chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
タマくんとの勉強日記 https://tamakun-diary.hatenablog.com/

長男タマくんとの中学受験を最終目標とした勉強日記です。 まだ低学年ですが、サピックスでの通塾体験や親として感じたことなどをご紹介していきます。また塾以外にも英語学童(キッズデュオ)での経験など、タマくんの成長をご紹介しているブログです。

ケイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/13

arrow_drop_down
  • 中学受験 志望校選定の方針について

    とうとう中学受験の本番、2月が近づいてきましたね。世間は相変わらずコロナコロナ。これから中学・高校・大学と受験本番なのに・・・。今年本番の方々は最後までお体には気を付けください。 タマくんの本番はまだまだ先ですが、志望校については私、勝手に考え始めています。タマくんの気もちは無視して、完全に願望ですが・・・。 今後、時間をかけて頑張って誘導作戦を決行したいと思います! タマくんの志望校を考える上で今の私の選定方針ですが、それは「決してチャレンジ(冒険)はしない」です。 本人が絶対に受けたいと主張したならば検討しますが、そうでない場合、合格の望みが低い学校にはチャレンジせず、確実に受かるところ、…

    地域タグ:東京都

  • サピックス 組分けテストによるクラス結果(新小学3年)

    先日受験した組分けテスト(新小学3年)による新クラスが公表されました。 新クラスは2月の新3年生から適用されます。 気になるタマくんのクラスですが、ほぼ平均点だったので予想通り、真ん中でした。 なんとも普通の結果なので、コメントしづらいです・・・。まぁ、タマくんも私の為に勉強しているわけではないので、こんなこと言われたくないと思いますが。 サピックスから配布された受験者の成績分布図を見ると、生徒達は大きく2極に。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 偏差値70を超える集団は別格ですが、それ以外の子達は点数分布を見る限り、ドングリ…

    地域タグ:東京都

  • ニホンカナヘビを飼育中。生き物を飼う大切さ。

    私の実家では小型犬とネコを一匹ずつ飼っています。妻のエイミーの実家でも大型犬を一匹飼っており、我が家から両家の実家も近いことから、タマくんもフガタンクも生まれた頃から犬・ネコに囲まれて生活しています。 私の勝手な考えですが、生き物に沢山触れて育った子は心優しい性格になる気がします^^ こんな環境なので、我が家でも犬・ネコを飼いたいと言う二人ですが、大ザル・子ザル(タマくん、フガタンクのことです)の世話で手一杯の我が家は絶対ダメと拒否し続けています。 しかし、生き物が大好きなタマくんは、諦めません。外で捕まえてきた虫を持って帰ってきては一生懸命飼っています。 カブトムシやクワガタ、カマキリやハナ…

    地域タグ:東京都

  • サピックス 1月の組分けテスト(新小学3年生)の結果

    1月9日(月)に新小学3年生を対象とした組分けテストが実施されました。 上限なく、クラスの昇降が行われるテスト。しかも、新3年生を対象とした一発目となる大事なテストとなります。 テスト範囲は決まっていないので、2年生の漢字だけを簡単におさらいしてタマくんをテストに向かわせました。 今回からテスト時間は、算数・国語共に25分から30分と5分増えました。問題もその分難しくなっているのでしょう。 1時間弱でタマくんが校舎から出てきました。 会うなりタマくんが「単身赴任って、本当にあるの?」って質問してきました。よく聞くと国語は単身赴任をテーマにした文章が出たようです。父親が子供と別々に暮らす内容が衝…

    地域タグ:東京都

  • スパリゾートハワイアンズに行ってきました!

    冬休みを利用して家族でスパリゾートハワイアンズに行ってきました! 本当はハワイに行きたいところですが、本物のハワイは、とてつもなく高いらしいので、ハワイアンズにしました。 ハワイアンズは福島県いわき市にある、常夏のハワイをイメージした複合リゾート施設です。ドーム6個分の広大な敷地にテーマパークがあり、大人から子供まで楽しめます。 複数のターミナル駅(東京や新宿、横浜や大宮など)から無料でバス送迎してくれるのでアクセスも便利です^^ 食事(朝食、夕食)もバイキング形式のため、色々な料理を楽しめますし、楽です。 そして、何よりプール。流れるプールには大きな水槽が併設されていて沢山の魚を眺めながら泳…

    地域タグ:東京都

  • 本年の抱負について

    冬休みも、あっという間に終了して、新学期です。ほんと、楽しい時間はあっという間に過ぎて行ってしまいますね。 正月の間に本年の抱負を決めました! 今年は、 ①沢山遊び、 ②色々経験し、 ③そして楽しく学ぶ をモットーにタマくんと活動していきたいと思います! 「学び」を三番目に掲げたのは、タマくんが今年3年生になるからです。(この前小学校に入学したと思ったら、もう3年生。本当に時が経つのが早い・・・) 来年の4年生からは、中学受験に向けて勉強が本格化します。サピックスでも、今は他塾や家庭学習で頑張ってる子達が沢山入塾してきて、クラス数も増え、とうとうαクラスが登場します。そして、しのぎを削る日々が…

    地域タグ:東京都

  • 「グッジョバ!!」も満喫。よみうりランド!

    ポケモンワンダーに参加するため、よみうりランドに行ったので、大人気施設となっている「グッジョバ!!」にも足を運びました。 「グッジョバ!!」は、よみうりランド内に設置された、ものづくりを体感できる人気施設で、自動車や食品、ファッション、文具、健康の5業種からなるfactoryで構成されています。 従来の遊園地と異なり、「参加感あり!能動的に!学べる!競える!」といった新しいエンターテインメント性を追求しており、アトラクションに乗って楽しみながら、ものづくりを知ることができます。 ものづくりが大好きなタマくん。グッジョバの話をしたら興味深々で会場に向いました。 平日でしたが、多くの親子が訪れてい…

    地域タグ:東京都

  • よみうりランド大人気企画「ポケモンワンダー」に行ってきました!

    皆さま、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。 冬休みに入ったタマくんは、毎日自由な日々を満喫しています。朝起きて、すぐに私が毎日出している課題に取り組んでくれるので、ご褒美もかねて、有休をとってタマくんと遊びに行ってきました。 行き先は前から気になってた「ポケモンワンダー(Pokemon WONDER)」です。 ポケモンワンダーは、よみうりランドの奥深くに位置する、約20年間手つかずだった広大な森を舞台にポケモンを探す人気企画です。 ポケモンワンダーの場所 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 参加者はヒント…

    地域タグ:東京都

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ケイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ケイさん
ブログタイトル
タマくんとの勉強日記
フォロー
タマくんとの勉強日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用