chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • タクシー運転手の「ご希望の道順はございますか?」これ、いる?

    カーナビはたまに、とんでもないルートを示すことがあるので、コレを使う時はお客さんに「このルートので大丈夫ですか?」と確認するようにしています。 ただ、運転手が目的地までのルートを知っているけど、ルートが複数ある場合、「ご希望の道順はございますか」と確認することになっています。 目的地までのルートが複数ある場合、事前にお客さんにルートを確認することは、運転手とお客さんとの認識のズレを防ぐ上で大変有効です。 しかし、僕としては希望の道順がある場合は、お客さんからの自己申告でもいいんじゃないかな思っております。 なぜなら道順を確認した際、多くは「特に希望がないから運転手にお任せ」もしくは「ここらへん…

  • 「かもしれない運転」の重要性

    「かもしれない運転」とは、常に最悪の事態を想定しながら運転することです。 例えば、「この人は急に飛び出してくるかもしれない」「この車は急に止まるかもしれない」といった具合に、あらゆる可能性を考慮しながら運転することです。 かもしれない運転は本当に重要! 特に夜間や繁華街のような混雑した場所では、予測できない状況が頻繁に発生します。 先日、僕が経験した出来事を通じて、その重要性を改めて感じました。 夜、お客さんを乗せて狭い繁華街を走行していた時のことです。 前方におじさん3人組の酔っ払いが横に並んで歩いていました。 そのうち1人はかなり酔っ払っていて、今にも倒れそうな状態で、他の2人が彼を支えて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たくしーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たくしーさん
ブログタイトル
タクシー運転手
フォロー
タクシー運転手

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用