頒布会の「白州 Story of the Distillery 2024 Edition」が届いた〜!! ウィスキー初心者の私がまるっきり初心者の言葉でレビューします(笑)
チワワとの旅行や趣味の映画、本などを面倒くさがりの主婦が日々の生活で感じた事をゆったりまったり紹介します☺️ 大好きなお酒や晩酌レシピも公開していますよ🍺
|
https://twitter.com/hapichiwa |
---|
頒布会の「白州 Story of the Distillery 2024 Edition」が届いた〜!!
頒布会の「白州 Story of the Distillery 2024 Edition」が届いた〜!! ウィスキー初心者の私がまるっきり初心者の言葉でレビューします(笑)
マイナンバーカードでパスポートの新規オンライン申請が可能。未成年者のための代理人申請方法は?
パスポートの新規取得がオンラインで可能に! 15歳未満の未成年者のマイナンバーカードを使ったオンラインでのパスポート申請方法について順序を追って詳しく説明しています。 代理人が申請する方法は? 受け取り方法は? オンラインと窓口、どっちがお得?
夫はこの時期朝が早いです。 いつも早いけれどそれ以上に早い。 何をしてるかというと「筍掘り」。 仕事の前に筍を掘りたいからw そんな夫からLINEで写真が送られてきました。 「これはダメ」 「もう土から顔で過ぎちゃってて身が硬いから美味しくない」 「出来ればこのくらいが良い」 「身が柔らかくおいしく食べられるから」 「採ったら早めにアク抜きしてね」 「山椒の葉っぱも植えとくと便利だよ」 ってことでした(笑) 皆さん、筍を掘るときはできるだけ土から出てないものを探しましょう!w こちらもどうぞ☺️ mendokusainoyada.hatenablog.com mendokusainoyada.…
トンカツが食べたい!って気分だったので「みそ家」でレア風なトンカツ食べてきました。
三重県のトンカツやさん「みそ家」さんに行ってきました! 中がピンク色の柔らか〜いトンカツがめっちゃ美味しいです(*´∇`*)
中山美穂さんのキリンのCMが初めての出会いでした。。 楽天お買い物マラソンに最適! 1,000円ポッキリで買える「冷蔵庫で育てるぬか床」は簡単便利で面倒くさがりの私にも簡単に美味しいぬか漬けが漬けられる優れものでした!
OWNDAYSの福袋でメガネを購入してみた。JINSの福袋との違いは?
JINS(ジンズ)とOWNDAYS(オンデーズ)、メガネを買うなら福袋でお得に買いたい! でもどっちがお得? 買いやすさやそれぞれの違いを比較してみました!
お題「昨日食べたもの」 お題スロットにあった「昨日食べた物」。 みなさん、これ聞かれた時に直ぐ思い出せます? 焼肉に行ったとかお寿司食べた、とかなら直ぐ思い出せそうですが、 普段通りの食事をしていた時、 何食べたっけ?? ってなりませんか? 私はなります。 大体朝ごはんはいつも決まっていますが、 時々パン屋さんに寄った次の日とかだとそこのパン屋さんのパンになったりしますよね。 夫の朝ごはんは決まって、お味噌汁・白米・目玉焼き・魚肉ソーセージを焼いたもの・キャベツの千切りって決まってます。 長男と次男はお米とお弁当のおかずの残り。 正直朝ごはんのために多めに作ってるとこありますw お昼も夫は決ま…
晩酌が好き。今年の筍は不作かな。 やっと採れた小さな新物筍で何を食べようかな?
我が家のお花見、2025
火がつけられな〜いって言ったのってわざとですよ。
15時台から美味しいご飯とお酒が楽しめる!鈴鹿市「魚富」さんに行ってきました。
15時台からお酒を楽しめる! 鈴鹿市の「魚富」さんに行ってきました!
男子高校生だってクレープが食べたい。
こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 冷蔵庫にマルちゃんの焼きそば3食入りがなぜか2袋もある。 あれ? いつ買ったっけ?? そんな疑問をよそに、賞味期限を確認する。 なんと、1袋は3月31日まで。4日切れてる。 いかんいかん。 今日の晩御飯は焼きそばにしよう。 いつものマルちゃん焼きそばはこれ。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts…
晩酌が好き 〜満点青空レストランの鴨ロースとか蕗味噌とかいぶりがっこチーズとか肉吸いとか〜
晩酌が好き。 満点青空レストラン!の鴨ロースが柔らかくて絶品!! そんなつもりはないのにまたまた丁寧な暮らしぶったりもしてます。
新年度ですね!! みなさんの中には新しい生活の幕開けの方もいらっしゃるかもしれませんね。 我が家は特に今年は変わらず、 それぞれの学年が上がるだけです。 ということで、一刻も早い春休み明けを願っている母です(笑) 朝から晩まで「ご飯何〜??」しか言ってきません。 ほんとです。 体調も回復致しましたので、明日からはいつも通りぼちぼちとブログ更新、そしてブクマコメントへのお返事もしていこうと思っております! ちなみに、ここ3ヶ月ほど1ヶ月のPVが2万アクセス超えています。 みなさんもおかげです。 どうもありがとうございますm(_ _)m これからもどうぞよろしくお願いいたします。
長男に引き続き、次男も体調不良、やっと解熱したと思ったら、今度は私が体調不良です。 ということでブログ、おやすみしてます🙏
簡単に「最悪ぅ〜!」って言わない方が良いってキティちゃんが言うてました。
簡単に「最悪ぅ〜!」って言わない方が良いってキティちゃんが言うてました。
我が家の高校生男子がおたふく風邪になった。 かもしれない。(確定診断ができない) 思春期以降のおたふくは怖い。 合併症や症状は?注意することって何?
中学生次男の渾身の一杯。 それはミロ(MILO)。
白州が飲みたい! そんな夫のために近鉄百貨店バイヤーおすすめのウィスキー頒布会に申し込んでみました。 3月分のレビューはこちら。
新物の生めかぶの季節ですね。 私の地元では食べる習慣がありませんでした。
「一生ものの友達と出会うのは春の午後だったりする。」 午後の紅茶のCMにキュンとなってます。
晩酌が好き。 回転好きでいただくような冷凍のウニ。 やっぱり生ウニとは違う。 どうやって美味しく食べられるか、夫が挑戦しました。
こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 昨日テレビを見ていましたら、若い看護師の方が看護学校時代の写真とともに紹介されていました。 そこに映し出されたのは、 看護師になるためのあの儀式。 ご存知ですか? 今でこそもうナースキャップというものが廃止されておりますが、 看護師と言えばナースキャップ、というイメージをお持ちの方もいらっしゃったのではないでしょうか。 私が大学病院で働いていた約20年前にうちの病院でも廃止されました。 それまでは被っていましたよ。 でもこのキャップが感染源の一つになるということで廃止。 廃止されたすぐ後は、どんな髪型にすべ…
こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 ただいま中学生の次男。 mendokusainoyada.hatenablog.com ↑こんな子です(笑) 私からすると夫にそっくり。 夫はなんでも自分でできちゃうタイプなので、適当で面倒くさがりの私の色々なことにこれまた色々と気が付いてしまうタイプ😅 まぁ私も素直な性格じゃないし頑固なので、いちいち言い返すわけなんですけども、それを子供達が見る機会が日々至る所にあるわけです。 別に喧嘩するわけじゃありません。 ちょっと言い返し合うだけ(笑) それと同じようなポイントに気付き、同じように突っ込んでくるのが…
こんなに本格的で美味しいカレーのお煎餅があったなんて!桑名市「美鹿山荘」
初めての出会い!こんなに美味しいカレー味のお煎餅があったなんて! 本格的なスパイスカレーを感じる「美鹿山荘」のカレーせんべい。
優しくて穏やかな担任の先生が急にキレてクラスメイトの男子の胸ぐらを掴みました。
まさかこの私があの、有名な、憧れの「丁寧な暮らし」をしていたなんて・・・
美味しい鳥刺しが食べたい!! 我が家のおすすめ鳥刺しのご紹介! 美味しいけど食中毒も気になる! そんな我が家の基準もお教えします!
四日市「きみちゃんラーメン」で朝ラーメン! 鰹節屋さんが作る濃厚魚介豚骨ラーメンが美味しい!!
Amazon「配送は保留中です」の原因はまさかの内容でした。
Amazonの商品が届かない!? 履歴に「配送は保留中です」と書いてある。 さらに「配送を試みました」とも書いてある。 どうして?どういうこと? 原因は意外なものでした!
高校生が作るフルーティーな完熟柚子胡椒がめっちゃ美味しいんです!
亀山市にあるナチュラルワインのお酒やさん「岡田屋本店」で美味しい簡単ピクルス酢や愛農学園農業高校が作る完熟の柚子胡椒を購入しました。 ものすごくフルーティーで良い香り。 ぜひみんなに教えたい!いや、本当は教えたくない!笑
新幹線、遠くの駅まで予約を取ったほうが安くなる!?目的とは違う途中の駅での降車、乗車はできる?
新幹線の予約はスマートEXやEXでポイント付与・割引を使ってお得に乗りたい! でも遠くの主要駅しか早特割引の設定がない! 途中の駅から乗れる?降りれる? ICカードは使える? そんな疑問にお答えします!
昔の本屋さんには中高生を喜ばせる音楽と映画とエンターテイメントが詰まっていましたよね
あの頃の本屋さんには中高生を喜ばせる映画と音楽とエンターテイメントが詰まっていましたよね。
四日市市にある小さなイタリアンレストラン「タヴェルネッタモンテ」に行ってきました! テーブルは3つのみ。そんな可愛いお店で美味しいお料理とワインがいただけます🎶
こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 本日は以前書いた記事のリライトを徹底しております。 新しいお話が書けませんがご了承ください。 お詫びと言ってはなんですが。 こちらをどうぞ。 次男作 『途中で飽きた雪だるま』 最後までお読みいただきありがとうございました!
我が家の高校生男子が大好きな飴ちゃん。 PAPABUBBLE(パパブブレ)のキャンディ。 珍しくピンポイントで欲しがるなと思ったら本当に美味しかった! ホワイトデーやプレゼントに最適かも🎶
私のウォーキング友達をご紹介します。
京都で絶対女性1人では入れなさそうなラーメン屋さんに入ってみた。
京都で絶対女性1人では入れなさそうなラーメン屋さんに入ってみた。 北野天満宮近くの町中華「誠養軒」。入ってみたら・・・
in京都 酒蔵のお酒を楽しむ「鳥せい 本店」に行ってきました!(伏見稲荷も行きました)
京都伏見。 伏見稲荷をお参りした後は、 酒蔵が並ぶその街で美味しいお酒と美味しい焼き鳥を楽しめる素敵なお店「鳥せい」に行きましょう。
2025年、我が家のバレンタインの結果は? 息子たちも成長しましたからね。 そりゃぁ色々あるよね(?)
京都の豆大福を食べ比べ! 「ふたば・三平餅・鳴海餅」 どう違う?1番美味しかったのはどれ?
2025年夏公開の『ベス・キッド・レジェンズ』 思い出すのは初期のオリジナル版『ベスト・キッド』。幼い私はミヤギの教えそのままに兄と修行をしてましたw
原田マハの「キネマの神様」を読んで山田洋次の「キネマの神様」を観る。
原田マハの「キネマの神様」を読んで山田洋次の「キネマの神様」を観る。 怒られることを気にしながらレビュー書いてますw
お年頃の中学生男子は母親と2人で食事には行きたくないのです。たぶん。。
中学生男子の生態。 母親と2人で外食はしたくない。 だけど・・・
大人な高級アイス「ビエネッタ」が販売終了します(T ^ T)
『大人な高級アイス』ビエネッタが販売終了します(T ^ T)
おとぼけ長男の瞬発力。
晩酌が好き。今回は「とびだすお寿司」を使って自分で作るお寿司パーティー! 日野菜のお漬物を使った和風ポテトサラダも美味しかった!
楽天お買い物マラソンで後もう少し買い周りたい!という方必見! 我が家のおすすめ1,000円ポッキリ商品をご紹介します!
こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 先日、私の比較的よく観られている記事のコメント欄にはてなブロガーさん以外の方からコメントをいただきました。 ざっくり言うと、 私の記事を読んでトライしたこと、そして成功した、そしてそのお礼。 そして更にそこから生じた新たな疑問質問をいただいたのです。 私はこの方のコメントによって自分の見落としに気付き再度調査し、再度記事をまとめ直しました。 結果的にはその読者の方のご希望に沿うことは出来ませんでしたが、 なぜ出来ないのか、どんな調べ方をしたのか、という理由が分かるだけでも納得のしやすさとして変わってくると思…
ウォーキングが続かない!そんな時には楽天ヘルスケアでポイ活しよう!
今年こそは運動を!今年こそはウォーキングを! そんな方におすすめアプリ。 「楽天ヘルスケア」でポイ活しながら歩きませんか?
大切な方のお誕生日プレゼントに大人向けのスイーツはいかがですか?(エシレ、メゾンカカオ)
大切な方のお誕生日プレゼントに大人向けのスイーツはいかがですか? エシレ店舗限定のグラン・シュー・エシレ(シュークリーム)や鎌倉発祥グランカカオの生ガトーショコラは特別な日に大変喜ばれるスイーツですよ。 (カンブリア宮殿で放映予定)
1年後には何もかも変わっているかもしれない。 30年間あれだけ傷付いてきた日々も1年前のあの日から穏やかに変化してきている気がする。 大人もいつまでも成長できることを知りました。
秘密のケンミンSHOW極「いもフライ」で思い出す、美味しすぎて食べすぎて嫌いになる現象
秘密のケンミンSHOW極! 「栃木県名物いもフライ」で思い出す、美味しすぎて食べすぎて嫌いになる現象のこと。。
ウニのようなお豆腐を食べてみました。
欲しいコスメやギフトはLINEギフトでお得に購入できることがある!
コスメやギフトをお得に購入するにはLINEギフトが穴場かもしれない! 超人気商品のshiroの商品を購入してみました! あのAsoap(イソップ)の香水もありますよ!
コーヒーを入れている間に回線が途切れ、内容が全部消えたので今日はこれにて終了です。 やる気が戻ればまた書きます(T ^ T)
芋なのに!ライチの香りに驚愕。芋焼酎「DAIYAME(ダイヤメ)」
芋なのに!ライチの香りに驚くこと間違いなし!芋焼酎「DAIYAME(ダイヤメ)」の魅力!
パン屋さんで必ず買ってしまう塩パン。そんな私のお気に入りの市販の塩パンは成城石井の塩パンです!
やきとん屋さんで立ち飲み!『大黒』は明るく楽しいお店でした(о´∀`о)
名古屋で昼飲み2軒目は「焼きとん大黒」です! 人生初めての焼きとん屋さんにワクワクです!
鼎泰豐(ディンタイフォン)でジュワッと溢れるスープが美味しい小籠包を食べまくる!
昼飲みだ! 鼎泰豐(ディンタイフォン)でジュワッと溢れるスープが美味しい小籠包を食べまくる!
今更30年間避けてきた「アルジャーノンに花束を」を読む。
チョコミントが好きです。 親の影響か長男と次男もチョコミントが好きです。 夫は歯磨き粉の味がするというのでチョコミントが嫌いです。 美容院でチョコミントの話になりました。 その美容師さんもチョコミントは苦手だそうです。 「色々ありますけど、何のチョコミントが好きなんですか?」と聞かれたので、 「結局チョコミントはアイスが一番美味しいです。 ぬるいチョコミントはそんなに好きではないです。 31のチョコミントが何だかんだ一番美味しいと思います。」 と答えました。 すると美容師さんが 「やっぱりそうなんですね! チョコミント好きの友達はみんな大体31のチョコミントが1番だって言うんです!」とおっしゃ…
冬期限定Tartine(タルティン)はどこで買える?どのくらい並ぶ?
冬季限定のTartine(タルティン)が可愛くて美味しい!! どこで買える? 混雑状況は?
「食い尽くし系」になってしまう原因とは。 その人の価値観? 周りへの優しさ? 育ってきた環境のせい?
アラフォー主婦。 やっとこさ新NISAを始める気になる。 不確実なものは大嫌い。そんな私が参考にしたもの。 そしてとうとう口座を開設。
あいみょん愛用のマニキュア、NAILSINCを買いました。 たまには冒険してみたのですが・・
こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 先日ここに書いた記事で、 mendokusainoyada.hatenablog.com 子供達がアップルギフトカードをいただいたとお話ししました。 それぞれ1万円分。 長男、 2日で使い切りました( ゚д゚) 「アホやん!まだ2日やで!?」 とさすがの次男も呆れておりましたw それはそうと、私、推しがいます。 そんな話もしましたね、つい最近。 私の推しは海外の女優さんです。 まだあまりメジャーではないので言っても誰も知らないでしょうから言いません(笑) けれど、彼女の国では少しずつ認知度が高まっていて、海…
今週のお題「大人だから」について考える。 『大人だからって自分の好きなものは譲れません』 そのお肉は私のだから食べちゃダメ〜!!!
晩酌が好き 〜我が家の年末年始`24大晦日から`25〜 <お正月>
晩酌が好き。 2025年お正月版です! 今年も高島屋のおせちを注文しました。さて今年の内容はどうかな〜??
晩酌が好き 〜我が家の年末年始`24大晦日から`25〜 大晦日
晩酌が好き。 2024大晦日〜2025元旦編。 山崎プレミアイムハイボールといただく国産牛のローストビーフは別格です(*´∇`*)
ワイヤレスイヤホンの「技適マーク」って知ってました?使うだけで法律違反になる可能性もあるそうですよ!
「技適マーク」ってご存知でした? 知らずに使っていると罰せられる可能性があるそうですよ! 早速我が家のイヤホンのマークを探してみたら・・・
ファミリー共有している子供のAppleアカウントにApple Gift Card(アップルギフトカード)を使ってチャージし課金する方法
ファミリー共有している子供のAppleアカウントにApple Gift Card(アップルギフトカード)を使ってチャージし課金する方法! チャージ画面が出ない時の方法もお伝えします! 承認と購入のリクエストやスクリーンタイムなしでも課金は管理できます。
Amazonでふるさと納税をするメリット!Amazonでしか手に入れられない納税品があります。
Amazonでふるさと納税をするメリットって何? 色々なサイトがありますが、Amazonでしか手に入らない組み合わせやお得なおすすめ納税品がありましたよ!
こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 私、バーミヤンには少し残念な思い出があります。 ご存知ない方、忘れてしまった方はまずはこちらをお読みください。 mendokusainoyada.hatenablog.com その後、バーミヤンに行くことは1度もなく月日は流れ20数年。 本日家族と一緒に久しぶりのバーミヤンに行ってきました(笑) 思い出の黒酢の酢豚。 普通に美味しかった(о´∀`о)笑 ランキング参加中食べ物 ランキング参加中楽ろぐ この記事が面白いと思ってくださった方は押していただけますと励みになります!よろしくお願いいたします☺️ 最後…
ブログ1年2ヶ月。やっと20,000PV超えました!! 主婦ブログのまま初めてAmazonアソシエイトの紹介料も入って一安心!どんな記事が読まれたのか振り返ってみよう。
&premium(アンドプレミアム)「明日を生きるための映画」で2025年にお気に入りの映画を探す。 私が観たい13本の映画、ドラマ。
年越しの挨拶後ですが、どうしても言いたい。 子供達は各部屋で友達とオンラインゲーム。 夫はいびきをかいて早々に寝ているそんなリビングに響き渡るB'zの歌声。 凄い。 1人で見入ってしまいました。 年齢もマイクトラブルも感じさせない。 凄い。 B'zの好きな兄は観てるかな。 私がこんなに感動しているのだからきっと大興奮だろうな。 今年の紅白は凄い! あいみょんも可愛い😍
こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 今年も残り数時間。 2024年の始まりは、 前日の2023年の大晦日、あと2時間で年があけるというときに祖父が亡くなったことから始まったような気がします。 mendokusainoyada.hatenablog.com 年が明け、祖父の死に心がざわつき、けれどその実感もなく、準備を整えていたお正月料理をいただきながら落ち着かない気持ちで過ごしていると、今度は地震。 テレビを付ければ崩れる能登の家々。 そして次の日には飛行機事故。 とても不安な2024年の幕開けでした。 昨日も韓国の空港で大きな飛行機事故が起…
今年も答志島のまるみつ寿司さんへ行ってきました!伊勢神宮のオススメご参拝時間に新発見も?
伊勢神宮のおすすめ参拝時間は?平日であればおかげ横丁が開店する前やご来光後、通勤通学時間帯もおすすめです! お参りの後は鳥羽のまるみつ寿司さんでランチはいかがでしょうか(*´∇`*)
どこで買えた?サントリープレミアムハイボール山崎<華やかで濃厚な味わい>
サントリープレミアムハイボール山崎<華やかで濃厚な味わい>が12月24日から数量限定で販売中! ゼブンイレブン、ファミマ、ローソンに酒屋さん。 私は案外近場で手に入りました!
チワワの喉にりんごが引っかかりました。〜誤飲した時の対処法〜
小さな我が家のチワワが大きなリンゴを喉に詰まらせてしまった時のお話。 症状や応急処置、いざという時の確認事項や救急の受診が必要な症状を改めてまとめてみました!
購入して1年経ったヤーマンの美顔器。 ズボラな私はやっぱりサボってしまいました。 そしてあることに気付きました。
全国的なインフルエンザ「過去最強・最速の感染拡大」。受験生を抱える親御さんや塾は心配が尽きませんね。
全国的なインフルエンザ「過去最強・最速の感染拡大! そういえば我が家のもこんなことが起こりました。 あれ中学受験を控える夏休みでした。
晩酌が好き 〜我が家にサンタは来ないがクリスマス🎄2024〜
晩酌が好き。 今回は2024年Xmasと題しまして、色んなお取り寄せ始め、国産のあん肝を使った自家製あん肝で乾杯です(о´∀`о)
40代のライブ初心者ですが、あいみょんのライブは楽しめますか?
ライブ初心者でも、苦手意識があっても、40代でも、あいみょんのライブは楽しめますか!? 雰囲気や混み具合、お手洗いの事など、ライブに関する不安がたくさん! 基本的におとなしいタイプの私たちがはてさてあいみょんのライブを楽しめるのか!?笑
押入れのぼうけん? 子供が反省するタイミングっていつ? 怒って反省。1人で反省。押入れは怖くて寂しいところか、落ち着いて自分を見つめ直す場所か。
ストレートアイロンのReFa(リファ)とヘアビューロン、どちらが実際使いやすい?(40代猫っ毛の場合)
髪の毛が細くて傷みやすい猫っ毛さんにおすすめのストレートアイロン。 ヘアビューロンとReFa(リファ)、どちらが合う? 個人的使い心地を口コミと比較検証してみました! 艶が出やすいのは?ボリュームが出しやすいのは?カールもできる?
これで1000円台⁈四日市の「もり田」さんでセコガニランチ🦀
これで1000円台!? 四日市市の「もり田」さんでセコガニランチを食べてきました!
次男がUFOキャッチャーで取ったもの。 普通の無いの?笑 (クリームシチュー味のカルパスとか味の想像つかないんだけど😅)
アラフォーの猫っ毛ですがプチプラで髪質改善した方法教えます。
40代。若い頃から細くて傷みやすい猫っ毛に長らく悩まされてきました。 そんな私がプチプラで髪質改善した方法教えます。 アラフォーでも髪質改善できる!個人的ヒットな髪質改善グッズご紹介!
夫、久々の都会へ。 約10年ぶりの都会に夫はある意味張り切って帰ってきました(笑)
今日はちょっと忙しいので短めに。 ある火曜日。 大雨。 習い事を終えた次男を連れ自宅へ戻る。 時刻は19時。 空は暗く、厚い雲からこぼれ落ちる大粒の雨が傘を叩く。 薬局で買った青い傘をさし、先を歩く次男。 「え?なんか言った?」 次男の問いかけに「何も話していない」と答える。 次男は玄関ドアに手をかけ、傘を畳む私に話しかける。 「雨の音ってさ、人の話し声みたいだよね。」 詩的っ!!!(*´∇`*)笑 国語苦手なのに不思議とこういう表現するよね〜ww
あなたはお気に入りのCMはありますか? 私がここ最近お気に入りのCMは・・・
チゲ好きの松屋派が新作の牛豆腐キムチチゲと期間限定ビーフシチューを食べたら。
チゲ好きの松屋派が新作の牛豆腐キムチチゲと期間限定ビーフシチューを食べたら。
できるだけ安く買いたい! アキュビューコンタクトのお得な買い方教えます! 近視用も乱視用も1ヶ月あたり約5,000円の節約になることも!! バーコードスキャンでスタバなど身近なお店のギフトカードも貰えます!
中二の次男の反抗期。 あんなに優しかったのに。 無視、不機嫌、ものに当たってキレる。 そんな不機嫌の原因はいつもこれ。
3Dの立体チョコレートが楽しみ!アドベントカレンダーを開けたんだけどね…??
3Dの立体チョコレートが楽しみ!ちょっと良いアドベントカレンダーを開けてみたら想像と違った(^◇^;)
第3号被保険者の廃止。今、専業主婦(夫)の存続を改めて考える。
第3号被保険者の廃止。 今、専業主婦(夫)の存続を改めて考える。 自由で多様性に溢れた世の中で専業主婦(夫)を選ぶことは許されないのか?
りんごの季節。テスト勉強のお供に♪子供が喜ぶ『紅玉』おやつ🍎
りんごの季節は『紅玉』を使った子供が喜ぶおやつはいかがですか? 中高生男子も試験勉強のおやつとして楽しみにしている我が家のりんごを使ったレシピの紹介です⭐︎ 上手くいけば勉強のモチベーションにも繋がるかも!?
「ブログリーダー」を活用して、m:yadaさんをフォローしませんか?
頒布会の「白州 Story of the Distillery 2024 Edition」が届いた〜!! ウィスキー初心者の私がまるっきり初心者の言葉でレビューします(笑)
パスポートの新規取得がオンラインで可能に! 15歳未満の未成年者のマイナンバーカードを使ったオンラインでのパスポート申請方法について順序を追って詳しく説明しています。 代理人が申請する方法は? 受け取り方法は? オンラインと窓口、どっちがお得?
夫はこの時期朝が早いです。 いつも早いけれどそれ以上に早い。 何をしてるかというと「筍掘り」。 仕事の前に筍を掘りたいからw そんな夫からLINEで写真が送られてきました。 「これはダメ」 「もう土から顔で過ぎちゃってて身が硬いから美味しくない」 「出来ればこのくらいが良い」 「身が柔らかくおいしく食べられるから」 「採ったら早めにアク抜きしてね」 「山椒の葉っぱも植えとくと便利だよ」 ってことでした(笑) 皆さん、筍を掘るときはできるだけ土から出てないものを探しましょう!w こちらもどうぞ☺️ mendokusainoyada.hatenablog.com mendokusainoyada.…
三重県のトンカツやさん「みそ家」さんに行ってきました! 中がピンク色の柔らか〜いトンカツがめっちゃ美味しいです(*´∇`*)
中山美穂さんのキリンのCMが初めての出会いでした。。 楽天お買い物マラソンに最適! 1,000円ポッキリで買える「冷蔵庫で育てるぬか床」は簡単便利で面倒くさがりの私にも簡単に美味しいぬか漬けが漬けられる優れものでした!
JINS(ジンズ)とOWNDAYS(オンデーズ)、メガネを買うなら福袋でお得に買いたい! でもどっちがお得? 買いやすさやそれぞれの違いを比較してみました!
お題「昨日食べたもの」 お題スロットにあった「昨日食べた物」。 みなさん、これ聞かれた時に直ぐ思い出せます? 焼肉に行ったとかお寿司食べた、とかなら直ぐ思い出せそうですが、 普段通りの食事をしていた時、 何食べたっけ?? ってなりませんか? 私はなります。 大体朝ごはんはいつも決まっていますが、 時々パン屋さんに寄った次の日とかだとそこのパン屋さんのパンになったりしますよね。 夫の朝ごはんは決まって、お味噌汁・白米・目玉焼き・魚肉ソーセージを焼いたもの・キャベツの千切りって決まってます。 長男と次男はお米とお弁当のおかずの残り。 正直朝ごはんのために多めに作ってるとこありますw お昼も夫は決ま…
晩酌が好き。今年の筍は不作かな。 やっと採れた小さな新物筍で何を食べようかな?
我が家のお花見、2025
火がつけられな〜いって言ったのってわざとですよ。
15時台からお酒を楽しめる! 鈴鹿市の「魚富」さんに行ってきました!
男子高校生だってクレープが食べたい。
こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 冷蔵庫にマルちゃんの焼きそば3食入りがなぜか2袋もある。 あれ? いつ買ったっけ?? そんな疑問をよそに、賞味期限を確認する。 なんと、1袋は3月31日まで。4日切れてる。 いかんいかん。 今日の晩御飯は焼きそばにしよう。 いつものマルちゃん焼きそばはこれ。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts…
晩酌が好き。 満点青空レストラン!の鴨ロースが柔らかくて絶品!! そんなつもりはないのにまたまた丁寧な暮らしぶったりもしてます。
新年度ですね!! みなさんの中には新しい生活の幕開けの方もいらっしゃるかもしれませんね。 我が家は特に今年は変わらず、 それぞれの学年が上がるだけです。 ということで、一刻も早い春休み明けを願っている母です(笑) 朝から晩まで「ご飯何〜??」しか言ってきません。 ほんとです。 体調も回復致しましたので、明日からはいつも通りぼちぼちとブログ更新、そしてブクマコメントへのお返事もしていこうと思っております! ちなみに、ここ3ヶ月ほど1ヶ月のPVが2万アクセス超えています。 みなさんもおかげです。 どうもありがとうございますm(_ _)m これからもどうぞよろしくお願いいたします。
長男に引き続き、次男も体調不良、やっと解熱したと思ったら、今度は私が体調不良です。 ということでブログ、おやすみしてます🙏
簡単に「最悪ぅ〜!」って言わない方が良いってキティちゃんが言うてました。
我が家の高校生男子がおたふく風邪になった。 かもしれない。(確定診断ができない) 思春期以降のおたふくは怖い。 合併症や症状は?注意することって何?
中学生次男の渾身の一杯。 それはミロ(MILO)。
白州が飲みたい! そんな夫のために近鉄百貨店バイヤーおすすめのウィスキー頒布会に申し込んでみました。 3月分のレビューはこちら。
迫り来るアレ。
晩酌が好き。今日はセコガニちゃんとBIGなポトフで乾杯しました!とにかくボリューミーで大満足☆ふるさと納税の鰻や鯵のなめろうもいただきました^ ^
さっき、家族でテレビを観ていたら長男から質問されました。 「ママはいつ頃からパパのこと嫌いなの?」 と。 ( ・∇・) 「えっ!ちょっ!ちょっと待って(笑) 勘違いして欲しくないんだけど、 どちらかと言うと仲良しな方なんだと思うんだけど(笑)」 と私。 その横で「ラブラブだぜ!?」なんて余計な事を言う夫。 「キモッ!」 と長男。 終始無言の次男。 ただただ寝ている🐶。 何の話???(°▽°)
夫との攻防。 ドラマや映画は一人でじっくり集中して静かに観たいのです!!
昔々、20年以上前、九州の山の中にあるFAR EAST HORIZONさんというお店で手に入れた思い出のブックカバーがあるんです。
海外でも国内でも安心安全に使いやすいカードはないかな? そんな時におすすめなのは、小中学生も安心して使えるプリペイドカード「かぞくのおさいふ」!チャージも簡単、アプリで全て管理が可能!実際に使ってみた感想と、我が家のこだわりポイントとの比較を掲載しています!
ブログを始めて6ヶ月が経ちました。 大問題が発生中。
週末って平日より忙しいですよね、なんか。 朝、いつも通りの家事をこなし、 自分の身支度整えたらあっという間にお昼の時間。 息子2人にお昼ご飯食べさせて、 夫用におにぎり握って、 昼から次男はサッカーの試合だから 車を20分走らせて集合場所に送って、 帰ったら長男の塾の時間だから駅まで送って、 買い物して、 ちょっと用事があったからそれを済ませて、 15:30にはまた次男の迎えに出なきゃだけど、 疲れた! ちょっと休憩! よし、今から40分ほどお昼寝タイムだ! ってウトウトしたら ピンポ〜ンってクロネコヤマトが来て、 15時。(=´∀`) あー、あと30分寝られるじゃん!! ってまたウトウトして…
予算5万円台!?Amazon(アマゾン)で永代供養のサービスが始まるらしい!!どんなサービスなのか調べてみました!
ブログって、 ブログって、 知らない人と平気でコメントやり取りするから なんか私コミュ障じゃない気がしてきた!! って錯覚に陥ってる!٩( 'ω' )و ランキング参加中楽ろぐ
四日市市の団地の中にある隠れた名店、「酒留」さんに行ってきました!!ランチも良いけれど夜の部も最高でした!!
「死」を考えること。それはお花を降らせること。
こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 今日は4ヶ月ぶりの美容院に行ってきました✂️ だいぶロングな髪でしたので、ここ最近は暑いし早く切りたかった。 けれど、子供の美容院を優先したり、🐶のトリミングに行ったりしていたらなんだかんだとタイミングがなく、子供より🐶より後に本日やっと美容院に行けたのでした(^◇^;) 今日の予約はいつもより遅い正午から。 普段は午前中何ですけど予約が空いていなかったので。。 お店に着いたのは予約時間5分前。 (5分前行動ができるタイプの人間です。褒めてください♡) 受付前のソファに案内され、「しばらくお待ちください」と…
ブログ開設6ヶ月。スマニュー砲に5回遭遇した私がスマートニュースに記事を載せる方法について考えた!!どんな記事が良いの?はてなブックマークとの関係性は?
今日は張り切って自分で筍を掘ってみました。けれど、その代償は大きかったのです( ; ; )
世の中は理不尽で溢れすぎている。 20年以上経っても忘れられない高校生の頃に感じた理不尽なお話。
こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 さっきニョッキ作ってたんです。 いつもはブルーチーズのニョッキを作るんですが、 今日はきのことサーモンのクリームソースのニョッキにしようと思って 冷蔵庫から生クリーム出して入れて、 牛乳も少し入れようと思って入れたんです。 するとそれを見ていた夫が 「え! 牛乳って普通振って入れない⁈」 って言ったんです。 牛乳と言えばこれですよ。 mendokusainoyada.hatenablog.com もうこれは離婚案件だ!!! 牛乳見ながらニヤニヤしてんじゃないわよって話ですよ( ̄^ ̄) ニョッキは美味しかった…
超簡単!圧力鍋を使って時短で筍のアク抜きを行う方法をご紹介。 簡単な筍の皮の剥き方もご紹介してます☆ これで面倒なアク抜き方法から解放されるかも!?
三重県に住む私が全力でおすすめしたいお土産お菓子5選!!! 有名どころもそうでないところも、絶対に喜んでくれること間違いなしのお菓子です( ´ ▽ ` )
新入生でしょう。 真新しい高校の制服を着て、 自転車を漕いでる3人組の男の子。 片手にスマホ。 おいおい、危ないぞ! って思ったらパンだった。 自転車漕ぎながら、パン食べてた🍞 お腹すくよね〜(*´꒳`*)