ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
祭りの終わりと五月の終わり
五月が終わる... 梅雨がくる... でも 夏は近づく
2024/05/31 23:49
自動車税の重課
ちゃんとメンテナンスして 大切に長く乗っているのに 税金が重くなるだなんて...
2024/05/30 20:50
五月らしさ
真夏日の暑さになったと思ったら 強風大雨になり さらに台風が接近 五月らしい気候って どんな感じだったのか わからなくなりそう...
2024/05/30 00:46
大不作
暖冬と雹の影響により梅が大不作で 入荷量は大きく減る見通しだから 早めに購入をしてほしいと 近所のスーパーに貼り紙があった 今年の梅酒づくりを前倒ししなく...
2024/05/29 00:06
ダレ ダリ~
ダレかと思ったら ダリだった ダレ ダリ~♪ (矢井田瞳な感じで)
2024/05/27 23:36
次の晴れ
今週は雨の日が多くなるらしく この土日にできなかったエアコン試運転は いつしたら良いのやら...
2024/05/26 21:57
Grand Prix Week
先週のエミリア・ロマーニャGPに続いて 今週はモナコGP 年間24戦は 見るほうも大変...
2024/05/26 01:44
ファイナル
毎回楽しみにしている雲霧仁左衛門が 来年1月からファイナルシリーズを放送 まだ半年以上先だけど 放送が楽しみでもあり 最後なのは残念でもあり...
2024/05/24 21:34
緑色のアイツ
いつか 花粉の飛散予報のように カメムシの発生予報が テレビで毎日放送されるようになるんじゃないかと 心配になる...
2024/05/23 23:32
梅雨入りの前に
軽い気持ちで 梅雨入りの前に 観葉植物の植え替えを済ませちゃおうと始めたら すごい根詰まりしてて 大仕事になった...
2024/05/22 23:52
カクイチ
夏の帽子を買いに行って 色違いの4つの帽子を並べて考えていたら ショップの女性店員さんに ”これカクイチです”って言われて 分かるまでに10秒ぐらい掛かっ...
2024/05/21 23:49
雨の週はじめ
このところ 週の始まりがずっと雨 でも 憂鬱というよりは 少し力が抜けた感じで むしろ心地良いかも...
2024/05/20 23:51
三社祭
光と神輿を追いかけて 写真を撮りすぎてしまい すべての写真を見返すのに 数か月はかかりそう...
2024/05/19 20:52
大吉原展
前売りを買って いつ行こうかとずっと楽しみにしてたのに 会期末ギリギリになってようやく行けた...
2024/05/18 23:17
ビールはやっぱり
プレミアムビール クラフトビール 海外ビール いろいろなビールを飲んだけど 暑い日に飲むアサヒスーパードライが やっぱり最高だと思う...
2024/05/17 21:53
消えた新宿駅
消えたのは新宿駅ではなくて 小田急百貨店なのだけれど 見慣れた新宿の景色が一変していた...
2024/05/16 23:50
Meat or fish ?
肉か魚なら 魚がお刺身なら魚 焼魚とか煮魚なら肉 初めて入った定食屋の店内で 順番待ちつつ外が気になって...
2024/05/15 22:01
どこかで見た場所へ
SNSとかで見た場所へ行きたくなるのは 自分もあるからよく分かるけれど 富士山ローソンはちょっと...
2024/05/14 21:48
大荒れ
尊富士は最初から休場だし 初日に横綱と大関が総崩れだし 二日目から照ノ富士と貴景勝が休場 荒れる場所も面白いのだけれど このところ荒れすぎな気が...
2024/05/14 00:00
いってこい
登山をするようになって6年 登り続けたことによる体力強化と 加齢による衰えで いってこいで実質ゼロぐらいかも...
2024/05/12 18:41
UV対策
明日は晴れて暑くなるらしく 顔がヒリヒリ赤くならないよう 帽子を忘れずに出かけることにする
2024/05/10 23:53
決定的瞬間
すごい混雑しているところで 人通りが途切れただけのことだけれど...
2024/05/10 00:51
祭り近づく
ゴールデンウイークが終わると 祭りの季節ももう近い でも 今のインバウンドの状況だと 今年はものすごい混雑になりそうで...
2024/05/09 00:24
なんじゃTOWN
築地は守るとか 食のテーマパークとか言われていたのが 今度は ONE PARK×ONE TOWN だとか いつまでも ジャイアンツは後楽園に 築地は築地ら...
2024/05/08 00:12
没後50年 木村伊兵衛 写真に生きる
絶対に見に行きたい3つの写真展のラスト 「没後50年 木村伊兵衛 写真に生きる」3つコンプリートできて なんだか写真が上手になったような気が...
2024/05/06 23:47
〆の鯉のぼり
結局は撮りに出かけてしまう東京タワーの鯉のぼり でも 初めてここで撮った時の写真をずっと超えられないのは 腕の問題か 心の問題か はたまた その両方か.....
2024/05/05 21:14
命名権
少し前までは生命保険会社の名前だったのに いつのまにか通販会社の名前になっていた某ドーム球場...
2024/05/05 00:04
オーバーコイノボリ
もう鯉のぼりの写真はいっぱい撮ったのに それでもまたさらに撮ってしまう...
2024/05/04 00:10
鯉の季節
桜と藤が終わると 鯉のぼりを撮りたくなるのが 毎年のパターン でも 旬が短くて たくさん撮っても投稿できずに埋もれる写真の多いこと多いこと...
2024/05/02 23:58
没後30年
セナが亡くなって ちょうど30年今でもあの日の悲しみと喪失感は残ったまま...
2024/05/01 23:50
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mototaurusさんをフォローしませんか?