ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
MRI造影剤の副作用 1
続きつい先日の話です。脳腫瘍の検査でした。副作用の話は事前にちゃんとありまして、「なにかあれば連絡を」との事だったんですが正直病院にUターンして診察受けるだけの余裕はありませんでした。でも連絡しても多分「安静にしてください」と言われたんじゃないかなぁ、
2023/01/31 21:40
⑤【過去】転院はできない
1234↑前回続きいつも拍手等ありがとうございます本当にありがたいです追記:29日はお休みします ちょっと体調崩しています コロナではなく、検査薬の副作用でフラフラしております 皆さんもお体には気を付けてくださいね 人気ブログランキングにほんブログ
2023/01/27 23:16
【築40年】寒波の強風で不衛生トラブル
頭を洗う前だったのが唯一の救いでした。掃除してないとかじゃなくて、恐らく手の届かないところから出てきたと思われます。実際はもっと大量でした。スス(?)とも書いてますが、まぁ、マイルドに描いてます。結局最後まで何かは分からずでした。汚いのは確か…40年分の何か
2023/01/25 23:56
大型電気店ならではのシュールな一幕【スマホ乗り換えで】
想像してみてください。もう途中からジワジワと笑いの方が出てきてました地方では考えられない光景です。あ、ちなみにその日はほとんどの人がキャリア乗り換えだったと思われますもう総力あげての乗り換えキャンペーンでした。で、もちろんその場にいた全員がこの状態では
2023/01/23 22:47
④【過去】内科の先生からの提案2
123↑これの続きですいつも拍手等ありがとうございます描く元気をもらっています人気ブログランキングにほんブログ村
2023/01/21 21:23
視力0.1が洗い物をすると
今までは裸眼で問題なかったんですが 視力のいい旦那君でも見つけられなかったそうなので、恐るべき同化率です。洗う時に手で確認もしていたはずなんだけどなぁいつも拍手ありがとうございます!↓最近の一番記事人気ブログランキングにほんブログ村
2023/01/19 21:57
水の生き物、道路を横断する
九州に住んでいた時の事なんですが、地域限定なのか何なのかよく分からず。ただただびっくりして、姿が見えなくなるまで眺めていました車もあまり通らない場所だったので、轢かれる方の心配はなかったですね。 ネットで調べてみたんですが、「これだ!」というのも見つから
2023/01/17 22:39
③【過去】内科の先生からの提案
12 ↑これの続きです続き↓実話を元に描いていますが、色々省いたり思い出したりしながら描いているのでどこかズレたり(?)するかもしれません。脳腫瘍から話はそれてしまうんですが、私が感じた不安の中に含まれる事なので省けないなぁ、と。数話で終わるだろうと思っ
2023/01/15 22:00
5年以上前のスマホを使うとこうなる
厳密に何年かは分からないんですが、5年以上6年未満かな 田舎の方だと、少し待てばすぐに人は途切れるので、そこを狙えば怖くないんですけどねあと、どこかで書いたか覚えていないんですが、現在関東のそこそこ都会に住んでいます。これ本当に毎回ちょっと緊張しています。
2023/01/13 23:57
10足全部!!同じ靴下にしたのに!!!
これ、タオルや旦那君の仕事用インナーにも同じ現象が起こっています多少の事はお互いあまり気にしないタイプなんですが、さすがにこれは止めました。めっちゃ違いが分かる…!旦那君が出勤してから洗濯物をたたむので、こうなりがちです。衣類がしまってある部屋は朝めち
2023/01/11 19:59
初詣で「ほどよいネタをお願いします」と頼んだら
三が日じゃなくて良かった。今年も初詣に行ってきました。何回か前の記事は去年の話です。人は多かったんですが、そこそこスムーズに人は流れているレベルでした。おみくじに至っては行列もなく。アルコール消毒については、もうあるあるだと思います。鉄製だったので余計に
2023/01/09 22:31
②手術はしたくない
↑これの続きですこの時脳腫瘍の知識は全く無くて。症状も何も分からないけど、「頭の手術はしたくない」とずっとグルグル考えていました。一応目安としては週一くらいで続きをアップしていく予定です。次↓人気ブログランキングにほんブログ村
2023/01/07 22:21
ポイ活で夫婦喧嘩が早く収まるようになった
↑これの続きですティッシュ100きました!それ以外もどんどんきています前は一回喧嘩すると長引いてたんですが、↑こうなると「まぁいっか」で、次の日には収まることが多くなりました。私たちの場合の早い仲直りの秘訣は「一緒の部屋で寝る」なのかも前回も拍手ありがとう
2023/01/05 22:16
一つの家庭の家計を守った話
今年はまだ初詣に行けてないので、去年の話です。実際は私はもっとオドオドしてたんですよ。ネットかなんかで、逆切れされた話を見たことがあったので。普通の人で良かった…!お子さん連れだったから、現金そのままの方が都合が良かったのかな?サッと出せそうっちゃ出せそ
2023/01/03 21:56
田舎はスケールがデカい
あけましておめでとうございます!新年一発目は実家ネタです。11月頃に描いていたものなので色々古いですが。これから実家が出てくるときは動物ネタが中心になると思います。動物ネタが描きたくて実家を出しました 実家と言っても家族で親の実家に引っ越したので、成人して
2023/01/01 22:24
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カモちもさんをフォローしませんか?