chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
1965年生まれの日記~離婚しようかやめとくか~ https://nikki-1965nen.com/

スズキと申します。 高学歴低収入、偏差値高め身長低め、片付けができずすぐゴミ屋敷を形成する夫と結婚し、30年になりました。たばこやお酒、パチンコや競馬など依存症気味。来たる老後生活に、怯えています。

スズキ
フォロー
住所
関東地方
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/27

arrow_drop_down
  • 本当に消費税15%になっちゃうの!?

    再来年、2024年10月から始まる、らしいとのですが・・・。 大体、妙なものに人の税金を使っているから、腹が立つんです。 マスクだって、結局大量に在庫が残ったっていうじゃないですか。旅行支援だって、旅行に行く人、行ける人ばかりじゃないはずです。 税金は全国民から徴収しているのですから、日本のトップにいる人は、もっと先の見通しを考えてくれよって思います。 年金も、少しづつ少しづつ、受取額が減らされています。 介護保険も、どんどん上がっています。夫の微々たる年金からだって、容赦なく徴収されます。先だって、その額が8000円/月以上と判明しました。そんな額を払ったら、手元にいくらも残らないじゃないで…

  • 夫がバカに早く起きるのですが

    夫は60代半ば、私よりも年上です。 色々不仲な夫婦ですが、同じ部屋で寝ています。お布団で寝ていますし、和室がここだけ、かつ1番広いので、タンスなどを置いてしまったからです。 それに、夏のエアコン問題もあります。 真夏はほとんど、一晩中つけっぱなしですからね。それを×2部屋では、電気代を無駄に食います。 もちろん、布団はなるべく離し、間に背の高いパーテーションを立てています。 私は布団に入ってからも、寝つくまで時間がかかります。仕事に行きたくなくては、グズグズスマホを見てしまうので、遅くまで起きています。1時までには、眠りたいのですが、なかなか難しいです・・。 夫は、10時過ぎには休みま…

  • 独身の叔父叔母の老後~思わぬ負担

    身の回りに、結婚せずに独身のままでいる、叔父さんや叔母さんといった方はいらっしゃるでしょうか。 わたしには、幾人かいます。普段はまったく交流もなし、そして昔の人は、大体兄弟姉妹がいます。 ですので、ほんの露ほども気にかけていませんでした。 しかし今日、職場の独身女性の愚痴を聞かされて、アッと思いました。 彼女のお母さんは、もう亡くなっています。 実家には、お父さんと、離婚して戻ってきた叔父さん、独身の叔母さん。つまり父親が、自分の兄弟と住んでいる形です。 コロナで、数年帰省せず、お盆に久しぶりに帰ってみて、驚いたらしいのです。 まずは、一番年上の叔母さん。スマホを購入したものの、全然使えず、料…

  • 成仏した弁当箱

    昨日の土曜日です。午後から雨も上がり、少し窓を開けていました。 外から、子供の遊ぶスケボーの音が、ガラガラと元気よく聞こえます。 田舎の住宅地の道路です。車の姿が見えてから、道路の端に避けても、十分間に合います。 ところが、そのガラガラ音が、どんどん大きくなるのです。 ガラガラ、ガラガラ、ガラガラ!ガラガラガラ!!ガラガラガラガラガッ!!! なんだか、もの凄いスピードです。 と、思ったら、玄関の鍵が回る音が聞こえました。夫が帰宅したのかと振りかえると、そこに立っていたのは、まさかの下の子。 ガラガラいっていたのは、彼のスーツケースを引きずる音だったのです。 しかも、駅から猛スピードで走…

  • サッカーの話題に入れない、50代後半アウェイ女子です

    ワールドカップ、始まりましたね(白目)。サッカー大好き!という人、意外と多いですよね(白目)。 Jリーグなんて出来たのは、1993年ですよ。わたしにとっては、つい最近とも思える時代です。 ちなみに、サッカーも野球も、一切興味はございません。転がってるボールを追いかけて、喜んでるだけじゃん。ワンワンかよ、てな認識です。 職場でのサッカー話しの盛り上がりに、意図せず背を向けてしまうオババです・・。 サポーターなんて単語も、多分サッカーの普及とともに広がった言葉じゃないですかね。 ファン、は昔から聞きますが、サポーターは昔はありませんでした。サポーターが何を意味するのか、若い頃はまったく認識して…

  • カサンドラ症候群~連れ合いでも職場でも起こるそうです

    ↓11/11に、朝日新聞に掲載された記事について、勝手に思うところを書きましたが・・ nikki-1965nen.com こちらにて紹介されていた、真行結子さんという方が主催されている、カサンドラ症候群カウンセリングルームを見つけました。 同じ悩みを持つ方の、一助となればと思いましたので、ここに貼っておきます。 fleurir-room.com カサンドラ症候群は、病名ではありません。 ASD(自閉症スペクトラム)の当事者の、配偶者に起こると多く報告されています。 しかし、職場、子供、友達との関係でも起こる可能性があるそうです。そして、圧倒的に女性の方が多いそうです。 この真行さんは、最終的に…

  • 仕事をさぼり、サッカーを見ていた夫

    大雨の昨日とは違い、今日は朝からホワホワした暖かい1日でした。 ところが、めったにないことですが、午後から急に具合が悪くなってしまいました。倦怠感、吐き気もあり、寒気も出てきて、これから熱が出るかもしれないと思いました。 そこで、午後から半休を取って、急ぎ帰宅しました。 とにかく、早く横になりたい。早く服を脱いで、お布団に入りたい。その一念で車を走らせ、家に帰りつきました。 ところが玄関に入ると、夫の靴が転がっています。ん?帰ってる? 居間に入ると、夫が座っていました。テーブルには、おつまみ、スナック菓子、アルコール。テレビは、ワールドカップ(多分昨日の録画)。時間はまだ、1時前です。 夫は、…

  • ランチに出かけたまま、二度と戻らなかったママ友

    もう、ずいぶん前の出来事です。 今は、平日にランチといった楽しみには、縁がありません。でもその当時はまだ、声をかけてくれるママ友もいたんです。まぁその後、ことごとく断り続けてしまいましたので、今は誰も誘ってくれなくなりましたが。 声をかけてくれたママ友さんは、わたしがランチのお誘いを断ってしまっても、他のママ達と数名で、ランチに行きました。 そこは、誰でも知っている、個人レストランです。ちょっとおしゃんな建物で、内装もシックな良い感じです。平日は、女性のランチ軍団に占拠されています。 このママ友さん達が、その店でランチをしたのです。そして、一緒に行ったママ友の1人が、食事中に突然倒れたのです。…

  • 夫と食べる食事

    個食、という言葉がありますが・・。 あまり良い意味で使われないようです。でも、今のわたしにとっては、1人で食べるの上等(笑)。夫と差し向かいで食べるより、よっぽど快適です。お1人様、けっこう毛だらけです(死語)。 現実には、長いテーブルの端と端に対面で座り、夕飯を食べています。嫌なのですが、時間的に、そうなってしまうのです。 帰宅して、夕飯の準備を終えて、わたしが食べ始めます。そこからおもむろに、夫は自分の酒やおつまみの用意です。 わたしが食べ終えても、まだ終わりません。いくつもの小皿を用意して、それぞれ並べます。味が混じるのが、嫌なのだそうです。しかも、空になった皿を、もう1度使いまわすこと…

  • 大型家電をネットで初購入

    今年は、半導体不足やコロナのロックダウン、原料費の高騰の影響で、白物家電の品薄や値上がりが続きました。今や、「型落ち品は安くなる」という常識がなくなりつつあるそうです。 こういった生活に必要な、ちょっと値段のはるもの、家電や車などは、すべて私が決断して購入します。普通なら、夫婦で相談して決めるものだと思います。 大昔は、うちもそうやって買い物をしていた時代もありました。しかし夫は、たまたま目先にあるものを選んでしまうだけなので、計画性のある買い物ができないのです。わたしの話しも耳に入らないようです。自分の選んだものを、家族皆が喜んでくれると信じて疑っていない。そう気づいてから、もう夫の意見は求…

  • 学歴があっても、稼げない人間(夫)

    内閣府の男女共同参画調査で、「男性は結婚して、家庭をもって一人前」「デートや食事のお金は、男性が負担するべき」は、若い男性は肯定的な回答が少なかったと、朝日新聞の記事で読みました。それはもう、古い考え方なんでしょうね。わたしが若かったころの常識です。 でも、「職場では、女性は男性のサポートにまわるべき」「男性は出産休暇や育児休業を、取るべきではない」といった職場の役割分担では、若い男性ほど肯定的だそうです。え・・どゆこと?男って、勝手すぎでは?だから、先進7カ国で男女格差が最下位なんですよ。これでは、親の育て方の責任も問われそうです。 でも、PCの広告によく出てくる、女性向けコミック。どっかの…

  • 米配給って、戦後ですかww

    暖かい週末です。この冬も、あんまり寒くなって欲しくないのですが・・。金銭面で心配しながら、暖房をつけるのは、心に負荷がかかります。 東京都のインフレ対策の一環で、米の配給というニュースを見ました。・・・は?今って戦後ですか?配給って言葉が、違和感です。お金ならば「支給」です。 現金支給だと、アホな親がパチンコだの酒だの、使ってしまうからという話しはわかります・・。でも、マスクの二の舞になりそうですよ。どうせなら、米味噌醤油3点セットで支給したらいいんじゃないですか(イライラ)。 この辺は田舎なので(それが原因かどうかは別として)、車に変な金のかけ方をする人を、多く見かけます。車のナンバーを「1…

  • 老後の生き方~もはや多様化

    やっと金曜日です。毎週毎週、何回同じこと言ってんだと思われてますよね。しかしTwitterでも、お昼になると「あと半日」って、出てきます。(ああ!あと半日!どうにか頑張ろう!)日本全国、同じ思いなのが嬉しいです。 みんな大好きTwitterランドが、有料になったら泣きます!わたしには、ディズニーランドより、影響大です。イーロンマスクさん、庶民は無料のままでお願いします。 身の回りに、ボチボチ孫さんが誕生する人が出てきました。派遣で来ている方にも、いらっしゃいます。ひところは、子供が生まれ、妻が再び働き出すとなったら、妻のおばあちゃんが出動!がデフォルトのようでした。しかし、今はそれも形骸化…

  • 退職後に地元に戻る人

    時々、「家で消費しきれないほどナス収穫できちゃって。良かったら、貰ってくれる?」という、神様みたいなお声がけをいただくことがあります。 職場の同僚です。その人自身が、畑で野菜を作っているというわけではなく、ご近所さんだったり、ご実家の親御さんからだったり、あちこちから回って来るようです。そのおすそ分けが、ありがたく頂戴できるというわけです。 取れたての野菜の旨さは、格別です。しかも、貰いモノ。もちろん、そこまで育ててくれた人の、時間や工夫、労力がかかってますから、単純に「ワーイワーイ」と喜べません(少しだけど、ちゃんとお返しもします)。 だけど、田舎のコミュニティは、こんなふうに物々交換があり…

  • 能天気な夫にむしょうに腹が立ちます

    ここには最近グチグチ書いていませんが、仕事の悩み・ストレスは、解消していません。特に先月以降、ずっと悩んでいる状態が続いてしまっています。 やっとの思いで帰宅してくると、夫が先に帰宅していることがほとんどです。すでに入浴を終え、夕飯が出来るのを待っている体制です。テレビに夢中です。無性に腹が立ちます。 この人、これから先、どうしようかとか考えたことがあるんでしょうか。 これまで通り、私が何もかも決めてくれることを、期待しているんでしょうか。全部、わたしが解決してくれると勘違いしているんでしょうか。 結婚してからここに至るまで、わたしの色々な決断(引っ越しとか、家計の取り決めとか、親が学費を…

  • 電気・ガス・恐怖

    今日は、1日冷たい雨が降り続きました。いよいよ冬が、そこまで来ています。 今年は家族が1人減ったせいで、昨年の電気・ガス料金の比較が出来ないでいます。 それまでの2年間、子供は在宅で仕事をしていました。ずっと家にいるならば、それなりに電気も使ったはず。エアコンも稼働したまま仕事していたし、お昼にはガス代もかかったでしょう。1人とはいえ、それまでは日中誰もいなかったわけですから、それなりに料金はアップしました。 でも、そこはさすがに、我が子。文句を言われる前に、家に入れるお金を多めに補給してくれていました。すると、わたしもゲンキンなもので、あまり気にしていなかったのです。 ところが、政府が補助…

  • 体重、もとに戻るの巻(嬉)

    持ち主の許可なく、黙って勝手に増えていたわたしの体重↓。 まさかの体重がV字回復~ウォォォ - 1965年生まれの日記~離婚しようかやめとくか~ 気づいた時点で、どうにか何とかしないと、壊滅状態に破綻するわたしの体重です。とにかく、若い頃から新陳代謝が悪いのです(決してわたしの食べすぎではない)。1度は、70kgを超えたこともあるほどです。 朝と昼は、そんなに食べているように思えなかったのですが、夜を我慢することはできません。絶対に、できません。これまでの人生で、無理でした。 そこで、最近流行っている、オートミールなるものに手を出してみました。 オートミール、クソまずい記憶しかありませんでした…

  • 心が不安定なので、今日は読書します・・

    先週、金曜ロードショウでやっていた「そして、バトンは渡された」。もうだいぶ前に本を読みましたが、今回初めて映画を見ました。なかなかよく映像化されていて、良かったです。 読書って、一種現実逃避の面もあります。ただ、なぜだか好きで、読んでいると落ち着くのです。心を平常心に戻せるのです。 下記の本は、もうどのくらい繰り返し読んだかわかりません。平易な文章で書かれているし、頭も目も疲れなしです。 特に、自分の存在意義を見失った時に読む本です。心がすーーと落ち着きます。 そういう時の、わたしの愛読書3選です。 ①パールバック「大地」 名作ですよね。3部作、4巻あります。作者は、アメリカ人の女性ですが、本…

  • こんな大人(年寄り)になりたくない~予約が間違っていた

    久しぶりに、上の子と会って食事することになりました。もはや気持ちとしては、生き別れになった恋人との逢瀬のようです(笑)。 というわけで、ちょっとお高い老舗の料亭を予約しました。以前、「行ってみたいね」と、話していたのです。 じゃ、わたしが予約しておくよ、と、お店のホームページから、日にちと、料理のコースを予約しました。 翌日、返信のメールが返ってきました。 その文章が、なかなか古めかしい感じです。すっごく丁寧な口調を、そのまま文章に起こしたような感じなのです。もしかして、お店の偉い人なのかな?おじいさんなのかも?誤字、脱字こそないものの、ビジネスメールとは真反対の内容です。時候の挨拶から始まっ…

  • 「連れが発達障がい」~そこじゃない感がハンパない(朝日新聞連載)

    朝日新聞の連載で、「連れが発達障がい~ふりまわされる、でも愛してる」が始まりました。 ネットでも少し読めるので、内容云々は避けます。でもやっぱり、いっぱいいるよね、と感じました。 それこそ、十人十色の事情と思います。女性ならば家事育児の滞り、男性ならばやはり仕事関連の話しになってしまうのは、若干不平等だと残念に感じます。一概に言える話しでは、ないと思います。 病院で診療を受け、生活の質を上げるために二人三脚、夫婦で乗り越える。というのが、世間一般の読者が望む形なんでしょうか。今のところ、記事を読んで、そんなふうにひねくれた目線で見ています。 「でも、愛してる」と、言い切れる人はいいでしょう。そ…

  • 夫は結婚してから、1度も朝食を食べません

    ちなみに誤解の無いよう言っておきますが、わたしはちゃんと朝食を作っていたんですよ、かつては(笑)。 しかし、夫は朝は珈琲しか飲みません。結婚後30年間ずっとです。夫が朝食を食べるのは、自分の実家に帰省した時と、どこかに泊った時だけです。家で朝何かを食べるということは、1度たりとてありませんでした。もちろん、今でもです。 理由は、「時間がないから」だそうです。 しかし、夫は家を出る1時間前には起きます。そんな入念な身支度でもするのかというと、さにあらず。結局、タバコを吸っているのです。タバコ→珈琲→新聞→テレビ。夫にとっての、この重大任務をこなすべく、アホのように家の中をぐるぐると回っています。…

  • 職場の電話で長話しするやつ

    夕方、関東で地震があったようです。って、おまえも関東民じゃん、ですが、家に入ってテレビを見るまで気づきませんでした(白目)。今日は運よく渋滞もなく、爆音爆走で気持ちよく帰宅している最中でした。 帰ると、子供たちからLineが来ていました(嬉)。上記事情を申し上げると、「そうだと思ったw」「CDの音量、下げて下さいよ」確かに、以前はどんなに爆音で音楽を聴いていても、緊急車両の音は気づいたのですが、最近聞き逃すことがあります。よくないですが、なかなか習慣なので。。。(加齢) 今日は水曜日。隣の同僚に悩まされながら、どうにか生還しました。。。 この人、週に2回くらい、とんでもない長い時間の電話をする…

  • 高齢者の事故、巻き添えをくらわないために

    お外は、皆既月食が進行中です。もはやこの年になって、月食も珍しくなくなりましたが、天体観測用の双眼鏡を持っているので、この後絶賛観測する予定です(笑)。若い頃、天体観測に熱中していました。 ところで、お年寄りの方って、常にお店の入り口に近いところを狙って駐車しませんか。偏見でしょうか。 隣町のスーパーは、なぜか駐車場の接触事故が多いのです。その町から出勤してくる人同僚の間では、「またあったんだってよ」みたいな挨拶が交わされています。駅からも歩いてこれるので、仕事の帰宅途中に寄りやすく、美味しそうなお惣菜も多めの店なのです。 普段はめったに行かないのですが、先週土曜日、時間をもてあまし、行ってみ…

  • まだまだ高くなり続ける物価に、不安をおぼえます

    何だか、まだ物の値段が上がり続けています。 あれっ、これ前まで248円だったのに?298円になってる?とか。肉や野菜などの生鮮食料品は、まだ国内で作っているものだから大丈夫と思っていたのに。サラダ油も以前の値段では売られていません。乳製品もあがりました。バターなどは、さすがに大量には使わなくなりましたが、お子さんのいる家庭は大変そうです。お菓子、グラタン、美味しいものにはカロリーが必要です。 今日のニュースでは、自販機の飲み物が180円になったと言っていました。100円の時代を知っていますからね~。ひょぇーて感じです。自分は買わなくても、やはり子供の分なら、買ってしまうのが親心ですよね。 マッ…

  • ショックです~セリアのフードレンジフィルターがなくなっていた

    週末です。毎週、死ぬほど待ち焦がれています。そう遠くない将来、そんな毎日をおくっていたなぁと、思い出話しになる日も来るのでしょうか。今のところは、絶望的に想像できません。 朝から、ワクチンを打ってきました。こんな朝から買い物をすませ、この後家に引きこもります。もうすでに、打った腕側の首や肩が痛いんです。 引きこもりのお楽しみとして、チョコダイジェスティブビスケット(ブルボン)を、超久しぶりに買ってみました。あまりお菓子などは食べないのですが(その代わり、食事で腹の皮がはちきれんほど食ってるから)、たまにチョコを食べたくなります。 これがまぁ!予想を上回る縮み具合です。間違って、「プチ」シリーズ…

  • 年金だけになったら、暮らしていけるんだろうか。。

    これはもう、心配しだしたら、キリがないんですが・・。それでも、ここのところ不穏なニュースを耳にします。貧乏高齢者には、お先真っ暗です。 ・年金支給料金引き下げ→2022年4月から、前年度比0.4%引き下げ 引き下げは2年連続です。過去10年では2014年に次ぐ引き下げ幅。 ・年金65才まで支払い→2025年に法改正 ・国民健康保険2万円増額→2023年から適用 ・道路使用税、消費税増税の検討 ちゃんとお勤めをして、定年までゴールした人は、それなりに退職金もあるのでしょう。貯金もたまっているだろうし、賢く投資などで増やすといったこともしているのでしょう。今更ながら、ないものねだりです。なんで、こ…

  • 草深い勤務地で、秋の蚊と戦う

    なんで屋内で仕事してるのに、蚊に刺されなくちゃならないんですか(怒)。 秋も深まってきたこの頃、この草深い職場で、虫と対峙することが増えてきました。暑かった夏場より、てきめん多いです。そして、刺されると猛烈に痒いです。足首周りを、2か所も刺されていました。 わたしだけではありません。他の人たちも、同様の被害に遭っています。 まぁ、今に始まったことでもないのです。職場の共用救急箱には、年中ムヒが常備されています。でも、何十人でムヒを共用するのって、なんかキモくないですか。家族や友人ならばまだともかく。なので、自分の虫刺されの薬は、自分のロッカーに入れてあります。 コオロギ、鈴虫は、まだ良い方です…

  • コロナワクチン4回目の予約をしました・・

    私が生息する自治体では、すでに20代まで、4回目のワクチン接種が行われています。 前3回とも、副反応に苦しんだわたくし。もう、4回目なんぞぜったい打つもんかと思っていました。 会社にいると、どうしても同調圧力というのがあります。それに、3回打ったところで、がっつり感染した人も次々と出ました。 重症化しにくいってだけですもんね。感染しにくくなるわけではないです。 それこそ、コロナが始まったころは、治療法もつける薬もない、謎の死病みたいな恐怖がありましたが、最近はぞくぞく感染者が出てきたおかげ(?)で、恐怖心の方はだいぶなくなってきました。 人から聞くところでは、なにやら信念をもって、ワクチンを打…

  • 明日から益子陶器市&笠間陶器市

    明日は祝日。喜ばしいお気持ちでいっぱいのわたしです。 そして、わたしの大好きな、関東2大陶器市。コロナで滞っていましたが、この春のGWから復活しています。この秋の陶器市が、始まります。 益子、笠間の秋の陶器市はの日程は以下のとおりです。 【益子陶器市】 益子陶器市 2022年11月3日(木・祝)~11月7日(月) 益子陶器市 【笠間陶器市】 陶と暮らし2022 2022年11月3日(木・祝)~11月6日(日) 陶と暮らし2022 昔ははりきってあれこれ買ったものです。でも、年のせいか、重い焼き物は食器棚から出し入れするのが、おっくうになってしまいました。家族も減りました。アレな夫が、雑に扱うた…

  • 60才、再雇用扱いになった人が出向になった~まさか次は自分?

    韓国のハロウィンの事件。あんなに多数の人が圧死するなんて、衝撃でした。人の下敷きになったわけでもないようです。こんなに大きな事件とは、思いませんでした。 若い頃、都内に勤務していたので、混んでいる山手線などは経験があります。命の危険を感じたのは、1回。四方八方から押され、体が、足が、少し浮いてしまったのです。その上、イヤホンで聞いていたウォークマンの音量が、変なところを圧迫されたせいか、急に爆音になりました。イヤホンを外そうにも、手が出せません。あの時は、耳が逝ってしまう!と、恐怖感を感じました。もう、今の身体だったら、耐えられないかもしれないです。 *********************…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スズキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スズキさん
ブログタイトル
1965年生まれの日記~離婚しようかやめとくか~
フォロー
1965年生まれの日記~離婚しようかやめとくか~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用