chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hibr
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/17

arrow_drop_down
  • 小2 男 野球選手

    子どもから、あのバス、すごい大きいね。 たしかに、普通のバスより高さがあるね、 しかも野球チームのバスっぽい。 私たちの脇を通過する時に見てみると、 うすくスモークがあり、中がはっきりとは見えず。 でも、おじさんばかりがいる様子。 もしかしてさ、野球選手達なんじゃない。 なんかからだ大きい感じがしたし。 近々試合あるんじゃないのかな。 話す二人は、野球に興味がなく、よくわからず。 家の人に帰ったら聞いてみようとなり、 やっぱり二軍の野球選手だったみたい。 すごいねー、と盛り上がるものの 誰ひとりとして選手がわからず、残念。

  • 小2 男 言葉

    悪態がとまらない。 当たり散らして暴言につぐ暴言。 上の子は部活で、家の人は仕事で不在。 なので、さらにやりたい放題。 嵐の合間のちょっと晴れ間。 この隙に、お使い行ってくるーと声かけたら、 行ってらっしゃい、滑るから気をつけてね。 だって。 どんなに暴言はかれても、これはきっとこの子の本質。 そう信じている。

  • 食洗機

    食洗機が壊れた。下からドシャーっと水が出てくる。 すごくすごくつらい。いろいろ時間がかかる。 出張修理にすぐ申し込み、今か今かと待っていて、そして今日。 こちょこちょ、ぼやいたり、とぼけている雰囲気の人がやってきた。 なんとも面白そうな人。 営業ではない人、特にメンテナンスの理系な人は 思い込みかもしれないが、 押し付けがましくなく、その人柄が全面に出て、 毎回会うのが楽しみだ。 そんな人が、あちゃーとか、はてさて、とか言っているのが 聞こえる。 どんだけな状態なんだ。 えぇーと、固定されるべきところが、固定されていません。 えー!それって取り付けからだめなんじゃん。 どうりで、エラー音すらな…

  • 小2 男 落語

    仕事で落語のことに触れて欲しいと、あって、 落語絵本を、つまりは読み聞かせなのだろうなぁ、と。 でも、せっかくなら動画を流して見て聞いてもらった方が いいのではないのか。 ちょっとそれは考えてみます、と答え待ち。 そもそも、落語の動画に子どもがどのくらい食いつくのかと 我が子に試す。 桂宮治。大ウケ。アンコール付き。 三三。寿限無。ややウケ。 へー、たんこぶひっこんじゃったんだー。 って、落語絵本をついこの間寝る前読んだんだけど、 オチに気づいてなかったの。 やっぱりプロの方が面白いよね、納得。

  • 今年は蚊にくわれないなぁ、思ってすごしていたら、 ここにきて、ラッシュが。 ちょうど今ぐらいの気温が、昔の夏だったのだろうか。

  • 店員さん

    某ドラッグストアの店員さんが親切だ。 その人だけなのかと思ったら、 どの人にあたっても親切、かつ丁寧。 たいていお店のフリーワイハイがうまく入らず クーポンやアプリ画面が開けず、 ワイハイを切って見せる、ということになるのだけど、 ある時から店員さんが何やら操作してくれた。 無事にサクサク表示できるようになるのだけど、 次にお店の行った際には、また元通り、という なんとも申し訳なく感じている。 でも、せかすことなく待ってくれる。 静かに佇んで。 という話を家の人にしたら、 同じ系列の別の店舗の店員さんもとても親切なんだそうだ。 わざわざクーポンを教えてくれたりするそうだ。 たまたまそういう人が…

  • ポプラの秋 西の魔女が死んだ ぼくは12歳

    旅行中に、読めたら、と思って本を入れといた。 毎回手をつけずにそのまま持ち帰ってくる。 今回はどうかな、と思っていたら、 海で遊んでいる時に、他にも遊ぶ人がちらほら。 その時貴重品はいつもどうしてたっけ。 万が一を考えるとこのままここには置いとけない。 あぁ、いつもは他には誰もいないから、 自分も一緒に海に入ってたのか。 じゃあ、しめしめ、と読む。 ポプラの秋 (新潮文庫)作者:香樹実, 湯本新潮社Amazon だいぶ読み進んでから、なんだか先がわかるんだけど、 もしかして、読んだこと…あった。 でも何回読んでも心地よい読後感。 西の魔女が死んだ(新潮文庫)作者:梨木香歩新潮社Amazon あ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hibrさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hibrさん
ブログタイトル
常々のこと
フォロー
常々のこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用