chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HaHa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/04

arrow_drop_down
  • 受験最終日【2月3日午後のこと】

    2月3日 第一志望校(2月1日受験校) 合格発表 3日校入試後、次男と校庭で合流すると、 「(合格発表)どこでみる?まだみてないよね?」 と真っ先に聞いてきました。 私は見る勇気もなかったし、次男から 自分で確認したいから絶対に先に見ないで。 ママは表情で分かっちゃうから。 と言われてました。 もちろん、見てません。 とりあえずお腹空いてるだろうからお昼食べようと、 少し落ち着かせ、 電車移動して夫も合流。 カフェでパスタを注文。 「どちらの結果でも食べれなくなってしまいそうだから、先に食べてからみよう」 と提案しましたが、 いや、今みる! どちらであっても大丈夫、お昼ちゃんと食べるから!! …

  • 何度思い返してもつらい時間【2月2日~3日】

    hahax.hatenablog.com 2月2日 2日の朝、1日と変わらず6時には起きていました。緊張もあまりなく。 この日は冷たい雨の中の入試。 私は、靴や靴下が濡れないか、 寒くないかなど、 気にすることがたくさんで、 肝心なことは全く声かけることができず、 すたすた行ってしまいました。 お迎えに行っても、 「算数は1問ミス、理科がむずかしかったなぁ」 と、にこにこしながら言っていました。 やっぱり昨日(1日校)は失敗したんだな、、 不安から私の心の中はマイナス思考一色です。 でもちょっと嬉しかった話‼︎ 帰宅後、今日の国語(2日校)の問題を読んでみてって言われたので、一通り目を通したの…

  • 戻ってきた日常【2月1日のこと】

    昨日4日朝、 「いってきまーす」と、元気よく出かけた次男。 まだ結果は出そろっていませんでしたが、 すがすがしい笑顔でした。 送り出したあと、 私は笑顔の大きなため息。 「おわったーーーー」 2025年2月1日からの3日間、 大げさでなく、これまで過ごした人生で一番長く感じた3日でした。 3日間を振り返りながら、記録しておこうと思います。 1月31日夜 この日、仕事は休めなかったのですが、 できるだけ早く切り上げ帰宅すると、 リビングで焦ってプリントを解いている次男。 「どうしたの??」 聞くと、社会のやり残しがあったと。 寝ることの方が大事だよと伝えたけれど、 どうしても気になるからやってお…

  • 本日で受験終了です

    結果が出ないのがつらい、、 自己採点しない、 SNSも見ない、 解答速報みない と決めていたのですが、見てしまい、、 はぁ〜と見たことを後悔し、 いや大丈夫大丈夫、信じよう!と思い直す。 感情の起伏が夫の前だけ激しく。 今朝ついに、最後の入試に次男を送り出した後、 夫から、「大丈夫?」と聞かれて泣き出す私。 2月に受けた3校、 どこに決まっても本当に良いと思っているのだけど、、 12月から1月のたった2ヶ月だけで、積み上がったプリントテキスト、 2年分積み上げると、身長超えちゃうテキストの山を片付けていると、 どうか、次男の1番行きたい学校にご縁がありますようにと祈らずにはいれません。 信心深…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HaHaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HaHaさん
ブログタイトル
塾なし中学受験へのチャレンジ 2025年!
フォロー
塾なし中学受験へのチャレンジ 2025年!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用