chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
4コママンガ「そうちゃんとうっちー」(メンタルヘルス系) https://kotonohasarasa.livedoor.blog/

作者「kotoha」 メンタル系、落書き4コママンガ。 淋しいときに、こんな存在がいたらいいな、と思い描き始めました。

同じく四コマ漫画を描いている方とつながりたいです。

kotoha
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/28

arrow_drop_down
  • 【#459】ウツ病後のハードル

    まあ、ひとそれぞれなんですが。私はウツ真っ最中に、医師が止めるのも聞かずに派遣で一年ほど働きながら転職活動をしました。たぶん100社ぐらいエントリーして、面接にたどり着けてもクソみたいな会社(失礼、コホン)ばかりで…。相手の会社も同じことを思

  • 【実話#36】サバの味噌煮が天敵だった件

    大好物なわけではないんだけど、つい定食屋さんとかに行くと食べたり、お惣菜で買って食べたり。え?自分では作らないよ(魚は焼くしか出来ぬ😑)青魚は、子供の頃に缶詰めのさんまか何かで蕁麻疹が出たこともある。きっと食べないほうが無難なんだろうな…

  • 子供の頃に感電したお話(穴埋めマンガ)

    【マンガは、クリックやタップすると、拡大してご覧いただけます。たぶん】すごい音と衝撃に驚いて咄嗟に金属ピンを振り払えたけど、数秒遅れたら振り払えなかったかも。なんというか、手に吸い付くんですよね、電流が。結構悪運強いな、私。 ⬇

  • 【#458】時間の無駄づかい?

    思うようにいかないと焦燥感に駆られたり、自己否定も加速するけど。無駄、と思ってる時間が自己修復に役立ってる場合もあると思う。だから一概に「無駄」でひと括りにするのは違う気もする。なーんて、壮大な自己弁明かもだけどw ⬇️ポチっ

  • 【#457】もしも明日、地球が滅びるとしたら

    小学生の時の悩みのひとつが「地球が明日滅びたらどうしよう」だったなー。地球にも寿命があるし、それが明日だったら怖い、って思ってた。かわいかったな、小学生の私。。。( ꒪ͧ-꒪ͧ)今は、もし明日地球が滅びるとしたら…。うん、それはそれで仕

  • 【#456】リセットしよう

    リセット、って。簡単なようで簡単でもないと思う。感情のリセット。人間関係のリセット。人生のリセット。などなど。コレを上手に出来る人が、生き方がうまい人なんだろうな。 ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村に

  • 【実話#35】想定外

    うちの亡き祖母(育ての親)、こんなこと言ってそうだな〜。祖母が好きだったものを、今の私はあんまり食さないのでこんな時しか買わなくてすまん。それにしても、祖母のぬか漬けを食べたいなーなどと思う今日この頃。子供の頃から祖母のぬか漬けが大好きでし

  • 【#455】ジンクス

    ジンクスというか、マイルールというか、そういうのに絶対的にこだわる人が私の周りにもいるけど。しんどくないんかな、って時々思う。多少守らんでも死なんと思うけど、まあ、本人がいいならいいや。ただ、それで他人にも何らかの影響が出てくると、迷惑以

  • 一人暮らしだとよくあるよね?(穴埋めマンガ)

    【マンガは、クリックやタップすると、拡大してご覧いただけます。たぶん】なるべく食料の買い置きはするように心がけてるけど。頻繁にうちはこういうことがあります…。いや、スーパーに行けや。コンビニ行けや。ファストフードに買いに行けや。

  • 【#454】不安神経症の毎日

    別に長生きしたい訳じゃないんだけど、不安が強いだけで確実に寿命は縮まってると思う。不安が強いだけで、余計なことに頭を悩ませて時間を無駄にしてると思うし、簡単なことを難しくしてしまってる気もする。「起きてもないことを気にしても仕方ない」「不安

  • いじめっ子が変わった(穴埋めマンガ)

    【マンガは、クリックやタップすると、拡大してご覧いただけます。たぶん】結局、いくら人格が変わっても彼と仲良くなることはなかったけど、中学に入ってからはなんだかいろいろと必要以上に気を遣ってもらった気がする。それでも苦手意識は消えなかったけど

  • 【#453】少年よ大志を抱きまくれ

    希望も野望もあった方がいいし、なりたい自分を想像できるならした方がいい。引き寄せの法則を信じてなくても、引き寄せたい自分を思い描いてた方がいい。難しいけどポジティブでいた方が「幸せ」や「願いの成就」は近しくなるような気がする。人間は太古か

  • 【#452】本当は私だって…

    「いい子ちゃん」でいてても、そんなにいいことありまへんで。「いい子ちゃん」はそこそこで、あとはそこそこ自分本位でも、そこそこダークでもいいと思うんですよね、他人に迷惑かけなきゃね。まあ、他人への迷惑も程度問題で、お互いさまみたいな部分は甘え

  • 【#452】眠れない夜の過ごし方

    眠れない夜って、さびしかったり、人恋しかったり、無性に誰かと話したくなったり。スマホやPCやタブレット等、今は便利なものがある世の中になったよね。文字だけでも誰かと話せるツールがたくさんあるから。まあ、私は激しく人見知りゆえ、知らない人と

  • 都市伝説?「僕まめちゃん」(穴埋めマンガ)

    【マンガは、クリックやタップすると、拡大してご覧いただけます。たぶん】もうダメかな?と思ってから1ヶ月以上頑張って生きてくれました。何度も何度も起き上がり、最後までケージを汚さずにトイレでしかオシッコをしなかったし(トイレに行くのもしんどか

  • 【#451】天気とモチベーション

    初めて天気に気持ちが激しく左右されてんなー、って自覚したのは高校生の時でした。雨の日は死神に取り憑かれたような顔になってたwいまでも天気や気圧に自律神経がぐらぐらと過剰反応して、身体にいろんな症状がでます。でも今は「気象病」等の名前もつい

  • 【#450】不安症

    小さな不安の種が、どんどん大きくなって自分ひとりでは抱えきれない程に成長し不安の実をたわわに実らせます。不安症、不安神経症、不安障害、いろいろ呼び名や分類はありますが、厄介です。ただ、「不安」は必ずしも悪いものばかりとは限らなくて、自己防衛本

  • 【#449】まだまだ若いもん…

    ぶっちゃけ言うと、いくつになっても美しい人は美しいし、魅力的な人は魅力的だと思います。男女問わず。最近は100歳ぐらいまで生きる人も多いけど、100年って長いのか短いのか?案外短いのかもしれないし、その短い間に成長できる人もいればできない人もいるん

  • ジキルとハイドな先生の思い出(穴埋めマンガ)

    【マンガは、クリックやタップすると、拡大してご覧いただけます。たぶん】体罰とか、そういうものはまったくなかったけど、先生のこめかみ辺りに青筋がある日はめちゃくちゃナーバスになった思い出…。( ω-、)ただ、ご機嫌な時は、面白くて人気のある先生

  • 【実話#33】ウツの小波対策

    大波の時はまさしく生きる屍と化しますが。小波のときは自力でなんとかしようとするあまり、別の意味で生きる屍となります。結局そこか笑リアルタイムでは笑えませんけどね…😂明日の更新はお休みしまーす。しばらく毎水曜日はお休みするかもです

  • 宴会(飲み会)が苦手なんだが…(穴埋めマンガ)

    【マンガは、クリックやタップすると、拡大してご覧いただけます。たぶん】食事とかに行くのが嫌いなわけではなく、①そもそも大勢の人がいる賑やかな場所が苦手②お酒も飲めないし(アルコールをまったく分解できない)、食事もそんなに食べないから時間

  • 【#448】問題に直面した時のスタンス

    自分もそうだし、身近な人もそうだし、できれば問題になんか直面したくないというのが本音です(꒪ͧ⌓꒪ͧ)もちろんそうは言っても必ず「問題」というものは起こるわけで。そんな時、あらゆる問題に冷静に対処できるような、そんな人にわたしはなりたい(無理)

  • 【#447】もしかしたら…

    都市伝説かもやけど。この世界って作りもんちゃうんか?っていつも疑ってるw本当の私は存在してないんちゃうか?とかいつも疑ってるwたぶん、現実逃避の一環かもね。 ⬇️ポチっていただくと喜びます♪ にほんブログ村にほんブログ村

  • 【#446】エアコンとの闘い

    夏は毎日エアコンと闘ってる気がする。エアコンがないと困るけど、エアコンの温度調節でいつも惨敗(´× ×`)でも子供の頃、真夏に、祖母と一緒に締め切った扇風機さえない部屋で寝てた頃に比べたら今はエアコンを好きにできるだけ幸せかも。と言いつつ、夏

  • 【#445】時間の速度

    ツライ時間が短くて、楽しい時間が長けりゃ、メンタル病む人も減るかも?でも人間は贅沢な生き物だから、楽しい時間だらけになったとしても、またその中からイヤな事や退屈感を探し出してしまうのかもね。厄介な生き物だなぁ。 ⬇️ポチっていただ

  • 【#444】精神年齢が可視化できたら

    いろんなものを可視化できたら、便利なような、やっぱりイヤなような…。ちなみに私の精神年齢は永遠の18歳です。大人になれば、自然と精神も大人になると思ってたけど、そんなわけあるかーい💦明日の更新はお休みしまーす。しばらく毎水曜日はお休みす

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kotohaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kotohaさん
ブログタイトル
4コママンガ「そうちゃんとうっちー」(メンタルヘルス系)
フォロー
4コママンガ「そうちゃんとうっちー」(メンタルヘルス系)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用