさん。 07.薬屋のひとりごと 第2期 08.誰ソ彼ホテル 09.Dr.STONE SCIENCE FUTURE 10.俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-

  • 正反対な君と僕 アニメ化決定! 作品紹介 PVまとめ ジャンプ+発のラブコメ漫画

    私の好きなマンガ 正反対な君と僕がアニメ化します!! シュガーも大好きなジャンプ+発の大人気ラブコメ漫画! 2023年7月に、こちらの記事でシュガーが紹介した作品の1つでもあります! 好きな作品が評価されてアニメ化されるのは何度経験してもうれしいです! この記事では、正反対な君と僕 についての作品紹介やPVなどをまとめていこうと思います。正反対な君と僕 は、阿賀沢紅茶さんが手掛ける漫画です。 少年ジャンプ+で連載されており、先日最終巻となる8巻が発売され、無事に完結しました。 累計発行部数は135万部を突破しているそうです。 次にくるマンガ大賞2022のWEBマンガ部門第2位、このマンガがすごい!2023オトコ編第9位、マンガ大賞2023第3位など、数々の賞で評価を受けている作品です。 あらすじはこんな感じ。 女子高校生・鈴木みゆは、エネルギッシュで誰とでも仲良くできるが、実は真面目。 空気を読んだり他人の目を気にしてしまうところがある。 同じクラスの男子高校生・谷悠介は、寡黙だが自分の意見をはっきりと言えるなど「自分軸」をしっかりと持っている。 そんな正反対な性格の2人が付き合い始めたことで、2人の内面や周りとの関係性が少しずつ変わっていく……。

  • UNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fun"/"オーケストラを観にいこう" at Nippon Budokan 感想 レビュー ライブBlu-ray/DVD

    2025年3月26日(水)にUNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fun"/"オーケストラを観にいこう"at Nippon Budokanが発売になりました! ユニゾン20周年を記念したスペシャルなライブがパッケージ化されて販売! いわゆる円盤ってやつですね。 当然私も予約していました。 届いてから土日を使ってじっくり楽しんだので、感想レビューを書いていこうと思います。01.Catch up , latency 02.サンポサキマイライフ 03.Dizzy Trickster 04.fake town baby 05.恋する惑星 06.Hatch I need 07.マーメイドスキャンダラス 08.Invisible Sensation 09.オリオンをなぞる 10.もう君に会えない 11.スカースデイル 12.オトノバ中間試験 13.世界はファンシー 14.フルカラープログラム 15.いつかの少年 16.101回目のプロローグ(歌詞アレンジあり!) 17.kaleido proud fiesta 18.スローカーヴは打てない(that made me crazy)(歌詞アレンジあり) 19.Phantom Joke ドラムソロ 20.天国と地獄 21.君の瞳に恋してない 22.カオスが極まる 23.シュガーソングとビターステップ 24.春が来てぼくら 25.シャンデリア・ワルツ 26.センチメンタルピリオドフルオーケストラ 01.アンドロメダ 02.フルカラープログラム ストリングセクション 03.さわれない歌 04.君はともだち 05.harmonized finale 06.kaleido proud fiesta 07.カオスが極まる 08.オリオンをなぞる 09.春が来てぼくら -15分休憩- ホーンセクション 10.like coffeeのおまじない 11.フライデイノベルス 12.mix juiceのいうとおり Guest:イズミカワソラ 13.恋する惑星 Guest:ビスたん(Bucket Banquet Bis/BIGMAMA) 14.桜のあと(all quartets lead to the?) Guest:ukicaster(ハンブレッターズ) 15.君の瞳に恋してない Guest:東京スカパラダイスオーケストラ 1

  • マクドナルド サムライマック 炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ を食べてみた! 感想 レビュー ファストフード

    2025年3月26日(水)よりマクドナルドから発売が開始された サムライマック 炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフを食べました! この記事では、写真を載せつつ、炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフを食べた感想、レビューを書いていきます。 口コミの1つとして参考程度に見ていただければと思います。 ではいきましょう!

  • 2025年春アニメ視聴予定作品まとめ! おすすめランキングTOP5も紹介!

    今回は2025年4月から放送が始まる2025年春アニメについてまとめる記事を書いて行きます!私が見ようと思っている作品について内容紹介やPV、放送情報などをまとめていきます。 その後に個人的期待作5選も発表しようと思います。 2025年春アニメで何を見ようか悩んでいる方、参考に見ていってください。01 ツインズひなひま 02 ある魔女が死ぬまで 03 ユア・フォルマ 04 最強の王様、二度目の人生は何をする? 05 この恋で鼻血を止めて 06 ロックは淑女の嗜みでして 07 男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!) 08 九龍ジェネリックロマンス 09 片田舎のおっさん、剣聖になる 10 黒執事 -緑の魔女編- 11 小市民シリーズ 第2期 12 ウマ娘 シンデレラグレイ 13 ウィッチウォッチ 14 LAZARUS ラザロ 15 ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 16 Summer Pockets 17 #コンパス2.0 18 中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。 19 紫雲寺家の子供たち 20 アポカリプスホテル 21 mono 22 日々は過ぎれど飯うまし 23 戦隊大失格 2nd season

  • お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 11 感想 レビュー GA文庫 ライトノベル

    GA文庫から発売されているライトノベル 著者:佐伯さん イラスト はねこと お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 11を読みました。アニメ2期制作も決定している純粋で甘いラブストーリー。 さっそく感想、レビューを書いていきます。 いつもどおり私的な評価です。 多少のネタバレが含まれます。 では行きましょう。お仕事頑張ってくださいね。 TVアニメ第2期制作中!! 「周くんの格好いい所ずっと見たくて我慢してましたもん」 告白された周への不安を拭い、バレンタインデーの夜は甘い時間を過ごした周と真昼。 ホワイトデーのお返しでついにアルバイト先へ真昼を招待した周は、嬉しそうな恋人の姿を見て、真昼と出会い世界が変わったことを実感する。 二年生も終わりが近付くなか、穏やかで愛おしい日常を送る二人は、重ねた日々を思いながらあたたかな陽だまりに包まれるのだったーー。 可愛らしい隣人との、甘くじれったい恋の物語。

  • 敗者のゲーム 感想 レビュー 著者:エリス チャールズ 翻訳:鹿毛雄二、鹿毛房子 知識本 実用書 投資 株 資産運用

    日本経済新聞出版から発売されている 著者:エリス チャールズ さん 翻訳:鹿毛雄二さん、鹿毛房子さん 敗者のゲームを読みました。世界で100万部の超ロングセラー! 資産運用に書かれた本です。 専門用語は少し出ますが、今から投資を始めたいという方におすすめできる内容だったと思います。 この記事では、本書の内容を紹介していきたいと思います。「市場と投資の本質」を伝える投資哲学の名著として、世界中で読み継がれてきたベストセラーを、最新データに基づき全面リニューアル。 変動するマーケットに一喜一憂する。じっくり考えて決めた投資計画を無視して、高値で買い安値で売ってしまう。そんな経験をしたことがある方は少なくないでしょう。では、市場動向に左右されることなく、大切な資産を守り、実り豊かな人生を実現するには、どうすればいいのでしょうか? 本書ではその現実的な対応を教えます。 著者のエリス氏は、投資の成功は、値上がり株を見つけることでも、ベンチマーク以上の成績を上げることでもなく、「自ら取り得るリスクの限界の範囲内で、長期的な投資計画や資産配分方針を入念に策定し、市場の動向に左右されず、徹底的にその方針を守り抜く」ことだと言います。 そのための方法として詳しく紹介するのが、「インデックス・ファンド」への投資です。本書では、個人投資家が押さえるべき運用基本方針のポイント、成功する投資信託や確定拠出年金の選び方、投資の基本原則などについても広く解説。プロ・アマ問わず投資に関わる全ての人に広く役に立つ内容になっています。 改 訂 の ポ イ ン ト 今回の改訂では最新データに基づき全面リニューアル。新たに6章を加え、2020年の新型コロナウイルスの蔓延がもたらした大暴落と急回復期など、最新の市場動向もふまえて内容をアップデートしています。

  • 顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君 アニメ化! ラブコメ マンガ

    私の好きなマンガ 顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君 がアニメ化します!! 好きな作品が評価されてアニメ化されるのは何度経験してもうれしいです! この記事では、顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君 についての作品紹介やPVなどをまとめていこうと思います。 どんなにちょっかいを出しても全く顔に出ない女子中学生・柏田さん。 それとは対照的に、表情がめちゃくちゃ出てしまう男子中学生の太田君。 太田君は柏田さんを驚かせようとアレコレかまうが、やっぱり表情に出ない。 正反対な2人だけど、両想いみたいで……?KADOKAWAから発売されているコミックです。 作者は 東ふゆ さん。 私はPixivで知って読んでいました。 まさかアニメ化されるとは。 コミックは全10巻で完結。 番外編の「顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君+(プラス)」が発売されており、2025年4月に2巻が出る予定です。

  • AIgis アイギス 感想 レビュー 著者:葉山透 ポプラ社 小説

    ポプラ社から発売されている小説 著者:葉山透 さん AIgis アイギスを読みました。9Sや0能者ミナトシリーズの作者である葉山さんの新作! 普段は単行本を買わない文庫勢のシュガーですが、大ファンの葉山さんが新作を出すということで、予約して届くのを心待ちにしていました。 この記事では本作の内容紹介や実際に読んだ感想、レビューを書いていこうと思います。 いつも通り個人的な評価です。スーパーコンピューターの仕事に従事していた葵は、AIの導入により、仕事を奪われリストラされてしまう。仲間と自信を失い、個人で細々とプログラマの仕事を請け負っていた葵の元にやってきたのは、デジタル庁危機管理部門の深町。 葵をリストラに追いやった後も進化を続け、今では鉄壁のセキュリティシステムを誇るようになったAI「アイギス」。そのアイギスが突然不具合を起こし、管理権限を持つ開発者は謎の手紙を残し失踪したという。 タイムリミットは10日間。日本経済の大混乱を防ぐため、葵たちがAIの暴走に立ち向かう。 緊迫&興奮のノンストップエンターテインメント小説。なんだか森博嗣さんWシリーズや、井上真偽さんの「ベーシックインカムのいのり」「アリアドネの声」を読んでいる時の感覚に近かった気がします。 これらの作者や作品が好きな方、是非とも読んでみてください! また、映画のウィル・スミス主演の映画アイ,ロボットや、シュワちゃん主演のターミネーターなどが好きな方にもおすすめな作品だと思います。

  • a flood of circleのすすめ! ロックンロールバンド フラッドを聴こう! 音楽

    今回はa flood of circle のススメ と題して、わたしの大好きなロックンロールバンドであるア・フラッド・オブ・サークルについて書いてみようと思います。軽めにバンドを紹介したり、おすすめ曲をたくさん紹介したりしたいと思います。 フラッドのことが気になっている方、今から聞いてみたいなぁと思っている方の参考になればと思います。 a flood of circle のすすめ!! フラッド とは? フラッドおすすめ曲紹介 ロック、ハイテンポ、盛り上がる曲 01.Dancing Zombiez 02.ミッドナイト・クローラー 03.理由なき反抗(The Rebel Age) 04.月夜の道を俺が行く 05.北極星のメロディー 06.虫けらの詩 07.Rollers Anthem 08.Party Monster Bop 09.バタフライソング 10.シーガル しっとり 歌もの 聞かせる系 01.天使の歌が聴こえる 02.ベイビーブルーの星を探して 03.CENTER OF THE EARTH 04.Honey Moon Song 05.花火を見に行こう

  • 美澄真白の正なる殺人 感想 レビュー 著者:東崎惟子 新潮文庫nex 小説

    新潮文庫nexより発売されている 著者:東崎惟子 美澄真白の正なる殺人を読みました。電撃文庫の「ブリュンヒルドシリーズ」でファンになった作家さんの新作! カバーイラストは清原紘さんの美麗なものになっていて素晴らしい! 発売発表から予約して楽しみにしていました。 この記事では本作の内容紹介や読んだ感想、レビューを書いていきます。 いつも通り個人的な評価です。 謎解きのネタバレには気を付けて書こうと思います。 内容紹介 ストーリー あらすじ 私たちは、どこで間違ったのだろう。天主堂と聖歌の町で、「正義の味方」を目指す女子高生の美澄真白(みすみましろ)は、八年ぶりに再会した親友・紫音(しおん)と楽しい日々を過ごしていた。紫音の抱える闇に気づくまでは──。事故死したはずの母親、虐待と思しきいくつもの痣……。聖なる夜、大切なものを守るため、痛々しいほど真っ白な少女が犯す、完全に正しい罪の炎。衝撃のラストが心を穿つサスペンス。

  • N-ONE Original ノーマルタイヤリターン! エンジンオイル & オイルエレメント交換 燃費 写真

    私の愛車 HONDA N-ONE Originalのタイヤをスタッドレスからノーマルに戻しました! 雪の季節も終わっただろうということで、サマータイヤ復活です! ヨコハマタイヤのice GUARD6から、同じくYOKOHAMAのブルーアースへチェンジ! 再びこのキュートなホイールキャップを装着して走ることができます! いつ見ても可愛すぎるプレミアムアイボリー・パールⅡ&ブラックのツートンカラー。総走行距離9770kmで、燃費は21.2km/Lになりました! 公式のWLTCモード燃費が23km/Lになっているので、92%強の実力を出してくれています!

  • UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2025 「Charisma & Princess」セットリスト

    UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2025 「Charisma & Princess」セットリスト 01.サンタクロースは渋滞中 02.オトノバ中間試験 03.天国と地獄 04.kaleido proud fiesta 05.3 minutes replay 06.kid , I like Quartet 07.アトラクションが始まる(they call it "NO.6") 08.Silent Libre Mirage 09.世界はファンシー 10.lile coffeeのおまじない 11.City peel 12.憂鬱はプリンセス 13.WINDOW開ける 14.harmonized finale 15.傍若のカリスマ 16.Simple Simple Anecdote 17.シャンデリア・ワルツ 18.放課後マリアージュ 19.君の瞳に恋してない 20.カオスが極まる アンコール 21.シュガーソングとビターステップ

  • 七つの魔剣が支配する XIV (14) 感想 レビュー 著者:宇野朴人 イラスト:ミユキルリア 電撃文庫 ライトノベル

    電撃文庫から発売されているライトノベル 著者:宇野朴人 イラスト:ミユキルリア 七つの魔剣が支配する XIV (14)を読みました。アニメ化も果たした魔法バトルファンタジー「ななつま」シリーズ14巻! 面白かったです。 この記事では本作の内容紹介や感想レビューを書いていきます。 いつも通り個人的な評価です。 多少のネタバレが含まれると思います。「魔法使いたちの地獄」は突如、戦場へと変貌する――! ☆アニメ化もした人気作、待望の本編第14弾!☆ 誰一人欠けることなく五年生になったオリバーたち剣花団。彼らはそれぞれ、その幸せを噛み締め、卒業後の進路を考え切磋琢磨を続けていた……復讐の火を胸に宿す、青年ただ一人を除いて。 「律する天の下」の大接近が迫り、キンバリー教師陣も防衛のため連合各地へと派遣されることになるが、それは異端の導師たちが仕組んだ巧妙な罠で―― 「構えなさい皆さん! 戦争ですよォ!」 かつてない危機を迎える魔法学校。空を覆い尽くす異端の幾何学の下で、オリバーやナナオたち学生は最前線で敵を迎え撃つことになる。果たして戦いの行く末は? そして、剣花団の命運は……?

  • 0能者ミナト 12 感想 レビュー 著者:葉山透 メディアワークス文庫 小説

    メディアワークス文庫から発売されている小説 著者:葉山透 0能者ミナト 12を読みました。7年ぶりに発売されたシリーズ第12巻にしてミナト最終巻! 面白かったです。 この記事では本作の内容紹介や感想、レビューを書いていきます。 いつも通り個人的な評価です。 多少のネタバレが含まれるかもしれません。葉山透が贈る現代の伝奇譚、ついに完結。 「あなた達に、そろそろチームを解散して欲しいの」 このままでは取り返しのつかない失敗が起こるかもしれないから――。 そう理彩子と孝元に告げられた沙耶とユウキ。自分たちは大丈夫だと示すために、湊も巻き込み、黄泉比良坂だと噂される事件現場へ向かう。 そこで三人を待ち受けていたのは、次々と蘇る死者の群れだった。 シリーズ史上最高難易度の事件を乗り越えた先に待つ、三人の未来とは――。

  • ゲーミングPC購入! スペック紹介! 周辺機器も一緒に! レビュー iiyama PC LEVEL-M1A6-R77-SLX LEVEL θ (レベルシータ)

    パソコンを新調しました!! iiyama PC LEVEL-M1A6-R77-SLX です! パソコン工房が発売しているBTOパソコンのゲーミングPCのLEVEL θ (レベルシータ) というシリーズを買いました! 今回は、写真を載せつつ購入したデスクトップパソコンの紹介をしたいと思います! 併せて、現在私が使っているパソコン周辺機器の紹介もしてみます。 あと、このゲーミングPCを買うにあたって比較検討したモデルの紹介もしてみます。デスク周り、周辺機器紹介 メイン PCモニター サブ PCモニター キーボード マウス マウスパッド CPUスタンド 外付けドライブ 椅子 パソコンチェア デスク ASUSのVG278QR-J 27インチ デルのS2421HS 23.8インチ エレコムのTK-FCM108KBK サンワサプライのMA-ERGW10N エレコムのMP-EC01BK パソコン本体を置くスタンドも買ってみました。 RAYLOVE バッファローのDVSM-PUV8U3-BK/N パソコンチェアはイトーキのサリダYL8 タンスのゲンのスタンディングデスク

  • マクドナルド チーズチーズダブルチーズバーガーを食べてみた! チーチーダブチ マック 期間限定 ファストフード

    にほんブログ村 この記事にはプロモーションが含まれています。 ランキング参加中ショッピング ようこそ、シュガーのファンタイムへ! 2025年2月21日~3月4日の期間限定で発売している チーズチーズダブルチーズバーガー を食べました! www.mcdonalds.co.jp この記事では、写真を載せつつチーチーダブチを食べた感想、レビューを書いていきます。 気になっている方、1つの口コミとして参考程度に見ていただければと思います。 では行きましょう。 まずは包装。 普通ですね。 開けるとこんな感じです。 2種類のチーズが目立つ見た目になっています。 普段のチーズに加えてホワイトチェダーチーズが…

  • 次にくるライトノベル大賞2024 投票結果発表! 作品一覧 ラノベ

    2025年2月23日(日)に次にくるライトノベル大賞2024 投票結果が発表されました! ようやく発表になったので、結果を見つつ作品紹介をして見ようと思います。 すでに読んでいる作品もあるので、そちらの感想記事もまとめてみます。 私は文庫読みなので、そちらを見ていきます。 第1位 境界のメロディ 第2位 魔女と傭兵 第3位 【悲報】お嬢様系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れに気づかず同業者をボコってしまう 第4位 週に一度クラスメイトを買う話 第5位 誰が勇者を殺したか 第6位 平民出身の帝国将官、無能な貴族上官を蹂躙して成り上がる 第7位 現代陰陽師は転生リードで無双する 第8位 男子禁制ゲーム世界で俺がやるべき唯一のこと 第9位 ほうかごがかり 第10位 凡人探索者のたのしい現代ダンジョンライフ

  • バケモノのきみに告ぐ、 感想 レビュー 著者:柳之助 イラスト:ゲソきんぐ 電撃文庫 ライトノベル

    電撃文庫から発売されているライトノベル 著者:柳之助 イラスト:ゲソきんぐ バケモノのきみに告ぐ、を読みました。第30回電撃小説大賞銀賞受賞作のファンタジー! 好みな作品でした! この記事では、あらすじや作品紹介PV、読んだ感想などをまとめていきます。いつも通り個人的な評価です 多少のネタバレが含まれると思いますので、ご注意ください。バケモノに恋をしたこと、きみにはあるか? 或る少年の追想と告白。 城壁都市バルディウム、ここはどこかの薄暗い部屋。 少年・ノーマンは拘束されていた。 どうやら俺はこれから尋問されるらしい。 語るのは、感情を力に換える異能者《アンロウ》について。 そして、『涙花』『魔犬』『宝石』『妖精』。名を冠した4人の美しき少女とバケモノに立ち向かった想い出。 「とっとと倒して、ノーマン君。帰ってイチャイチャしましょう」 「……いや、君にも頑張ってほしいんだけど?」 全くやる気のない最強で最凶な彼女たちの欲望を満たし、街で起こる怪事件を秘密裏に処理すること。 これこそが俺の真なる使命――――のはずだった。 だが、いまや俺はバルディウムを混乱に陥れた大罪人。 魔法も、奇跡も、幻想も。この街では許されないようだ。 でも、希望はある。どうしてかって? ――この〈告白〉を聞けばわかるさ。 第30回電撃小説大賞最終選考会に波紋を呼んだ、異色の伝奇×追想録。 ラスト、世界の均衡を揺るがす少年の或る〈告白〉とは――。

  • 「好き」を言語化する技術 推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない 感想 レビュー 著者:三宅香帆 ディスカヴァー携本 実用書

    普段本は小説しか読まない私が珍しく知識本というか実用書?を読みました! 著者:三宅香帆 「好き」を言語化する技術 推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない サブタイトルの『推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない』と、帯の「すごく感動したのにおもしろかったしか言葉が出てこない」に惹かれて手に取りました。 私も大好きなロックバンドのライブに参加した時や、すばらしいアニメや映画や本に出合った時に「最高!!!」としか言葉が出なかったりする時があります。 趣味でブログを書く中で、もっと具体的な表現をしたり、味わった感動を少しでも多く伝えたいと思ったりします! 本書の中に、その手掛かりがあるかもしれないと思って手に取りました。 以下、内容紹介や感想レビューを書いていこうと思います。あなたの「推し」はなんですか? お気に入りのアニメ、本、漫画、映画。 応援しているアイドル、声優、バンド、YouTuber。 大好きな舞台、コンサート、ライブ。あるいは、スポーツや釣りなどの趣味も、推しに入るかもしれません。 本書は、アイドルと宝塚をこよなく愛する著者が、書評家として長年培ってきた文章技術を「推し語り」に役立つようにまとめた1冊です。 SNS発信・ブログ・ファンレター・友人とのおしゃべり・音声配信などの発信方法ごとに、自分だけの言葉で感想を伝える技術を教えます。 推し語りには、語彙力や文章力が必要だと思われがちですが、それは間違いです。 必要なのは、自分の感想を言葉にする「ちょっとしたコツ」だけ。 そのコツさえ知れば、あなただけの言葉で好きな作品の素晴らしさを語れるようになります。 ここでは特別に、少しだけそのコツをお教えします! コツ① 自分の感情を一番大切にする コツ② 妄想をこねくり回して、感想を生みだす コツ③ よかったところを細分化するだけで、あなただけの言葉になる これって一体、どういうことなんでしょう…? 本書を読めば、特別な才能や技術がなくても、あなたの感動を自分の言葉で語れるようになります。

  • マクドナルド N.Y. ジューシーチキン ザクザクスパイシー を食べてみた! 感想 レビュー 行った気にさせるよ!N.Y.ニューヨーク バーガーズ 期間限定

    マクドナルドから2025年2月5日(水)より期間限定で発売開始になったN.Y. ジューシーチキン ザクザクスパイシーを食べました! 2/10に食べた「N.Y.ニューヨーク バーベキュー 肉厚ビーフ&チーズ」に続いて2つめの期間限定バーガーレビュー。 前回のレビューはこちら。さて、話題は戻ってN.Y. ジューシーチキン ザクザクスパイシー。 この記事では、写真を載せつつ、この2つの商品を食べた感想、レビューを書いていこうと思います。 気になっている方、1つの口コミとして参考程度に見ていただければと思います。

  • a flood of circle TOUR 2024-2025 WILD BUNNY BLUES 広島CECOND CRUTCH公演 感想 ライブレポート 2025年2月11日

    2025年2月11日(火・祝)に広島SECOND CRUTCHで開催された a flood of circle TOUR 2024-2025 WILD BUNNY BLUESに参加してきました! フラッドがアルバム「WILD BUNNY BLUES / 野うさぎのブルース」を引っ提げて全国を回るツアーの広島公演! この記事では、実際にライブに参加した感想、ライブレポートを書いていこうと思います。 ツアーはまだ続くので、セットリストの直接的なネタバレには気を付けて書きます。

  • マクドナルド N.Y.ニューヨーク バーベキュー 肉厚ビーフ&チーズ チキンマックナゲット 3種のチーズソースを食べてみた! 感想 レビュー 行った気にさせるよ!N.Y.ニューヨーク バーガーズ 期間限定

    マクドナルドから2025年2月5日(水)より期間限定で発売開始になったN.Y.ニューヨーク バーベキュー 肉厚ビーフ&チーズを食べました!あと、チキンマックナゲット 3種のチーズソースも一緒に食べました。 この記事では、写真を載せつつ、この2つの商品を食べた感想、レビューを書いていこうと思います。 気になっている方、1つの口コミとして参考程度に見ていただければと思います。あと、チキンマックナゲット 3種のチーズソースも一緒に食べました。 この記事では、写真を載せつつ、この2つの商品を食べた感想、レビューを書いていこうと思います。 気になっている方、1つの口コミとして参考程度に見ていただければと思います。

  • UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2025 「Charisma & Princess」at BLUELIVE HIROSHIMA 感想 ライブレポート 2025年2月8日

    2025年2月8日(土)にBLUELIVE HIROSHIMAで開催されたUNISON SQUARE GARDEN TOUR 2025 「Charisma & Princess」に参加してきました!! ユニゾン広島公演は、私にとって2公演目のカリスマ & プリンセスで、最後でもありました。 めちゃくちゃ楽しかったです。 この記事では、実際にライブに参加した感想、ライブレポートを書いていこうと思います。 ツアーはまだ続くので、セットリストの直接的なネタバレには気を付けて書きます。2公演目のカリスマ & プリンセスということもあって、ライブ全体を隅から隅まで楽しめたと思います。 どの曲がどこで披露されるのかを大体覚えていたので「ここは盛り上がろう」とか「ここはしっかり聴こう」とか考えながら見られて良かったです。 福岡公演と同じく「とある曲」のタイトルコールがされたときには観客から「わーーー!!!」と歓声が上がっていました。 それ以外にも久しぶりに披露される曲や「この曲披露されるの?!」みたいに思える曲ではフロアが沸いているのが伝わってきました。 シングルツアーはいろいろな曲が聴けるからいいですね。

  • UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2025 「Charisma & Princess」at Zepp Fukuoka 感想 ライブレポート 2025年2月7日

    2025年2月7日(金)にZepp Fukuokaで開催されたUNISON SQUARE GARDEN TOUR 2025 「Charisma & Princess」に参加してきました!! ユニゾン カリスマ & プリンセス 福岡公演! 私にとって本ツアー初公演! めちゃめちゃ楽しかったです! この記事では、実際にライブに参加した感想、ライブレポートを書いていこうと思います。 ツアーはまだ続くので、セットリストの直接的なネタバレには気を付けて書きます。ツアータイトル通りシングルツアーです。 なので、披露される曲の予想ができるのは「傍若のカリスマ」「憂鬱はプリンセス」の2曲だけ。 その他は、どのシングルなのか、アルバム曲なのか、もしかしたらカップリングなのか? と1曲1曲ワクワクしながら楽しめてすごく良かったです! イントロびっくり箱状態とでもいいましょうか? 常に新鮮な気持ちで曲を聴けますb

  • WurtS LIVEHOUSE TOUR IV at Zepp Haneda 2025/2/5 UNISON SQUARE GARDEN セットリスト

    WurtS LIVEHOUSE TOUR IV at Zepp Haneda 2025/2/5 UNISON SQUARE GARDEN セットリスト 01. 憂鬱はプリンセス 02. 世界はファンシー 03. カオスが極まる 04. 流れ星を撃ち落せ 05. fake town baby 06. 天国と地獄 07. 春が来てぼくら 08. オリオンをなぞる 09. 傍若のカリスマ 10. シュガーソングとビターステップ

  • 本屋大賞 2025 ノミネート作品一覧発表! 10作品の内容紹介!

    「全国の書店員が一番売りたい本を選ぶ」 本屋大賞2025ノミネート作品が公開されました!この記事では、本屋大賞2025のノミネート作を紹介していこうと思います。 また、どの作品が大賞を受賞するのかも予想してみたいと思います。読んだことのある作品もあるので、感想記事も一緒にのせてみます。本屋大賞 2025 ノミネート作品発表 ノミネート作品 一覧 各作品 内容紹介 ストーリー あらすじ アルプス席の母 / 早見和真 カフネ / 阿部暁子 禁忌の子 / 山口未桜 恋とか愛とかやさしさなら / 一穂ミチ 小説 / 野崎まど 死んだ山田と教室 / 金子玲介 spring / 恩田陸 生殖記 / 朝井リョウ 成瀬は信じた道をいく / 宮島未奈 人魚が逃げた / 青山美智子 シュガーの本屋大賞受賞作予想

  • 期間限定 明太チーズのとり竜田バーガー~タルタル仕立て~ を食べてみた! 感想 レポート モスバーガー

    2024年1月29日(水)からモスバーガーで期間限定発売されている 明太チーズのとり竜田バーガー~タルタル仕立て~を食べました! この記事では写真を載せつつ、食べた感想を書いてみようと思います。 いつも通り個人的な感想です。 本商品が気になっている方、是非とも見ていってください。明太タルタルソースがたっぷり入っています! 国産どりのむね肉を使ったジューシーとり竜田美味しかったです。 明太ソースはピリ辛かと思いきや、かなりマイルドで辛さは全く感じませんでした。 辛いのが苦手な人でも問題なく食べられると思います。 このソースが細く切ったキャベツと絡んで美味しい。 私の舌では、チーズの味はそこまで感じられませんでした。 個人的にはもう少しパンチが強くてもいいのになぁ~と思いました。 明太子のピリっと来る感じをイメージしていたので、いざ食べてみると普通だぁ~という感じ。 こっちの方が万人受けして商品としてはいいんでしょうかね? 単品460円。 イベントとして食べるには楽しくて全然ありb でも、もしレギュラーメニューにあってもリピートはしないかな~。 テリヤキバーガーやチキンバーガーを選ぶ気がします。 もう1つの期間限定バーガー「和風旨(うま)だれのとり竜田バーガー 〜くし切りレモン添え〜」も気になっているので、タイミングがあれば食べようと思います。 そんな感じでした。

  • 劇場アニメ メイクアガール 感想 レビュー 映画 make a girl

    2025年1月31日(金)から上映が開始されたアニメ映画 劇場アニメ メイクアガールを見てきました! 総フォロワー数600万越えのアニメーション作家・安田現象さんによる初の劇場用長編アニメーション。 面白かったです。 考えながら見る場面などもありました。 この記事ではメイクアガールの紹介PVやあらすじ、実際に見た感想などを書いていきます。 多少のネタバレが含まれる可能性があります。舞台となるのは、近未来。 主人公の水溜明(みずたまりあきら)は、人々の生活をサポートする汎用ロボット・ソルトを開発した天才的な頭脳を持つ少年。 しかし、明は自分の研究に行き詰まりを感じていた。 そんな時、明は友人から「彼女を作ればパワーアップできる」という話を聞く。 友人の言葉を勘違いした明は、科学的にカノジョを設計、開発して作り出してしまう。 カノジョの名前は0号(ぜろごう)。 日常生活を送る中で様々なことを学習していく0号は、プログラムされた感情と成長していく自分の気持ちの境目で揺れ動く。 ある時、明と0号に事件が降りかかる。 予測不能な展開が待ち受けるサイバーラブサスペンス!

  • 少女星間漂流記 2 感想 レビュー 著者:東崎惟子 イラスト:ソノフワン 電撃文庫 ライトノベル

    電撃文庫から発売されているライトノベル 著者:東崎惟子 イラスト:ソノフワン 少女星間漂流記 2 を読みました。次にくるライトノベル2024ノミネート作品。 シリーズ第2巻。 面白かったです。 さっそく感想レビューを書いていきます。 いつも通り個人的な評価です。 若干のネタバレが含まれます。 ふたりぼっち。安住の星を探して、ワタリとリドリーの旅は今日も続く。 馬車が銀河を駆けている。馬車を模した宇宙船に乗っているのは、科学者のリドリーと、相棒の内気な用心棒、ワタリ。 環境汚染で住めなくなった地球に代わる安住の星を目指して馬車を走らせるも、二人が訪れるのはいつも風変わりな星ばかり。可愛いうさぎや、ねこや、あざらしのあかちゃんと戯れられる星、自分の望む見た目になれる星に、ほっかほかの温泉が湧く星……あれ、なんだか快適そう? でもそう上手くはいかないのが銀河の厳しいところ。 「次こそ住める星だといいな」二人は今日も、広い宇宙を旅している。

  • FUKUOKA MUSIC FES.2025 感想 ライブレポート 福フェス at みずほPayPayドーム福岡 2025/1/25

    2025年1月25日(土)に、みずほPayPayドーム福岡で開催された FUKUOKA MUSIC FES.2025に参加してきました!ペイペイドームで開催される屋内冬フェス、通称福フェス! 私が参加するのは2022年以来3年ぶりです。 UNISON SQUARE GARDENやフレデリックを目的に行きました。 この記事では、福フェスの会場の雰囲気やライブの感想などをまとめていきます! BLUE ENCOUNT フレデリック ゴールデンボンバー go!go!vanillas 10-FEET UNISON SQUARE GARDEN 入場ゲート ダイヤモンドチケット専用入場口 物販コーナー 撮影スポット 私の席からのステージの見え方

  • FUKUOKA MUSIC FES.2025 at みずほPayPayドーム 2025/1/25 UNISON SQUARE GARDEN セットリスト 福フェス

    にほんブログ村 この記事にはプロモーションが含まれています。 ランキング参加中音楽 FUKUOKA MUSIC FES.2025 at みずほPayPayドーム 2025/1/25 UNISON SQUARE GARDEN セットリストです! ユニゾンセトリメモ記事。 福岡の冬フェス、福フェス! 【外付け特典あり】 UNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fun" 2024.07.24 / "オーケストラを観にいこう" 2024.07.25 at Nippon Budokan (Blu-ray盤)(2BD+1CD)(卓上…

  • 少女星間漂流記 感想 レビュー 著者:東崎惟子 イラスト:ソノフワン 電撃文庫 ライトノベル

    電撃文庫から発売されているライトノベル 著者:東崎惟子 さん イラスト:ソノフワン さん 少女星間漂流記を読みました。次にくるライトノベル2024ノミネート作品。 ブリュンヒルドシリーズを手掛ける作者さんということもあって、前から気になっていました。 ようやく読むことができたので、感想レビューを書いていきます。 いつも通り個人的な評価です。 馬車が銀河を駆けている。馬車を模した宇宙船が。 乗っているのは、この風変わりな宇宙船を造った科学者・リドリーと、相棒の内気な少女・ワタリ。 環境汚染で住めなくなった地球を後にして、二人は馬車を走らせる。目指すは、地球に代わる安住の星。 けれど、二人が訪れるのはどれも風変わりな星ばかり! 万物を生き返らせることができる神のいる星、運が良い人間ほど偉いとされる星、無数の図書館ばかりがある星……変わった星々に、二人の少女は翻弄されてしまうことも……。 「次こそ住める星だといいな」二人は今日も、広い宇宙を旅している。 作風からして「魔女の旅々」や「キノの旅」などが好きな方に特におすすめです!

  • UNISON SQUARE GARDEN ライブBD/DVD 20th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fun" 2024.07.24 / "オーケストラを観にいこう" 2024.07.25 at Nippon Budokan 2025.03.26 リリース決定!

    2025年3月26日にUNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fun" 2024.07.24 "オーケストラを観にいこう" 2024.07.25 at Nippon Budokan ライブBD/DVD が発売されます!! にほんブログ村 この記事にはプロモーションが含まれています。 [blog:g:11696248318754550820:banner] ようこそ、シュガーのファンタイムへ。 2025年3月26日に UNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fun" 2024.07.24 "オーケストラを観にいこう" 2024.07.25 at Nippon Budokan ライブBD/DVD が発売されます!! 【Amazon.co.jp限定】UNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fun" 2024.07.24 / "オーケストラを観にいこう" 2024.07.25 at Nippon Budokan (BD盤) (スリーブケース付) [Blu-ray] UNISON SQUARE GARDEN Amazon ユニゾン20周年を記念した日本武道館公演が映像化するわけです! 今回は、このライブBlu-ray/DVDの収録内容や特典などについてまとめていきます。 武道館3DAYS公演がライブ映像とライブCDとなって収録されます。 DAY1、DAY2が映像作品、DAY3はライブCD。 販売形態は「Blu-ray盤 2 BD+1 LIVE CD」もしくは「DVD盤 4 DVD+1 LIVE CD」で、収録内容は共通。 内容が一緒なので、ご自身の再生環境に合わせて選びましょう。 私は映像がきれいなブルーレイを選びます。 20th Anniversary LIVE ROCK BAND is fun ライブ映像 収録 01.Catch up , latency 02.サンポサキマイライフ 03.Dizzy Trickster 04.fake town baby 05.恋する惑星 06.Hatch I need 07.マーメイドスキャンダラス 08.Invisible Sensation 09.オリオンをなぞ

  • オススメのリップクリーム紹介! リピート商品 美容

    今回はシュガーのおすすめリップクリームを紹介します! 私が今のお気に入りリップにたどり着くまでには、さまざまな種類の製品を渡り歩いてきました。 20種類くらいはトライしたように思います。 その中で個人的に合うと思ったものをいくつか紹介していきます。 リップクリームをお探しの方の参考になればと思います。 01.近江兄弟社 メンタームディープナーリップ 敏感 医薬部外品 02.ロート製薬 メンソレータム メルティクリームリップ(無香料) 03.マツモトキヨシ アルジェラン モイストリップスティック 無香料 04.THE PABLIC ORGANIC 精油リップスティック 05.ユースキン メディカルリップ まとめ

  • 不死探偵・冷堂紅葉 01.君とのキスは密室で 感想 レビュー 著者:零雫 イラスト:美和野らぐ GA文庫 ライトノベル

    GA文庫から発売されているライトノベル 著者:零雫 イラスト:美和野らぐ 不死探偵・冷堂紅葉 01.君とのキスは密室でを読みました。GA文庫大賞銀賞受賞作! このライトノベルがすごい!2024新作部門8位、文庫総合12位にランクインしていたり、アニメ化してほしいライトノベル・小説2024年下半期1位になっていたりする話題作。 面白かったです! 早速感想、レビューを書いていきます。 いつも通り個人的な評価です。 謎解きのネタバレには気を付けて書こうと思いますが、設定について多少触れています。GA文庫大賞《銀賞》受賞! 私を殺した犯人を見つけて下さいね——探偵さん。 七月■日。謎の美少女・冷堂紅葉が転校してきた夏の日、 クラスメイトが殺された。密室殺人だった。 「私達で事件を解決しましょう、天内くん」 「まるでミステリ小説の名探偵みたいだな」 廃部寸前の文学研究会に所属する俺・天内晴麻は、なぜか転校生に事件の調査を依頼される。 そして冷堂も殺された――はずだった。誰にも解かれることのない究極の密室で。 「私を殺した犯人を見つけて下さいね――探偵さん」 不死探偵と“普通”の相棒。再現不可能な殺人事件に挑む学園ミステリー、堂々開幕! 事件の真相に迫る時、君と最後の××をする。

  • 地雷グリコ 感想 レビュー 著者:青崎有吾 小説 ミステリー

    角川書店から発売されている小説 著者:青崎有吾 地雷グリコを読みました。第171回直木三十五賞候補作、第37回山本周五郎賞、第77回日本推理作家協会賞〈長編および連作短編集部門〉、第24回本格ミステリ大賞【小説部門】、第7回飯田賞、2023年SRの会ミステリーベスト10【国内部門】第1位、週刊文芸ミステリーベスト104国内部門1位、ミステリが読みたい2025年版国内編1位などなど、数多くの冠を持つ超話題作! 普段は文庫しか買わない私も、さすがに気になりすぎて買いました。 面白かったです! 早速感想、レビュー記事を書いていきます。 いつも通り個人的な評価です。 ミステリ界の旗手が仕掛ける本格頭脳バトル小説! 射守矢真兎(いもりや・まと)。女子高生。勝負事に、やたらと強い。 平穏を望む彼女が日常の中で巻き込まれる、風変わりなゲームの数々。罠の位置を読み合いながら階段を上ったり(「地雷グリコ」)、百人一首の絵札を用いた神経衰弱に挑んだり(「坊主衰弱」)。次々と強者を打ち破る真兎の、勝負の先に待ち受けるものとは――ミステリ界の旗手が仕掛ける本格頭脳バトル小説、全5篇。 地雷グリコはコミカライズが進んでいます。 作画を担当するのは暁月あきらさん。 西尾維新さん原作の「めだかボックス」で作画を担当されていた方ですね。 少し読んでみたところ、真兎が表情豊かに描かれていて楽しかったです。 小説より漫画の方が好きな方は、こちらで楽しむのもいいと思います。

  • 誰が勇者を殺したか 感想 レビュー 著者:駄犬 イラスト:toi8 ライトノベル 角川スニーカー文庫

    角川スニーカー文庫から発売されているライトノベル 著者:駄犬 イラスト:toi8 誰が勇者を殺したか を読みました。次にくるライトノベル大賞2024ノミネートかつ、このライトノベルがすごい!2025第2位の注目作! 面白かったです! ラノベ好きの協力を得ているであろう「つぎラノ」や「このラノ」は信用できますね。おすすめ。 早速感想、レビューを書いていきます。 いつも通り個人的な評価です。 多少のネタバレが含まれる可能性があります。勇者は魔王を倒した。同時に――帰らぬ人となった。 魔王が倒されてから四年。平穏を手にした王国は亡き勇者を称えるべく、数々の偉業を文献に編纂する事業を立ち上げる。かつて仲間だった騎士・レオン、僧侶・マリア、賢者ソロンから勇者の過去と冒険話を聞き進めていく中で、全員が勇者の死の真相について言葉を濁す。「何故、勇者は死んだのか?」勇者を殺したのは魔王か、それとも仲間なのか。王国、冒険者たちの業と情が入り混じる群像劇から目が離せないファンタジーミステリ。

  • FUKUOKA MUSIC FES.2025タイムテーブル発表! マイタイムテーブルも紹介!

    にほんブログ村 この記事にはプロモーションが含まれています。 ランキング参加中音楽 ようこそ、シュガーのファンタイムへ。 2025年1月25(土)、26日(日)にみずほPayPayドームで開催される音楽フェス FUKUOKA MUSIC FES.2025のタイムテーブルが発表されていました! fukuokamusic-fes.com 2024年12月後半に公開されていたのに気が付きませんでした笑 私は25日(土)の公演に行く予定です! ということで今回は、シュガーのマイタイムテーブルを発表しようと思います。 一緒に、これまで書いてきた福フェス関係の記事もまとめてみます。 過去に参加した時のレポ…

  • 2024年ベストアニメ おすすめランキングTOP10発表!! Presented by シュガー

    この記事では、2024年の1年間で私が見たアニメ作品の中から、おすすめお気に入り作品ランキングTOP10を発表しようと思います。 第1位 葬送のフリーレン 第2位 チ。-地球の運動について- 第3位 薬屋のひとりごと 第4位 ガールズバンドクライ 第5位 ラブライブ!スーパースター!! 第3期 第6位 オーイ!とんぼ 第7位 シャングリラ・フロンティア 第8位 杖と剣のウィストリア 第9位 【推しの子】第2期 第10位 烏は主を選ばない 題してシュガーPresents 2024年ベストアニメTOP10! 私の中の2024年ベストアニメを発表する記事でした。 今回紹介した作品のほかにも、ハイスピードエトワール、響けユーフォニアム、株式会社マジルミエ、村井の恋、合コンに行ったら女がいなかった件、僕の心のヤバイやつ、夏目友人帳漆、転生貴族、鑑定スキルで成り上がる、夜のクラゲは泳げない、死神坊ちゃんと黒メイドなど面白い作品はたくさんありました。 充実していたと思います。 2025年も面白いものに出会いたいです。

  • 2024年秋アニメ おすすめランキングTOP5発表!!

    この記事では2024年秋アニメについて、私が好きだったオススメ作品をランキングで5つ紹介します!面白いアニメを探している方や、秋アニメの余韻に浸りたい方、是非とも見て行ってください。 全話見切った作品のリストも書いておきます。第1位 チ。―地球の運動について― 第2位 ラブライブ!! スーパースター 第3期 第3位 オーイ!とんぼ 第4位 シャングリラ・フロンティア 2nd season 第5位 株式会社マジルミエ01.転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期 02.嘆きの亡霊は引退したい 03.歴史に残る悪女になるぞ 04.ネガポジアングラー 05.アオのハコ 06.ダンダダン 07.株式会社マジルミエ 08.ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインⅡ 09.ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 10.オーイ!とんぼ 第2期 11.ブルーロック VS. U-20 JAPAN 12.チ。―地球の運動について― 13.ラブライブ!スーパースター!! 第3期 14.村井の恋 15.鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season 16.夏目友人帳 漆 17.星降る王国のニナ 18.シャングリラ・フロンティア 2nd season 19.魔王2099

  • 2024年に読んだオススメ面白本ランキング発表 小説 ライトノベル

    今回は、私が2024年に読んだ本の中から特に好きだった作品をランキング形式で発表していこうと思います。最初はTOP5に絞ろうと思っていましたが、どう頑張っても7作品よりも少なくすることができませんでした。 よって今回は神7ということでいかせてください。 面白い小説やライトノベルをお探しの方、是非とも読んでいってください! ではさっそくランキングへ。 第1位:成瀬シリーズ / 著者 宮島未奈 さん 第2位:少女マクベス / 著者 降田天 さん 第3位:夏へのトンネル さよならの出口 / 著者 ハ目迷 さん イラスト くっか さん 第4位:わたしはあなたの涙になりたい / 著者 四季大雅 さん イラスト 柳すえ さん 第5位:神さまは五線譜の隙間に / 著者 瀬那和章 さん 第6位:極彩の夜に駆ける君と、目に見えない恋をした。 / 著者 志馬なにがし さん イラスト raemz さん 第7位:お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 9 / 著者 佐伯さん さん イラスト はねこと さん

  • FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY at インテックス大阪 2024/12/28 UNISON SQUARE GARDEN セットリスト レディクレ

    FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY at インテックス大阪 2024/12/28 UNISON SQUARE GARDEN セットリストです。 ユニゾンセトリメモ記事。 大阪の年末フェス・レディクレ。

  • セットリストあり! UNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE FINALE 「fun time tribute」 感想 ライブレポート インテックス大阪 2024/12/25

    2024年12月25日(水)にインテックス大阪でUNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE FINALE 「fun time tribute」 が開催されました!私はUNICITY先行とHP先行でチケットが当たらず、参加はあきらめていました。 しかし、UNISON SQUARE GARDENのCLOSING ACTのみ配信が決定したということで、即座にチケットを買って見ることにしました。 というわけで、この記事ではユニゾンのライブについての感想を書いていきます。 セットリストに触れつつ書いています! ・WELCOME ACT UNISON SQUARE GARDEN 01.プログラムcontinued(15th style) 02.傍若のカリスマ ・SHISHAMO 01.恋する惑星 02.ワールドワイドスーパーガール 03.最高速度 04.夏恋注意報 05.明日も ・フレデリック 01.オドループ 02.マイノリティ・リポート(darling, I live you) 03.ペパーミントガム 04.ジャンキー 05.世界はファンシー ・光村龍哉 01.センチメンタルピリオド 02.image training 03.Shape of You with 斎藤宏介 ・go!go!vanillas 01.シュガーソングとビターステップ 02.エマ 03.倫敦 04.来来来 05.カウンターアクション 06.徹頭徹尾夜な夜なドライブ ・CLOSING ACT UNISON SQUARE GARDEN 01.恋する惑星 02.ワールドワイド・スーパーガール 03.シュガーソングとビターステップ 04.マイノリティ・リポート(darling, I love you) 05.世界はファンシー 06.徹頭徹尾夜な夜なドライブ 07.センチメンタルピリオド 08.さわれない歌 09.シャンデリア・ワルツ 10.フルカラープログラム 20周年とかもマジちょろいって歌っちゃうロックバンド格好良すぎ!!

  • 少女マクベス 感想 レビュー 著者:降田天 双葉社 小説

    双葉社から発売されている小説 少女マクベスを読みました。読書メーター2024年6月4日から7月4日読みたい単行本ランキング1位に輝いた本作。 ずっと読みたいと思っていたら会社の先輩が買ったらしく、貸してもらえました! 相当面白いです! 感想、レビューを書いていきます。 いつも通り個人的な評価です。 謎解きのネタバレには注意しながら書きます。 「神」とまで呼ばれた天才少女はなぜ、自身の手がける舞台の上演中に死んだのか? 演劇女子学校に入学した結城さやかは、劇作家を目指している。同学年には同じく劇作家志望で、学内一の天才と謳われる設楽了がいた。了は俳優の能力を引き出し、観客を魅了する舞台を作り上げる卓越した才能をもっていた。了の手がける舞台に上がりたい、了に認められたいと俳優志望の生徒達はこぞって渇望する。次第に周囲から「神」とまで崇められた了は、横暴な振る舞いをしても良い舞台を作るためだと許された。しかしそんな了は突然、自分の手がける演劇の上演中に舞台から転落死する。不幸な事故だと片づけられたが、翌年の春に入学してきた新入生・藤代貴水は全校生徒の前で高らかに宣言した。「わたしは、設楽了の死の真相を調べに来ました」——さやかは貴水に巻き込まれる形で、了と生前の関わりのあった生徒を調べることになり・・・・・・演劇を愛する生徒達が内に潜んだ「殺人者」を暴き出す、眩く鮮烈な学園ミステリー!

  • 葬送のフリーレン × GU コラボグッズ ポーチ2種類購入! NATURAL BROWN

    2024年12月13日(金)から葬送のフリーレン GU コラボアパレル商品が発売開始されました!私は今回コラボ商品の中から、ポーチ2種類を購入しました!この記事では、購入したポーチの写真を載せつつ、あれこれ書いていきます。 商品レビューというほどのものではないですが、通販等で購入しようとしている方の参考になればと思います。ポーチ Frieren:Beyond the Journy's End カラー:30 NATURAL ポーチ Frieren:Beyond the Journy's End カラー:36 BROWN 旅の終わりの向こう Someday I'd like to show them to you. 日本語訳:いつか君に見せてあげたい。

  • 2025年冬アニメ 視聴予定作品を紹介! おすすめランキングTOP5も発表!

    今回は2025年1月から放送が始まる2025年冬アニメについてまとめる記事を書いて行きます!私が見ようと思っている作品について内容紹介やPV、放送情報などをまとめていきます。 その後に個人的期待作5選も発表しようと思います。 2025年冬アニメで何を見ようか悩んでいる方、参考に見ていってください。2025年冬アニメ 視聴予定作品紹介 01.グリザイア:ファントムトリガー 02.クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。 03.沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる 04.ニートくノ一となぜか同棲はじめました 05.メダリスト 06.妃教育から逃げたい私 07.全修。 08.わたしの幸せな結婚 第二期 09.この会社に好きな人がいます 10.花は咲く、修羅の如く 11.ハニーレモンソーダ 12.悪役令嬢転生おじさん 13.日本へようこそエルフさん。 14.薬屋のひとりごと 第2期 15.ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います 16.誰ソ彼ホテル 17.Dr.STONE SCIENCE FUTURE 18.もめんたりー・リリィ 19.【アニコミ】聖女なのに国を追い出されたので、崩壊寸前の隣国へ来ました 20.SAKAMOTO DAYS 21.俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow- 期待、注目、おすすめ作品ランキングTOP5 第1位 Dr.STONE SCIENCE FUTURE 第2位 薬屋のひとりごと 第2期 第3位 メダリスト 第4位 俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow- 第5位 花は咲く、修羅の如く アニメ関連サービス紹介 サブスク レンタル まとめ

  • このライトノベルがすごい! 2025 結果を見てみよう! このラノ ラノベ

    ようこそ、シュガーのファンタイムへ! 少し遅くなってしまいましたが、このライトノベルがすごい!2025が発表され、ランクイン作品が公開されました!このラノ2025! ランクイン作品の中で私の気になる作品や、読んだことのある作品についていろいろ書いてみたいと思います。 私は基本文庫読みなので、文庫中心で書いていきます。 ではいきましょう! このライトノベルがすごい! 2025 このラノ2025 文庫本 ランキングTOP10 1位 負けヒロインが多すぎる! 2位 誰が勇者を殺したか 3位 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 4位 こちら、終末停滞委員会。 5位 お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 6位 白き帝国 7位 この物語を君に捧ぐ 8位 義妹生活 9位 星が果てても君は鳴れ 10位 【悲報】お嬢様系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れに気づかず同業者をボコってしまう このライトノベルがすごい!2025 読んだことのある作品 01.お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 02.義妹生活 03.青春ブタ野郎シリーズ 04.魔導具師ダリヤはうつむかない このラノ2025 気になった作品 01.こちら、終末停滞委員会。 02.この物語を君に捧ぐ 03.白き帝国 04.セピア×セパレート 復活停止 05.誰が勇者を殺したか 06.星が果てても君は鳴れ 07.【悲報】お嬢様系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れに気づかず同業者をボコってしまう 08.天使の胸に、さよならの花束を ~余命マイナスなわたしが死ぬまでにしたい1つのこと~

  • もう誘拐なんてしない 感想 レビュー 著者:東川篤哉 文春文庫 ユーモアミステリー 小説

    文春文庫から発売されている 著者:東川篤哉 もう誘拐なんてしないを読みました。ドラマ化もされた「謎解きはディナーのあとで」の作者。 謎ディナはアニメ化も最近発表されましたね。 そんな東川さんの青春×コメディ×ミステリー。 感想、レビューを書いていきます。 いつも通り個人的な評価です。 謎解きのネタバレに気を付けて書きます。舞台は下関から門司港まで。 大学生の樽井正太郎は、夏休みに先輩のバイトの手伝いをしていた。 たこ焼き屋の屋台をしていた時に、成り行きでセーラー服の美少女、花園絵里香をヤクザ2人組から助け出してしまう。 いいことをしたかと思いきや、彼女は花園組の組長の娘だった!? 絵里香との出会いをきっかけに繰り広げられるコメディと、起こってしまう事件。 翔太郎の運命はいかに?!

  • 琥珀の秋、0秒の旅 感想 レビュー 著者:八目迷 イラスト:くっか ガガガ文庫 ライトノベル

    ガガガ文庫から発売されているライトノベル 著者:八目迷 イラスト:くっか 琥珀の秋、0秒の旅を読みました。「夏へのトンネル、さよならの出口」で気になった八目さんの作品ということで手に取りました。 面白かったです。 感想、レビューを書いていきます。 いつも通り個人的な評価です。 世界の時間が止まるとき、二人の旅が始まる 麦野カヤトは、高校の修学旅行で北海道の函館を訪れていた。 内気で友達のいない彼にとって、クラスメイトたちとの旅行は苦痛でしかない。 それでも周りに合わせてグループ行動を続けていた、そのとき。 世界の時が止まった。 まるで神様が停止ボタンを押したみたいに、通行人も、車も、鳥も、自分以外のあらゆるものが静止した。 喧騒が消え、静寂だけが支配する街のなか、 動ける人間は麦野カヤトただ一人……かと思いきや、もう一人いた。 地元の不良少女・井熊あきら。 「あんま舐めたこと言ってたらぶっ殺すかんな」 口調も性格もキツい彼女は、麦野とは正反対のタイプ。 とはいえ、この状況では自分たち以外に動ける者がいない。やがて二人は行動を共にする。 「琥珀の世界」ーー数日前に死んだ麦野の叔父が、そう呟いていたことを麦野は思い出す。 叔父の言葉は、世界の時が止まったことに関係しているかもしれない。 そう思い立った二人は、時を動かす手がかりを求めて、叔父の家がある東京を目指す。 時が止まった世界のなか、二人きりの旅が始まった。

  • HONDA N-ONE Original スタッドレスタイヤ購入! YOKOHAMA ice GUARD 6 iG60

    寒くなってきたので、私のHONDA N-ONE Originalにスタッドレスタイヤを装着しました! ホイールはN-WGN Customのころに購入したものなので、N-ONEに似合うのかわかりませんでしたが、思ったよりいい感じ。 ちょっとスポーティな感じに見えますかね? ちなみにノーマルのホイルはこちら。ホイールはExceederというところのものです。 オートバックスで安いものの中から好きなデザインを選んだ気がします。 スタッドレスタイヤの銘柄はこちら。 ヨコハマタイヤのice GUARD6 iG60です! 今まではブリジストンのブリザック VRX2や、アイスガード iG50などをはいてきました。 スタッドレスタイヤはフワフワな乗り心地で運転がソフトに感じます。 ここはいいところ。 そのかわりに、雨の時に滑ってしまったり、スピードが出ているときのカーブでグニャる感じがあったりしてヒヤッとします。

  • 北九州ポップカルチャーフェスティバル2024 西日本総合展示場新館 感想 イベントレポート KPF2024 アニメイベント

    2024年11月30日、12月1日に西日本総合展示場新館開催された北九州ポップカルチャーフェスティバル2024に参加してきました! 福岡県北九州市小倉で開催されるアニメ、ゲーム、コスプレ、声優のトークショー、ライブなどが楽しめるイベントKPF2024! しかも入場無料です! めちゃめちゃ楽しかったです。 この記事では、KPF2024に参加した感想や、展示ブース、ラッピングカーなどについてまとめていきます。 参加されていない方にもイベントの空気感を味わっていただければと思います。北九州ポップカルチャーフェスティバル 2024 タイムテーブル 北九州市観光大使&あるあるCity12周年公式アンバサダー3人娘がKAETTEKITA Vol.3 小倉唯×FM FUKUOKAあにぺろ スペシャルステージ BS11「アニゲー☆イレブン」Presents アニメ「クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。」スペシャルステージ 〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン」スペシャルステージ KPF2024 LIVE STAGE SAO KPFSTAGE 2024 ANIME SIDE 出展ブース ラッピングカー 痛車 メガモッツと声優の星希成奏 金子有希、前田佳織里、高田憂希、小倉唯、矢野妃菜喜、鈴代紗弓、稗田寧々、井口裕香、今井麻美、大西亜玖璃、熊乃ベアトリーチェ、田中有紀、堀川かえで、MoeMi、VTUBER

  • FUKUOKA MUSIC FES.2025 全出演アーティスト発表! 情報まとめ! 知っているアーティストのおすすめ曲も紹介! 福フェス

    福岡に本拠地を構えるプロ野球球団「福岡ソフトバンクホークス」、音楽専門チャンネル「スペースシャワーTV」、カルチャーショップ「BEAMS」の3社がプロデュースする音楽フェス FUKUOKA MUSIC FES.2025 の全出演アーティストが発表されました!通称福フェス! 豪華メンバーになっています! この記事では出演アーティストやおすすめ曲、ライブ定番曲、チケット情報、会場となる「みずほPayPayドーム」へのアクセス、以前に福フェスに私が参加した時のことなどをまとめていこうと思います。 クリープハイプ go!go!vanillas ゴールデンボンバー Saucy Dog sumika Da-iCE 10-FEET BLUE ENCOUNT フレデリック ヤバイTシャツ屋さん UNISON SQUARE GARDEN WurtS [Alexandros] キタニタツヤ Creepy Nuts 櫻坂46 中島健人 ハルカミライ Fear, and Loathing in Las Vegas 04 Limited Sazabys マカロニえんぴつ マルシィ ヤングスキニー レキシ

  • UNISON SQUARE GARDEN 20th anniversary SPECIAL LIVE powered by 4ROULEUR「高崎が極まる」at 高崎芸術劇場スタジオシアター 2024/11/24 セットリスト 対バンゲスト:indigo la End

    UNISON SQUARE GARDEN 20th anniversary SPECIAL LIVE powered by 4ROULEUR「高崎が極まる」at 高崎芸術劇場スタジオシアター 2024/11/24 セットリスト 対バンゲスト:indigo la End ユニゾンスクエアガーデンセットリストです。 ユニゾンセトリメモ記事。 極まるシリーズファイナル! 01.to the CIDER ROAD 02.ため息Shooting the MOON 03.傍若のカリスマ 04.桜のあと(all quartets lead to the ?) 05.セレナーデが止まらない 06.アンチ・トレンディ・クラブ 07.パンデミックサドンデス 08.シュガーソングとビターステップ 09.静謐甘美秋暮叙情 10.さわれない歌 11.like coffeeのおまじない 12.徹頭徹尾夜な夜なドライブ 13.カオスが極まる 14.君の瞳に恋してない 15.ガリレオのショーケース

  • ハンブレッダーズ「秋のグーパンまつりZ 2024」at Zepp Sapporo 2024/11/20 UNISON SQUARE GARDEN セットリスト 対バン

    ハンブレッダーズ「秋のグーパンまつりZ 2024」at Zepp Sapporo 2024/11/20 UNISON SQUARE GARDEN セットリストです。対バン。 ユニゾンセトリメモ記事。この記事にはプロモーションが含まれています。 [blog:g:11696248318754550820:banner] ハンブレッダーズ「秋のグーパンまつりZ 2024」at Zepp Sapporo 2024/11/20 UNISON SQUARE GARDEN セットリストです。対バン。 ユニゾンセトリメモ記事。 CIDER ROAD・サイダーロード(通常盤) アーティスト:UNISON SQUARE GARDEN Toysfactoryレコード Amazon 01.to the CIDER ROAD 02.傍若のカリスマ 03.シュガーソングとビターステップ 04.カラクリカルカレ 05.アンチ・トレンディ・クラブ 06.何かが変わりそう 07.君の瞳に恋してない 08.Invisible Sensation 09.カオスが極まる 10.フルカラープログラム

  • 数量限定 デミカツバーガー & フリフリポテト(じゃがバター)食べてみた! 感想 レビュー ケンタッキー・フライド・チキン KFC ファストフード

    2024年11月6日(水)より数量限定で発売開始されたケンタッキー・フライド・チキンのデミカツバーガー & フリフリポテト(じゃがバター)を食べました。写真を載せつつ食べた感想、レビューを書いていこうと思います。 いつもどおり個人的な評価です。 気になっている方、是非とも読んでいってください。

  • 20th anniversary SPECIAL LIVE powered by SUNDAY FOLK PROMOTION「名古屋が極まる」at Zepp Nagoya 2024/11/18 UNISON SQUARE GARDEN セットリスト 対バンゲスト:04 Limited Sazabys

    20th anniversary SPECIAL LIVE powered by SUNDAY FOLK PROMOTION「名古屋が極まる」at Zepp Nagoya 2024/11/18 UNISON SQUARE GARDEN セットリスト 対バンゲスト:04Limited Sazabys UNISON SQUARE GARDEN セットリストです。 ユニゾンセトリメモ記事。 極まるシリーズ追加公演。

  • 次にくるライトノベル大賞2024 ノミネート作品一覧 を見てみよう! ラノベ つぎラノ

    KADOKAWAが運営するライトノベルのレコメンドサイト「キミラノ」より次にくるライトノベル大賞2024のノミネート作品一覧が発表されました! 単行本と文庫をあわせて全148作品がノミネートされたようです。 この記事ではノミネート作品の中でシュガーの気になる作品や読んだことのある作品についていろいろと書いてみたいと思います。次にくるライトノベル大賞2024のノミネート作品一覧 つぎラノ2024ノミネート 読んだことのある作品 01.シャーロック+アカデミー 02.透明な夜に駆ける君と、目に見えない恋をした。 03.マスカレード・コンフィデンス つぎラノ2024 ノミネート 気になった作品 01.嘘つきリップは恋で崩れる 02.彼女にしたい女子一位、の隣で見つけたあまりちゃん 03.家事代行のアルバイトを始めたら学園一の美少女の家族に気に入られちゃいました。 04.カルネアデス 1.天使警察エルと気弱な悪魔 05.この物語を君に捧ぐ 06.少女星間漂流記 07.白き帝国 08.セピア×セパレート 復活停止 09.誰が勇者を殺したか 10.帝国第11前線基地魔導図書館、ただいま開館中 11.汝、わが騎士として 12.星が果てても君は鳴れ 13.魔女に首輪は付けられない 14.レプリカだって、恋をする。「次に来るライトノベル大賞2024」ノミネート作品を見て、既読作品や気になった作品について紹介する記事でした。 この「つぎラノ」や「このライトノベルがすごい」通称「このラノ」は、自分がアンテナを張っていなかった作品を教えてくれるので重宝します。 このラノでは2017で「弱キャラ友崎くん」を知って全巻買って読みましたし、今回のつぎラノもいくつか買うと思います。 こういった企画をしてくれることに感謝です。 みなさんはどの作品が気になりましたか? また、どの作品がおすすめですか? 是非教えてください。

  • よって、初恋は証明された。 -デルタとガンマの理学部ノート1- 感想 レビュー 著者:坂井卓馬 イラスト:遠坂あさぎ 電撃文庫 ライトノベル

    電撃文庫から発売されているライトノベル 著者:坂井卓馬 イラスト:遠坂あさぎ よって、初恋は証明された。 -デルタとガンマの理学部ノート1-を読みました。アニメ化も果たした「豚のレバーは過熱しろ」通称「豚レバ」を書いていた坂井さんの新作! ジャンルは理系×青春ミステリー。 感想、レビューを書いていきます。 いつも通り個人的な評価です。 謎解きに部分についてはネタバレに配慮して書いていこうと思います。ほろ苦くも瑞々しい、科学と、恋と、ミステリー。 思うに〈青春〉というのは、よくできた推理小説のようなものだ。 失われてしまった恋愛成就の桜の謎。部活勧誘の小さな違和感。巨木の樹齢に秘められた物語。密室で消えたハムスター。壊れかけの生物部に捧げられた、高校生たちの切実な決断。 無関係だと思われたひとつひとつの因果はどこかでつながっていて、あとから振り返って初めて俺たちはそれを〈青春〉と認識する。そこでようやく気付くのだ。見落としていた大切なことに。 「検証してみようよ……科学的に!」 これは、科学をこよなく愛する高校生たちが日常で直面する数々の謎に挑む、綱長井高校「理学部」のささやかな活動記録。 ――そして、一つの初恋が解き明かされるまでの物語である。

  • UCHIDA MAAYA 10th Anniversary Live Tour “TOKYO-BYAKUYA” 福岡国際会議場公演 感想 ライブレポート 2024年11月10日(日) 内田真礼10周年

    2024年11月10日(日)に福岡国際会議場で開催されたライブUCHIDA MAAYA 10th Anniversary Live Tour “TOKYO-BYAKUYA” 福岡国際会議場公演に行ってきました!内田真礼さんアーティストデビュー10周年を記念したライブツアー! 楽しかったし感動しました。 感想、レビューを書いていきます。 ネタバレ防止のお触れが出ているので、セットリストや演出、衣装の具体的なネタバレには気を付けて書こうと思います。私が内田真礼さんのライブに参加するのはTOUR 2018「Magic Number」、TOUR 2019 「we are here」、Tour 2023「Happy Research! -HIKARI-」に続いて4回目です。 今回は活動してきた10年間を振り返りつつ、ニューアルバムの曲も披露しつつといった公演になっていました。

  • 八月のリピート 僕は何度でもあの曲を弾く 感想 レビュー 著者:喜多南 宝島社文庫 小説

    宝島社文庫から発売されている小説 著者:喜多南 八月のリピート 僕は何度でもあの曲を弾くを読んだ感想レビュー評価記事です。青春×タイムリープものでした。こういうのが好きな方にはオススメ。ピアノの演奏が聴きたくなります。読後感が爽やかでキラキラしていて好きでした。

  • 15歳のテロリスト 感想 レビュー 著者:松村涼哉 メディアワークス文庫 小説 社会派ミステリー

    メディアワークス文庫から発売されている小説 著者:松村涼哉 15歳のテロリストを読みました。社会派ミステリー。 面白かったです。 感想、レビューを書いていきます。 いつも通り個人的な評価です。 謎解きに部分についてはネタバレに配慮して書いていこうと思います。なぜ少年はテロリストになったのか――衝撃と感動が迫りくる慟哭ミステリー 「すべて、吹き飛んでしまえ」 突然の犯行予告のあとに起きた新宿駅爆破事件。容疑者は渡辺篤人。たった15歳の少年の犯行は、世間を震撼させた。 少年犯罪を追う記者・安藤は、渡辺篤人を知っていた。かつて、少年犯罪被害者の会で出会った、孤独な少年。何が、彼を凶行に駆り立てたのか――? 進展しない捜査を傍目に、安藤は、行方を晦ませた少年の足取りを追う。 事件の裏に隠された驚愕の事実に安藤が辿り着いたとき、15歳のテロリストの最後の闘いが始まろうとしていた――。 「ページをめくる度、常識が裏切られていく。手を触れたら指が切れてしまうような物凄い小説」――佐野徹夜(『君は月夜に光り輝く』著者)も大絶賛! 心に突き刺さる衝撃と感動――空前の衝撃作『ただ、それだけでよかったんです』で話題を呼んだ松村涼哉が描く、慟哭ミステリーが登場!

  • 2024年11月 シュガーが最近知った / 聴いた オススメの曲紹介! アニソン ポップス ロック

    ようこそシュガーのファンタイムへ! この記事は、私が最近聞いた好きな曲を紹介するものです。この記事は、私が最近聞いた好きな曲を紹介するものです。 ポップやロック、アニソンなど色々なジャンルで紹介していきます。 新しいアーティストや楽曲を探している方、読んでいってください。 1つでも好きな曲があれば嬉しいです。 では行きましょう。01.君と4号線 / fews 02.maybe you / fews 03.へんしん!/莉犬(すとぷり) 04.アイノリユニオン / pache 05.まっさかさマジック! / shallm 06.脳内ディストーション / shallm 07.明日は明日の風が吹く / LEEVELLES 08.シイクレットアンヴレラガアル / 前髪ぱっつん少年 08.踊楽園 / CLAN QUEEN 09.一難 / Penthouse 10.特者生存ワンダラダー!! / 天音かなた 11.勝手にしやがる / ビレッジマンズストア

  • 赤と青とエスキース 感想 レビュー 著者:青山美智子 PHP文芸文庫 小説 本屋大賞

    PHP文芸文庫から発売されている小説 著者:青山美智子 赤と青とエスキース を読みました。2022年本屋大賞2位作品の文庫化! 待っていました! 感想、レビューを書いていきます。 いつも通り個人的な評価です。 多少のネタバレが含まれる可能性がありますので、ご注意ください。 内容紹介 ストーリー あらすじ メルボルンに留学中の女子大生・レイは、現地に住む日系人・ブーと恋に落ちる。彼らは「期間限定の恋人」として付き合い始めるが……(「金魚とカワセミ」)。額縁工房に勤める空知は、仕事を淡々とこなす毎日に迷いを感じていた。そんな時、「エスキース」というタイトルの絵に出会い……(「東京タワーとアーツセンター」)。 一枚の絵画をめぐる、五つの愛の物語。彼らの想いが繋がる時、奇跡のような真実が現れる――。 著者新境地の傑作連作短編。

  • 陽だまりの彼女 感想 レビュー 著者:越谷オサム 新潮文庫 小説

    新潮文庫から発売されている小説 著者:越谷オサム 陽だまりの彼女を読みました。累計発行部数100万部を突破しており、映画化もしている恋愛小説。 面白かったです。 この記事では「陽だまりの彼女」について内容紹介や読んだ感想、ビューなどをまとめていきます。 個人的な感想です。 多少のネタバレが含まれると思います。幼馴染みと十年ぶりに再会した僕。かつて「学年有数のバカ」と呼ばれ冴えないイジメられっ子だった彼女は、モテ系の出来る女へと驚異の大変身を遂げていた。でも彼女、僕には計り知れない過去を抱えているようで──その秘密を知ったとき、恋は前代未聞のハッピーエンドへと走りはじめる! 誰かを好きになる素敵な瞬間と、同じくらいの切なさも、すべてつまった完全無欠の恋愛小説。

  • 現在使っているスキンケア紹介! UV 日焼け止め 化粧水 乳液 美容液 BBクリーム クレンジング 洗顔 プチプラ 美容

    今回はシュガーが現在使っているスキンケア製品をまとめる記事を書いてみようと思います。最近少しずつ書き始めた美容ジャンルの記事です。 ほぼすべてプチプラ製品なので、コスパの良いものをお探しの方は是非見ていってください。 有効成分や使用感、期待される効果などを簡潔に書いていきます。 あくまでも個人の感想です。日焼け止め UV 無印良品 薬用ブライトニングUV乳液 花王 ビオレUV アクアリッチアクアリッチ ウォータリーホールドクリーム セザンヌ UVウルトラフィットベース BBクリーム 資生堂 インテグレート グレイシィ エッセンスベースBB セザンヌ BBクリーム 無印良品 薬用BBクリーム クレンジング 菊正宗 ライスメイドプラス マイルドクレンジングオイル 魔女工場 (ma:nyo) ピュアクレンジングオイル カウブランド 無添加 メイク落としミルク 洗顔料 ロート製薬 ケアセラ 泡の高保湿ボディウォッシュ コーセー セラミエイド 薬用 フェイス&ボディウォッシュ 化粧水 ロート製薬 肌ラボ 白潤プレミアム しっとりタイプ pdc ダーマエイド トリプルアクティブローション【医薬部外品】 乳液 ロート製薬 肌ラボ 極潤 薬用ハリ乳液 ロート製薬 ケアセラAP 高保湿先行バリア乳液 ロート製薬 ケアセラAPフェイス&ボディ乳液 美容液、オールインワン メラノCC 薬用シミ集中対策プレミアム美容液 コーセーコスメポート モイスチュアマイルド ホワイトパーフェクトエッセンス

  • 隣の席になった美少女が惚れさせようとからかってくるがいつの間にか返り討ちにしていた 2 感想 レビュー 著者:荒三水 イラスト:さばみぞれ モンスター文庫 ライトノベル

    モンスター文庫から発売されているライトノベル著者:荒三水 さん イラスト:さばみぞれ さん 隣の席になった美少女が惚れさせようとからかってくるがいつの間にか返り討ちにしていた 2 「隣かい」シリーズ第2巻。面白かったです。 感想、レビューを書いて行きます。いつも通り個人的な評価です。クラスの席替えで隣同士になった成戸悠己と鷹月唯李。「唯李が『隣の男子を惚れさせるゲーム』をしている」と勘違いした悠己は、唯李からのアタックを返り討ちにする日々を送っていた。そんなところに、一年前に唯李の隣の席だったクールな“女の子”花城凛央が現れた! なぜか凛央に敵意を向けられる悠己だったが、ひょんなことから凛央の「とある願い」を叶える協力することに! 一方、その様子を見た唯李は二人の関係を疑い始めて――。漫才のような掛け合いが面白いネット発ラブコメ、アクセル全開の第二弾!おすすめ。 内容紹介文は がうがうモンスターHPより引用 多少のネタバレがあるかもしれません。 を読みました。

  • 君と紡ぐソネット ~黄昏の数学少女~ 感想 レビュー 著者:暁社夕帆 イラスト:フライ 講談社ラノベ文庫 ライトノベル

    講談社ラノベ文庫から発売されているライトノベル 著者:暁社夕帆 イラスト:フライ 君と紡ぐソネット ~黄昏の数学少女~を読みました。第12回講談社ラノベ文庫新人賞・優秀賞受賞作! 独特の空気感で面白かったです。 内容紹介や感想、レビューを書いて行きます。 いつも通り個人的な評価です。 多少のネタバレが含まれます。高校三年生の関数馬は、理系なのに大の数学音痴。一方で、憧れのクラスメイト・有理は「数学の女王」と呼ばれる才媛。彼女には、「自分より数学ができる人としか付き合わない」という噂も……! 有理とデートするチャンスを得た数馬の前に立ち塞がる期末試験。藁にもすがる思いで、数学の神様がいるという神社を訪れる数馬。夕日が世界を赤く染める時、必死の願いに応える声が響く――。 「ねぇ、数学が得意になりたいの?」 謎の天才中学生・環に数学を習う中、近づいていく有理との距離。そんな数馬の前に現れた、もう一人の天才美少女の目的とは――? 第12回講談社ラノベ文庫新人賞<優秀賞>は異色の数学ラブコメ!

  • 小説の神様 わたしたちの物語 小説の神様アンソロジー 感想 レビュー 講談社タイガ 小説

    講談社タイガから発売されている 小説の神様 わたしたちの物語 小説の神様アンソロジーを読みました。めちゃくちゃ面白かったです。 内容紹介や感想、レビューを書いて行きます。 個人的な評価です。 小説を、物語を愛して止まない読者のために、小説を愛し続けた著者たちが綴る、物語への愛に満ちた『小説の神様』アンソロジー。 「小説は、好きですか?」わたしたちはなぜ物語を求めるのか。 新作を書けずに苦しむ作家、作家に憧れる投稿者、物語に救われた読者、作品を産み出すために闘う編集者、それを届けてくれる書店員……わたしたちは、きっとみんなそれぞれの「小説の神様」を信じている。だから物語は、永遠だ。 当代一流の作家陣が綴る、涙と感動、そして「小説への愛」に溢れた珠玉のアンソロジー。 降田 天「イカロス」 櫻いいよ「掌のいとしい他人たち」 芹沢政信「モモちゃん」 手名町紗帆「神様への扉」 野村美月「僕と”文学少女”な訪問者と三つの伏線」 斜線堂有紀「神の両目は地べたで溶けてる」 相沢沙呼「神様の探索」 紅玉いづき「『小説の神様』の作り方ーーあるいは、小説家Aと小説家Bについて」

  • 2024年夏アニメ おすすめランキング TOP5発表

    この記事では2024年夏アニメについて、私が好きだったオススメ作品をランキングで5つ紹介します!面白いアニメを探している方や、夏アニメの余韻に浸りたい方、是非とも見て行ってください。 全話見切った作品のリストも書いておきます。面白いアニメを探している方や、夏アニメの余韻に浸りたい方、是非とも見て行ってください。 全話見切った作品のリストも書いておきます。第1位:杖と剣のウィストリア 第2位:新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。 第3位:烏は主を選ばない 2クール目 第4位:【推しの子】 第2期 第5位:俺は全てを【パリイ】する〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜 01.新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。 02.僕の妻は感情がない 03.魔王軍最強の魔術師は人間だった 04.【推しの子】第2期 06.俺は全てを【パリイ】する~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~ 07.NieR:Automata Ver1.1a 第2クール 08.異世界スーサイド・スクワッド 09.ダンジョンの中ひと 10.魔導具師ダリヤはうつむかない 11.〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン 12.天穂のサクナヒメ 13.小市民シリーズ 14.ATRI -My Dear Moments- 15.かつて魔法少女と悪は敵対していた。 16.杖と剣のウィストリア 17.負けヒロインが多すぎる! 18.烏は主を選ばない 第2期

  • UNISON SQUARE GARDEN 20thシングル 傍若のカリスマ 初回生産限定盤 感想 レビュー

    私が1番応援しているロックバンドのUNISON SQUARE GARDENが、2024/10/2に20thシングル 傍若のカリスマをリリースしました! 私は迷わず初回限定盤を買いました! 初回限定盤には、ファンクラブ会員限定ライブツアー「UNICITY Vol.2」のライブから4曲分の映像が収録されています。 ユニゾンが大好きな方は初回限定盤が非常におすすめです。 前置きはこれくらいにして、今回は傍若のカリスマについて感想、レビューを書いて行きます。 発売から2週間くらい経過して何度も聞いたので、書きたいことがあります! あと、ブルーロックとの関連性なども考察して行ければと思います。

  • 青春ブタ野郎はディアフレンドの夢を見ない 感想 レビュー 著者:鴨志田一 イラスト:溝口ケージ 電撃文庫 ライトノベル 青ブタ

    電撃文庫から発売されているライトノベル 著者:鴨志田一 イラスト:溝口ケージ 青春ブタ野郎はディアフレンドの夢を見ない を読みました。青ブタシリーズ完結巻!すごく良かったです。 感想、レビューを書いて行きます。 いつも通り個人的な評価です。 ネタバレが含まれますので、ご注意ください。ちょっと不思議な青春物語・堂々完結。明日に踏み出す第15弾! 「君に出会えてよかった」 美織が《霧島透子》の真実に触れた時、咲太もある決断を迫られて……。咲太と最後の思春期症候群、シリーズ第15弾。おすすめ。

  • TOKYO ISLAND 2024 at 東京・海の森公園 森づくりエリア 2024/10/14 UNISON SQUARE GARDEN セットリスト

    TOKYO ISLAND 2024 at 東京・海の森公園 森づくりエリア 2024/10/14 UNISON SQUARE GARDEN セットリスト 01.Invisible Sensation 02.kid, I like quartet 03.オリオンをなぞる 04.傍若のカリスマ ※初披露 05.場違いハミングバード 06.カオスが極まる 07.シュガーソングとビターステップ

  • GFEST.2024 at Gメッセ群馬 2024/10/12 UNISON SQUARE GARDEN セットリスト

    GFEST.2024 at Gメッセ群馬 2024/10/12 UNISON SQUARE GARDEN セットリスト です。 ユニゾンセトリメモ。 GUNMA MUSIC FESTIVAL 2024、ジーフェス。 01.Invisible Sensation 02.kid, I like quartet 03.オリオンをなぞる 04.傍若のカリスマ ※初披露 05.場違いハミングバード 06.カオスが極まる 07.シュガーソングとビターステップ

  • NIPLUX EMS HEAD SPA 商品レビュー 電動頭皮マッサージャー ヘッドスパ 美容

    電動頭皮マッサージブラシ NIPLUX EMS HEAD SPAを購入しました! 結構前から気になっていたヘッドスパマッサージ機。 遂に手に取りました。 この記事では、NIPLUX EMS HEAD SPAを実際に使って見た感想や、商品のセット内容などをまとめてみようと思います。 購入を検討されている方、ぜひ見ていってください。①ヘッドスパ+EMSで頭皮と顔の筋肉を刺激 ②防水性能によりお風呂でも使える

  • 祝!! 薫る花は凛と咲く アニメ化決定!!

    私の好きなマンガ 薫る花は凛と咲く アニメ化が発表されました!!自分の好きな作品が評価されて映像化するのは何度体験しても嬉しいものです。 本作のことをもっとたくさんの人に知ってもらいたいので、この記事では「薫る花は凛と咲く」について内容紹介やアニメ化について分かっている情報などをまとめていこうと思います。「薫る花は凛と咲く」は、講談社マガジンポケットにて連載されているラブコメ、青春マンガです。 作者は三香見サカさん。 この記事を書いている時点で既刊13巻、10/8には14巻が発売されます。 次にくるマンガ大賞2022のWEBマンガ部門で6位を受賞し、2024年9月には累計発行部数330万部を超えた人気作。 ピュアで優しい青春物語でおすすめです!とある場所に2つの高校が隣接していた。 1つはバカが集まる底辺男子高校の千鳥高校。 もう1つは由緒正しきお嬢様高の桔梗女子高校。 2つの高校は、何もかも違うことからお互いにあまりよく思っていない生徒が多い。 千鳥高校に通う強面で物静かな主人公紬凛太郎(つむぎりんたろう)は、実家のケーキ屋を手伝っている時に、お客さんとして来ていた少女と出会う。 彼女の名前は和栗薫子(わぐりかおるこ)。 最初は誤解もありつつも、交流を深めていく凛太郎と薫子だった。 しかし、薫子が桔梗女子の生徒だと分かって……。

  • 祝!! 葬送のフリーレン TVアニメ第2期 制作決定! 名作 神アニメ

    つい先日、葬送のフリーレン テレビアニメ 第2期の制作が発表されました!!とっても大好きな作品なので続編を絶対見たいと思っていました。 私が2023年で見たアニメの中でTOP10にランクインした名作!! ようやくアニメシーズン2の制作が発表されて嬉しいです! ということで、この記事では葬送のフリーレンについて色々とまとめてみようと思います。そもそも葬送のフリーレンとは? 内容紹介 ストーリー あらすじ 葬送のフリーレン 第2期制作発表サプライズ発表 動画 第1期終盤のおさらいと第2期のはじまりについて

  • UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2024「20th BEST MACHINE」セットリスト USG_SMBM セトリ

    UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2024「20th BEST MACHINE」セットリスト USG_SMBM セトリ ベストセットツアー 01.センチメンタルピリオド 02.Invisible Sensation 03.カオスが極まる 04.オリオンをなぞる 05.流星のスコール 06.リニアブルーを聴きながら 07.10% roll, 10% romance 08.kaleido proud fiesva 09.春が来てぼくら 10.Numbless like a ginger 11.Nihil Pip Viper 12.いけないfool logic 13.Phantom Joke 14.アナザーワールドエンド 15.桜のあと(all quartets lead to the ?) 16.MR.アンディ 17.fake town baby 18.徹頭徹尾夜な夜なドライブ 19.シュガーソングとビターステップ 20.crazy birthday 21.スペースシャトル・ララバイ 22.Catch up , latency アンコールなし

  • アオハルデビル 2 感想 レビュー 著者:池田明季哉 イラスト:ゆーFOU 電撃文庫 ライトノベル PR

    電撃文庫のライトノベル 著者:池田明季哉 さん イラスト:ゆーFOU さん アオハルデビル 2を読みました。 青春と不思議と悪魔のストーリー第2巻。 面白かったです。 感想、レビューを書いて行きます。 いつも通り個人的な評価です。 多少のネタバレが含まれると思いますので、ご注意ください。 親友の三雨に新たな“悪魔”が――? 少し不思議な青春ストーリー第2弾。 これはボクが、〈本当の気持ち〉を伝えるまでの物語――。 衣緒花の悪魔を祓い、平穏な日常を取り戻したはずの有葉だったが、佐伊先生からエクソシストとして、引き続き衣緒花と活動を続けるよう依頼される。 そんな折、有葉は突然学校に来なくなった三雨から相談を持ちかけられる。おそるおそる取った帽子から飛び出したのは、長いウサギの耳だった!? 取り憑いた悪魔をどうにかすべく三雨と行動をともにするうち、有葉は彼女の胸に秘めた想いを知ることになる。一方、多忙で体調を崩してしまった衣緒花との間には、微妙な距離が生じてしまう。 絶対に叶わない願いを抱くとき、果たして悪魔は祓えるのか? それぞれに絡み合う〈アオハル〉の結末は――?

  • 福山駅 から ふくやま芸術文化ホール リーデンホール までの行き方 写真で解説 ライブ会場アクセス

    この記事では福山駅からふくやま芸術文化ホール リーデンホールへの行き方の例を写真で解説していきます。ライブ会場アクセス記事シリーズ。 これから初めて行く方の参考になればと思います。 バスと徒歩で行くルートを紹介します。

  • UNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE FINALE "fun time tribute" at インテックス大阪 開催決定!

    私の大好きなロックバンドUNISON SQUARE GARDENが今年で結成20年です! 20周年を記念して武道館3DAYS公演やベストアルバム「SUB MACHINE , BEST MACHINE」の発売などが実施されてきました。 そして、20周年最後のライブとしてUNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE FINALE "fun time tribute"の開催が発表されています! 今回は、この「fun time tribute」について、出演者や会場、公演内容の予想、出演者アーティストのおすすめ曲などについてまとめてみようと思います。fun time tributeは2024/12/25にインテックス大阪で開催されます。go!go!vanillas ・SHISHAMO ・フレデリック ・光村龍哉(ZION/NICO Touches the Walls)

  • UNISON SQUARE GARDEN 20thシングル「傍若のカリスマ」発売決定!! & TOUR 2025「Charisma & Princess」開催決定!

    私の大好きなロックバンドUNISON SQUARE GARDENから、ニューシングルのリリースとライブツアーの開催が発表されています。 今回は、この2つの情報をまとめていこうと思います 視聴動画やツアー会場のキャパなどを書いて行こうと思います。・発売日 10月2日 ・収録内容 全形態共通 01.傍若のカリスマ 02.憂鬱はプリンセス UNISON SQUARE GARDEN「UNICITY Vol.2」at Zepp Haneda 2024.03.04 ・春が来てぼくら ・harmonized finale ・mix juiceのいうとおり ・オリオンをなぞる 初回限定盤には、ユニゾンファンクラブ限定ライブツアー「UNICITY Vol.2」で、イズミカワソラさんが演奏で参加されていた4曲分の映像が付いてきます!耳コピの歌詞も置いておきます。 どこまでものめり込め お前が挑んだゲームだ 炎が焚けるような 眼差しがチケットだ 生ぬるくて 安い同情にはもう飽き飽きしてんだ 常識の その向こうまで 傍若のカリスマ ツアータイトルが「傍若のカリスマ」ではなく「Charisma & Princess」になっているの、ここ最近だと珍しい気がします。 シングルのタイトルが英語じゃない時はアレンジを加えて来るんでしょうか? でも10% roll , 10% ronmanceのときは「one roll , one ronmance」でしたし、桜のあとの時は「桜のまえ」でしたよね? 法則性は分かりませんがカップリングに収録される「憂鬱はプリンセス」もほぼ間違いなく披露されるでしょうから嬉しいです! ツアー日程と大体の会場規模はコチラ。 1月10日(金) 東京・ガーデンシアター有明 収容人数:約8000人 1月11日(土) 東京・ガーデンシアター有明 収容人数:約8000人 1月17日(金) 宮城・GIGS 収容人数:約1560人 1月31日(金) 札幌・Zepp Sapporo 収容人数:約2000人 2月7日(金) 福岡・Zepp Fukuoka 収容人数:約1500人 2月8日(土) 広島・BLUE LIVE HIROSHIMA 収容人数:約1100人 2月12日(水) 神奈川・KT Zepp Yokohama 収容人数:約2150人 2月13日(木) 神奈川・KT Zepp Yokohama 収容人数:約2150人 2月17日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シュガーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シュガーさん
ブログタイトル
シュガーのファンタイム
フォロー
シュガーのファンタイム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用