曜日ごとに連載しています。 月曜日 田中屋の夕刻日誌(エッセイ) 水曜日 井の頭Pastoral バックナンバー 土曜日 レコードの部屋(エッセイ) 隔週金曜日深夜(ラジオ) オールデイズ直江津Radio
田中屋の夕刻コラム「卒論!ジャニーズ事務所の話題」文/田中宏明
枕営業の存在性被害だなどとメディアが賑わっていますが、性被害ではなく、枕営業というものも混ざっている可能性を無視することはできません。できないはずです。非常に不愉快な下世話な状況が続いています。下世話なのはまぁ業界的にしょうがないのかもしれ
田中屋の深夜日誌「卒論!大阪のノリ それはギャグなのか」エッセイ
大阪へ行ったことがあるもう結構前のことだが、2001年ぐらいかな。大阪に行ったんですよね。何しに行ったか忘れましたが、ギターは持っていっていて、恵比寿橋でうたった気がします。全く相手にされるわけもないのですが。電車の移動中のこと携帯をみてい
ZINEとツリーハウスのサイドカー屋台「田中屋の峠COFFEE」移動販売
サイドカー屋台「田中屋の峠COFFEE」
ひと駅ひと喫茶「田中屋の萌える越後湯沢を歩く」おすすめカフェ
CHOLO COFFEE越後湯沢上越までの高速道路相模原までの高速道路のルートは、妙高・長野まわりではなく、越後湯沢まわり派である。ほくほく線ルートほくほく線沿線からの山を超え越後湯沢にたどり着くルートこそ上越を感じるからです。そして、昼ご
佐藤優雑誌などでよく見かける顔である。悪そうな顔をしていますね。悪そうな顔をしていることは悪いことではありません。たけし映画たけし映画に出ている人は悪そうな顔をしていますが、悪い人ではありません。しかし、この人は人相悪いです。決して悪いこと
日米、目玉焼きの種類について載っていた。日本は、半熟か固まっているかの2種類アメリカでは6種類あるらしい。その記事の筆者はアメリカ文化を押している人なので…+記事が言っている内容+目玉焼きの焼き方ひとつとっても日本との差がでる。アメリカでは
横浜スナップ 撮影/田中宏明OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAはじめまして、田中宏明(写真家)です。 ZINEの制作とCOFFEEの移動販売(サイドカー屋台・自転車屋台)等やっています。
田中屋の夕刻日誌「卒論!電車の中でマクドナルド持ち帰り」作/田中宏明
マクドナルドのない街はに住めない。そんなことを感じながら生きてきた。放送作家時代、バンド活動時代、資格の勉強、すべてマクドナルドでやっていたからだ。風呂なしアパートにはエアコンがない主な理由は家に冷暖房がなく、ちょっと快適な環境に出逢うため
OLYMPUS DIGITAL CAMERA#写真好きな人と繫がりたい #モデル募集 #横田基地 #画像 #バイク好きな人と繋がりたい #カメラマンさんと繋がりたい #イラスト #美大 #アート #モデル募集 #モデルなります #移動販売
田中宏明(写真家)はじめまして、田中宏明(写真家)です。ZINEの制作とCOFFEEの移動販売(サイドカー屋台・自転車屋台)等やっています。主な活動ご紹介◆「井の頭Pastoral」シティスナップとかるーい読物のZINE 月2冊発行して
田中屋の車輪deウォーカー「ライダーズスペース Frog pit」
DSC_0130_TEMPDSC_0125_TEMPDSC_0126_TEMPDSC_0127_TEMP:::::::::::::::::::はじめまして、田中宏明(写真家)です。ZINEの制作とCOFFEEの移動販売(サイドカー屋台・自.
BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio第〜37回 ON AIR!
BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio 第37回パソコンでの編集が復活しました。ちょっとなつかしい。:::::::::::::::::::::はじめまして、田中宏明(写真家)です。ZINEの制作とCOFF...
なんか、いろんな人がちょいちょいコメントしてるけど、人のことはいいんだよね。自分のことで話題になってよ。まぁ聞かれたから答えたのかもしれないけど。「それについてはよくわから答えられない」ぐらいが一番普通でかっこいい気がする。...
DSC_0313_TEMPDSC_0313_TEMPはじめまして、田中宏明(写真家)です。ZINEの制作とCOFFEEの移動販売(サイドカー屋台・自転車屋台)等やっています。主な活動ご紹介◆「井の頭Pastoral」シティスナップとかるー.
田中屋の映像ライブラリー「忘れ物のSchottのパーカーを追う」2023年
東京地下鉄で忘れ物をした。急に暑くなったり、急に雨があがると忘れ物をする。忘れたのはSchottのパーカーSTORYPIC_00004198_BURST230526184946明日連絡しようと思いその日は連絡しなかったのだが、調べてみたらネ
マットモーターサイクルズ ヒルツ250はじめまして、田中宏明(写真家)です。ZINEの制作とCOFFEEの移動販売(サイドカー屋台・自転車屋台)等やっています。主な活動ご紹介◆「井の頭Pastoral」シティスナップとかるーい読物のZINE
田中の週末の外食全記録とプチ日記 2023年5月27日 江ノ島
バイクでゆづの部屋STORYPIC_00011379_BURST230527075245江ノ島へ行くDSC_0079_TEMPSTORYPIC_00002103_BURST230527110039STORYPIC_00005457_BURS
よりぬき!DJシューカイのレコードの部屋No.123 原田潤「ヒロミ」EP盤
原田潤「ヒロミ」EP盤水谷豊の熱中時代の主題歌を歌っていた原田潤。NHKみんなのうたでもこの『ヒロミ』という歌を歌っていた。子供のボーイソプラノは魅力的である。なんとも言えないせつなさを感じる。しかし当時リアルタイムで聴いていたDJシューカ
xzさささ
田中屋の深夜日誌田中屋の深夜日誌「卒論!定年退職は何歳に設定する?」
昔は定年が55歳だったらしい。そうだとすると、55歳というのは現実的なのではないだろうか。まぁ、年金をもらえる年齢が遅くなっているわけだから、それをおおいに関係てしくるのだけど。学生が終わったから、かるく将来の不安を感じ始める人の方が多いよ
leitzphone1とはライカのスマホDSC_0369_TEMPおすすめはできません。R2からの主な退化ポイントを書きます。・ワイファイ受信できないがちあとから気づいたのですが、ワイファイが壊れていました。中古で買ったので現状渡しなのでし
=過去の記事=高田小町で行われた「妄想もだーん劇場」ファッションショーのモデル。直江津ジェンヌ直江津駅前通り「なおえつ茶屋」にて田中屋のブロマイド プチ写真展やってます。≠=====≠≈===============直江津のアメリカン雑貨ペ
なんか苦手な言葉ってありますよね。なんか気持ちが悪いというか、気分が悪いというか、理由もわからないのですが。しかも、理由がわからないのならば本当は嫌いではないのではないかと思ったりもするのですが、そういう気も起きない力を持っているんですよね
作曲コラム「The Show must go on」作詞作曲/田中宏明
The show must go onThe Show must go on走ってつまづいて 転んで血うを流してもいちいち拭いもせずに 走ってた今じゃ体中 謎の液体だらけ拭いきれないぜ このShowも止まらないのさ汗が止まらなくても ...
田中屋のシティスナップ「横田ベースサイドストリート」2023
ミントモーテル前の情景DSC_0496_TEMPSTORYPIC_00001744_BURST230521140024:::::::::::::::::::はじめまして、田中宏明(写真家)です。ZINEの制作とCOFFEE...
ヤマハポッケを見せてもらったヤマハ ポッケPOCKE(ヤマハ)自分は直せないので、なおせる人をさがします。はじめまして、ヨーグルト田中です。オールデイズ直江津ラジオは、私ヨーグルト田中とDJシューカイで始めた手作りラジオです。テーマのないフ
自転車にも荷物をつみまくりたい。おすすめキャンプスポットと出会うときは、いつも道に迷ったときである。目的地を調べたとしても、それはなかなか残らない。はじめまして、田中宏明です。◆ BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津ラ
向ヶ丘遊園〜登尾を歩くDSC_0310_TEMPDSC_0286_TEMPDSC_0303
横田スナップDSC_0405_TEMPはじめまして、田中宏明(写真家)です。ZINEの制作とCOFFEEの移動販売(バイク屋台・自転車屋台)等やっています。主な活動ご紹介◆シティスナップ町と人のツーショット「シティスナップ」などと...
初めての、オムツを買う昭島に帰る途中オムツを買うことになった。相模原から持ってくのを忘れただけだ。そこで、乗り換え駅の登戸で買うことにした。ドラッグストアはすぐ見つかった。しかし、売っていない。売っているのは、高齢者用のものだけだった。赤ち
横田基地 日米友好祭
横田基地スナップDSC_0396
田中屋の峠 COFFEE田中屋の峠 COFFEEちょっと久しぶりになってしまった。素で現れることが大事ですね。この日は霧雨が降っていたので、簡易版。 といっても、棚がないだけで、同じものが出せます。井の頭Pastoral 170円...
やしきたかじん「泣いてもいいか」CDアルバム 1992年歯に衣着せぬ物言いで関西で絶大なる人気を誇ったやしきたかじん。世間ではバラエティーの司会者というイメージが強いせいか歌手としての『やしきたかじん』は過小評価されているように僕は思います
音楽番組を作りたいと思っている。出演者を押さえるというのは難しいものだ。そこで、出演者として押さえたが、不祥事により出演辞退・見合わせになったという設定ならいけるのではないかとおもったのである。そのきっかけが梅村みずほのなである。感謝してや
今夜のミュージックjunctionゲストは初登場「梅村みずほとみずほバンクス」のみなさん
話題の新曲「ハンバーガーストライク」を披露!
田中屋の夕刻コラム「ジャニーズ事務所の会見VTR のタイミング」
ホットなタイミングでいろいろタイミングは考えたのだと思いますが、なぜホットなタイミングで桜井翔の生出演している月曜日に重ねてきたのか。いつ発表しても、所属タレントの誰かには当たってしまうということなのか。愛情表現そのような愛情表現があったの
BerryBerryBreakfastの「音楽をもうちょっとやりたい」
やっぱり音楽やりたいな。ひとりでちまちまラジオように録ってアップはしているけどそれも面白いのだけど、だれかとやった方がおもろいよな。音楽ってのは。結局ひとりで音楽やっている人が一番多く見える。バンドの世界にいけばバンドをやっている人が一番多
ON AIR!BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio第36回
おまたせしました!高速道路で、財布・Wi-Fiなどなど貴重品を落とし、ここずっとスマホは低速化です。ここ、小田急相模原のドトールのフリーWi-Fiでアップ!そういえば、マックはフリーWi-Fiやめちゃったんですかね。入らない!ともあれ、36
柴田まゆみ「白いページの中に」EP盤ヤマハのポプコン出身のSSWによる唯一作。柴田まゆみはこのシングル一枚で引退した。ポプコン出身者はやっぱいいっすね~🎵この曲キマくります😀DJシューカイのレコードの部屋 #柴田まゆみ#ヤマハポピュラーソン
このライツフォン1は一般的には失敗作ですね。修理の手配がしづらいのもその特徴。結局 僕が直ったと思っていたものは、勘違いで直ってはいませんでした。シャープとライカの、責任擦り付けあいを見た。SoftBankに修理の相談に行ったら、ライカに問
シティスナップとかるーい読物「井の頭Pastoral」#153
「井の頭公園のみつあみの女」はじめまして、田中宏明です。写真とZINEの編集をやっています。シティスナップ写真は、「シティスナップ」などと自分で呼んで、町と人物をテーマに撮っています。主に町で声をかけさせていただき、その場で2・3枚撮らせて
そうだ Wi-Fiをおとしたのだ、そして破損。これで、端末代を精算しないといけないのはまぁしょうがないのだが、また新たに契約するか、スマホ側の通信容量を増やすかだ。たびたび、料金プランを見ていたのだが、Wi-Fiがあることが前提だと、プラン
電車社会僕は今までずっと電車の乗る生活をしています。高校の頃からですね。通学もどこかへでかけるも、通勤も。いまや、みんな携帯をみていて、ごく一部本を読んでいて、一部寝ていて、またもっとごく一部のひとが新聞を読んでいる。向かいの7人席のひと全
DSC_0033
「加里亜」と「邪宗門」加里亜この日はカリアDSC_0001_TEMPこの日の注文ワンプレート 680円写真の通りのセットでトーストはチーズか玉子を選べます。僕はいつもワンプレートチーズです。おすすめはナポリタントイ...
越後湯沢~大島DSC_0030_TEMP+++++++++++++++++++はじめまして、田中宏明です。写真とZINEの編集をやっています。シティスナップ写真は、「シティスナップ」などと自分で呼んで、町と人物...
はじめまして、田中宏明です。写真とZINEの編集をやっています。シティスナップ写真は、「シティスナップ」などと自分で呼んで、町と人物をテーマに撮っています。主に町で声をかけさせていただき、その場で2・3枚撮らせてもらったものです。写真は、井
「田中屋の萌えるサービスエリアを歩く」眠れるサービスエリアを探す篇
田中屋の映像ライブラリーよりはじめまして、田中宏明です。◆ BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津ラジオ手作りラジオを作っています。テーマもなく、ひとりフリートークです。YouTubeチャンネルで田中屋の映像ライブラリー
田中屋の夕刻日誌「卒論!DIYっていうか、日曜大工っていうか代用のイケズな反逆」文/田中宏明
DIYとはDIYって言葉の意味は知りませんが、DIYには憧れています。そういいながらも、もっと憧れているのは、日曜大工です。日曜日に日用品を大工するのです。大工といっても、素材から何かを作るのであなく。何か目的のために何かを代用するためにひ
「ブログリーダー」を活用して、田中Mintさんをフォローしませんか?
田中屋のロード俳句バイクで旅をしながら書いた俳句(田中屋式短歌)作品である。放送作家・写真家の田中宏明が2024年頃に詠いはじめた。俳句とバイクをかけている。特徴◆俳句に七七または八五をトッピングして、短歌にすることができる。俳句の後に、2
=ロード俳句(田中屋式短歌57585)= 松尾芭蕉に嫉妬して、バイクで旅して俳句するロード随筆シリーズ。俳句とはかけそばのようなもの。トッピングして短歌にすることもできます。俳句前大通りからカレー屋ガンジーの小道を歩き、紀伊国屋の裏あたりで
おはようございます ヨーグルト田中です。5月5日から直江津ペチカにて、BerryBerryBreakfast展2025がはじまりました!◆田中屋のあやしい蕎麦俳句写真展◆DJシューカイのレコジャケ美術館ラジオからの企画のようなこのイベント、
とんずらよ 夜来て朝出て テント泊·街目覚める頃 となり町·過ぎれば消える エンジン音
ヨーグルト田中日時場所2025年5月18日 17:00オープン18:30開演(僕は2番手、18:45すぎ予定?)場所:南林間チャンドラ・スーリヤチャージ:なし(投げ銭制)+お食事代1300円以上台本(セトリ)1.涙のテレフォン この番組、
作者紹介田中宏明 1980年生まれ 東京都昭島市出身の週末の写真家・放送作家。2003年 日本大学文理学部応用数学科 ぎりぎり卒業。下北沢・吉祥寺での売れないバンドマン生活を経て、会社員(番組制作→不動産業)となる。 ◆写真家:シティスナッ
=ロード俳句(田中屋式短歌57585)= 松尾芭蕉に嫉妬して、バイクで旅して俳句するロード随筆シリーズ。俳句とはかけそばのようなもの。トッピングして短歌にすることもできます。 俳句前国道18号線、夜。高速道路に入ってしまうとツマミも高くつく
=ロード俳句(田中屋式短歌57585)= 松尾芭蕉に嫉妬して、バイクで旅して俳句するロード随筆シリーズ。俳句とはかけそばのようなもの。トッピングして短歌にすることもできます。 俳句前5月5日 法事そこで出てくるお弁当がお香典返しのうちに含ま
井の頭Pastoral フリーペーパーです。もらっていってください、何枚でも♪DSC_24335月31日までやってます。
=ロード俳句(田中屋式短歌57585)= 松尾芭蕉に嫉妬して、バイクで旅して俳句するロード随筆シリーズ。俳句とはかけそばのようなもの。トッピングして短歌にすることもできます。俳句前蓼科から上越納屋に着く。朝の空気間の中でギターを弾く。このギ
見上げる夜空はそう感情の裏返し明日は晴れると携えもせず眠るよどうせさ明日の天気はわからない明日の明日も 明日の明日の明日も明日の明日の明日の明日も…いちいち感情に立ち止まってもいられないいちいち感情に立ち止まって俳句でも書こうか
主な番組・田中屋のロード俳句・作曲memo・わけあり女男の漂流記・BerryBerryBreakfastライブ映像田中屋の映像ライブラリー - YouTube作者紹介田中宏明 1980年生まれ 東京都昭島市出身の週末の写真家・...
きっかけコーヒーメーカーはジャイメのものを使っていますが、自動で1杯分コーヒー豆を挽いてコーヒーを作ってくれるものを探してみたのです。ジャイメジャイメは1杯分の豆を入れて、1杯分の水を入れて、1杯のコーヒーを作ってくれます。シロカ今度は、.
オートバックスへ行くその視点でみてみると、車の上にキャリアを付けている人は結構いる。こうやって見ていると、作業車もおもしろい。なんでもつめる。サーフボードもつめる。あれいくらするんだろう。車のキャリアを見にオートバックスへやっぱ車にはキャ.
GW過ぎゆくおはようございます。ヨーグルト田中です。いやー、連休ってやっぱりゴールデンですね。名前負けしていない。休みが連なったことに感謝します。できれば、土曜日も振り替え休日お願いしたいところです。ニッポンの景気のために。もう、僕たちはい
いつどこで2024年5月 春日山城跡俳句誰を待つ憩いなベンチ城下町解説景色を眺めるためのベンチを作ろうとした者の、なんと憩いなはからいなのだろう。こんなに希望を感じるベンチは久しい。ここから見え...
マクドナルド柏店の店員マクドナルドは説明した方がいいね。何があったか。これは民度の集大成です。結局民度に支配されていてそれを越えることができない例のサンプルですね。かくいう私も今マクドナルドで勉強をしてまして。いままでもそうです。...
僕は解散したバンドについて再結成してほしいな、とか思ったりすることあります。
まず、強調されたり、多くコメントされた論調が正しいという風潮はやめようぜ、みっともないから。その上で、おねだりという言葉について僕は自分のお金でサイドカーを買いましたが、妻におねだりしました。「買っていい?」って。...
いつどこで2024年5月 長野県俳句疲れ果てバスをヒッチで浮かれ出す つづく 季語ヒットハイク:ハイクに季語なんていらねぇ解説いつだったか、この道をバンドメンバーのゆーごと歩いていた。疲れ果...
ショーグン 「友よ、心に風があるか」 EP作品は決して多くはないショーグンのシングル4枚目。表題曲よりもB面の『Do it to yourself』のファンキーグルーヴ感がたまらない一枚。+++++++++++++++++++オールデイズ直
きっかけ長野から上越へ向かう途中、温泉に寄った。そこから出発しようと思ったとき、バイク運転用の眼鏡(眩しさ用のちょっとサングラス効果のあるもの)が見当たらなかった、気づいたらメガネはバイクのマフラーの上に落ちていて、レンズが溶けてしまい、見
料理は何を食べたかではなく、誰と食べたか だ。なんて言葉は古くからあります。これはただロマンチックなことを言いたかっただけです。それは大事なこと。COFFEEだって、誰と飲んだかはもちろん大事なんです。COFFEEの味というのは、誰と飲ん.
髄トークラジオオールデイズ直江津Radio