chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えびねっこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/08/24

arrow_drop_down
  • オレンジ色のポッチ (カワセミ)

    木の枝に オレンジ色のポッチをめっけた。 ズームしてみると カワセミさんでした。 オレンジ色のお腹が、ふわふわ。 かわいいな~。 だども、さらにズームしてみると、 凛々しい表情をしてた。 かわいい、よりも かっこいいって感じだな。 カワセミは、オスもメスも ほぼおんなし色なんだどもな。 オスは嘴が黒で、メスは下の嘴が赤っぽいんだって。 写真のカワセミは 黒い嘴だから、 オスかな。 だもんで、表情がキリっとしてんのかな。 魚を探してるんだべか? あんなに高いところから魚がめ~るなんて カワセミの視力って、どんくらいあるんだろ? 魚がめっかんなかったのか、 枝の上で のんびりしはじめた。 カワセミ…

  • オレンジ・ボール その2(カワセミ)

    カワセミは 『空飛ぶ宝石』と言われるように あざやかな青い色をしててな。 光の加減によって、緑色にもめ~たりする、 きれいな野鳥なんだどもな。 正面からみると 真ん丸の、オレンジ・ボールに め~るよね。w 写真:カワセミ(カワセミ科 全長17cm) 学名:Alcedo atthis 英名:Common Kingfisher 日本:翡翠 撮影:井頭公園(栃木県真岡市) にほんブログ村

  • オレンジ・ボール (ジョウビタキ)

    そろそろ、冬鳥たちがやってくる季節になりました。 ジョウビタキちゃんに会える季節だよ。 ときどき「ヒッ ヒッ ヒッ」と 鳴声も、聞こえてくるんだどもな。 まだ、姿が見れません。 ちょっと、寂しいな。 これは昔の写真なんだどもな。 みごとな真ん丸だな。 こんとき、はじめて見たので、 こんな鳥がいるのけ? と、びっくりしたよ。 オスは特に、きれいな色をしてっかんな。 オレンジ色のボールに、め~ちゃうね。 つんっとつついたら、 毛糸のように、ふんわりしてんのかな。 それとも、スーパーボールのように 弾むかな? 横を向くと、ちょっと鳥っぽい。 でもやっぱし、まんまる。 撮影したのは2月だかんな。 みん…

  • 【今日の一枚】 すずめの木

    【今日の1枚】 「すずめの木」 すずめは英語で「Eurasian Tree Sparrow(ユーラシアン ツリー スパロー)」 って言うらしいけど・・・ こっから付いた名前、じゃないよねw。 (注:Sparrowは、すずめのこと) だどもほんとに すずめの実が枝にいっぱい、なってるみたいだね。 まんまる~。 撮りごろ~。 今年もたくさん、実るかな? 写真:スズメ(雀 スズメ科 全長14cm) 学名:Passer montanus 英名:Eurasian Tree Sparrow 撮影:大沼(栃木県小山市) にほんブログ村

  • かいかい~ (カルガモ)

    今日の1枚。 「かいかい~」 沈まないで、かけるなんて、器用だな~。 写真:カルガモ(軽鴨 カモ科 全長61cm) 学名:Anas zonorhyncha 英名:Eastern Spot-billed Duck 撮影:井頭公園(栃木県真岡市) にほんブログ村

  • キセキレイ 魅力はやっぱし、黄色いとこ?

    昔の写真ですが キセキレイさんです。 池の淵をちょこちょこ 歩いていました。 キセキレイは、全長約20センチ。 背中は灰色だどもな。 胸やしっぽの付け根が 鮮やかな黄色になってるよ。 オスもメスも、ほぼおんなし色なんだともな。 春から夏は、オスの喉元が黒くなんだって。 この写真は冬だから、オスもメスも 胸元はおなし、淡いレモンイエローの時期。 写真じゃオスメスが、わかんないね。 だども、背後の青い沼と、 足元の白い岩。 黄色い胸をはって、 ぴんと伸びた尾っぽ。 かっこいいね。 この写真は、 今でもお気に入りです。 写真:キセキレイ(黄鶺鴒 セキレイ科) 学名:Motacilla cinerea…

  • 一番幸せな時間 (カルガモ)

    ほのぼの写真が、みつかりました。 うとうと。 眠そうな、カルガモさん。 日差しがぽかぽか、温かいのかな? 気持ちよさげな、寝顔だね。 かわいいな~。 カルガモは、カモ科マガモ属。 全長は、61cmなる大型のカモでな。 夜行性なので、昼間はほとんど寝てるんだって。 好物は、陸の植物、水中の植物。 どんぐりも食べるそうだよ。 秋になると 井頭公園は、どんぐりがたくさん落ちてくる。 足の踏み場もないくらい、っつったら大袈裟かな? たま~に、上から落ちてきてな。 頭に当たりそうになるよ。 写真を撮りながら、のんびり歩いてると、 危ないこともあっけどな。 どんぐり好きなカルガモさんは、 食べ物に困ること…

  • みんな、長い尾っぽが、気になっちゃうんだね。 (エナガ)

    井頭公園へ散歩に行ったら エナガちゃんに会えました。 どうやら、近くに群れがいるみたいでな。 にぎやかな声が聞こえるよ。 あっちにもこっちにも。 どの子を撮ったらいいのかな? 迷っちゃうな。 ところで、 エナガは漢字で書くと 「柄長」という字になるんだと。 体の大きさに比べて、 尾っぽ(尾羽)がすごく長いもんでな。 柄の長い柄杓にたとえた 名付けらしいよ。 確かに、長い尾っぽだね。 体の培くらい、ありそうだよ。 色も黒くて、はっきりしてるかんな。 探すときに目印にすると 見つけやすいよ。 ちなみに、英語名は「Long-tailed Tits」って言うんだと。 「Tits」はシジュウカラ類って意…

  • ビンズイさんは、白がきれいだよね

    ビンズイさんの、きれいな写真が見つかりました。 だどもやっぱし、足元はぶれちゃってるね。 ちょこまかちょこまか。 動きが速いので、うちのコンデジじゃ 追いつかないみたい。 ちょっと、くやしいな。 あ、この写真も、かわいいな。 こっち見てるみたい。 ビンズイは、全長約16cm。 スズメよりちょこっと大きい感じでな。 オスもメスもおんなじ色の 雌雄同色なんだって。 本にはいろいろ特徴が書かれてるけどな。 やっぱり、白い眉毛(眉斑)と白いお腹に 目がいっちゃうな。 嘴と足が肌色なのも、ポイントかもね。 留鳥なんだけどな。 繁殖期は標高の高いとこにいてな。 冬になると、平地の林にやってくるんだって。 …

  • アオジとクロジとビンズイと。 見分けるのは難しいね。

    写真の整理をしていたら、こんな鳥さんが出てきたよ。 なんだろね? アオジかな? クロジかな? もっと写りのいい写真があれば、よかったんだけど こんな白っぽいものしかなくてな。 あとは、ぶれてるやつばっかり。 撮影当時を思い出してみると 確か丸っこくて、胸の縞々模様が目立ってて、 みた目のわりに、ちょこまかちょこまかしててな。 撮影が、難しかったな。 あ、何羽もいたから、群で行動する鳥さんなのかも。 後で図鑑で調べてな。 「アオジかクロジかな?」 って思ってたんだけど。 今見返すと、なんだかちょっと違うかも? これなら、ちょっとわかるかな? なんか白い眉毛があるよ。 アオジやクロジには、こったら…

  • 四十雀

    今日の写真は、シジュウカラさんです。 シジュウカラは、全長14~16cmくらいの丸っこい鳥です。 白いほっぺと、 胸の黒いネクタイ模様が、特徴だよ。 漢字で書くと 四十雀。 名前の由来は、 鳴き声が「シジウ」って聞こえるから説や、 1羽でスズメ10羽ぶんの価値があるから説。 大勢で群れるから説など、 いろいろあるんだって。 かわいいね~。 写真:シジュウカラ(Parus minor シジュウカラ科) 撮影:井頭公園(栃木県真岡市) にほんブログ村 にほんブログ村

  • 翅も体も真っ黒だけど、目が離せません。 ハグロトンボ

    トンボの写真をめっけたよ。 真っ黒のトンボ。 それも真正面。 なんだかトンボっぽくないけんど、 翅を広げたら、 間違いなく、トンボだね。 どうやら、ハグロトンボ っていうらしくてな。 カワトンボ科の仲間なんだって。 この仲間は、普通に見かけるトンボたちより、 腹部が長くてな。 全体的にほっそりしてるとこが、 特徴のようだよ。 横からみると、体の細さがよくわかるね。 写真じゃ全部、真っ黒だけどな。 本当は腹部と胸部は青みがあって、 きらきらしてるんだよ。 翅も真っ黒じゃなくて 茶色がかった、黒褐色って色なんだって。 虫はちょっと苦手なんだけど、 この黒色は魅惑的で、目が離せなくなっちゃうよ。 な…

  • 本の紹介「エナガのねぐら 松原卓二」

    かわいい写真集を見つけました。 見返りエナガ。 もう、表紙だけで、頬が緩んじゃうね。 中身は、というと まるいエナガさん ちいさいエナガさん ふわふわエナガさん という、3大かわいいをはじめ、 小首をかしげるエナガさん ぶらさがるエナガさん 仲間とモメるエナガさん など かわいいしぐさの写真も たくさんあります。 お気に入りは 41ページのエサを取り合う写真。 右端の「もう食べちゃったから、ないもんね」 って、胸張ってるエナガさんが、いいな~。 写真だけじゃなく、文章もあって エナガさんの暮らしや子育て方法も 学べるよ。 でもな。 エナガさんは、ちいさくてすばしっこいので、 実際に撮ろうとする…

  • 三羽三様 (ゴイサギ)

    なんだか、面白い写真がでてきたよ。 特に真ん中の3羽が、気になるね。 拡大してみよう。 お、きれいに撮れてたね。 ゴイサギさんたちの表情が、よくわかるよ。 じーっと集中してるやつ。 首をすくめて、狙いを定めているやつ。 ちょっと首をかしげているやつは、 目標を見失っちゃったのかな? な~んて、想像して楽しめる写真でした。 この後。 ちゃんと魚はとれたのかな~? 写真:ゴイサギ(Nycticorax nycticorax サギ科) 撮影:井頭公園(栃木県真岡市) にほんブログ村 にほんブログ村

  • 夏です。ゴイサギの季節です。 今年もたくさん、来てたよ。 ゴイサギは、大きくて、 じっとしているので、 写真が撮りやすいです。 なので、 こんなお顔も、じっくり観れます。 眠そう。 あ、起きた? まだ、半分夢んなかみたい。 どんな夢、みてたのかな? ゴイサギの大きさは、57cmくらい。 頭と背中が暗緑色で、その下が灰白色。 お腹側は白色と、さわやかな色合いをしているよ。 夜間に「ガー」とか「ゴア」とか 鳴きながら飛んでくもんで、 「夜烏」という別名もあるんだとか。 日中も活動するけれど、夜間のほうが活発に動けるそうだよ。 ゴイサギの昼間は、寝てる時間。 だもんで、眠そうな顔をしてたんだね。 寝…

  • ガビチョウには、日本の野鳥とは違う魅力があるんだよ。

    ウグイスを探して角を曲がったら、なにかいた。 慌てて写真を撮ったけど、ウグイスじゃないね。 でも、見覚えあるな~。 あ、ガビチョウだ。 図鑑でみたよ。 漢字で書くと「画眉鳥」っていう通り、 目のまわりの白い模様が特徴なんだよね。 名前の由来は、中国の名前「画眉」を日本語読みにしたもので、 「塗った眉(peinted eyebrow)」って意味なんだって。 でも。この角度じゃ、枝が邪魔で目の模様がみえないね。 そろそろと移動する。 そして、 よし! 眉毛もばっちり。 かわいいお顔が、撮れました。 南国を思わせる、魅惑的な姿だね。 ガビチョウは、全長約24cm。 ヒヨドリよりちょっと小型でな。 全…

  • 冬は、ふわふわで、もこもこ。カイツブリさん。

    アイコンにする写真を探してたら、こんな写真をみつけたよ。 カイツブリさん。 日付からすると、まだ冬毛だね。 お尻のふわふわ、もこもこ感が、いいな~。 温かそうだね。 水に映った姿も、きれいに撮れてるし。 なかなか、いいんじゃない? 写真:カイツブリ(Tachybaptus ruficollis カイツブリ科) 全長:26㎝ 撮影:井頭公園(栃木県真岡市) にほんブログ村

  • 小さいアイドル カイツブリ

    大きな沼。よ~く見ると何かがいます。 わかるかな? 答えは カイツブリの雛 です。 顔に白い模様があるよ。 大人になると こんな感じ。茶色っぽくなってくる。 これは夏の色でな。 冬はもう少し、淡い色になるよ。 カイツブリの親は、雛を背中におんぶして泳ぐはずなんだけれど、 もう、大きくなっちゃって、背中に乗れそうにないね。 まだ鳴き声は、ぴよぴよと、子供だけれど、 いっちょ前に潜ってたしな~。 来年はもう少し早めに、見にいこう。 写真・カイツブリ (Tachy baptus ruficolis カイツブリ科) 全長・26cm 撮影・鬼怒水辺観察センター オオバンの池 (栃木県 真岡市) にほんブ…

  • スズメの魅力。どこが好き?

    スズメです。 どこにでもいる、スズメです。 だども、見かけると、写真を撮りたくなっちゃうね。 茶色い帽子のせいかな? ほっぺのワンポイントが、かわいらしいからかな? う~ん。白い胸のぽわぽわも、捨てがたい魅力だね。 え、いっちゃうの? もうすこし、写真撮らせて~。 凛々しいお顔が、撮れました。 写真:スズメ(Passer montanus スズメ科) 撮影:井頭公園(栃木県真岡市) にほんブログ村

  • カルガモ親子

    春になると話題になるカルガモ。 実物を見たことがなかったのですが、 結構かわいいですね。 お腹の下にいっぱい。 8~9羽くらいだったかな? ぎゅうぎゅう詰めだね。 なんとか収まったみたい。 でも、かわいいお尻が、はみ出してるよw にほんブログ村

  • はじめまして

    写真がたまってきたので、整理を兼ねて投稿していきます。 現在は、野鳥にはまってますが、花や風景の写真もあるかも。 よろしくお願いします。 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えびねっこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えびねっこさん
ブログタイトル
コンデジで撮ってみた
フォロー
コンデジで撮ってみた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用