chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もこもこ
フォロー
住所
兵庫県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2024/04/08

arrow_drop_down
  • 優しければそれでいいです。

    友人の人間性のどのような点を最も大事にしますか ? 私は人で知りで人と話すことが思ったより苦手です。その上、私はガサツで人の気持ちを理解できない化け物みたいな生き物です笑 なので、私と友達になるためにはそんな私を受け入れてくれる人しかなれま

  • 主に接客業です。

    これまでどのような仕事してきましたか ? 今も昔も接客というか、人と接する仕事をしています。 過去にも焼肉、牛丼屋、ハンバーガー屋とたくさんしてきました。 そういうバイトをするということにより、社会性を学べたり、コミュニケーション能力を養い

  • ベーグル専門店『AC ベーグルズ』に行ってみた!!

    今回は2024年3月に阪急塚口駅から徒歩二分という立地にオープンした『AC ベーグルズ』というベーグル専門店があるのをご存じですか? 今回は実際に『AC ベーグルズ 』に行ってみたので、お店に行ってみた感想をお店を書いていきますね。 AC

  • 大学の友人たち

    近々話したい人は誰ですか ? 大学時代は医療系ということもあり、朝から晩までテスト勉強していました。 私が仲間がテストに落ちたら課題を手伝いをしたり、テスト勉強を手伝いをしたりと、 つらくはありましたが今となればいい思い出です。 そんな苦楽

  • 上本珈琲店という園田駅の近くのコーヒー店に行ってみた結果!

    今回は園田発のスペシャルティ珈琲専門店である上本珈琲店というお店を紹介しようと思います。 上本珈琲というのは馬の靴である馬蹄にコーヒー豆が乗っているマークのお店!! もしかしたら店長さんは園田競馬によく通っている方かもしれませんね、、、 そ

  • ポケモンカード

    コレクションはありますか ? 私は小学校に通っていたころからポケモンというゲームが大好きなんです。 なので、全種類とは言いませんが好きなポケモンが入っているポケモンカードのパックは購入してます。 昔は1人5パックしか買えず、なかなか欲しいキ

  • 焼き芋専門店!塚口のお嬢さん!

    今回は阪急塚口駅から徒歩3分でいける焼きいも専門店塚口のお嬢さんというお店を紹介します。 焼き芋を食べるメリット さつまいもを食べるメリットはたくさんあります。 主な例としましては、、、 血圧を下げるむくみ解消便秘の解消免疫力を上げる とな

  • 暑いよりは寒い方がマシ!

    寒い気候についてどう思いますか ? 私は汗っかきなので、夏は苦手。 なので必然的に寒い方がマシに感じます。 それに冬はバレンタインやクリスマスなど楽しいイベントが満載で個人的には除雪しないといけない地域でない限りは冬がすきです。 ただ、子ど

  • 私や家族はありません。

    骨折したことはありますか ? 捻挫や擦り傷などはありますが、骨折をするほどの大きな傷を負ったことは今の所はありません。 ちなみに、高齢者で多い骨折は 背中の骨折 手首の骨折 足の付け根の骨折 ↑が多いと言われていますね! 特に足の付け根(大

  • 大阪にあるStrawberry FarmNo.15に行ってみた結果!?

    今回は大阪にあるStrawberryFarmNo.15といういちご摘みできるだけではなく、 いろんなことができる施設を紹介します。 StrawberryFarmNo.15 とは? 自然溢れる開放感のあるお洒落な空間で、特別な日常を体感してい

  • 睡眠時間

    人生で何を犠牲にしてきましたか ? 私は毎日家事と育児に追われており、自分の時間というものがあまりありません。ただ、お金を稼ぐために副業をしたり、ブログをやりたい!そう思ったらもう子どもたちが寝静まった時間にやるしかないんですよね、、、 そ

  • 産後骨盤の歪むを改善しで美しく健康な体を手に入れよう

    産後の体のケアは、多くの新しいお母さんにとって重要です。 しかし、産後の骨盤矯正も同じくらい重要です。 骨盤の状態が整っているかどうかは、美しく健康な体を維持するために重要な要素です。 今回は、産後の骨盤矯正について詳しく解説していきます。

  • 最新のおすすめ車いす情報!介護保険で借りた際のレンタル代は?

    皆さんは車いすを使ったことはありますか? 最近の車いすは小回りが効いており、昔のものと比べとても使いやすくなっています。 しかし、現段階でも車いすを使って外出した際、 急な坂や段差があると車いすを押す側は力がいるし、 乗っている側も不安に思

  • 知っておきたい!介護保険で使えるサービスと申請方法の全て

    高齢者の増加と共に、私たちの生活に密着している「介護保険」。しかし、その詳細や利用方法は意外と知られていません。このブログでは、介護保険制度の基本から申請手順、賢くサービスを利用するためのポイントを徹底解説します。介護に関わる全ての人が知っ

  • 進級・進学に向けた子ども防犯対策グッズおすすめ三選!

    皆さんは子どもの防犯対策はしていますか? 近年では夫婦共働きしている家族が多いこともあり、 子どもから目を離す時間が多いのではないでしょうか? その場合、どんな親でも子どもの動向が気になってしまいます。 今回はそんな子どもの身を守るためのお

  • 室内で1日中遊べる!つかしんピュアキッズ!!

    尼崎市内にあるつかしんの中にピュアキッズという室内公園をご存じですか? ここ最近は気候が乱れており、暑い日や突然の雨で子どもを連れて遊びに行きにくいことがありませんか? そんなときはつかしんのピュアキッズという室内公園がおすすめです。 ピュ

  • 年末のレディオクレイジー

    最後に観たライブパフォーマンスは何ですか ? 私は音楽が好きなのでよくライブに行っていました。 現在は子どもたちがいるのでなかなか行くことができませんが、子どもたちが大きくなって、同じような音楽が好きになってくれたら、一緒に行きたいと思って

  • 兵庫県三田市にあるフルーツフラワーパークに行ってみた!

    兵庫県三田市にあるフルーツフラワーパークというおもしろい施設をご存知でしょうか? そこは子供たちだけではなく、犬や大人も楽しめる施設となっています。 今日はそんなフルーツフラワーパークのおすすめポイントやおすすめエリアを紹介させていただきま

  • うれしおのわのイチゴ狩りに行ってみた!!

    今回は三田市にあるうれしおのわというイチゴ狩りに行きましたので、 そのレビューをまとめました。 イチゴ狩りに行きたいけど、どこに行くか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。 うれしおのわ とは? 「うれしおのわ」は様々な農業体験を行える

  • ハッシュパピー(Hush Puppies)

    お気に入りのブランドとその理由を教えてください。 我が家で飼っているペロ(バセットハウンド)がモデルになっているブランドです。 前にショッピングモールをうろうろしていると長男が、 ペロがたくさんいる!! と、大はしゃぎをはじめたんです。 バ

  • ペットの心の病!不安分離症という病気

    皆さんは不安分離症という病気をご存じでしょうか? 皆さんは犬や猫などペットをお留守番させるときに粗相をしたり、無駄吠えしたり、破壊活動をしたりと何か問題行動を起こしてしまったことはありませんか? もしかしたら、その症状は不安分離症という病気

  • 2024年 トミカ博 in 大阪に行ってきた結果!

    今年もトミカの季節がやってきました。 今年も我が家では毎年恒例となったトミカ博に行ってきましたので、 行った時の感想や注意点などをまとめました。 もし、行きたいけど不安な方はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか? そもそもトミカ博とは? ト

  • 必ず行きます!

    政治選挙に投票しますか ? 近年の裏金問題や増税対策などを見ているとどうしても政治に対して不信感が募ってしまっています。 それ以外にも年金や少子化問題もあり自分の老後のこととか今の日本では将来の心配ごとがつきません。 それをどうにかするため

  • 夏に向けた子どもの紫外線対策!

    日に日に夏に近づき、紫外線というものが気になる頃になりました。 女性は日焼け防止するため、日焼け止めクリームなどを使っている人も多いのではないでしょうか? その中で子どもが紫外線を浴びることによる影響を考えたことはありますか? 今回はそんな

  • 手根管症候群という病気とその対処法!!

    皆さんは手根管症候群というものをご存じでしょうか? 前の記事で腱鞘炎についての記事を書いたのですが、 その内容の中で手根管症候群について少し触れたので、今回はガッツリ触れて行こうと思います。 手根管症候群という病気とは? 手根管症候群は、手

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もこもこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もこもこさん
ブログタイトル
犬と子どもとおかしな日常
フォロー
犬と子どもとおかしな日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用