chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
古着と写真
フォロー
住所
多摩区
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/29

arrow_drop_down
  • アメリカかぶれ、サンフランシスコに行く。

    今週のお題「好きな街」 3年前、2019年の2月にサンフランシスコに行きました。 コレが僕のアメリカ本土初上陸です。 それまでは行ったことがあるのはグアムとハワイをそれぞれ数回ずつのみ。 ザ・観光地以外に行くのはこの時が初めてで、全てが新鮮でした。 その時のことを写真付きで少し。 iPhoneで撮ったものとフィルムカメラで撮ったものです。 当時、サンフランシスコに留学していた彼女(現妻)に会いにいくのに一人で飛行機に乗って訪れました。 途中、悪天候で飛行機が飛ばないなんていうアクシデントもありつつ無事到着。 サンフランシスコはBARTという地下鉄が普及していて移動はとっても便利。 しかも自転車…

  • ウクレレを手に入れたので、いつか弾けるようになりたい憧れのハワイアンソングを紹介。

    アロハ。(浮かれてます。) 僕はアメリカかぶれでありまして、ハワイが大好きです。 普段もSpotifyでTraditional Hawaiianというハワイアンミュージックのプレイリストをよく聴いています。 このゆるーいハワイの空気がいいのです。 3月に友人の結婚式に出席した時にいただいた引き出物のカタログギフトの中にウクレレがありました。 ここ数ヶ月、ずっとウクレレが欲しくて欲しくてでも手が出なかったけど、いい機会(実質タダだし)と思い、そのカタログからウクレレを貰って始めることに。 いざ始めるからには少々事前リサーチは欠かせません。 カタログに載っていたのはこのウクレレでした。 www.a…

  • Super Takumar 55mm F1.8と共に桜咲く多摩川を散歩

    先日の夏みたいに暖かかった日にカメラを持って散歩してきました。 もう葉桜になってきてたけど、まだいけました。 ピンクと緑がきれい。 桜の道を走るランナーさん。 釣り人さんたち。 少し日が落ちてきた頃。多摩川の支流の三沢川。 ちびっ子たちと家族が楽しそうに遊んでた。 暖かくていい日だったなあ。 換算83mm、中望遠はこんな感じも良い。 仲良さそうに釣りをする小学生二人。 友達と川で釣り。いいねー。 夏が待ち遠しい。。 ーーーーーー ↓↓こちらも是非よろしくお願いします! yasuakichang.hatenablog.com yasuakichang.hatenablog.com yasuaki…

  • 春のサイクリングにぴったりなアイテム。取り付け簡単なWALD137バスケット。

    暖かくなってきて、外に出るのが気持ちよくなってきたら自転車欲がふつふつと湧いてきまして、 WALDの137買っちゃった。付けるの楽しみだなーーー。プロムナードハンドルのシングルギアにオンです。 pic.twitter.com/QqSudMt4nW— あき⛷ (@chang_akichang) 2022年3月10日 WALDの137バスケット。ステー無しのタイプを買いました。 これを自転車に付けて快適お買い物&サイクリング号にしたいのです。 WALDの137と139でどちらにしようか迷いましたが、ひとつ小さいサイズの137に。 139: サイズ(実寸):縦32cm、横45cm、高さ15.5cm …

  • Apple LED Cinema DisplayとM1 MacBook Airの接続はコレだけで解決。「StarTech.com USB-C - Mini DisplayPort変換アダプタ」

    M1 MacBook Air用にモニターが欲しくて、メルカリでAppleのLED Cinema Display 24インチを8000円で購入。 おそらく中古の相場からしたらかなり安く、最初はちゃんと使えるのか非常に不安でしたが、無事、接続も出力もできて大満足です。 このCinema Displayの唯一の欠点といえば、2022年現在で接続方法がかなり限られること。 付属端子がMini Display Portのオスというユニークな仕様。 そのままでは現行のMac製品には接続できないため、色々アダプタを使い接続する必要がありますが世界中の皆さんがアレやこれや結構苦労しているようでした。 ですが今…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、古着と写真さんをフォローしませんか?

ハンドル名
古着と写真さん
ブログタイトル
古着と写真日記@アメリカかぶれ
フォロー
古着と写真日記@アメリカかぶれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用