13歳の時にリウマチを発症してから色々あったけど、たまに体が辛くなるけど、楽しく子育てしたい!極低体重児で生まれた元気な男女双子の4年生を子育て中。私の病気や娘のITP、子育てについて綴ってます。
石がでてきた!昨日お風呂で体を洗っている時、陰部に何か固いものがあることに気が付きました。見てみると、茶色と黄色の結石でした。もしかして、3月に手術で取り除く予定(過去記事)の腎結石がでてきた!?お風呂から上がって大きさを測ってみると5mm
一旦下がってまた上がった熱一昨日から発熱した息子。昨日は朝起きたら熱が平熱まで下がっていました。コロナの抗原検査をしても陰性だったので、もう治ったんだと油断して病院に行かず…。それがいけなかった。午後3時ごろからまた熱が上がり始め、またぐっ
息子発熱昨日の夕方、息子が喉が痛いと言って帰ってきました。帰ってすぐはタブレット見たりしてたけど、ふと気づくと床に倒れるように寝てました。これは熱が出るな、と思ったら案の定発熱💦39.6度まで熱が上がりました。ご飯も食べず、ソファでぐったり
地味に苦痛な冬のお米とぎ昨日今日と本当に寒いですね😨特に朝が寒くて、弁当作りが辛い今日この頃です。手が冷たくて、明らかに冷えているのに、お米を研ぐのに冷たい水に触らなくてはいけない辛さよ…。冷たくて指が痛いほどで辛いです😭もう我慢できない!
在宅ワークセミナーの疑似業務体験昨日から在宅ワークセミナーの一環で疑似業務体験をやってみてます。在宅ワークには色々な仕事があって、研修中に色々試すことが出来るのです。いくつの体験業務の中から決められた一つ選んで、提出日までに納品するというの
久しぶりに学びに行ったら…先日、市で開催された「在宅ワークセミナー」なるものに行ってきました。子供達も大きくなったし、何かやろうかな。と思っていたのですが、リウマチもあるし、体力に自信もない、しかも10年以上専業主婦の私。外で働ける気がしな
省スペースの学習机をさがせ先日、ダイニングテーブルでリビング学習をすることに限界を感じて、子供たちのデスクを購入しました。ダイニンぐテーブルで勉強すると、テーブルの上が常にめちゃくちゃでイライラするんですよね…。4年前からずっと欲しいと旦那
体育館は寒い昨日は娘のバスケチームの保護者会がありました。保護者会といっても、どこかの公民館などで集まってやるのではなく、いつも子供たちが練習している体育館の横のステージの上で行われます。冬の体育館、まあ寒いのです😱前回の保護者会や試合観戦
運動が続かない!今まで何度も運動をしよう!!と決心して、ブログやSNSでも宣言してきました。本を読んで運動がどれだけ体と脳にいいかを学んで、モチベーションを上げたり、運動脳新品価格¥1,336から(2023/1/21 15:49時点)脳を鍛
石が動き始めた!昨日、3カ月ぶりの腎結石の検査&受診がありました。夏から色々あって、結局放置することになった腎結石。腎臓内で動きがなければ、一生このまま私の腎臓にいるはずでした。…しかし、どうやら石が動き始めたようなのです。デキル先生の登場
こんにちは😃昨日は我が家の双子の10歳の誕生日でした🎂妊娠8ヶ月の時に私が妊娠高血圧になってしまい、このままだと3人ともダメになると医師に宣告され、泣く泣く出産してから早10年。とんでもなく小さくて、痛々しいほどだった子供達は息子 141セ
遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます!いつも正月は義実家で3泊4日過ごしていましたが、今年のお正月は子供たちをパパと義実家に預け、10年ぶりに実家ですごしました。義実家でのお正月の過ごし方は、義両親がスーパーアクティブな方な
「ブログリーダー」を活用して、あやさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。