chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nonoway’s diary https://nonoway.hatenablog.com/

40代、関西在住、現役理学療法士の雑記ブログ。 日々、思うこと、ニュースの話題、 趣味のゲームの話題や、健康・リハビリに関する知識をわかりやすく 書いていきます。

nonoway
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/10/20

arrow_drop_down
  • 仕事で失敗した夜

    こんにちは。 理学療法士の、nonowayです。 今日ちょっと仕事で失敗しました。 腰痛で来られた患者さんにリハビリをしていたのですが、痛みをより強くさせてしまいました。 リハビリでは、治療をしていく上で、痛みの原因を探すために問診やいろいろな検査を行っていきます。その結果を、統合し考察した上で、どういった方法で治療をしていくか選択します。 痛みの原因を探る検査はたくさんあるのですが、その検査だけで100% 痛みの原因がわかることは少ないです。実際には検査の結果をもとに、自身の経験も踏まえて考え、探り探り実際の治療を進めていきます。 そしてその治療の結果、痛みが改善すれば自分が推測した通りのこ…

  • chatGPTに野菜炒めのレシピを教えてもらったら激ウマだった件

    こんにちは。 chatGPTに野菜炒めレシピを聞いてみました。 【材料】 【作り方】 実際に作ってみました。 こんにちは。 最近、メディアやブログの話題でも、よくみかけるchatGPT。 ずっと、名前は目にしていましたが、何分、横文字には弱く、自分にはあんまり関係ないかなと、ずっと見て見ぬふりをしていました。 ですが、以前こんな記事をみかけました。 medical.jiji.com アメリカの医師国家試験問題を、chatGPTに解かせたところ、特別な訓練や強化学習を行わずとも合格ラインに近い正答率を示し、整合性の高さや洞察も認められたとのこと。 AI技術の進化は、ここまできているのかと、非常に…

  • 体と心の老化に抗う為、この春新しいことにチャレンジしてみよう

    こんにちは。 WBC熱も少しずつ冷め、心にポッカリと穴が開いたような毎日を送っております。ブログ更新を数日さぼっておりましたが、皆さん、お変わりないでしょうか。 私の住む地域でも、先日、桜の開花宣言が出たようです。 山桜は早い段階から、綺麗に色づいていましたが、昨日あたりから、平地の桜も少しずつ色味を帯びてきました。 3月から4月に変わるこの時期は、学生時代なら、じっとしていても変化が訪れる時期で、新しい出会いや出来事に対し、ワクワクと不安とが入り混じった楽しい時期だったなと思います。 大人になると、そんな気持ちを特に感じることもなく、ただの毎日の継続で、月日が流れていきます。じっとしていても…

  • WBCメキシコ戦の感想

    こんにちは。 今日は祝日なので、昨日の晩は、深夜2時ぐらいまでswitchで今無料配信中のFIFA23やっていました。 FIFA 23 Legacy Edition - Switch エレクトロニック・アーツ Amazon サッカーゲームは今までやったことがなかったのですが、無料ということで試しにやってみることに。はっきり言って操作とか何をしていいかわからない状態ですが、マグレでゴールを決められると、夜中に1人で声上げて喜んでました。意外とおもしろくて熱中してしまい、夜更かししてしまいました。(いい歳してなにやってるんだろ・・) そして、今日は朝からWBCのメキシコ戦があるということを思い出し…

  • 交通ルールを守らないドライバーにイラッ!~歩行弱者に厳しい社会~

    こんにちは。 理学療法士のnonowayです。 昨日ぐらいから、また気温が下がり、急な気温の変化に体がついていきませんが、皆さんは、体調、大丈夫ですか? 腰がガチガチで、動きづらいので、仕事中、患者さんのリハビリをしながら、こっそり腰をひねったり伸ばしたりして、自分でストレッチをしていました。 クネクネと変な動きをしていたと思うので、患者さんにばれてなければいいですが。。 セルフケアの為に、最近流行りの、マッサージガンってのがありますね。プロのセラピストの中でもお勧めしている人も多いので、興味はあるのですが、ちゃんとしたものなら、数万円はするみたいなので、簡単には手が出ないなぁ・・・ 身体のこ…

  • WBCイタリア戦に備え、準備完了!

    こんにちは。 WBCが盛り上がってきていますね。 患者さんの間でも、「大谷くんすごいね!ヌーなんとかって人もすごいね!」という会話があちこちで聞こえてきます。(ヌートバー選手の名前は、覚えにくいみたいです) 年を取ると、何事にも興味がなくなる人も多いといいますが、80歳、90歳になっても、このように新しい話題に食いついていくことが、元気の秘訣ですね。私も、見習いたいと思います。 ここまで、4戦全勝。 いつも、WBCだと、韓国戦に苦労していた印象ですが、先制点を取られた後の大量得点で、結果をみれば日本の圧勝。あの試合を見て、今回の日本代表は一味も二味も違うことを感じました。 今日は、準々決勝でイ…

  • 3月になり、事故患者が増えてきた話

    こんにちは 週が明け、昨日、今日と、先週と比べ気温が一気に下がりましたが、皆さん体調は大丈夫でしょうか? 私の勤務先の病院では、いつもに比べて、体に不調が出てきた患者さんが多いように思います。 私も朝起きて、ちょっと腰に違和感がある感じがしましたので、出勤するまでの朝の時間に、しっかりとストレッチをして体調を整えました。 みしみしと普段動かしていない筋が伸びるようで気持ちがよく、身体が生き返るようです。これを、腰に違和感が出る前に、普段から毎日やっておくべきなんですけどね、自分のこととなると、継続できません。。(患者さんには、毎日ストレッチしましょうと言っている癖に・・・) 月曜日からマスクが…

  • マスク、もう外しますか?

    こんにちは。 ご存じの方もおられると思いますが、明日(3月13日)から、マスクに対する扱いが変わるそうです。 一度、厚労省のHPでしっかりと確認しておきましょう。 引用元:マスクの着用について|厚生労働省 <お知らせ> 令和5年3月13日以降、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることになります。本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるよう、ご配慮をお願いします。 厚労省のHPから引用させてもらいましたが、3月13日から、マスクの着用は個人の判断に任せるとのこと。 また、医療機関への受診時や混雑した電車・バスに乗車するとき、などではマス…

  • いかなごが繋ぐコミュニティ

    こんにちは 今日、患者さんから、いかなごのくぎ煮を頂きました。 (すでに、少し食べています。。) 毎年、3月の今の時期になると、住宅街を歩いていると、いかなごを炊いている匂いがどこからかしてきます。春の風物詩ですね。 私も、実家にいたころは、母が作っていたのを思い出します。 家を出てからは、自分で作ることはなく、わざわざ既製品を買うこともなかったので、こうして頂けると、実家にいたころを思い出し、なんだか懐かしい味でうれしいです。 ここで、少しいかなごについて、調べてみました。 最近、漁獲量が減って値段が高くなっているとの話は聞いたことがあるのですが、実際のところはどうなんでしょうか。 note…

  • WBC韓国戦の感想

    こんにちは。 WBCで皆さん盛り上がっている最中でしょうか。 今現在(3/10の22時過ぎ)、韓国戦の真っ最中。 7回表ですが、日本11点、韓国4点で、大量リードでホッと安心しながら見ております。 今から少し遡り、 仕事から帰った直後の20時頃、急いでテレビをつけると、ダルビッシュ投手が打たれて先制点を取られた直後でした。。 まさかの展開に、がっくりしながら、晩御飯を食べ、いつもならすぐお風呂に入りますが、目の離せない展開にテレビの前から動けません。 序盤こそ、苦しい展開でしたが、徐々に打線がつながり出し、大量得点で今日は気持ちよく眠れそうです。(まだ試合途中ですが・・・) 大谷選手ばかり注目…

  • ネット会社を変更して、コールセンターへと電話した話

    こんにちは。 値上げラッシュの世の中で、皆さん大変ではないでしょうか。私も、無理のない範囲で節約を行おうと、日々意識して生活しています。そんな中、固定費の見直しの為に、先日、ネット会社の見直しをしました。 これまでは、ソフトバンク光を使っていました。 というのも、携帯もソフトバンク系列だったので、合わせてお得にしていたのですが、去年に、スマホの買い替えと同時に携帯会社を格安の会社に変えたので、ソフトバンク光を継続して使っていても、損でしかない。。。 ということで、今回、GMO光へと切り替えました。 もちろん月々の料金は安くなりますし、キャンペーンでのキャッシュバックや、ルーターが無料で借りられ…

  • はじめてコンビニで自賠責保険の更新をしてきた話

    こんにちは。 先日、バイクの自賠責保険の満期日が近づいてきたため、更新の手続きを行ってきました。 車検がある車やバイクなら、そのタイミングで更新をするかと思うので、あまり意識しない方がいるかもしれませんが、自分は原付バイクなので、車検がなく、自分で自賠責の更新を行わなければなりません。 と言っても、自分にとっては初体験でした。 5年前に通勤用にと、原付を買い、そのバイク店で同時に自賠責保険の契約もしてもらい、今回はじめての更新作業。 やっぱり、同じそのバイク店に行かないといけないのかなと思っていたのですが、ネットで調べてみると、なんと、コンビニで手軽にできるとのこと。 24時間いつでも即日発行…

  • 【40代男】この冬、買ってよかったもの

    こんにちは。 あっという間に2月もおわり、いつの間にか3月になっていました。 日中の温度は、かなり暖かくなってきており、日に日に春が近づいてくるのを感じています。 今日は、春を迎える前に、この冬を少し振り返り、買ってよかったものをご紹介したいと思います。 毎年、11月~12月頃の気温が下がり冬が始まるころから、肌トラブルに悩まされてきました。 ふくらはぎのあたりや、腕周りに湿疹が出て、かゆみのせいで何をするにも集中力もそがれてしまいます。 保湿用のクリームは一応使ってはいるものの、そこまで効果を感じることもなく、 冬の季節が終るまでは、いつも、だましだまし生活していました。 よっぽどひどい場合…

  • 埼玉の中学校での事件について思うこと ~自分が加害者にならないために~

    こんにちは。 テレビを見ていても、最近、あんまりいいニュースがないですが、 そんな中でも、今、話題になっている、埼玉の中学校での事件。 まだ、詳しいことはわかってはいませんが、犯人とされる少年が、「誰でもいいから人を殺したいと思った」と供述しているそうですね。 www3.nhk.or.jp この世に生を受けて、ほんの10年数年足らずで、 どうして、「人を殺したい」という衝動に駆られるまでの心境になったんでしょうか。 今後の事情聴取で、なにか明らかになってくるかもしれませんが。 たとえば、壮絶ないじめをうけ、その相手に対して恨みを抱いて殺意を抱くとか、 虐待など受けていたり、将来に悲観して自殺す…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nonowayさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nonowayさん
ブログタイトル
nonoway’s diary
フォロー
nonoway’s diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用