ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
樹脂シンクの水はね
今回は樹脂シンクについてのお話。 樹脂シンクのメリット 我が家はこれまでずっとステンレスシンクでした。新築するにあたり選んだシンクは樹脂。ほぼ見た目で選んだよ…
2023/11/30 10:09
見切り材は気になりますか?
今回は床の見切り材についてのお話。 見切り材とは 床や壁が異なる素材に切り替わる部分に設置する部材のこと。 具体的な例としては床の場合フリーリングとクッション…
2023/11/27 14:31
壁掛けテレビDIY
今回は素人DIYシリーズ第2弾。前回のDIYについてはこちら。『下地を入れて安心していた壁と天井』今回は下地についてのお話。 下地とは 注文住宅を作る際に、入…
2023/11/23 14:38
下地を入れて安心していた壁と天井
今回は下地についてのお話。 下地とは 注文住宅を作る際に、入居後の生活を考えて入れて置く壁や天井の補強材のこと 例としてはカーテンを天井付けにしたい重さのある…
2023/11/17 12:52
床暖房ONから3日
今回は床暖房のお話の続き。 何度になった家全体27度設定でスタートした我が家の床暖房。その後、どんな感じか。2日目から南側の部屋は23度を越え、他の部屋は21…
2023/11/16 20:40
床暖房はじめました
今回は床暖房のお話。 いつから始める引渡しから初めての冬を迎える我が家。いつから床暖房を始めればいいのか悩みました 担当営業さんからは「11月はエアコン暖房を…
2023/11/14 17:04
インセットとアウトセット
今回は建具についてのお話の続き。前回までのおはなしはこちら。『グランスマートの建具』今回は建具についてのお話天井の高いグランセゾンとは異なり、グランスマートの…
2023/11/13 13:01
電動ハニカムシェードの隠れた機能
ハニカムシェードのおはなし。 ハニカムシェードとは 一言でいうと、一条工務店で建てると各窓に自動的にセットされるカーテン。 窓についてはこちら。『グランスマー…
2023/11/12 17:23
#いま気になってること
今日初めて知ったこの商品、気になります。トイレ 泡クッション 泡洗浄 後付け はねない 飛散防止 トイレバブル 工事不要 汚れ防止 [公式]後付…
2023/11/11 22:44
復旧
一条アプリのおはなし。 復旧 一条アプリ、昨日復旧しました。意外と早かった。お知らせに時間がかかるとの記載があったから覚悟してたけど、拍子抜けそして昨日夕方時…
2023/11/11 07:35
初めてのエラー
今日の一条アプリのおはなし。 エラー 一条アプリ、お知らせによると太陽光発電および消費電力の機能、一部でエラー出てますね。我が家、その一部に該当したようです。…
2023/11/09 21:45
スマホの写真いっぱいじゃない?
子供の写真って、特に小さい頃はたくさん撮りますよね一眼レフとか持ってるママさんも多いですが、我が家はスマホ派学校のイベントも基本スマホ撮影です。 128Gある…
2023/11/07 18:11
想定外だった西窓
住んでみないとわからない窓のおはなし。 西窓は必要? 皆さん、西窓ってどんなイメージですか?私の子供時代、実家の自分の部屋は西窓でした。 夕方自分の部屋で勉強…
2023/11/06 15:03
エトワールスモールの使用感
我が家の玄関照明のおはなし。 エトワールスモールにおすすめの電球は 我が家の玄関照明は、エトワールスモール [Etoile small エトワール スモール]…
2023/11/04 23:43
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カプリさんをフォローしませんか?