ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
リストアップすれば叶うのでしょうか?
雨が降ったり止んだりの1日。31日でお小遣いはまだ残ってるためカフェに〓昨日借りた本を読んでいました。 村上さんは家の片づけは60代半ばまで、それ以降はおっくうになると言う。 そっかこれは本気で断捨離を勧めなくてはなと思う。…
2024/05/31 17:02
ウィアコン生配信/夫もスノ担
今日は4時から新事務所お披露目ウィアコンの生配信があり、それまでちょっと出かけました〓 まず、朝になって売れた本の発送を即セブンで。メルカリね。 ランチ用のパンを阪急ベーカリーで購入し、イートインで夫とおしゃべりしながらのパンランチです〓〓 ベーコンポテトパンとクリームブリオッシュ。クリームブリオッシュ美…
2024/05/30 21:53
なくしたイヤリングの行方
今日も日傘をイートインの椅子に掛けてそのままダイソーに行き、買い物。椅子に残されていたよかった。。 ということがあり、 実は一昨日出かけて家に戻ったらイヤリングが片方しか耳についてませんでした。。〓部屋の中を探したけれどない~~ 出先では付けていたので帰りに外で落としたのでしょう。 イヤリン…
2024/05/29 17:19
死ぬまでにしたい100のこと/雨の日もルーティン
今日は朝から雨〓1日中雨の予報。午後3時頃からひどくなるとか。なら午前中一択で出かける。 特に用がなくても出かけたほうが夜眠れるし、調子がいいのだ。足元は慎重に。転ぶのは怖いですからね。 50代で考えごとをしていて階段を踏み外して足首を捻挫し、筋を痛めて半年は痛かった。あれからヒールの靴は履けなくなり…
2024/05/28 17:01
システム切り替えUQのお姉さんに聞いてみた
数日前からUQモバイルのアプリがシステム切り替えによりログインできなくなりました。 IDとパスワードは控えていたので入力できるのですが暗証番号を控えたメモが見当たらない。必ずメモして印字しておくのに控えた記憶もない〓 契約内容も変わっていないか、調べたくても暗証番号がないとログインできなく、予約して携帯ショップに行って…
2024/05/27 15:41
愛と勇気とサムマネー
「愛と勇気とサムマネー」。この言葉を知ってるという方は映画通、もしくは某カフェのヘビーユーザー? 数年前にこの言葉…
2024/05/26 16:54
これからはメリハリが大事
本の返却期限が明日だったので近くの図書館に行きました。 ついでに本の貸出期間が過ぎても私しか予約していない本がなかなか空かないので聞いてみたら 私たち市内の人が借りたら2週間で返す期限が市外の人は1ヵ月なのだそうです。
2024/05/25 17:38
今月のガス代と娯楽費
今月のガス代は4604円でした。先月は4894円、去年の同じ月のガス代は5594円でした。 ちなみに電力会社のマイページを見ると今月の電気代は去年よりも上がる予想です。 再生可能エネルギーが値上がりした影響もあるでしょうが、 来月の使用料(7月請求)からいよいよ政府の補助がなくなり、その上電気代の値上げが…
2024/05/24 16:49
シニアのおしゃれ推しカラー
昨日は最高気温26℃下が14℃予想だったので何を着て出ようか悩んで 若干暑いかなと思ったけどカーデを着て出かけた。推しカラー〓 3月のファンミにアウター下に着ようと買ったはいいけど、当日は寒くて着なかったのです。 なんだかんだで着る機会を逸して初めて着てみたら白いブラウスのインナー効果で…
2024/05/23 15:56
実践!読書が趣味の場合
今日も好天でこたつ布団のカバーを洗って干し、最後の冬物アウター4着を陰干ししました。 歩いて15分ほどのセブンでメルカリの発送を済ませて電車でGO〓 夫とはイートインまで一緒でその後私は図書館、夫はブックオフがいつものスタイル。 何度か誘いましたが夫は図書館が馴染まないようで、今に至る〓 今朝はチ…
2024/05/22 17:06
シニアの趣味
先日、実家に行った際に父が夫に「趣味はあるか?」と聞きました。 咄嗟に返事しない夫に代わって私が「特にないよ、サッカー観ることぐらいだよね?」答えると「囲碁はできへんのか?」とまた父。 残念ながらできないんですよね。。 90を超えて寝た切りになった父ですがマラソン、ソフトボールとスポーツ好きでした。 …
2024/05/21 17:03
シニアに人気の理由がわかる
カラオケは新婚時代はよく行きました。2人とも歌うことは嫌いじゃありませんが遠ざかっていた時期もあり、 最近ではコロナ禍の4年間は完全に避けていました。 それが今年の1月に復活。行けば行ったで楽しいです〓 最寄りにあるので手軽ですし、このお店は2度目ですが前回持ち込みができることを知り、 …
2024/05/20 15:38
年金だけ生活も楽しく私流
年金だけで生活している人の割合は44%、こんなデータが出ています。 生活している人の年金額はわかりませんが、恐らく我が家のようなカツカツは少ない部類でしょう。 セミリタイア生活を続けてきたため、これ以上貯蓄を崩すと後の生活設計に狂いが出かねません。 やれるだけやってみようじゃないの、とゲーム感覚でチャレン…
2024/05/19 15:34
介護保険の特別徴収
4月から私の国民年金が支払われるようになりました。これで完全に2人暮らしの年金生活が始まったのです。 そうなった時は年金の範囲内で生活しようと決めていましたが介護保険は始まった当初からすると3倍になっています。夫の介護保険代は9300円。全国平均の6000円代よりも多い。物価も上昇している。 なかなかきついので<…
2024/05/18 15:44
60代女性がアクティブになる理由
今朝は和田秀樹さんがモーニングショーに出演していました。少し見ただけですが、定年に寄る五月病、というか「うつ」について話されていました。 著書と同じような内容でしたが、よく言われる仕事をやめたら生きがいや肩書きがなくなる、などの他にも、幸せを感じるホルモンが年いくほどに減る、行動的になる男性ホルモンが減…
2024/05/17 17:41
終活に向けて銀行口座の整理
今日は夫名義の銀行口座の解約に行ってきました。前もってネットで予約を取っていたので非常にスムーズでした。 前回、めちゃめちゃ待たされてストレスマックスだったので満を持して予約して行った甲斐がありました。 マンションを購入した際に作らざるを得なかった指定口座ですが、規約変更により、他銀行からの引き落としが<…
2024/05/16 18:01
ときめかない ワイパー不足/老後本
隣の市の図書館に返却〓ついでにまた借りてきました〓 1冊は暮らし系のエッセイを読みたかったのですがなくてもろ老後の本になった〓 ま、いずれ来るときのこと、知ることは大切です。
2024/05/15 16:33
20年後のわたし
2日間雨だったから今日は出かけてきました〓 65歳以上の片道100円のバスカード(登録料1000円)利用で、夫と2人分往復480円の節約になります。 外食費は今月分はほぼ使ったので〓ブランチを食べていきましたよ。 ペットショップでカメくんのエサを買ってくると言う夫と別れてセブンに行こうとしたら…
2024/05/14 16:39
メルカリで心がけていること
私がインターネットを始めたのは同年代の中では早かった。 95年の秋に当時住んでいた香川県のPC講座を受け、96年1月にWindows95を購入してからだからもう28年になりますね。 1999年にはホームページビルダーでHPを作成。 その後いくつかのブログを作ってはまた趣味が変わって新しく作るの繰り返し。 …
2024/05/13 17:12
楽しいリメイクはじめ
昨日は夫の誕生日だったのでスーパーでお安いお寿司セットを2つ買い、夫の好きな唐揚げを揚げました。 前日に混んでいたけど桜珈琲に並んでやっと空いたカウンターで好きなケーキと桜珈琲ブレンドを頂いたのでこれにて終了。 夫と同い年期間も終了です。 今日は雨が降る中午前と午後に出かけました。
2024/05/12 18:00
口ぐせは「違うよ」/もう勝手にして
いつも実家から帰ると脳が疲れます。老父母の様子を見に行くのですが、昨日は父が1時間半ほど寝ていたため、母の相手をすることになりました。 ☟今日は少し長くなります。愚痴になるかもしれませんのでお嫌な方はスルーしてください…
2024/05/11 14:50
今日は盛りだくさんなブログ
今日は実家に行って来ました。退院後、1年間寝たきりで自宅介護中だった父。 先月からデイサービスに行き出したと聞き、 喜び勇んで行きましたがスヤスヤと気持ち良さそうに寝てました。 その後、起きて早々「お腹が空いた」と。天ぷらうどんを1玉平らげ、お土産に持って行ったお饅頭まで食べるのには…
2024/05/10 21:57
夫が隠れてしていたこと
今朝は少し寒かったですが午後から晴れていいお天気〓こたつ布団もカラッと乾きました。 今朝、なにげに朝食を食べながら
2024/05/09 15:56
フランス人を見習った結果
私の部屋のこたつ布団はかなりぶ厚いので洗濯して出かけましたがイマイチ渇きが悪い、、。一旦物干し竿に移動させておきました。 明日またベランダの柵に干してからっと乾かします。明日は晴天の予報なので大丈夫かな。 さて、網戸の動きが悪く途中までしか閉められなくなり、修理を頼もうと業者を探していました。 <…
2024/05/08 17:30
1人時間がなにより好き
図書館に予約していた小笠原洋子さんの本。予約の用意ができたとメールが来ていたので近くの図書館に取りに行きました。 たまたまミスドのお気に入り席が空いていた。読書と思考を高める1人時間がなにより好きなのです。
2024/05/07 18:02
4月の出費/これからの家計
昨日は久しぶりにヴィド・フランスに行ったらモーニングにバナナが無くなっていました。 先月から無くなったそうで、カップもモーニングカップに代わっていました。 夫のモーニングメニュー ウインナーロール、コーヒー、ヨーグルトにぶどうパンをプラス。 私のモーニングメニュー、塩バターロール、、コーヒー、ゆで卵にバジルチーズパ…
2024/05/06 16:49
「フランス人のケチの美学」
今日も晴れてお天気良し。明日からは崩れる模様ですが。。 親子連れの声がするけど他には誰もいない。 逆に怖くてすぐに帰る〓
2024/05/05 17:00
1日で終わる/創作小説を更新
本日もGW真っただ中ですが特段変わり映えもせず、メルカリ発送の後、カフェで3話仕上げ。 先ほど新たにメルカリに専門誌を出品し、 小説投稿サイトエブリスタに連載中の小説「今日も今日とておやつDAYS」2話の更新をしました。
2024/05/04 15:34
サマータイム実施/メルカリ順調
冬の間、夜ふかしから朝寝坊の習慣がついていたのをそろそろ戻そうと夫に提案。 今朝からサマータイム実施。7時半起床。早くもないけどね…〓 夫の敷布団と枕を干して洗ったシーツも干した。カンカン照り。
2024/05/03 17:26
時代の流れか変わる図書館
今年のGWは普通の祝日や土日よりもかなり人が多いので避けています。 今日は実家に行くつもりにしていたけどあてが外れてならば、とバスで夫と出かけました〓 春休み中、全然空いてなかったマクドで久しぶりにランチ〓〓 昨晩はミスドでコーヒー2杯飲んだため眠れず…〓今朝は遅く起き朝ごはんも遅かったので
2024/05/02 17:42
「ケチじょうずは捨てじょうず」を読んだ感想
昨日小笠原洋子さんの「ケチじょうずは捨てじょうず」を図書館で借り、夜中の1時まで一気に読んでしまいました。 断捨離ブームに対して捨てる前に買わない、という考え方には同感です。 エコと言う観点からも何でもかんでも買っては捨てるのはどうなのだろうと思います。 今現在、家中が物で溢れているのでない限…
2024/05/01 17:28
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あいさんをフォローしませんか?