こんなお悩み、ありませんか? 「ちゃんと食べてるのに、心が落ち着かない…」 「栄養をとっているはずなのに、なぜか満たされない」 「食べるたびに、なんだか…
自己否定はもう卒業!自己肯定感を高め、幸せを引き寄せる食事法と思考術をお届け。MOON LOTUS 主宰、オーソモレキュラー栄養アドバイザー。潜在意識に隠れているメンタルブロックを解除します。
|
https://x.com/ayumi_fere |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/ayumimoonlotusyoga/ |
私はエンパス体質なので相手が思ってることや感じてることを瞬時に読み取ってしまう能力があります この能力ってセッションなどでは最大限メリットがある…
甲状腺機能の改善にお酒は御法度! 甲状腺機能低下症への治療日記⑧
今日は甲状腺機能低下症の治療日記⑧になります。 甲状腺機能の改善の記録として書いております。 甲状腺機能低下症を調べてみると、個人の経験や記録の情報…
【夫婦旅】 1泊2日 高野山&奈良日記 空海 密教のルーツとマンダラ世界
こんにちは旅記録、空海を感じる旅高野山&奈良へ行ってきました♪『空海を感じる旅〜高野山編〜』ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?私は空海を感じる旅とい…
【夫婦旅】 1泊2日 高野山&奈良日記 結婚記念日のお祝いをしました♪
こんにちは旅記録、空海を感じる旅高野山へ行ってきました♪『空海を感じる旅〜高野山編〜』ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?私は空海を感じる旅という…
『空海を感じる旅〜高野山編〜』ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?私は空海を感じる旅というテーマで和歌山県高野山〜奈良へ夫婦旅を楽しんでいました♪まず…
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?私は空海を感じる旅というテーマで和歌山県高野山〜奈良へ夫婦旅を楽しんでいました♪まず、最初に訪れたのは丹生都比売…
筍と鶏と煮物 今日は甲状腺機能低下症の治療日記⑦になります。 甲状腺機能の改善の記録として書いております。 甲状腺機能低下症を調べてみると、個人の経…
こんにちは✨久しぶりのブログになります。 3週間も空いちゃいました ブログって毎日書かなくなると書かなくなるものですね。 毎日投稿を再開しようと思います…
今日は甲状腺機能低下症の治療日記⑥になります。 甲状腺機能の改善の記録として書いております。 甲状腺機能低下症を調べてみると、個人の経験や記録の情報…
血液検査の結果を聴いてきました 甲状腺機能低下症への治療日記⑤
今日は甲状腺機能低下症の治療日記⑤になります。 甲状腺機能の改善の記録として書いております。 甲状腺機能低下症を調べてみると、個人の経験や記録の情報がほ…
今日は甲状腺機能低下症の治療日記④になります。 甲状腺機能の改善の記録として書いております。 甲状腺機能低下症を調べてみると、個人の経験や記録の情報が…
今日は甲状腺機能低下症の治療日記③になります。 甲状腺機能の改善の記録として書いております。 甲状腺機能低下症を調べてみると、個人の経験や記録の情報がほ…
先日、「血液データ深読み勉強会」で甲状腺機能低下について指摘を受けました。 血液データ深読み勉強会とは? 『どんだけドMなんだよ!自分を縛っていた犯…
先日、「血液データ深読み勉強会」で甲状腺機能低下について指摘を受けました。 血液データ深読み勉強会とは?『どんだけドMなんだよ!自分を縛っていた犯人は自分…
おはようございます。 久しぶりのブログの更新です。 春分から何もかもをお休みをしていました。 最低限のことだけをして過ごしていましたよ。 その…
糖質制限ダイエットたんぱく質の消化力を上げる 「糖質制限のダイエット中に湿疹が出てきた」 「たんぱく質を増やしたら、アレルギーの症状が出てきた..…
糖質制限ダイエット動物性タンパク質を勧める理由 「ダイエット中に摂るタンパク質って大豆の方がいいの?」 「動物性の食材って太りそうだし、身体に悪いん…
糖質制限ダイエット糖質制限で綺麗に痩せるために食べるもの 「糖質制限中って何を食べたら綺麗に痩せれるの? こんなお悩みがある方は今日のブログの内容…
糖質制限ダイエット糖質制限中は栄養を摂ると痩せる 「糖質制限中って栄養不足にならないの?」 「痩せたくて糖質を減らしているのに痩せない...」 …
糖質制限ダイエット糖質制限中の外食とお付き合い 「糖質制限中の外食やお付き合いってどうしたらいいの?」 こんなお悩みがある方は今日のブログの内…
糖質制限ダイエット糖質制限中に痩せるお塩の選び方 「糖質制限中で塩胡椒で味付けして食べてるのに痩せない」 こんなお悩みがある方は今日のブログの…
糖質制限ダイエット糖質制限中にプチトマトが食べたくなる理由 「糖質制限中はプチトマトが食べたくなるのはなぜ?」 こんなお悩みがある方は今日のブログの…
糖質制限ダイエット糖質制限中のカレーを食べる工夫 「糖質制限中はカレーって食べれるの?」 こんなお悩みがある方は今日のブログの内容が役立ちます。 今日…
糖質制限ダイエット糖質制限中に控えたい野菜とは? 「糖質制限中は控えた方がいい野菜って何?」 「糖質量を減らしたいけど、食べない方がいい食材って?」 …
糖質制限ダイエット糖質制限中に便利なストック食材 「糖質制限中はどんな食材をストックしておくと便利なの?」 こんなお悩みがある方は今日のブログの…
糖質制限ダイエット糖質制限でも食べれる太らないおやつ 「糖質制限中はおやつは食べれないのかな?」 「糖質制限中はおやつって何を食べたらいいの?…
糖質制限ダイエットアレルギー予防のためのタンパク質の取り方 「糖質制限中にタンパク質をたくさん摂るけど気をつけることはあるかな?」 「毎日、卵を食…
糖質制限ダイエット麺類を食べるときの工夫 「ラーメンやパスタなどの麺類って太りやすいけど食べたい...」 こんなお悩みがある方は今日のブログの…
糖質制限ダイエット玄米と白米の糖質量の違い 「糖質制限には玄米と白米のどっちがいいの?」 こんなお悩みがある方は今日のブログの内容が役立ちます。…
糖質制限の料理法 「糖質制限の料理ってどうやって作ったらいいの?」 こんなお悩みがある方は今日のブログの内容が役立ちます。 今日は糖質制限の料理法…
糖質制限の始める方法 どうやって糖質制限を始めたらいいかが解ります
糖質制限を始める方法 「糖質制限って、どうやって始めたらいいの?」 こんなお悩みがある方は今日のブログの内容が役立ちます。 今日は糖質制限を始める…
糖質制限を始める前に大切なこと 「糖質制限で本当に体質改善できて痩せるのかな?」 「3食の炭水化物を減らしても大丈夫かな?」 こんなお悩みがある方…
糖質過多と心の状態 心のお悩みはないですか? イライラする、落ち込みやすい、やる気が出ないなど.... 今日は心の状態を安定させる方法をお伝えしま…
糖質過多とアレルギー疾患 色々試しているけど良くならない方へ
糖質過多とアレルギー アレルギーのお悩みはないですか? 現代社会では様々なアレルギー疾患が増えていて、アレルギー疾患を持ってる人も増え続けています。…
糖質過多とがん 糖質過多に気をつけることでがん予防ができる?
糖質過多とがん がんの予防や治療において、食事の重要性はますます注目されています。 しかし、異なる意見や情報が飛び交う中で、どちらが正しいのかを見極…
糖質過多と不調 産後にボロボロになった身体と心はこれが原因だった。
糖質と歴史の変化とは 今回の音声では糖質(とうしつ)に焦点を当て、その歴史の変化と現代の食生活に与える影響について探求していきます。 糖質は…
糖質と歴史の変化とは 今回の音声では糖質(とうしつ)に焦点を当て、その歴史の変化と現代の食生活に与える影響について探求していきます。 糖質は…
糖質と歴史の変化とは 今日は糖質と暮らしの変化についてお話ししていきます。 前回は農耕文化の食生活の変化によって、体の代謝がどのように変わってき…
糖質とは何か? 前回は糖質を控えることで身体や心の不調を改善できたり、ダイエットにも効果がありますというお話をしました。 「糖質を減らしたいけど、…
不調と糖質の関係 糖質量と私たちの健康には深い関係があることを知っていますか? 私たちの食事に含まれる糖質の量は、私たちの体調や不調に直接影響を与…
PCMとは 私たちの生活のおいて、人とのュニケーションは欠かせないものですよね。 今回ご紹介するのはケーラーコミュニケーションズJAPANのPCM(…
自己肯定感を上げる宝物ファイル 皆さんは落ち込む事や自信をなくすときはありますか? 私は時々あります。 夢や自己実現に向かっているとき思うような結果が…
命の大切さを感じる瞑想とは 自分の命は自分だけのものではない。 そんな命の尊さを感じる事ができる瞑想をご紹介します。 この瞑想では心の中でご…
ガヤトリーマントラ瞑想とは 今日はガヤトリーマントラ瞑想をご紹介します。 ガヤトリーマントラ瞑想は、古代のヴェーダ文化に根ざした、深い精神的な実践…
公式ライン登録者&メルマガ読者限定!無料オンラインヨガ 1日を快適に過ごすためのヨガと瞑想
【公式ライン登録者&メルマガ登録者限定〜無料オンラインヨガのご案内〜】 メルマガ読者限定で明日の朝のオンラインヨガへご招待させていただきます。 🌟…
内なる平穏と集中力の探求への扉を開くマントラ瞑想とは 皆さん、こんにちは 今日は、古代の瞑想法の中でも特に力強く、効果的な一形態である「マン…
優しい気持ちになれる慈悲の瞑想 今日は優しい気持ちになれる瞑想をご紹介します。 優しい気持ちになれる瞑想とは慈悲の瞑想です。 仏教における慈悲(…
五感を研ぎ澄ます食事瞑想とは 五感を研ぎ澄ます食事瞑想。 食べ物への感謝と意識的な食べ方を通じて、より深い食事体験を味わいませんか? 五感を…
願い事を引き寄せる ヨガニドラ 眠りの瞑想 ヨガニドラとは「ヨガの眠り」というヨガの行法のこと。 ヨガニドラは身体と脳をリラックスして緩め、意識…
私たちは誰かを助けたり、分け与えたりすることで幸せを感じる。幸せを感じる感謝の瞑想
幸せを高める瞑想とは 感謝の瞑想は、私たちの心と魂を豊かにし、日常生活に喜びと幸福感をもたらす力を持っています。 感謝の瞑想を通じて、私たちは自分自身や周…
歩行瞑想 歩行瞑想は、心と体を結びつけ、内なる平穏と意識の深化を促す効果的な瞑想法です。 忙しい日常の中で、歩きながらマインドフルネスを実践すること…
自分の心の癖に気がつくようになる。ありのままの自分を見ていくヴィパッサナー瞑想
ありのままの自分を受け入れる瞑想 私たちは、日々さまざまな状況や感情に直面しています。 喜びに満ち溢れるときもあれば、時に悲しみやストレスに苦しむこ…
疲れた心をリセットするキャンドル瞑想 心が疲れ果てたとき「心をリセットしたいな〜」と思うことはありませんか? 内面の平穏を取り戻す方法として、キャ…
気持ちをリラックスさせる数息観瞑想法 日々の生活の中でストレスや緊張を感じることは誰にでもありますよね そんなとき、私たちは自分自身をリラックスさせる…
集中力をアップさせるサマタ瞑想 今日は、集中力をアップさせる効果があるとされるサマタ瞑想についてお話ししましょう。 私たちの日常生活では、多くの情報…
瞑想の効果〜世界中の大企業やトップアスリートが瞑想を取り入れている理由〜
瞑想の嬉しい効果 今日は、瞑想がもたらす嬉しい効果についてお話していきます。 忙しい現代社会では、私たちは日常のストレスやプレッシャーに常にさら…
猫背を改善するには呼吸を見直すこと 今日は呼吸と猫背の改善についてお話ししましょう 私たちの日常生活では、多くの時間をデスクやスマートフォンの前で過ご…
ハタ呼吸法とは、どんな呼吸法か?ハタ式呼吸法は鼻を抑える動作を使った呼吸法です 右鼻、左鼻片方づつ指で押さえながら交互に呼吸をします 太陽を意味する「ハ…
完全呼吸法とは 完全呼吸法は身体全体(お腹・胸・肩)を使った呼吸法です 息を入れ、止める(クムバク)によって、細胞の隅々まで酸素をゆき届かせ、眠っている…
肩式呼吸法とは、どんな呼吸法か? 肩式呼吸は肩周り(鎖骨)の動きを使った呼吸法です 肩の緊張や強張りを緩め肩こりを楽にしてくれます 長時間のパソコンで肩が…
胸式呼吸法とは、どんな呼吸法か? 胸式呼吸は胸(肋間筋)の動きを使った呼吸法です たくさんの酸素を取り込むことができます リフレッシュしたい時落ち…
腹式呼吸法とは 腹式呼吸はお腹の動きを使った呼吸法です 気持ちを安定させてリラックスへと導いてくれます ストレスで疲れている人や緊張や不安な気持ちになっ…
フェレってどんなひと?2分で読めるフェレの簡易プロフィール チャンネルフォロー歓迎! 『ながら聴き」するだけでなりたい自分をデザインできる【身体と心の美健チ…
フェレってどんなひと?2分で読めるフェレの簡易プロフィール チャンネルフォロー歓迎! 『ながら聴き」するだけでなりたい自分をデザインできる【身体と心の美健チ…
フェレってどんなひと?2分で読めるフェレの簡易プロフィール チャンネルフォロー歓迎! 『ながら聴き」するだけでなりたい自分をデザインできる【身体と心の美健チ…
フェレってどんなひと?2分で読めるフェレの簡易プロフィール チャンネルフォロー歓迎! 『ながら聴き」するだけでなりたい自分をデザインできる【身体と心の美健…
あなたはこんな悩みはないですか? 「ケトジェニックダイエットで痩せる理由がわからない…」 そうですよね。 なんで食べるのに痩せれるのか?不思議…
あなたはこんな悩みはありませんか? 「ケトジェニックダイエットをしてみたいけど、このダイエット法のメリットを知りたい!」 その気持ちわかります。…
今日のテーマは「ケトジェニックダイエット MCTオイル効果①痩せる」について音声配信中 再生ボタンを押して聴きながら読んでいただくとより理解が深ま…
先日、自分がアンバサダーを務めるビジネスサロンLBSの新年会パーティーは参加してきました。 私はどこでしょう?笑笑 主人と参加してきましたよ♪ …
ケトジェニックダイエットは痩せるだけじゃない。嬉しい6つの効果
あなたはこんなお悩みはありませんか? 「ケトジェニックダイエットの効果を知りたい」 その気持ちわかります。 私も以前はケトジェニックダイエッ…
あなたはこんな悩みはありませんか? 「ケトジェニックダイエットを継続期間はいつまで?」 私も以前はケトジェニックダイエットをいつまで続けたらいい…
今日のテーマは「ケトジェニックダイエット 自己流は失敗する」について音声配信中 再生ボタンを押して聴きながら読んでいただくとより理解が深まります。…
今日のテーマは「ケトジェニックダイエット⑧美肌、美髪、アンチエイジング」について音声配信中 再生ボタンを押して聴きながら読んでいただくとより理解が…
ケトジェニックダイエット 代謝の仕組み 3つのエネルギー回路 ケトジェニックダイエット③
今日のテーマは「ケトジェニックダイエットの代謝の仕組み③3つのエネルギー回路」について音声配信中 再生ボタンを押して聴きながら読んでいただくとより…
あなたはこんな悩みはありませんか?「短期間で痩せたい!」 その気持ちわかります。 私も以前は短期間で痩せたいと思っていました。 今日は短期間…
食べるだけで脂肪が燃えるケトジェニックダイエット7日間メール講座
食べるだけで脂肪を燃やす身体に変えるケトジェニックダイエット・メール講座のご案内 食べるだけで脂肪を燃やす身体に変えるケトジェニックダイエット7…
ファスティング明けの大根梅流し。紫大根で作ったら、不気味な色になってしまいました腸の中もスッキリ。お正月のむくみがリセットできましたここから回復食でお腹の善…
夢を叶えようとしている時、諦めそうになったりしませんか? それ、ホメオスタシスが邪魔しているんです。 夢を邪魔するホメオスタシスとは? ホメオス…
「夢に向かって頑張っているのに、周りが応援してくれない...」「なんだか道が塞がっているように感じる」 こんなお悩みはありませんか? 夢に向かっている…
あなたはこんなお悩みはありませんか? 「心を安定させて穏やかに過ごしたい」 その気持ちわかります。 私もヨガに出逢う以前は心が揺れやすかったので穏…
新年明けましておめでとうございます🐲 年末に忘年会が重なり、美味しい料理とお酒を飲んでたら、なんだか身体が重たいです。 皆さんも美味しいお料理をた…
今朝はホテルのラウンジから。夫婦で日本海側の宮津へ泊まりに来ています。元々は今日のゲストのための海鮮を買いにドライブしにきていただけだったのですが、途中で温泉…
3日坊主を卒業するには3日間をクリアする 「いつも3日坊主で終わってしまう」「続けるのが苦手」そんな悩みがあるあなたへ今日は3日坊主を卒業できるヒントを…
夢を叶えるために新たな挑戦をし、成長をしようとしても、時には周囲から反対されたり、行動を抑制されたりすることはありませんか? 「無理だよ」とか、「現実…
今朝はクリスマスの飾り付けを片付けて年神様をお迎えする準備をしました✨✨ご先祖様が山や海の神となりお正月には年神様となって帰ってこられます。子孫繁栄を見守って…
近年、多くの人々が健康と理想的な体重を実現するために様々なダイエット方法を探していますね。 その中でも注目されているのが、「食べるだけで痩せるケトジ…
痩せて引き締めたい若々しく素敵でいたい身体も心も軽やかにスッキリしたい仕事のパフォーマンスを上げたい こんな願いを叶える21日間オンラインダイエッ…
あなたはこんな悩みはありませんか? 「腹筋しているのにお腹が引き締まらない」 その気持ちわかります。 私も40代を越えてから代謝が落ちたのか...…
今回は「猫背の改善は呼吸にあり」について こちらの音声配信では「猫背の改善は呼吸にあり」についてお話ししています。実際に音声を聴きながら呼吸チェックも試…
「新たな一歩を踏み出したい」 でも、新しいチャレンジをしたいけどなかなかその1歩が出ないんだよね。 そんなときにオススメなのが断捨離です。 断…
おはようございます。今朝はメルマガ登録者限定のオンラインヨガを開催しました。朝早くから参加してくださった皆様ありがとうございました昨夜は主人がお休みだったの…
今日のテーマは「自分を大切にする方法 セルフコンパッション」について 音声配信中再生ボタンを押して聴きながら読んでいただくとより理解が深まります 週末…
あなたはこんなお悩みはありませんか? 「自分軸を整えたいけど、自分軸がわからない」 以前の私も自分軸が解らずに、他人軸で生きていました。 今日…
ヨガと栄養とメンタルコーチングで健康美と夢を叶えていくメルマガのご案内
【メルマガ配信スタンド変更に伴う再登録のお知らせ】 メインのメルマガ配信システムを変更することになりました。 お手数をおかけしますが、こちらから再登録をお願…
こんにちは、フェレです。 いつもブログを読んでくださる方に向けて、私のことを詳しくお話ししています。(興味ある方だけお読みください) 現在、ヨガ瞑想…
あなたはこんな悩みはないですか? 「もっと自由に生きてみたい」「自由な生き方を叶えたい」 その気持ちわかります。私も以前はそう思ってました。 今…
あなたはこんな悩みはないですか? 「他人軸で生きたいたくない」「本当の自分を取り戻して、自分軸で生きたい!」 その気持ちわかります。私も以前はそう…
昨日は自分が参加している情報発信ビジネスサロンLBSの勉強会に参加するために神戸に行ってきましたよ♪ ビジネスサロンLBSとは?情報発信(ブログ、n…
あなたはこんな悩みはないですか? 「エンパスだから他人の気持ちに合わせてしまう...」 「 エンパスでも自分軸を強くしたい 」 私も以前は…
「ブログリーダー」を活用して、フェレさんをフォローしませんか?
こんなお悩み、ありませんか? 「ちゃんと食べてるのに、心が落ち着かない…」 「栄養をとっているはずなのに、なぜか満たされない」 「食べるたびに、なんだか…
私たちは、日々の暮らしの中で無意識に“ジャッジ(判断)”をしながら生きています。 たとえば ・正しい/間違っている・好き/嫌い・綺麗/汚い・良い/悪い こんな…
なんと、27年ぶりに“合コン”に行ってきました💓…といっても、お相手は人ではなく「曼荼羅(まんだら)」。神戸・三宮駅から徒歩3分。「美しい人製作所」主宰の西口…
先日、NZから帰国した友人と平日の昼間から乾杯ビールで再会を祝いました✨「久しぶり!」のハグと笑顔。この瞬間って、ほんとに嬉しいんだよね。 お店を移動したあ…
自己肯定感が低い親が子どもの心に与える影響 こんなお悩み、ありませんか? 「どうして私には自信がないのだろう?」「なぜ、いつも自分を否定してしまうの…
【海ほたるの光と、心に灯るセルフラブ】先日、主人が仕事から帰ってくるなり「海ほたるを見に行こう!」と突然のお誘い。夜の海まで、ドライブしてきました。砂浜を裸足…
「自己肯定感」ってよく聞くけど、実際どんなものかピンとこない…って人、多いよね。そんな方に向けて、自己肯定感についてわかりやすくお伝えします。 このブログを…
自己肯定感を高める栄養のヒント こんなお悩み、ありませんか? “なんで私ばっかりこんなに頑張ってるのに、報われないんだろう?”“また他人の意見に流さ…
自己肯定感が低い理由とは? こんなお悩み、ありませんか? 「どうして私ってこんなに自信がないんだろう…」「人と比べて落ち込むことが多い…」 そんなふ…
自己肯定感を高めるアファメーションの力 こんなお悩み、ありませんか?“どうしても自分に自信が持てない…”“他人の評価ばかり気にして、自分を見失ってしまう…
自己肯定感を高める瞑想 こんなお悩み、ありませんか? “どうして私はいつも自分に自信が持てないんだろう…” “周りの期待に応えようと頑張るけど、なんだ…
自己肯定感を高めるヨガの力 こんなお悩み、ありませんか? “なんで私ばっかりこんなに頑張ってるのに、報われないんだろう?”“また他人の意見に流されち…
自己肯定感を高める方法とは? 「自己肯定感を高めるにはどうしたらいいんだろう?」こんなお悩みはないでしょうか? 自己肯定感とは、自分をそのままで価値…
自己肯定感が低い原因とは?あなたの自信を奪う思考のクセ こんなお悩み、ありませんか? “なんで私ばっかりこんなに頑張ってるのに、報われないんだろう?”“…
自己肯定感が低いことと家庭環境の関係 こんなお悩み、ありませんか? 「なんで私はこんなに自信が持てないの?」「もっと自分らしく楽に生きたい」 以前は…
自己肯定感が低い人の特徴とは?あなたも当てはまるかも? こんなお悩み、ありませんか? “なんで私ばっかりこんなに頑張ってるのに、報われないんだろう?”…
母の日に寄せて 子供の頃、私は長女だったので、母は弟や妹のお世話で忙しく、「私は母に愛されていない」と信じていました。これって長女あるあるだと思うんだけ…
自己肯定感を高める食事 こんなお悩み、ありませんか? 人と比べて落ち込んでしまう 「私なんて…」が口癖になっている 失敗すると自分を責めてしまう 自分に…
自己肯定感を高める簡単な方法とは? こんなお悩み、ありませんか? 「自己肯定感を高めたいけど、どうすればいいの?」「できるだけ簡単に実践できる方法…
私はエンパス体質なので相手が思ってることや感じてることを瞬時に読み取ってしまう能力があります この能力ってセッションなどでは最大限メリットがある…
今日は甲状腺機能低下症の治療日記⑧になります。 甲状腺機能の改善の記録として書いております。 甲状腺機能低下症を調べてみると、個人の経験や記録の情報…
こんにちは旅記録、空海を感じる旅高野山&奈良へ行ってきました♪『空海を感じる旅〜高野山編〜』ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?私は空海を感じる旅とい…
こんにちは旅記録、空海を感じる旅高野山へ行ってきました♪『空海を感じる旅〜高野山編〜』ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?私は空海を感じる旅という…
『空海を感じる旅〜高野山編〜』ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?私は空海を感じる旅というテーマで和歌山県高野山〜奈良へ夫婦旅を楽しんでいました♪まず…
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?私は空海を感じる旅というテーマで和歌山県高野山〜奈良へ夫婦旅を楽しんでいました♪まず、最初に訪れたのは丹生都比売…
筍と鶏と煮物 今日は甲状腺機能低下症の治療日記⑦になります。 甲状腺機能の改善の記録として書いております。 甲状腺機能低下症を調べてみると、個人の経…
こんにちは✨久しぶりのブログになります。 3週間も空いちゃいました ブログって毎日書かなくなると書かなくなるものですね。 毎日投稿を再開しようと思います…
今日は甲状腺機能低下症の治療日記⑥になります。 甲状腺機能の改善の記録として書いております。 甲状腺機能低下症を調べてみると、個人の経験や記録の情報…
今日は甲状腺機能低下症の治療日記⑤になります。 甲状腺機能の改善の記録として書いております。 甲状腺機能低下症を調べてみると、個人の経験や記録の情報がほ…
今日は甲状腺機能低下症の治療日記④になります。 甲状腺機能の改善の記録として書いております。 甲状腺機能低下症を調べてみると、個人の経験や記録の情報が…
今日は甲状腺機能低下症の治療日記③になります。 甲状腺機能の改善の記録として書いております。 甲状腺機能低下症を調べてみると、個人の経験や記録の情報がほ…
先日、「血液データ深読み勉強会」で甲状腺機能低下について指摘を受けました。 血液データ深読み勉強会とは? 『どんだけドMなんだよ!自分を縛っていた犯…
先日、「血液データ深読み勉強会」で甲状腺機能低下について指摘を受けました。 血液データ深読み勉強会とは?『どんだけドMなんだよ!自分を縛っていた犯人は自分…
おはようございます。 久しぶりのブログの更新です。 春分から何もかもをお休みをしていました。 最低限のことだけをして過ごしていましたよ。 その…
糖質制限ダイエットたんぱく質の消化力を上げる 「糖質制限のダイエット中に湿疹が出てきた」 「たんぱく質を増やしたら、アレルギーの症状が出てきた..…
糖質制限ダイエット動物性タンパク質を勧める理由 「ダイエット中に摂るタンパク質って大豆の方がいいの?」 「動物性の食材って太りそうだし、身体に悪いん…
糖質制限ダイエット糖質制限で綺麗に痩せるために食べるもの 「糖質制限中って何を食べたら綺麗に痩せれるの? こんなお悩みがある方は今日のブログの内容…
糖質制限ダイエット糖質制限中は栄養を摂ると痩せる 「糖質制限中って栄養不足にならないの?」 「痩せたくて糖質を減らしているのに痩せない...」 …
糖質制限ダイエット糖質制限中の外食とお付き合い 「糖質制限中の外食やお付き合いってどうしたらいいの?」 こんなお悩みがある方は今日のブログの内…